メインカテゴリーを選択しなおす
折角、時間が少し出来たと思ったのも束の間 仕事がまた忙しくなって手が回らなくなりま した なので、しばらくお休みさせて頂きます また皆さまに会いに帰ってきますね💕 何も無いのでこの夏に行ったライブコンサ ートの写真を載せておきます 素敵なライブでした〜🎵 演奏者の皆さん...
皆さん ただいま〜〜〜です 仕事が落ち着いたので帰って来ましたよ〜🥰 さて、わたくし先日、仕事のバタバタがやっ と終わって、それを待っていたかのように 1週間以上、寝込んだ上に咳喘息まで引き起 こす風邪を引いてしまいました ここまで寝込んだのは人生初です😱 仕事も一段落...
3度目の宮古島・・・天気予報は・・・雨とか曇りとか!帰る日が晴れてもねぇー・・・と言いながらの出発でしたが、目的はのんびり!でしたので、楽しめました。そして2.5㎏肥えました。息子と三人で・・・車は今回も息子が運転してくれて、何かとちゃっちゃかしてくれたから夫はお気楽旅でした。年末って事でもあり・・・空港へは早めに向かった。一番恐れているのは人身事故で電車が止まることだから!行きは何事もなく早く出た分早く着いて、空港では余裕でしたが、帰りはJRに乗り換えるときに、ホームに下りたら人身事故で電車が止まっていた。はぁ?もっと早く言ってよ!と、スーツケースガラガラとしながら、何処がどう止まっているのか?ちゃんと言ってよ!と、ブーブー言いながら、ネットから情報を得て、さてどうする?幸い我が家は、一つくらい止まって...宮古島へ・・・✈
冬は、睡眠時間が長くなりがち。冬眠する動物もいることを考えれば、これは理にかなっているかも。 8年前に自宅で父を看取り、6年前に義母が亡くなって天涯孤独となったとき、僕は59歳で、まだ年金受給までには遠く、当然すぐにアルバイトを始めたのですが、一週間交代で、午
小3のとき朝礼で貧血を起こし意識を失ってから40代まで何度倒れたかわかりません。マジ、100回はある。(☆☆☆)あの不安性の母がそんな娘を心配しないはずもなく独身の時は一緒にお風呂に入っていました。それでも一度、湯船から出ようと立ち上がったら突然意識を失ってしまい、顔をぶつけて青あざを作ったこともあります。あの時は青あざで済んだけれど一人だったら 溺れていたかもしれない。朝起きて、今日が人生最後の日と思う...
元銭湯で上演される演劇「闇語り」 明治から昭和にかけて活躍した金沢出身の泉鏡花。名前は聞いたことがあるけど、作品は読んだことがない。半年前に記念館を訪ねたが残念なことに記憶にはあまり留まっていな
ご訪問ありがとうございます。 年々、あらゆるイベントの飾り付けなどが面倒になってきます。 って言うか、物を増やさないという自分に課した縛りがあるから、ディス…
韓国ひとり旅18<釜山/甘川文化村と地下鉄とバスの乗り間違い>
10月24日~11月4日までの13日間韓国を周遊してきました。今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山 美味しいものを食べて、カタコト韓国語を駆使、スケッチまで、って欲張り旅です。
内容「結婚物語」から40年。陽子さんが待ちに待った正彦さんの定年がやってきた。二次元コードやキャッシュレスシステムに翻弄される陽子さんと、趣味の道を極める正彦さんの新・定年生活を描く。『WebBOC』に加筆修正。読書備忘録楽しく?あるあるでした。正彦さん、鼻腔を焼く手術したそうで、ここにも以前書いたけれど・・・入院こそしなかったけれど私もレーザーやりまして、ハイおしまい!と帰されたのだけれどお会計時に鼻血が出ていて院内のコンビニでマスクを買って詰め物して帰ったら、マンションエレベータの鏡にものすごいものが!って事がありましたね。そうコロナの時は公園混んでいましたっけ・・・東京から大阪に行っての介護は大変!私にはまずできない!偉いわぁーと思い、母にも義母にもさほどの面倒をかけられずに逝ってくれたことに感謝し...本・新井素子「定年物語」
内容観覧車でリモートワーク、海外の大学のオンライン講座、古代エジプトのミイラと対面…。三密を避けながら、距離や時間、次元をも超えて取材して見つけた、コロナ後を生きるための「距離感」とは。『WEBきらら』連載に加筆。読書備忘録いろいろなところに取材に行っていたのですね。「観覧車ディスタンス」あのころは様々な事が提案されて、どうですか?こんな方法もありますよ。などあったのを思い出したけれど、まさか観覧車とは・・・動物たちと観覧車に始まったお話ですが、せっかく取材されたのに、それほど興味のないこともありこのまま読み続けるか?と思いながらせっかく借りたからと読み続けたところ・・・「秘密結社の館で俗世からのディスタンス」秘密結社の世界、中でもメジャーなフリーメイソンの話が出てきて、お!・・・以前、箱根駅伝の勝手に応...本・辛酸なめ子「煩悩ディスタンス」
いつも応援ありがとうございます。 届かなかったチョコロールケーキ 娘が子供たちを迎えに来るので、それに合わせて、北海道の「スイートますや」から、きょう午前中指定で、昔懐かしいバタークリームのチョコロー...
久々にのどかな東京ネタ書いたから、続けてもっとのどかな府中ネタもひとついっちゃおう。府中市をほぼ東西に走る京王線の南側、多摩川に近いあたりに府中崖線がある...
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村だんだん寒さが増してくると冬の寝床の冷たさも身に染みてくる、そんな季節に今年も入ろうとしています。寒いとつい、掛け布団
近くのモールまでお出かけ応援バスカードを使って出かけてきました〓 停留所が近くにあるので暑い時期、寒い時期は助かります。 帰りは最寄り駅までしか行かないし、咳が出ることが多いため、私は電車ですけど(なぜか帰りのバスだけ咳が出る〓)。 さて、本日のミッション①は大戸屋で冬季限定のカ…
友達と会う時は、なるべく楽しい話ができるよう注意しています。心がけ、ではなく注意と書いたのは、そのぐらいの気持ちじゃないと私はすぐ陰気くさいことを言ってしまうからです。LINEでときどき話したり、互いのブログを読んだりしているので、相手の暮らしを想像することはできているのですが、やはり対面で話すほうがいいです。ついつい介護や持病の話になるけれど、お洒落の話や美容の話もできたので気分良かった。60代、見た...
「あ~ねむたい」(元気なとき唯一困るコト…って、グチです(^^;)
ここ数日「睡眠がうまくいかない」状態です(ヘンな日本語)寝つきは良すぎるくらいなんですが2~3時間おきに目が覚める。いつもはそれでも、トイレに行ってまた眠れるのが普通だったのにこのところは目が冴えてしまったりして…仕方なく、枕元の灯りをつけて本を読んだり
ブログのサイドバーを効果的に活用する方法を解説。読者が快適に過ごせるウィジェットの選び方や配置のコツ、スマートフォン表示での注意点まで、シニアの方にも分かりやすく説明します。
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 来月から離れた地へ引越すため、いつも通っていた地元の将棋道場を昨日で退会しました。
中山美穂さんの死因が不慮の事故と発表されましたね。 まだ50代。突然のことでご本人も不本意だったでしょうし、周りの方もファンも辛いことと思います。元夫の作家でアーティストの辻仁成さんのブログの言葉が素敵でした。 以前からブックマークして時々読んでいましたが精力的に更新しているのに昨日はお休みでした。 …
(第54回)習志野ぶっくさろん 諸事情により参加できなかった人、初参加の人、10年ぶりくらいに話を交わす人、そんな感じで10人満席。 なので三種類のノボリを立てる作業から始まる。この時間も
以前、敬愛大学で里見氏研究会が開催した講演会で、今秋、久留里城で里見義堯生誕450年の記念イベントがあると聞いていたので、時間が取れた今日訪ねてみた。 木更津から久留里線に小1時間乗車して久留里
お歳暮にスタバのインスタント粉末コーヒー頂いた。 正確に言うと職場に届いたけど、昨日会長が開けて「どうぞ飲んで」と貰った。 抹茶ラテ、大好き。 どれから飲もう。みんな好きな味なので迷う〜〜。嬉しい。 早速頂いて、包装紙捨てようと思ったら中か
韓国ひとり旅17<釜山/チムジルパン汗蒸幕(ハンジュンマク)に4連泊>
10月24日~11月4日までの13日間韓国を周遊してきました。今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山 美味しいものを食べて観光して今まで習った韓国語を多少は使ってスケッチまで、って
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村このごろ、NHK朝ドラ『カムカムエブリバディ』の再放送に号泣している毎日です(^-^;)。紆余曲折の末に初代ヒロインのつれあいと
【シニアの暮らし】暮らしを楽しむ!自分の一番を見つける暮らし。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========久々、賃貸の朝ごはん。と言っても、6日間家を空けただけですが💦先日、やっと見つけたスイートバジルを、使ってみたくて、今日の朝ごはんは、いつもの納豆チーズトーストに。最近のこと
来年の家族旅行のホテルの予約をしました。3月はまだ寒いので4月で、と思うと第一候補のホテルは予約で一杯。 地方でもインバウンドで旅行客は増え、国内旅行も早めに予約したほうがよさそうです。 近畿圏でも南のほうなので和歌山は白浜のパンダや海を見に行ったり、以前はちょこちょこ行っていました。 奈良、京都は日帰…
思いがけない出来事がもたらす喪失感 昨日、中山美穂さんの訃報を聞き、心にぽっかりと穴が空いたような感覚に襲われました。 青春時代から大人になるまで、時代をともに歩んできた存在であり、憧れていた同世代の女優さんだったからこそ、その喪失感は計り
ご訪問ありがとうございます。 気がつけば12月に入ってすでに1週間。 気ぜわしい1週間でした。 生活の見直しで、ほとんど見ない有料チャンネル解約したんで機械…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今朝はいつものおはようの時間に更新が出来ませんでした。 この投稿をInstagramで見る メイ(@meitalkroom)がシェアした投稿ただいま賃貸~💕という事で、自宅を後にし
シネマおもちゃ箱(9)…『ラック 幸運を探す旅』(Apple TV+)
(監督:ペギー・ホームズ 2022 スペイン・アメリカ合作)AppleTV+オリジナル・アニメーションでアニメ制作はスカイダンス・アニメーション英題は"Luck"製作にジョン・ラセターの名前があるのは彼が制作スタジオを指揮しているためらしい。予備知識なしで観たんだけど、と
iPad mini便利すぎて、携帯の出番がほとんどなくなった。
日本通信SIMに替えてからひと月が経ち、請求が来ました。 私の携帯はマイナンバーカードの再申請で5日間遅れて登録したので、 12月4日がひと月目だったんですが、基本料金でした。 先月は七五三のお祝いに行ったり、久留米、福岡、佐世保と3泊した
昨日、いつも楽しみにしているリウさんの記事を読んでハッとしました。アラカンの今の自分に合う服を確認してみるハッとしたのは、昨年も一昨年も着ていない冬の服があることに、気づいたから。いえ、気づいていましたが、高価だったので手放すのが惜しく、置いたままにしていました。さんざん、「着ない服は手放しましょう、捨てるのが嫌なら売りましょう」などと書いてきたのにね。昨年も一昨年も着ていないミドル丈のコートとシ...
作品紹介・あらすじ懲りもせず失言を繰り返す政治家。知らず知らずのうちに相手を不愉快にさせる不作法者。日本語の方がわかりやすいのに、わざわざカタカナ語を多用する大人たち……。何気ない日常のふとした違和感をすくい上げ、歯に衣着せぬ物言いでズバッと切り込む。ウイットに富んだ内館節全開でおくる、忖度なしの痛快エッセイ七十五編。読書備忘録会社員時代の同僚(複数)・・・ご両親は社内結婚で、三菱重工横浜で同僚だったそうでに、へぇー!女子アナ志望でした!・・・あらーそうだったのですか。女子アナにならずによかったですね。老人の愚痴・・・老人は思い切って、愚痴の時間を筋トレに回したらどうか。「みんなの体操」いいですよ。しなやかな肝っ玉・・・私もすごい人だなぁーと思って、どういう方か調べてみたことがあった。先日の結果にほんとに...本・内館牧子「女盛りはモヤモヤ盛り」
9月以来、ずーーーっとマレーシア・タイ旅行記を書いてきて、まだ先は長いんだけどたまには平和な国内ネタをはさもう。旅行記は何ヶ月も書いてるけど、実際に海外を...
10月24日~11月4日までの13日間韓国を周遊してきました。今まで韓国は何度か行っていますがソウルと水原のみでした。今回行ったところはソウル→束草→慶州→釜山 美味しいものを食べて、カタコト韓国語を駆使、スケッチまで、って欲張り旅です。
【シニアライフ:二拠点生活】今日も食べた/スーパーセール走れない😭。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日も、母の面会から戻って、やっとトマトジュース。今朝はそれでも白湯を飲んで少しのんびりしてて、なのに、その後、コーヒーも飲んでない。何してたか記憶がない。あ~、そうだわ、私
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村amazonのブラックフライデーセールに楽天のスーパーセール。いや~、今回は買った、買った。もう、支払い総額を見て見ないふり
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。 以前からイマイチ物がよく見えなくて、近眼・老眼・初期の白内障ということはわかっているのだが、どうやら原因はそれだけではないようだ。
母のことはなかなか話すこともブログに書くこともできなかったのですが、聞いて(読んで)いただいて少し気持ちが整理できました。感謝いたします 今日は気分転換もかねてイオンモールに行って来ました〓 ランチはホリーズカフェで窯焼きホットケーキセット…
前回何時転んだか、記憶がない位の昔で、そして思いもしていなかった突然の転倒でした。 ウォーキングで、あまりに西日が眩しかったので、いつもとは違うルートをとったのです。 隅田川吾妻橋の浅草側取り付け部のスロープ部でした。 神谷バー付近の人込みを見ていて、足元を気にして...