メインカテゴリーを選択しなおす
▲北村温泉北海道岩見沢市北村赤川156-72024 温泉 13朝6時からやってます▲温泉入口大人650円▲温泉分析書泉質:ナトリウム-塩化物強塩泉PH:7.1…
いらっしゃいませ♪ 今回は冬休みの大分旅行で宿泊した別府鉄輪温泉『和の宿 夢月』さんの夕食&朝食をご紹介。 食事は個室でゆっくりいただきました。 【夕食】 …
ローカル線で温泉宿へ 創業300年以上の温泉宿に1泊してきました。ローカル線で気軽に行けるので、日帰り温泉でも利用しました。 古びた建物の続く長屋、静かな温泉…
いらっしゃいませ♪ 今回は冬休みの大分旅行で宿泊した別府鉄輪温泉『和の宿 夢月』さんのお風呂をご紹介。 家族風呂が5種類。 もちろんすべて入ってきました♪ …
楽天ポイントが貯まってるから箱根へ行こうと夫に誘われるまま行ってきました。 温泉旅行でも大浴場へ行くのが面倒くさいと部屋風呂で済ますことが多い夫が、珍しく自ら大浴場へ行きました。 私が先にひとっ風呂浴びて部屋で寛いでるところへ戻ってきた夫。明らかにテンションダウンしてる。どした? 「どっかのジジイが俺の浴衣を着やがった」 平日だったからかその時間はガラガラだったのにも関わらず、です。じいさん酔ってたのだろうか。 最初泥棒かと思ったら、棚を間違って夫の浴衣を羽織ってたと。全然離れた棚だったらしいんですが。 「それ俺のだけど」とぶっきらぼうに言ったそうです。そしたら、あぁ、あれ?みたいな感じで謝り…
朝食もお部屋でいただいたのだ。 小鉢9品。 左上から時計回りに、イカそうめん・サラダ・とろろ・野菜の煮物・佃煮(?)・らっきょう・梅干し・海苔・茶碗蒸し。 炙っていただいた、ふぐの一夜干
いらっしゃいませ♪ 今回は冬休みの大分旅行で宿泊したお宿をご紹介。 お宿は別府市小倉にある別府鉄輪温泉『和の宿 夢月』さん。 フリードリンクは24時間飲…
【お土産選びも充実♪】ブログで紹介!阿蘇内牧温泉湯巡追荘③売店編
今回も【阿蘇内牧温泉 湯巡追荘(ゆめおいそう)】の宿泊レビューをさせていただきます!フロント横には売店コーナーがあります。阿蘇のお土産がたくさん用意されていますので、滞在中お時間のある時や、チェクアウ
ダイヤモンド下呂温泉ソサエティ宿泊記ブログ|貸切家族風呂あり!安い穴場ホテル
こんにちは、ハチコです。今回は我が家が毎年下呂旅行でリピートするほどお気に入りの「ダイヤモンド下呂温泉ソサエティ」をレポートします。 我が家は小学生低学年2人を含む4人家族ですが、素泊まりだと一人当たり1万円以下で泊まれます! 家族で泊まれ
さて。 「夕食はお部屋で、地の食材を活かした会席料理」とのこと。 そして、ビールは瓶ビールのようでござる。 他人ごとのようだにゃ。 お造りに、蟹登場。 茹で蟹。
東九州の旅3泊4日⑤レトロな激安温泉宿高等温泉に宿泊from宮崎byにちりんシーガイヤ
▼今回の旅の概要 フェリー、鉄道、徒歩、路線バス、カーシェアをフルに有効活用して、南宮崎、主に日南エリアを観光…
温泉付きグランピングで家族のんびり旅行はいかが?おすすめ 3選!
キャンプに挑戦したいけれど、何をどうすればいいのか、わからないと、ハードルが高く感じてしまいがちです。 まずは、グランピングを体験してみましょう!首都圏から比較的近く、のんびり温泉に浸かりたいグランピング施設3選をご紹介します!
2008年秋の旅行の3泊目は、鷹巣温泉の「越前満月」。 泊ったお部屋は、温泉露天風呂付きの客室「皐月」。 和室と、 広縁。 額と生花。 洗面所。
恐怖襲来⁈時が人を変えちゃったようなんだが…贅沢系リーンFIREの日常2024/2/26
長く付き合ってるグループがある。無理筋企画が続いてたけど次に出てきたのが「温泉旅行」…楽しいとは思うけど大部屋で大勢で泊まるなんて絶対無理だと思う。時が流れるといろんなものが変わるように、人間(ろん)も変わっちゃったのだ。開催の折には心を強く持って別室を取ろうと誓ったよ
朝食もお部屋に運んでくれるのだ。 蓋、パカッ。 おはようございます の、御海苔なのだ。 おはようにゃ! 玉子焼き。 蒸かした何か。 鷹の巣館朝食の
▲みかんのかき氷🍊練乳トッピング風呂上がりに頂きました▲湯元小金湯北海道札幌市南区小金湯25番地2024 温泉12今はもっと真っ白けだと思います▲カツラ推定樹…
【当選旅行記】飯坂温泉 福住旅館へ♥宿泊補助券1万円分当選していました!
いつも訪問ありがとうございます(*゚ー゚*)みなさまの『いいね!』&『コメント』とーーーっても嬉しいです☆**********こんばんはー!!!みるみるです(…
鷹ノ巣温泉 鷹の巣館の夕食はお部屋食なのでR。 食前酒は花梨酒。 八寸は、牡蠣のしぐれ煮、 菊の胡麻酢。 かじか 芋茎、 あっ! 「鮭の酒びたし」の写真がない
2月20日のハナシですが、帰りに伊東駅のお土産屋さんで、いなりずしを売るお店を見つけてしまいまして…。(;・∀・) 70年続く駅弁屋さんだそうです。(参考...
【選べる色浴衣が楽しい!】阿蘇の湯巡追荘レビュー②ロビー/館内編
【阿蘇内牧温泉 湯巡追荘(ゆめおいそう)】のご紹介をいたします^ ^今回は【②ロビー/館内編】となります!『湯巡追荘』はロビーもどこかレトロな感じがして、ワクワク感があります♪ またロビーのある1階に
2008年11月、新潟・福井旅行の記録なのだ。 でも、1泊目に泊ったのは、石川県の「テルメ金沢」。 ここは、新潟までの道中、泊まるだけの予定だったので1泊朝食付きプラン。 温泉もあるし、早めに着いた
河津桜が満開だと至る所で見かける季節なのに・・先日書いていた12月に行っていた伊豆への温泉旅行のことです 笑またまた富士山が綺麗に見えず!!私の運のなさよ、、←あ。まだこの時大殺界中だしね 笑車で伊豆長岡温泉の「石のや」さんについたのが
会津若松東山温泉グランドホテル&ホテルリステル猪苗代宿泊ウラ話
会津若松東山温泉へ 東北のことを考えていたら、今年2月に行った息子とのふたり旅を思いだしました。その当時やっていた「福島来て!割」というのを使って予約しま…
速報:富山県、新潟県の北陸応援割が、3月8 日予約受付開始の情報を見たので、お知らせします!詳細は、下記情報を参照してください。 富山県の北陸応援割「とやま応…
朝食も個室食事処でいただいたのだ。 和食と洋食、どちらも選べたようなのでアール。 向こうに座っているのがワタクシなので、ワタクシは洋食を選んだもよう。 和食のほうは、焼き魚・明太子・昆布
昨年のこと、テレビを見ているとそこで日本一強酸性の温泉として紹介されたのが【玉川温泉】でした。 「日本一強酸性
【阿蘇内牧温泉湯巡追荘(ゆめおいそう)】熊本娯楽施設宿!①部屋編
熊本県阿蘇市内牧にあります、【阿蘇内牧温泉 湯巡追荘】のご紹介としてレビューをさせていただきます!読みかたは、「あそうちのまきおんせん ゆめおいそう」です!こちらのお宿、すでにレビューさせていただいて
「ねとらば調査隊」というサイトで、『【関西在住者が選ぶ】「温泉旅行に行きたい都道府県」ランキングTOP24!【2023年最新調査結果】』という記事がありました。 関西在住…
ラグジュアリー 和 ホテル * 風の薫UMI*お部屋編(2/19-20)
娘の誕生日で止まったホテル「風の薫 UMI」についてです。始めて泊まります。「伊東へ行くなら〇トヤ♪」という歌がつい出てしまう伊東ですが、伊東駅自体に泊ま...
夕食は、食事処の「料亭 二十三夜」でいただく。 ワタクシ、ビールをいただいたようでござる。 食前酒と八寸。 丸いお月さまのようなのが登場。 開ける(パカッ)と、
【屋久島】周遊観光バス「やくざる号」一日観光ひとり旅【体験記】
屋久島を手軽に観光する方法はないかしら? 屋久島を一周できる周遊観光バス「やくざる号」がおすすめです。「千尋の滝・大川の滝・西部林道・紀元杉」などへ行く1日5,500円のバスツアーです。 周遊観光バスツアーがおすすめの方 屋久島の旅行期間が
2020年 (140-4) 古まんの朝ごはん/食後のコーヒー/出石永楽館24Feb13
*** 朝ごはん *** おひさの旅館朝ごはんです。朝から湯豆腐&朝からお魚がなんだか贅沢~♪ さつきさんはお料理の撮り方が上手なんだけど(アングル)私のは…
神戸で温泉!ホテル フルーツフラワーとお買い物マラソンポチレポ
※当ページはプロモーションが含まれています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) この土日、急に温泉に行きたくなって←は? 家から近い神戸 ホテル フルーツ
2020年 (140-3) ショットバー伽羅/城崎の朝は早いのよ24Feb13
*** 夜のお出かけ *** 夜のお出かけ先はグーグルマップで見つけたショットバー伽羅(きゃら)。城崎のお宿はどこも外湯巡りのための丹前や履物を揃えています…
讃岐うどん巡りと道後温泉日帰り入浴のあと、宿泊先の「別邸 朧月夜」へ。 さて、朧月夜の記録をたぐると、 「2008年9月、道後温泉「別邸朧月夜」に宿泊しました。オープンして間もなく伺いましたので、
道後温泉を出ると、目の前に「道後麦酒館」というそそられるお店があったのだ。 湯上りの1杯をいただいたのだ。 ぐびー。 おつまみは枝豆。 BREWERY RESTAURANTなのだ。
【母子家庭車中泊旅行】レポ① 三重和歌山(奥伊勢〜熊野世界遺産)
大人気!子連れおでかけ母子家庭子連れ車中泊レポシリーズ今朝の車中泊悩み記事の続き引き続きコメントよろしくお願いします『悩み【母子家庭車中泊旅行】調理家電どれが…
2020年 (140-2) 城崎文芸館/木屋町通り/千年の湯古まん24Feb13
*** 文学のまち *** 外湯めぐりの合間に訪れたい♪ 文学の町・城崎の歴史にふれる城崎文芸館へ | ことりっぷ風情を感じる町並みが広がり、多くの文学作品の…
ー 道後温泉本館の 坊ちゃん団子 ー さて、 2008年9月、讃岐うどんを食べるというので、香川に行く。 1泊目は「ニューグランデみまつ」。 四国高松温泉 ニューグランデみまつ 写
今回もまた備忘録になるんですが、2年連続で行って来た高級料理旅館と言われている有馬温泉の欽山での還暦祝いです。ここは基本的には部屋食なるんですが、今回初めて…
【関西】スーパー銭湯・温泉・銭湯 おすすめ定番から穴場まで10選 大阪・兵庫編
大阪 兵庫でおすすめのスーパー銭湯・温泉・銭湯 日帰り 定番から穴場まで10選 名湯 宝乃湯 有馬温泉と同じ成分のお湯で肌に馴染みます。施設は清潔感があり、サウナも充実しており、露天風呂や炭酸泉も楽しめます。宝塚での立地や無料バスでの駅送迎
「ランニングと格安温泉( ^ω^ )」今日のランニングジム通いの帰りは温泉に寄った。銭湯の値段なのだが温泉も湧いている素晴らしい場所。じっくり温泉に浸かって、…
【琵琶湖マリオットプラチナ宿泊記】お得に宿泊!スポーツ後のラウンジと温泉が最高!
2024年2月、冬の寒い日に琵琶湖マリオットホテルに宿泊してきました。 琵琶湖マリオットホテル 琵琶湖を一望する立地 マリオットボンヴォイステータス利用者にメリット大 コストパフォーマンスに優れている 各種スポーツが楽しめる 温泉が楽しめる
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 淡路島へ行ったらよく立ち寄る『うずの丘 大鳴門橋記念館』 そういや最近は南
もう2カ月も前の旅行のことをまだ書いてなくて 汗お蔵入りになりそうなので急いでアップしなければーーー↓この時のことなんだけどね^^;12月のはじめにダンナが「連休がとれた!」というので急いで楽天トラベルで予約して伊豆方面に遊びに行くことにしま
2月10日土曜日、3連休の初日、キラキラは朝7時に起きて朝食を採り、8時半に自宅をでました。新大阪駅はかなり混雑していましたが南出口付近の展示車周辺は人が少なめです。 新大阪駅 新大阪9時17分発の'のぞみ'の指定席は広島まで満席でした。11時半に小倉駅に到着です。 小倉駅南側 小倉駅でJR九州ネットで予約した切符を発券します。ネット予約だと運賃が半額になる割引があるので利用しています。待ち時間にそれほど余裕がないので名物と紹介されている駅ホームの立ち食いのかしわうどんを昼食に選びました。 7・8番ホームのうどん、かしわうどん450円、トッピング100円、いなり寿司50円でした。肉うどんと変わ…
原鶴温泉家族旅行③最終回、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 夕食後、ホテルの部屋で 思いがけない感動を味わいました!! ホテルに到着し、 お部屋に入ると 3人分のお菓子が置いてありました。 だいたいのホテルには 人数分のお菓子が置いてあります。 私と息子は温泉に入る前に その袋入りのお菓子を食べます。 おいしかったです 妻は「あとから食べる」 ということで 一つだけテーブルに残ったままです。 そして、 夕食後、部屋に戻り、 妻が席を外していたときのこと。 息子がおもむろに 妻の分のお菓子を手に取ります。 息子も…
5年ぶりの一時帰国 その3 日本で楽しみにしていたことの一つは何といっても お風呂! 彼が有馬温泉に行きたいというので、温泉宿に泊まってきた♪ 彼との旅行はいつも安い所しか泊まらないけど、今回は両親と一緒なので贅沢なお宿を満喫してきた〜💕 ただ数日前に探したので(いつも旅行はノ...