メインカテゴリーを選択しなおす
チョコが染み込んだいちご By.マルシゲfragole assorbite ciocclato bianco 7月24日。こちらもSさんよりいただいた大阪土産ですが、やはり東京に出ていないモノということをポイントにお気に入りからセレクトしてくださったお菓子です♪(*´∀`*)チョコレートではありますが、無印良品でチョコがけドライいちごは購入したことはあるもののドライいちごにチョコを染み込ませたタイプはたしかに初めてだと思います!(*゚∀゚)1...
これ美味し♥これ可愛い♡大阪土産の大阪姫小判(梅汐ふき・とろろ昆布)☆☆小倉屋
souvenir di Osaka 大阪土産7月19日。日本に旅行に行ったイタリア女子たちがお世話になったSさんからのわたし宛の贈り物です☆☆☆(*´∀`*)この包みだけでも中身を先に伺っていたわたしが想像していた感じとは異なってなにやら可愛らしい雰囲気ですが......開いたら、さらにカワイクて、しかも、あとからも使える器!!!(*゚∀゚)大阪って、こういう形をしているのね~とか、ナスも有名?とか、色々発見があります♪♪ヽ(*´∀`*)ノ...
2023年 7月 20日(木)今日紹介するスイーツは?黒豆マドレーヌ大阪ええもんちぃ職場の方から大阪出張のお土産にいただきましたありがとうございます「ええもん…
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ
こんにちは、ツナ子です。 旅行健忘録その10 お土産編です。 今回荷物を持って移動がほとんどだったので、 それぞれの観光地ではお土産購入を最小限にして 帰りの空港内でお土産をまと…
【ニュー大阪名物】『超リアルパチモンたこやき タコシン』食べてみた!【TAKOYAKI NO SHINSEKI】
自己紹介248円(税込)駅のコンビニで水買おうとしたら目に止まってつい買っちゃった😳!いつもの後ろ写真後ろのイメージ写真的にまんまるなのかな、、って思ったら、、。予想外、だがそれがいい!!そして食べてみた感想↓めっちゃしっとり系でした😳ぬれ煎餅のスナック版み
家事→ほとんどしなくていい生活をしたい家計→悠々自適な生活めざし殖やしたい体重→MAXが近づいているので減らしたいそんなアラフィフの日常です りくろーおじ…
大阪に帰省の際に関空で購入した「大阪マヨソース」家族ブームになっています 大阪マヨソース 518円 関西旅日記で購入 購入のポイントはパッケージの可愛さ イラストがツボでした マヨソースという発想も大阪らしくていいと思ったけど 完全にジャケ買い 初めてみたけどお土産用なのかな?! 大阪マヨソース アイデアパッケージの商品 原材料 使い方 どこで売ってる? まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 大阪マヨソース アイデアパッケージの商品 企画・デザイン・製作・販売までを手掛ける大阪のアイデアパケージの商品 アイデアパッケージ …
4月の春休み家族で出かけた「大阪城」帰省したときがちょうど桜の見頃の時期「久しぶりに大阪城の桜が見たい」という父のリクエスト歩くことが大変になってきた父と母、一緒に出掛けることも少なくなってきました。大阪城は、とっても広いのであまり歩かないように「大阪城」と「桜」が見えて車は一番近いパーキングを考えた「約1間半の大阪城公園のルート」 大阪城観光ルート 大阪城公園MAP 大阪土産 大阪城観光ルート 大阪城には13の重要文化財があります。観光するならこの13個は押さえておきたいところ広すぎるので、全部は行かなかったけれど、今回はこのルート▽大手門 桜門に行くまでの橋の上から南内堀の桜 ▽桜門の内側…
【大阪土産貰うならこれが欲しい】『たこパティエ』が超おすすめ!!【はじめて食べる味】
自己紹介ゲットしたー!!!2回目の大阪旅行に行った後にこちらの商品を知って「えぇ!?!?!?めっちゃ食べたい😭!!」ってなったやつ!!!!ちなみにいつもの後側オンライン通販もあるのですが、せっかくなら大阪で手に入れたい、、と、封印しておりました。そして、
自己紹介大阪旅行記①から読む↓海遊館に行ったら、絶対食べるやつ!!海遊館内の4Fのカフェで購入しました♪(海遊館エントランスビル2Fにもあります!)公式ページはこちら↓次回は一度お外に出て大阪名物を食べて行きます!海遊館を離れた後、再入場する予定がある場合は
おはようございます昨日は大阪市内の公立中学校卒業式でしたね〜息子が4年生まで習っていた空手で仲良くしていた子が中3に多くてインスタに上がってた卒業式の写真で久…
【焼き加減が選べるお土産】大阪の『きやすのみたらし』が美味しすぎた件!【喜八洲総本舗】
自己紹介こちらの展示会に行った帰りに購入しました✌️ついに手に入れた😳!かなり前に知って食べたかったやつ💕定期的にSNSでバズっている気がするので知ってる人も多いかも早速、オープン、、、!↓とろーりみたらしたっぷり😳!今回、10本買わせていただきました
こんにちは、happydaimamaです。 今回は、映える大阪土産を紹介します。いつも帰省の時に購入しますが、女子受けがとてもいいです花ラングです。 〈大阪花…
ご全中岡山から神戸に移動して新規のお客さんを訪問。色々とミャンマーの事を話をして少しでもミャンマーの若い人達の後押しが出来るよう重ねてお願いした次第です!出来…
お菓子っていうのは、甘いものの後には、しょっぱいものが食べたくなる 麻薬だ~!もう一つのお土産は。。。。かわいいんです 「じゃがりこ たこ焼き味」やっぱり、大阪といえば、タコ焼きのイメージが強い きっとほかにもおいしいものはたくさんあると思いますが大阪!=タコ焼き! 寸時にでてしまうパッケージがかわいい~タコ焼きの舟皿を表現してるのでしょうねで、中身もかわいい~ ユーモアたっぷり!寝タコも起きる旨...
こんにちは、ひろです⛄️ 連日大阪へ行った時のお話を 書いてきましたが、 今回が最後です。 hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp 新大阪駅で夜ごはんを食べるつもりで 新幹線の乗車時間より早めに 到着しました。 しかし、新大阪の駅構内は 思った以上に混雑😵 食べて帰ることは無理だと言うことで 新幹線で食べるように テイクアウトしました。 と、その前にお土産を買うことに。 特に混んでいたのが…
楽しんだ次の日はのんびり過ごしてお見送り~友達と和牛のライブに行ってきたよ④
前回の続きです。感動の再会!となるはずが、大笑いで始まる2日間。友達と和牛のライブに行ってきたよ!① 高いところは割と平気だったけれど、一瞬足がすくむ~友達と…
昨日は疲れてしまってブログの更新ができなかった。疲れはしたが、大いにリフレッシュできた昨日。パートもお休みだったので、念願のヘッドスパへ行ってきた。マッサージももちろん気持ちが良かったが、おそらくあの香りで癒されるのだろう。好みの香りを選ば
夫がお土産を持って出張から帰ってきました♪ お仕事で行っているのでお土産はお土産を催促したり期待はしていないけど、〇〇県なら〇〇のお土産がいいな~なんて思ったりはするけど💦 北海道なら北海銘菓のお菓子がいいよね。 沖縄なら紅芋タルトと海ぶどうがいい。子供たちはサーターアンダーギーが好き❤ 群馬ならガトーフェスタハラダのラスクがいい・・・などね。 そして大阪なら551の肉まん・豚まんかりくろーおじさんのチーズケーキ。 りくろーおじさんのチーズケーキ 夫が帰ってきた手に持っていたのは RIKURO´Sの紙袋 見ただけでテンションが上がる😆 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Mo…
551蓬莱 エキマルシェ新大阪店(豚饅、点心)新大阪在来線構内総合評価3.5 大阪土産の代表格と言える551。どの店も行列が出来る人気店。551HORAI 蓬…
Leica M10 Monochrom使おうキャンペーンで大阪名物のたこ焼きを食べに行ってきた
「自分には過ぎたるカメラ」と腰が引けているから楽しめていないのだな? それならば考えるのは止めて、ガンガン使ってしまえばいいのです。という訳で、大阪にたこ焼きを食べに行くお供でM10Mを連れ出してみました。使わないから腰が引けてくる。それな
関西|大阪・奈良|かわいい安産お守り16選!御朱印好き妊婦の独断と偏見
大阪府内・奈良県内でいただける、もらってうれしいかわいい安産のお守りをまとめました。妊婦さんご自身はもちろん、大切な方への贈り物やプレゼント、おみやげの参考に是非どうぞ!
本当のひとり旅、大阪2日め!いやー初ひとり旅、思いのほか楽しみました。ひとりだから貪欲に行きたいところ、みたいもの、食べたいもの、買いたいものを追求してやりきって満足感大でした。ひとり暮らしも5年をすぎてひとりが本当に板について来たのでしょうか・・・と旅で感じるとは・・・
大阪土産のワンタンメン、もやし・キャベツ・人参・ネギ入れて。このワンタンメンおいしいって聞くけど、ぽこ地方では売ってなくってね。食べてみたかったの。なんかちゅるちゅるすいすい体に飲み込まれていっちゃった。 お風呂前にまたどうしても食べたくなっちゃって、あがいたんだけど、作ってしまった。ちょっと恐ろしくなるほどの抗え…
青木松風庵のみるく饅頭月化粧月化粧。TVCMもやっているんですね~。10個入り。綺麗なパッケージ。満月の様な綺麗な焼き色のお饅頭。しっとりした薄皮の中に、北海道産の大手亡と白金時をブレンドした白餡に、バターとミルクを使った練乳をたっぷり入れて炊き上げた自家製餡が入っています。なめらかで優しい味で、美味しかったです。<sweets>青木松風庵みるく饅頭月化粧月化粧
こんにちは、どりーです。 私はみたらし団子が大好きです。 これは私の個性(?)なのかと思っていましたが、関西といえば「みたらし団子」なのですね。 大阪人の特性なわけですな。 どりーはこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています2人の母(大学生)で、子育て卒業間近です5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)ちょっとだけ英語ができます物忘れがひどい 先日大阪へ帰省した時に、新大阪のおみやげ屋さんでいつもと違うみたらし団子を買いました。 それがこちら。 \喜八洲のみたらし団子/ 商品のご案内−みたらし団子:酒饅頭家元「喜八洲総本舗」 喜八洲といえば、阪急十三駅前にあるあのお店ね…
バームクーヘンがめっちゃ進化!!!マダムシンコ「棒ブリュレ」「マダムブリュレ」
こんにちは👋😃今日も催事場で見つけた絶品です。マダムシンコの「棒ブリュレ」「マダムブリュレ」です。メープルシロップの甘味がとてもおいしいスイーツです。↓マダムシンコの棒ブリュレピンクの派手派手な箱がおしゃれです。棒状のバームクーヘンに飴状のコーティング
日本★大阪|Nさんから茜丸のどら焼き+晩ごはん☆スキヤキ(2022.09.17)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 9月17日(土)大型台風14号の接近に備え、私の住む大阪は「19日夜から20日は大雨、暴風、高波に注意」と…
もう一週間も経ったのか〜京都と大阪駆け巡ってきたのですが『そうだ京都行こう!悟りの窓・迷いの窓 源光庵』お暇中の旅京都編ですフットワーク軽く早朝にいってきまし…
大阪土産の定番「551蓬莱」の味を受け継いでる?『東京豚饅』食べてみた。
おつかれさまです。 大阪土産の定番「551蓬莱」の味を受け継いだ豚饅専門店が、昨年11月、東京の恵比寿に上陸! 「東京豚饅」 幼少期から創業者と暮らし、商売のいろは、食に関するノウハウを学んだ孫が監修。 「551蓬莱」の味を受け継いでる? ということで、食べてみました! すぐ食べられなくて、冷めちゃったので、電子レンジで復活! おいしい! だけど、「551蓬莱」の豚饅とは違うかな。 電子レンジで温め直したからかな… 「551蓬莱」より皮が固く感じました。 今度、作りたて、食べてみます。 大阪名物「551蓬莱」の創業者の孫監修! 大阪名物「551蓬莱」の味が東京上陸! 大阪名物「551蓬莱」のレ…