メインカテゴリーを選択しなおす
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
らくハピマッハ泡 バブルーン洗面台の排水管をレビュー!マジでマッハに汚れを押し出す、洗面台用洗剤
どうも、掃除をより楽しくやりたいと、日々考えているトアです。 これまで、たまにキッチン泡ハイターをかけるくらいだった、洗面所の裏側。 SNSで見かけてからずっと気になっていた「ラクハピ!マッハ泡バブルーン 洗面台の排水管 ...
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 洗濯カゴにこだわり、 ありますか。 見た目、容量、分別できるか、 などなど…ポイントは色々ありますよね。 今日は 私が絶対に譲れない、 洗濯カゴの小さなこだわり の話です。 皆さんと同じだろうか…ドキドキ…。 早速行ってみよう! 洗濯カゴの小さなこだわり 私が洗濯カゴでこだわっているポイントは、 底まで網目状になっていること。 意外と「側面だけ網目状」という商品がたくさんありまして。 これとか。 【送料無料】フレディレック ランドリーバスケットビッグ【 ランドリーバスケット 洗濯かご 脱衣かご 洗濯物入れ ランドリー 軽量 スリ…
【入力不要】標準メモにコピペでOK!iPhone用大掃除リストの作り方
この記事は、 という方に向けて書いております。 どうも、日々の掃除を楽しくやりたい、筆者のトアです。 掃除がめんどくさい一因として、「どこやればいいかわかんないから、面倒くさい」というのがあります。 「どこを掃除する?ど ...
最近周りでホットクック率が高い… KN-HW24G (-W) (-R) (-B) シャープ ホットクック ヘルシオ 電気調理器 // SHARP 便利家電 人気 売れ筋 最短発送 安心保証 御祝い 快適 正規品 新品 メーカー保証あり2.4L 電気無水鍋 調理家電 お鍋 自動 スマート ほったらかし レシピ 低温調理 時短価格:52,800円(税込、送料別) (2024/2/3時点) 楽天で購入 材料入れておれば勝手に調理してくれて出来上がってる便利家電。 僕は料理すること自体は好きなので、毎日晩御飯作っているのも全然苦じゃないけど ただその分の時間子どもと関われる時間が増えるとなると、話は別…
月が変わったら何も考えずにやっている家事があります。こうすることで自然と家の中のキレイを保てるし、頭であれこれ考えなくても済むので気持ちも心もラク!そんな我が家の月のはじめのルーティンをまとめてみました。1:食器洗いスポンジを取り換える毎日使う食器洗いスポンジは経年劣化して当然。乾かしているつもりでも雑菌は繁殖していくし、定期的な消毒も必須です。が、質は良いものが多いので正直どのタイミングで取り換...
2年前に学校給食用のエプロンを各自で用意する必要があり、当時購入したのがノーアイロンでOKな給食エプロン。 その後使い続けていますが、アイロンなしでも許容範囲! 生地もしっかりしていて、購入してよかったのでご紹介します! 【給食エプロン】ノ
節分の日はお刺身や巻きずし鰯の干物などを用意したのだけど・・↓干物はこちらのセットに入ってた物♪ 当日は写真を撮る余裕がなくて^^;翌日の残り物をかき集めたごはんです 笑恵方巻きなどに使わずに残ったお刺身やお安い時に買っておいたロースト
Amazonタイムセールで買ったモノ(プチプラ家電)2月4日までAmazonタイムセール開催中!ちょっと覗いてみたら昨日からすでにお安く販売されているものもあって昨夜、高評価のプチプラロボット掃除機に6000円クーポンが出ていたので、注文♪朝一で置き配で到着。昔使ってい
【便利グッズ】で洗濯ストレス解消&家事時短!もう小物がドアパッキンに挟まってイライラしない!
今日は日々のイライラを解消してくれる、便利グッズをご紹介します。ドラム洗濯機のドアパッキンに、靴下やハンカチなどの小物が挟まるのを、防止することができる、とっても便利なプレートです!#便利グッズ ブログ村ハッシュタグ目次・ 商品情報・ アイテム詳細・ 使
いつも ご訪問くださりありがとうございます。カレーショップにて・・周りが見えてない女性にカレーの味も半減。★←クリックこの時季は思わぬ降雪にグッタリすることがあり食事を簡単に作りたいなぁーって日もあります。+++業務スーパーで買ったのはビビンバ。ごはんのおかずにしてもいいしお酒のアテにしてもいいと思って買ったんですが急遽 フライパンビビンバ。韓国語だとネイティブにピピンパらしい。冷蔵庫の野菜室にあっ...
【排水口の掃除とサヨウナラ】100均セリアの洗面台ゴミ受けを使い捨て
地味だけど嫌な家事。排水溝フィルターの掃除ね。これを使うようになってからは家族の髪の毛が抜けてようが、痰を吐こうが気にならなくなりました。
今年の家計簿は「デジタル家計簿」に挑戦してみます!|手書き家計簿からエクセル家計簿
先日、インドネシアから帰国しました。帰国してすぐに厄払いに行きました(笑)今年は年女、本厄なんです。厄年なのに引っ越しやら転職やら、変化しまくる一年なので…しっかりお祓いしてもらいました。 そんな、あまり変化をしてはいけない年なのですが、家
どうも、新しい掃除グッズや洗剤を試しては一人楽しんでいる、とあです。 今回は、 という方にむけて書いています。 この記事では、 を紹介します。 私は共働き+育児7年目になりますが、掃除ができない最大の理由が「めんどくさい ...
今回の家のキッチンのコンロ周り。憧れのコンロのその後と汚れ防止のための色々。
写真も撮ったし、記事も書いたと思っていた今回の家のキッチンのコンロ・・ 汗探してみても写真もないし書いた形跡もなくって 思い込みってオソロシイ。記録のためにアップします。今回の転勤で初めてガスコンロを買うことになりこちらを購入しました。
毎日の喧騒から解放される!家事効率をアップさせる5つのスマートなアイディア
本記事では、日常の喧騒から解放され、家事をスマートにこなすための5つのアイディアをご紹介します。これらのアイディアを取り入れて、快適な生活を手に入れましょう。
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
ドラマ婚活食堂レシピ・白子とゆり根のシガール作ってみました。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。女性にウレシイ植物性たんぱく質・豆乳ヨーグルト、料理に使ってみました。★←クリック毎週金曜日は晩酌の日。イレギュラーに発泡酒やノンアルビールを飲むこともあるけどほとんどは金曜の夜と決めている。昨日の夜はグラム98円(税別)で買えた鱈の白子・・たちで晩酌のお供を作る。TVerで観た『婚活食堂』に登場した一品なのだけれど今の時季にピッタリだったし何よりアルコールに...
【ご挨拶】2024年もどうぞよろしくお願い致します&更に低めな今年の抱負^^;
本日もお立ち寄り下さりありがとうございます^^ 2024年もあっという間に1月半ばお鏡開きも終えお正月気分も薄れる頃ですが、 例年の事ながら遅いご挨拶。。。…
カビ取り職人をレビュー!あきらめていたカビが落ちたスプレータイプの超漂白カビ取り剤
どうも、家中の黒カビを殲滅したい、とあです。 毎日じっくり風呂掃除をするのは無理なので、気づけばカビができています。 特に風呂場の黒カビは、いつもカビ取りに使っているキッチン泡ハイターでも取れない代物です。 今回はホーム ...
冬休みが終わり、3学期が始まりました。学校の休み期間中に、昼も夜も料理をするのが面倒だなと思った方は、きっと私だけではないはず、、以前は手作りにこだわっていた時期もありましたが、疲れた時やラクしたい時は、レトルトや料理の素を使い無理なく続けられるようにしています。そこで最近のお気に入りな市販の味付けの素をご紹介します。 1.じゃがいも好きな私がおススメするじゃがチーズ焼き 2.調理手順とお味3.おわりにじ...
【オキシ漬け】曇りに曇ったプラ製コップが輝きを取り戻したぞ!
一昨年の夏にダイソーで買った【水切れできるコップ】なんですけれどもね! 不思議な形をした持ち手の部分で自立するので、本当に水切れが良くて重宝しているんですよ! だがしかし、
浴室の排水口ごみ受けを【100均】で使い捨て!コスパ抜群『髪の毛キャッチャー』で家事楽!
今日は100円ショップで見つけた、便利グッズをご紹介します。100均の『髪の毛キャッチャー』のおかげで、お風呂の排水口ごみ受けを、とうとう使い捨てすることに成功しました!#100均便利グッズ ブログ村ハッシュタグ目次・ 商品情報・ アイテム詳細・ 使い方・ まとめ
大型家電、大きくて買えない先日、X(旧Twitter)でこんなことを呟きました!仕事を始める前から想定内だったけど、家事をする余裕がないのでドラム式洗濯機買ってもいいですかー?🥺— ユキコ☕️ゆとりあるシンプルな暮らし (@yukiko_tea) January 6, 2024 週4のパート勤
水切りかごを使わなくても何とかなる!4人家族で代用しているマットを紹介
キッチンが狭かったり、お手入れが面倒で水切りかごは使わなくなりました。水切りかごの代わりになるものを紹介します。4人家族のわが家では水切りマットを使うことにしました。
【お掃除】意外とホコリや汚れがすごかった!こんなとこ掃除したよ4選!
12月も半ばともなると気持ちばかりが焦って・・・なんて言われますが、今年は比較的暖かな日が続いているせいか焦ることもなく、クリスマス感もそこまで感じることなくここまで来ています。(子供たちが大きくなりパーティなどがなくなったからでしょうかね笑)暖かいとなんだか動く気になる私。ということで「家にいる温暖な日限定」ですが普段なかなかやることのできない掃除をしました。とある日は、キッチン背面ボードの中を...
主婦歴15年以上のミニマリストが実践するトイレ掃除のやり方を頻度別に紹介。4人家族だとけっこう汚れます。毎日の簡単掃除から週1回の丁寧掃除まで詳しく解説しています。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。*疲れたきのうは 塩麴漬けの豚小間肉とポテサラで簡単ゴハン。#おうち晩ごはん+++新型コロナが5類になり昨年よりもスーパーの人出が早い気がします。海産物も例年よりも安い。タコ足などは例年の2分の1の価格でいつもなら足一本4000円以上するんですが税別でも1980円ほど。買いやすく助かっています。+++そんな我が家ですがお義父さんが亡くなり喪中です。お節の準備...
【お知らせ】LINEの更新通知が終了しましたメールアドレスを登録するだけで更新通知が届きます。⇩Googleやsafariのブックマークもお勧めです。シンプルライフ実践中のRinです♬急に寒くなって流石の夫も貼るカイロを使い始めました。暑がりなんですが、お腹を壊しやすく冷え
冬家事はこれで乗り切り♪冷たい水を触らない!便利アイテムが大活躍中
食器用洗剤を植物性に変え(今は粉石鹸で作った自家製液体石鹸にしてみてる)、手荒れはしにくくなったものの、やっぱりなるべく水を使う家事を減らしたい‥ 特に、冷たい水を使う洗米は、冬になるとあまりやりたくない家事にランクイン。 無洗米に替えようかとも考えたけれど、米は実家からもらっている(大感謝)ので、家計を考えると今のまま貰い続けたい‥
【日常ブログ】ポットの洗浄/レンジフードのファン/よれた首元補修/ブーゲンビリアなどなど
こんばんわ 暗くなるのが早くて 気持ちばかりが焦ります。。。 もう夜か!そんな日ばかり 大掃除は例年通りしてませんw いっきに掃除するのが苦手で💦 かといって ちょこちょこ掃除するのも苦
スクラビングバブル超強力トイレクリーナーをレビュー!トイレブラシが本当にいらない、トイレ便器用洗剤
どうも、トイレ便器周りの掃除が1番苦手な、とあです。 開けた瞬間に嫌なニオイや汚れのないキレイなトイレにしておきたい・・・と思うのは家族の中で私だけのようで、気づけばいつもトイレ掃除をするのは私。 とはいえ、汚れたトイレ ...
3COINS*こりゃ神アイテム!数分で苦手な窓掃除が完了する、ラク家事グッズ♪
年末のいわゆる大掃除で、いちばん苦手だなーって思うこと…それはズバリ窓掃除!だって、なんか拭いても拭いてもなかなか綺麗にならない気がして💦買ってみたモノそこで買ってみたモノ!スリコの「3WAYワイパー」!去年すごく気になってて、確か550円だったと
「楽天大感謝祭」で欲しい物&手荒れ知らず♪水を注いで1分でOK!な超絶便利アイテム<PR含>
自分一人の時はとっても手抜きが多いお昼ごはん。でもでも、最近は身体のことを考えてラクをしながらちゃんと食べてます 笑筋肉を増やしたくて( *´艸`)あと、生姜入りのお味噌汁が好きすぎて・・♪この日は、流水解凍でOK!な美味しすぎる「まぐろの漬け丼
新たなラク家事を採用した話!「食器用洗剤の詰め替え」をそのまま使う方法・・・4年半前に、100均の食器用洗剤ポンプを使って詰め替えボトルをそのまま使えるように改善しました!▼食器用洗剤詰め替えがポンプ式になります♪今年に入ってからいつもの詰め替えの容量が減っ
先週はなんだか不調で、喉にきていたからもしかしてコロナかな?と思っていたのですが、熱も出ることなくようやく体調復活して 2週間ぶりに山に行きました。お天気はいまいちでしたが、やはり森の中は気持ちいい。 雨上がりのしっとりとした木々は、雨で洗い清められてなんだか生き生きとしているようでした。 雨上がり独特の、澄んだ空気の中を歩いていると、気持ちもだんだん澄んでくるようです。 普段はいかない場所をあるいたら、おさるの軍団に遭遇。20匹以上はいたでしょうか。 ヒトが休む展望台のところにも何匹もたまって毛づくろいなどをしていました。 中には小さい赤ちゃんお乳を飲ませているお母さんサルもいて、あまりの可…
2023年買って良かったモノ「ラク家事編」*1位は、じわじわ来たコレ!
おはようございます。^^2023年も残すところあと2週間Σ(・ω・ノ)ノ!今日は、「2023年買って良かったモノBEST5・ラク家事編」をお送りさせてください。^^第5位■コーナー用シンクラック■セリアで買った、新しい形のスポンジラックです。■関連記事すごく
寒暖の差が激しく体調を崩しやすい時期ですね。私も先日鼻水・鼻づまりの症状が辛くて病院に行ってきました。その前に娘が体調が悪かったので、うつっちゃったのかもしれないです。鼻の上の奥が何だか痛くてダルく、何もやる気になれず、、ちょっと動くことは出来ますが、通常通りの家事は出来ません。汗毎日の洗濯と料理をどんな風にしてやるかがポイントとなります。 1.洗濯はコインランドリーを利用 2.料理や洗い物の対処3.おわ...
【2024年版】印刷できる大掃除リスト5選|達成感やモチベUPに使えるテンプレートあり
この記事は、 という方に向けて書いております。 どうも、毎年大掃除の時期になると「よっしゃ、今年もやったろか」と意気込む、とあです。 とはいえ、仕事納めまで走り切ると「年末ぐらいはゆっくりしたい」「すでに予定をいれてしま ...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。数日前刈り上げている髪の後ろ側を手持ちのホームバリカンで微調整した。やっぱり見えないところだからビビる。自分がもう一人いたらそれなりにカットできるんだけどなぁ。*この時季のご褒美は『あんぽ柿』ブラックコーヒーと一緒なら最強。+++そろそろ年末というか 普段食べる美味しいお魚を買いに行こうと夫と企てている。今年は我が家は喪中だからお正月の食材というより普段...
週末は、少々風邪気味だったので、一緒に山歩きに行く予定だったメンバーとランチに行きました。 家では食べられない盛り付け、味を楽しめるのが外食の醍醐味。 友人達と行くお店は、子どもとは行けません。 なぜなら、食べ盛り男子では二人分でも全然足りないから。友人達はかつての保育園時代のママ友。 あの嵐のように忙しく、でも甘く充実した時代を過ごした同志。いまでは子どもたちもそれぞれ大きくなり、あまり手がかからなくなり、時間にゆとりができています。 それでも、皆働いていて忙しいのには代わりがありません。家事のやりくりなどの工夫を聞きあうのは、お互いめちゃくちゃ参考になります。そして、やっぱり皆同じことして…
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 柔軟剤やめて半年。 (やめたいきさつはこちら↓) www.hibinan.com この時↑、6月。 冬になったら、 静電気問題とかあるからな~ 柔軟剤使った方がいい!ってなるのかな~ と思っていたけど…。 さてどうなったか。 今日はそんな話です。 結論:柔軟剤なしで冬もOKだった 12月。 空気カラカラの現在。 わが家、 柔軟剤なしで、 全く問題ありませんでした。 家族全員、特に何も感じず。 衣類の洗濯は、冬になってからも アタックゼロのみ。 ちなみに、そこそこ大きい条件かな…と思っているのが、 洗濯物は外干しせず、 ほとんど乾…
【吊るす収納を卒業!】超すっきり&簡単収納にしたお風呂掃除グッズ
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…