メインカテゴリーを選択しなおす
1週間前には27度まで気温が上がった当地方ですが、今日の最高気温は12度6月に入ってから涼しいを通り越して寒い日が続いています。『今日は特に寒かったね』『ぼく…
朝から ぐんぐん 気温が上がって・・・ 30度の予報です♪ 朝から せっせと 花がら切を・・・ フェンスのバラをカットして 庭のバラもカット・・・ 暑くて アイスがおいしい季節です( ´艸`)
デビットオースチンのイングリッシュローズ ”アブラハムダービー” 二番花が咲きました。アプリッコット色の大輪咲きで 強いフルーツ香があります。とってもいい匂いで大好きなバラです。このアブラハムダービーは挿し木苗が大きくなったもの。 これが2024年(昨年)の2月 そこからわき目が出て 1年と少しでこんなに大きくなるとは思わなかっ...
1996. 春バラ巡り2025・完 *万博記念公園/平和のバラ園⑤ *
先日、ネットニュースで秋山成勲さんが大阪でソン・ソックさんと2ショット!という記事を目にしました。その場所は、なんと中之島バラ園。私が中之島バラ園を訪れた...
10%OFF・リネン バンドカラーブラウス/バラ ノヴァーリスとスタバのロールケーキ
バンドカラーのブラウス。 ところどころホワイトの糸が混ざった 杢調ネイビー。 ざっくりとした織りのリネン生地です。 ゆとりのあるサイズ感。 丈はうしろ…
Nikon D850Makro Planar T* 50mm F2Adobe Lightroom Classic2025.0518 ぎふワールド・ローズガ...
お昼過ぎまで、たっぷり雨の広島です。 わが家のバラは6月の方がきれいかも・・ 天津乙女この咲きっぷりは近年まれに見る様子 シャーロット・オースチンER 羽衣…
あなたのロックを完成させる——“Floral Thunder ”という名の革花をあなたに。フローラルサンダー・ミニポシェット
レザーはエイジング、心はアンチエイジング♪手仕事が生み出す”美”と”機能”を兼ね備えた”唯一無二”のROCK系レザーアイテムを提供するBobby Art Leather®︎[ボビーアートレザー®︎]代表レザーアートクリエイター照下”Bobb
9月29日好評につき 本日も素敵なお花プレゼント‐花国湘南台店お花の日記
昨日もたくさんのお花のご注文ありがとうございます 素敵なお花がたくさん旅立って行きました 本日もご来店の皆様
5月14日(水)朝、軽く小倉トーストを食べた後、名古屋から名鉄を乗り継いでに可児市へ都市緑化ぎふフェア開催中の「ぎふワールドローズガーデン」を訪れました。今回の旅のメインは、実はこの緑化フェアなのですがホテル等の関係で名古屋に宿泊したしだい。緑化フェア中は可児駅からシャトルバスが出ているので助かりました。「ぎふワールドローズガーデン」の旧名は「花フェスタ記念公園」で、日本(世界)でも最大級のバラ園なので、一度訪れたいと思っていました。入り口の花の看板園内地図を頂き入ってみるとその広さに、ただただ驚き広いウエルカムガーデンのバラはほとんどがノックアウト系で、でも理にかなっていますかね~バラはまだ三分咲き程度。でも入った瞬間にバラの香りを感じましたよ。名古屋は満開だったので期待していきましたが、このローズガー...都市緑化フェアを尋ねて~ぎふワールドローズガーデン
庭園のテーマは「バラと輝く噴水の庭」。。彩るのは鮮やかな赤いバラ。。山手イタリア山庭園もバラの季節はとても華やか・・バラは横浜市の花・・あちらこちらをバラの花が彩ります・・バラの街歩き期間 【横浜ローズウィーク】は6月15日まで・・バラ園をめぐる花散歩・・アメリカ山公園・・港の見える丘公園・・港の見える丘公園・・山下公園・・山手イタリア山庭園と続いてきましたが今回で終わります。。今日も 素晴らしい1...
1995. あっちもこっちも切り撮りたい *万博記念公園/平和のバラ園④ *
気の向くまま、時間の許す限り、パチリ♪パチリ♪あっちもこっちも切り撮りたくて、シャッターが止まりません。+ アップルシード ++ フィネス ++ トロピカ...
1994. どうする万博 *万博記念公園/平和のバラ園③ *
大阪・関西万博のニュースを目にしない日がない今日この頃。実際に行かれた方のレポートを拝見しては「素敵」とか「美味しそう」とか思うには思うのですが、やっぱり...
ヴェルニー公園からは、普段は見ることのない海上自衛隊や米海軍の潜水艦を見ることができる日があります。公園の逸見波止場衛門付近からは、潜水艦の姿がよく見えるスポットとして知られていますが、もっと近くで見たい時は、「YOKOSUKA軍港めぐり」という遊覧船ツアーがおすすめのようです。画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・撮影:2015.06.23神奈川県横須賀市汐入町 JR横須賀駅...
Rose Garden(中之島公園・2025年5月某日) その2
雨上がりの中之島公園バラ園で撮影中…やっぱりしっとりしたお写真好きかも…ということで終わります、では~(おわり)
満開 花びらが ローズショップ。バック、1万1千円でした。 可愛い服の少女 ブレント米 銘柄米 売れてました にほんブログ村 にほんブログ村 に
ご近所に今年はご迷惑ないように、 花びら拡散対策を実行しました ・・・が、失敗でした 去年、ネットをかぶせたときは剪定後で、 枝葉が少なかった為、上手く行きましたが 今年、開花前にネットを
昨日もたくさんのご注文ありがとうございます 素敵なお花に出会えたでしょうか こちらはクリスマスプレゼントのミ
今年は咲かなそうだなと思っていたオールドローズですが、咲いてくれました。 2つとも色は同じ感じです。 こちらは昨年秋に入手したアップルローズ。 原種系で、ローズヒップが採れるタイプ。
1993. 悪い顔選手権 *万博記念公園/平和のバラ園② *
万博記念公園の「あじさいの森」は現在改修工事中らしく、今年は6月7日(土)からの公開なんだそうです。というわけで、まだまだバラが続きます。+ ジルドゥブリ...
東京都内では浅草寺に次ぐ古刹、"深大寺"(東京都調布市深大寺元町5)。秋の曇り空の日だったが、バラのシーズンだったので行ってみた。 "JR中央本線三鷹駅...
6月2日🌹Rose Day🌹自家製バラのフローラルウォーター
▲近所のスーパーで「ローズの日」ということで愛知県産のバラが販売されていました。 近所のスーパーでも「ローズデー」に因んでバラを販売するなんて、ローズデーもメジャーになりつつありますね。今年のレモン流の楽しみ方は、初体験になりますがバラの「フローラルウォーター」作りをしまし...
先日仕入れたバラたち定植が完了しました。 連絡通路もこれで植えるところなしです(越冬に失敗しなければ、、、)『ようやく全部の箇所が埋まったね』 奥から≪ムンス…
風光る5月のはずなのにすでに梅雨に入ったような空模様にうんざりしちゃうこの頃思いがけないバラの楽園を見つけてリフレッシュ!嬉しいひと時でした(*´▽`*)きょうから6月ですね!梅雨のような5月だったので6月は本来の5月のような爽やかな日が続いて欲しいです(鴻巣市花久の里にて5月22日)薔薇の楽園を訪ねて🌹
Nikon D850AF Micro Nikkor 105mm F2.8DAdobe Lightroom Classic2025.05.25 ぎふワールド...
昨日は一日雨でした 朝散歩の道は 大きな水たまりが いっぱい・・・ 今日は曇り時々晴れ♪ 草がすごいんですよ うちの庭( ´艸`) 草むしりを 頑張りました ドクダミがすごい! なん
フランス人技師ヴェルニーが建設に貢献した臨海公園で、フランス庭園様式を取り入れ噴水、洋風あずまやなどもあります。園内は幾何学的なフランス式庭園の形式に沿ってつくられ、花壇を中心とし約1,300株のバラが楽しめます。公園の中心にある小栗広場には、ヴェルニーと並んで江戸時代の幕府勘定奉行・小栗上野介忠順の胸像があります。近代日本の礎を築いた二人の姿は、今も日本の発展を願い、横須賀の海を見つめています。画像...
Scenes 69, Angela, Tokyo Japan 2025 アンジェラで引っ張っております。すみません。。。が、今の僕が写真に割くことができる時間だと、このペースが精いっぱいな感じです。撮影自体になかなか時間を取れないですし、撮影した写真から何枚か候補を選択、調整、数日してから候補の中から1枚を選択、微調整、場合によってはどうにも納得いかなく別な写真に差し替え、調整、ブログ記事としてアップロード。今の仕事が結構いそがしく...
Rose Garden(中之島公園・2025年5月某日) その1
雨上がりです。思わせぶりな…オープニングですこーゆー写真も好きだよ的な…はともかく…中之島公園に来ました時期的にそうです、バラ園です。雨上がりなのをいいことにやって来た次第です。人少ないだろうし。もっといろいろ撮れるかしらねぇ…(つづく)
昨日に続き今日も豪雨・強風・雷雨... 気温も16度〜と寒かったです。ということでウォーキングには行けず... 強風で鉢植えが倒れる事があるので見ていたら、何とラズベリーが赤くなっていました。この時期に赤くなるなんて予想以上に早すぎです。これ迄に経験がありません。今日は6...
バラの季節の山下公園。。氷川丸も。。マリンタワーも。。噴水も。。いつもより全てが華やいで。。5月の山下公園は1年でいちばん華やかです・・バラたちの香りをお届けできますように・・横浜山下公園の花さんぽ。。終わり。。*山下公園の【未来のバラ園】には約160品種1900株のバラが植えられています・・*今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^...
40%OFF・シアー生地ギャザーワイドプルオーバー/花壇のお花と私物靴シリーズ
シアー感のあるプルオーバー。 かなりゆとりのあるサイズです。 お色は ネイビーと 薄ブルーがございます。 少し光沢感のある コットンシルク生地です。 …
旧古河庭園のバラフェイスティバルに・・・大正初期を代表する貴重な庭園です。 洋館は帝国博物館や鹿鳴館を設計した英国人・ジョサイア・コンドル博士によるゴシック様式の洋館 庭園には四季折々の花が咲き乱れる洋風庭園と心字池を中心とした和風回遊式庭園があって、 和洋の様式が巧みに調和した見事な庭園です。 旧古河庭園洋館の周りの薔薇 プリンセス・ミチコ 旧古河庭園洋館の周りの薔薇 プリンセス・オブ・ウェールズ 薔薇の花 少し見頃を過ぎています~まあまあでした。約90種180株のバラが 植えられており、鮮やかな花の色彩と芳醇な香りです。 四季折々の花が咲き乱れる左側の洋風庭園 四季折々の花が咲き乱れる右側…
第18弾となる満花今日の不定期コラムです! 本コラムシリーズでは、ガーデニングにおけるあれこれを、「今日」の作業の一コマではなく、もっと長い視点でとらえたこと…
2025年5月1日にリニューアルオープンした「あやせローズガーデン」。バラをはじめ多彩な植物が咲き誇り、訪れるたびに新しい表情を楽しませてくれます。この記事では毎週足を運んだ体験をもとに、駐車場の混雑状況や園内の花の様子をご紹介します。これ...
きょうはラッキーなことに1日曇予報 雨が続くとバラの花びらが枝に張り付いたりしてよくないので、早く花後剪定をしなくてはと焦っていましたが、ちょっと余裕 マメコ…
今日は冷たい雨 4月上旬の気候ですって・・・ 寒いですね~ 昨日 デズデモーナが咲いてました♪ 大好きなバラ♪ オセロのヒロインから 名づけられたバラ♪ はらはらと散る姿がそう感じ
今月最終の水彩会今月最終の水彩会は皆さん、前回のモチーフを仕上げになりました。私の作品は、なんとか自宅で仕上げました。Mさんが持ってきてくれたバラです。(アイスバーグとピエール・ド・ロンサール&イタリアンパセリ)いつもより、色彩は軽めに仕上げてみました。バ