メインカテゴリーを選択しなおす
5月下旬から6月上旬がホタルの発生時期だという。6月中旬になった今、はたしてホタルの舞は見れるのだろうか...?
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 切欠はアルバムのJeff Timmonsの腕の筋肉に一目ぼれしたパケ買いでした。 …
「あの頃、あんなことがあったな…」 ふと昔を思い出すとき、心があたたかくなることもあれば、時には少し切なくなることもあります。 学生時代の思い出や大切な人との時間、もう戻らない過去が浮かんで、ちょっぴり涙が出てしまったり。 でも、そんな感情
昨年の4月からムラゴンブログの仲間入りをしました。 ムラゴンブログよりも少し先に、「ポジティブ3行日記」を書くこと1年。 4月はじまりの日記帳だったので今日すべて書き終わりました。 左の日記を書き始めた時の意気込みが書かれていました(笑) 確かに書き始めの頃は、その日の良か...
古いPCと新しい夢:Google砲への憧れと初期化できないwin7
まだ旅行まで先だっていうのに、押し入れの中に眠っていたキャスター付きのバックやリュックサックの手入れをしました。 バックが壊れていたら買わなくてはならないため確認しておきました。 そしたら10年以上前に買ったwin7PCが出てきたので、処分のためにも初期化しようと試みたので...
以前、朝ドラ「おむすび」のことを記事にしました。 この時は、「朝ドラ・おむすび」は面白くないと思っていたのですが・・ 最近の「朝ドラ・おむすび」には考えさせられること・思い出すことが多く、いろんな気持ちで視聴しています。 覚えていますか?緊急事態宣言 2020年2月に「ダイ...
世代によって「ひと昔」という言葉の感じ方が随分違うのだという。1.5倍のスピードで進む若者たちにとって、昭和は遠い昔になってしまったのか...
小学生の頃は宿題も無く、仕事もせず、毎日ブラブラしてる年寄をみて随分羨ましく思ったものです。今では自分がそんな年寄になってしまいました。
いつも訪問させてもらっているブログ「コーギー大好き一家の奮闘記」先日ブログ開設一五周年を迎えてプレゼント企画をされて厚かましく応募しましたそして見事に当選感激ですそして送っていただき昨日届きました...