メインカテゴリーを選択しなおす
(2024年7月&8月に詠める <「日々のお題」等>) 7月と8月の2か月間に詠んだ(注) 短歌と俳句を以下に並べる。 (注:ひとまずそう言っておく。 …
ブログに来て頂きありがとうございます。7月はいよいよ夏の猛暑が垣間見えてきたので、暑さ対策のものを買ってしまうことが多かったと思います。涼しく過ごす為にミニ扇風機やクールリングなど、まさしく熱中症対策!7月、買い過ぎかな??と少し罪悪感を抱きながらも、・
2020年から☆なども付け始めました。☆☆☆☆(あくまでも私が)大好きな作品☆☆☆は普通に面白く見る事が出来る。☆☆は、私には合わなかった。(他の人は分からない事です。)または見なくても良かったかも・・。☆はないです。そんな作品は、途中で離脱してしまうから、付ける必要もないからです。今までにそのような作品、あったかな?★0.2ちょい上と言う意味です。またリンクは「映画.com」に飛びます。諸々の情報はそこからどうぞ。1.「キングダム大将軍の帰還」☆☆☆☆★→キングダム大将軍の帰還:作品情報-映画.com(eiga.com)感想は別に書きました。→「キングダム大将軍の帰還」2.「ゆとりですがなにかインターナショナル」☆☆☆→ゆとりですがなにかインターナショナル:作品情報-映画.com(eiga.com)wo...7月に見た映画☆2024
好きな花ってたくさんあるのですが、紫陽花の花って好きな花のベスト5に入るかもしれません。色が素敵で、また枯れていく花の色が移り行くのも素敵で、なんか見習いたい「女性の先輩」って感じがします。この季節だけマンションのお庭からのおすそ分けがあったり、お友達からも頂いたりで、玄関が紫陽花で賑やかになるのです。今年はそれを活ける花器も手作りのものだったのが、ちょっとだけ嬉しかったりもします。造形が、相変わらず下手なのですが、徐々に欲も出て来て、この先も陶芸は続けたいと思っています。ただ意外と忙しい。月に2回、陶芸の日があるのですが、それが無い週の方が、幸せに感じるってどういう事!?好きだけれど、自分のペースで出来ないから、時々ゼィゼィ言いながらやってます。ワタクシ、所謂おうち大好きな人。時々「基本、家にずーーーー...7月の4枚☆2024
7月、もう「暑い」しか言う言葉がなかったですね。しかも今も継続中。アッ、今日はそんな「暑い」と言うことよりも、「終戦記念日」で、そちらの方を意識したいものですね。絶対に今を戦前にしないぞと言う決意を、暑くてボーっとした頭でもして行かなければならない日だと思います。と言いましても、家の中に居たら新しいエアコンを買ったので、時には冷えすぎて久しぶりの冷え性になっています。もう朝にタンクトップに着替えるのは止めた方が良いなと思ってるところです。そう。7月に一番のトピックスは、その新しいエアコンを買った事なんです。実は某有名どころにエアコンのお掃除を頼みました。16000円越え。でも明日からすっきりした涼しさになると思っていました。が、翌日の夕方に壊れてしまいました。で、新しいエアコンを買いました。「が」から「で...7月の暮らし☆2024
本日も皆様、お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は給与所得の報告いたします。では早速記載しています。
2024年08月22日台風前に猛暑サイクリング2024年08月10日ついでにサイクリング・ウォーキングのついでにカフェ2024年08月07日37℃猛暑の涼風サイクリング2024年07月30日サイクリング躊躇う猛暑2024年07月07日猛暑日サイクリング16km
連日強烈な暑さが続いております。関東の方はゲリラ豪雨もすごいようでみなさまどうぞご無事で。 さて下半期が始まったぞ!と思っていたらもう8月です。 うっかりして…
2024年7月のまとめとなります。 ※【まとめ】投稿は抜かせてもらってます。 投稿数は30件 正直、色々と忙しい日々でした。 良い事もあり、悪い事もある。 しかし、先に向かって一歩は踏み出せたと思います。 世の中では もう、あれですよ、ね、
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 結局、最終日に庭以外に外に出たのって回覧板渡しくらいで 最終日も いつもの虫撮り↓ そして、ごはん作りたくなかったんで、お父さんに買ってきてもらう。 3連休は、こんな感じだったけど、お盆の連休も暑いから どこ行きもしないと思うw 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
【月間アクセスランキング】 人気雑記ベスト10(2024年7月1-31日)
1. 二次審査通過の連絡はいつ? 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞(2023~2024年) 2. 二次審査通過している場合、入賞確率20% 第三十四回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 3. 傷・あかぎれ・かさぶた・傷跡など外傷があった時の献血日記8本 & 教訓まとめ6 4. 【最
お疲れ様です今日で7月も最終日ほんと毎日暑さが凄すぎて、体調管理が大変でした~何だか今月は毎日があっという間に過ぎて・・・・忙しく動いてました新築現場も、又兵衛旭店さんの工事が完了して、他の現場も動いて忙しく動いてます上棟現場もありましたそして、新規の工事も着工しましたこれから着工予定のお客様との打ち合わせも多かったです。今日も夕方から遅くまで会社で打合せでした。今年の折り返しの出だしは、良いスタートになったと思います8月もお盆休みがあったりと、実働時間が短くなるので、工事段取りをしっかりしていきたいと思いますそれではまた皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-...7月の振り返り
こんにちは7月も残りの日が少なくなってきましたね今週も打ち合わせと現場まわり中心での活動です。昨日、今日と会社でこれから新築工事を予定しているお客様と打ち合わせでしたこれからのスケジュール確認地盤調査~地鎮祭~工事着工と始まると一気に家づくりが動き出します30~35坪程度の住まいですと、基礎工事着工から4ヶ月程度で完成が弊社の工期の目安となります現在工事中の現場も増えてきてますので、現場まわりも時間がかかりますでも現場行き、その家の雰囲気を感じ、どうしたらさらに良くなるか考えるのが好きなんです今週も現在新築工事中のお客様と打ち合わせ予定があります。再度お知らせしておきます今年分の新築工事の受注は停止しております。2025年以降の工事分はご相談承りますので、よろしくお願い申し上げます。今週も元気に暑さに負け...現場確認&打ち合わせ
なんと1冊完読のみでした💦 言い訳すると~ 6月29日から7月19日までカナダに行っていたのです✈ その後は、娘家族のシドニーいきやら、 親の介護に、孫のお世話が押し寄せて~ あっという間に7月は終了! ∴読書は1冊( ̄∇ ̄;)ハッハッハ そうだ! 7月1日はカナダにいた...
ようこそ 酷暑の7月も終わり・・そう言っても まだ後2ヶ月は暑いのかー 思っただけでゲンナリするので考えるの止め~!(^▽^;) 涼しげな朝顔でも〜 …
2024年7月に詠める <基本> ブログ記事に添えたものです。 例によって、更に手直しする 可能性があります。 なお、必要により見出しを 付けています。 …
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます7月完走やり切りました❗️私 頑張った‼️疲れましたが達成…
パレット7のブログへお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですが様々なハンドメイドやトールペイント日常の些細なことを楽しんでいます …
お散歩ツーリングの記録を形として残したく思い、ミラーレス一眼カメラでのバイク写真撮影を楽しんでおります。今回は2017年から2024年に撮影した、「7月」らしい風景や花とのバイク写真を集めました。
2024年7月振り返り(子育て、暑い、お仕事、食べて美味しかった物など)
月イチでブログに記録している、「1ヶ月の振り返り」記事。 ▼先月(6月)の振り返りはこちら 私おはぎの、今月7月の個人的出来事を、振り返っていきたいと思います〜! タップできる目次娘、保育園入園!息子の七夕のねがいごと、 ...
帯状疱疹ワクチン2度目の接種を済ませた。・一度目の接種は、注射周りが10㎝程度の円形でかゆみが3週間ほど続いたのみ。・2度目気楽に思ってた・就寝前になんだ...
昨年11月から月により金額の多寡はありますが毎月購入している個人向け国債(変動10年)を7月も購入です。理由は過去記事で書いています 『国内債券アセットをどう…
7月も今日で終わりです。体調も回復し、まずまずな7月でした。 6月までは、胸の違和感、 吐き気とダルさが続き・・・、 来週は良くなるかと期待しながら、 一向…
昨日は仕事は16時30分上がりだったのに、帰宅は19時になってしまいました。夫は何も言わないからいいけれど。仕事が終わってから、来月のシフトのこととか、いろいろあって、Mさんとしゃべっていたのもあるけれど、結局、職場を後にしたのが16時50分でした。そして自転車だと時間のかかること。ショッピングモールへは18時に着きました。さらに火曜市とかお客様感謝デーをやっていて、納豆と豆腐を買う予定の私が時間をかけて買物...
浅草でのランチは楽しみにしていた「もんじゃ」物凄い猛暑だったけどこれを浅草で食べたかったもんじゃが好き家族なのでカナダでも時々作りますすみません、お店の名前&店前の写真撮るの忘れました明太子チーズもんじゃをオーダー生地に生クリームが入ってたけど重たくなく、滑らかで食べやすいしとにかく美味しかった枝豆のバターガーリック炒めもGood是非カナダに戻ったら作ってみたいと思いました。娘ちゃんは抹茶アイスをオー...
梅雨があけるとデーブルからクロスを外す。・大好きなグリーンから・10月までクロスをかけない・緑色のソファにカバーをかける。・40年ほど前にイギリス専門店で...
昨日は地下鉄通勤、うまくいきました。先週のように早く家を出て、たくさん歩いて、お昼ご飯をいただく場所を探すなんて、暑い目にあって失敗でした。昨日は、家で早めの昼食にして、遅めの出勤。駅も会社の最寄りの駅で下りました。10分程度は地下街の本屋さんでサンキュの最新号を立ち読みして、すぐに出勤しました。涼しく過ごせて成功でした。帰りが遅くなるので、地下鉄が速いのよね。込んでいる車両でしたが、次のに乗ると5...
朝の栗林公園の掬月亭で芙蓉茶会・私は7時40分の3席目お待ち合いから見える紫雲出山を背景とした公園・・氷柱が蓮の葉の上に。風船かづらがからめてある。・お軸...
月曜日です。午後からの仕事なので、朝はゆっくりの出勤です。先週は出勤時の時間の使い方で失敗したので、今日はケチケチしないで地下鉄で行きます。1駅早く下りたりもやめておきます。暑いから地下鉄で行くのに、1駅早く下りたら汗だくになってしまうからです。帰りも18時と遅めなので、地下鉄で時間をワープして帰ってきます。また、今日は午前中に時間があるので、銀行と買物の用事をすませようと思っています。出勤は12時前。...
7月初めから日本に一時帰国してます。5年ぶりに家族3人揃っての日本旅行とても楽しみにしていたしかし予想以上の猛暑に驚いた東京観光していた時は35℃以上の日が続いてた。朝の8時で31℃夜の8時で30℃気温の変化がなくてドン引きでした浅草観光していた時に熱中症にならない様にと旦那さんと娘ちゃんの水分補給チェックをしていた。観光後、熱中症になったのが私である数時間で復活出来ましたか、あれはつらかったー実は...
朝茶で着物を着る・・芭蕉布はベージュと生成りで迷ったが、朝なので生成り白っぽいのにした。・帯は紗に刺繍、茶席なのでモノトーン系ではなく色物を選んだ。・でこ...
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は株主優待品の報告となります。では早速記載しています。目次優待株につい
らくらくクックを使いだした。しお鯖を3回焼いた。・・解凍した方が焦げ目がつくけど冷凍のまま焼いた方がしっとりし美味しい。・魚一辺倒にならないよう次は肉、焼こか。
お疲れ様です今日も暑かったですね~午前中、又兵衛旭店さんの建物の完了検査がありその立ち会いをしてきました午後からは消防関係の検査がありました。今年の始め、改装工事で始まり、途中で新築へ計画変更となり急遽、新築工事の方向と変わり、春から着工して5月の半ばに上棟2ヶ月で50坪近い大きさの店舗の工事をここまで予定通りにもってこれたのは、弊社の匠の会の職人さんたちのお陰他なりませんいよいよ、来月にはグランドOPENします東総エリアの誰もが知る老舗の又兵衛旭店昔からの雰囲気を継承し、生まれ変わった新店舗是非足を運んで見てくださいそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*...検査の立ち会いへ!
会社のシフトがよく変わるって、どうなの? と思います。 4月にシフトの時間帯が変更になったのですが… 8月から、また変更するそうです。前回より大きな変更だと思います。いままで自分が出勤していたシフトをベースに新しいシフトを組むと、朝は30分早い出勤。帰りも30分遅く帰ることになります。どっちも厳しい。18時に帰るのでもギリギリだったのですが、18時30分なら帰宅後の洗濯の時間も厳しいです。朝も、30分早くなら、寝坊...
歯医者さんが思っていたよりお金がかかりそうです。何か所か虫歯があるそうです。想定していた貯金額には届きそうもありません。しかし、こんなものなのかな? お金が余りそうと期待していると、出費もそれなりに増えるという感じです。でも、あきらめません。自分のメンテナンスに今後もお金がかかるでしょう。歯は、2ヵ月に1回メンテナンスに行ってても、時々虫歯を発見されて、治療もしています。今年は特に多いです。特に前歯と...
今日は、仕事はお休みです。これから11時から歯医者さんの治療の予定があります。たぶん、麻酔も使うと思うので、治療後にランチへ行っても、口が麻痺していたら食事も楽しめません。それで、朝から「すき家」でモーニングしてきました。まったく懲りもせず…です。ずっと一人ランチやモーニングへ行ってないと、時々行きたくなります。すき家の朝ご飯で「まぜのっけ定食」というメニューがあります。ご飯が少量なら、なんと260円で...
投資界隈のブロガーさんたちが2~3月頃に、SBI証券のパスワード再設定の必要がある云々という話をされていて、僕自身もそのころに再設定しろということ自体は連絡さ…
この龍を見ると若冲がこの部屋にいるって感じる。・・ランプの組み立てに生徒さんがシェード等持参。固定してなくて少し傾いてるが、こんな感じ。・私の最後の不安も...
友人から、「もう会いません、さようなら」と言われた夢を見ました。高校生のときのグループで仲良くしていた友人で、いまもLINEグループで繋がっています。数年に1回はグループで会う感じで、最後に会ったのは昨年の終わりの方でした。友人グループのことは、私もモヤモヤした気持ちもあって、時々、「もうLINEグループを抜けたい」と思うこともあって。だけど、一人一人のことが嫌いということはなく、個人とは付き合っていきた...
お疲れ様です日曜日の今日は、町内の祭礼の日昔ながらに御神輿を担いで、ワッショイワッショイって事もなく、神社に行き、御神輿を掃除して、神主さんにご祈祷していただくスタイルになってます昔はお囃子をして、御神輿を担いで町内を回ってたこともありましたが今は変わりました~~。。今年は区長代理という役を仰せつかったおりますので私も朝からいろいろと動いてきました昼間にはすべての予定を終了夏はお祭りの季節ですね~私は、明日からもお仕事頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...町内の祭礼に。。。
お疲れ様です今日も朝から気温が上昇して、暑い一日になりました朝一番から、旭市のW様邸の住宅瑕疵担保保険の基礎配筋検査の立ち会いしてきました検査員さんが到着して、じっくりと図面と照合確認認定長期優良住宅の住まいなので、配筋ピッチも細かいです炎天下の中での検査、無事に合格順調に工事も進んでいます午後からは新築工事中のお客様と現場にて打ち合わせしてきました。造作棚やタイル関係の確認でした。しかし、ほんと暑い毎日ですね~。職人さん達も適度の休息、水分補給していかないと倒れてしまいそうなので十分気を付けないとねそれでは!皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...猛暑の中での検査
お疲れ様です今日も暑かった~~午前中、匝瑳市にて訪問の打ち合わせをしてきました新築工事、間取りや仕様について、じっくり話をしました。ほぼ間取りは決まったかな~後は予算枠に収まるか?ここですね~。その後、横芝光町のお客様宅へこちらは既存建物を解体して、建て替え工事を予定しています。間取りも打ち合わせを進めていますが、今回の工事では防音工事の補助金事業も兼ねているので、いろいろと手続きの必要があります。解体工事着工までに、建築工事の方と補助金関係の書類作成も進めていきたいと思います敷地の確認もしてました明日も朝から検査立ち会いがあるので、頑張りますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブロ...補助金事業を活用!
お疲れ様です連休明けの今日は朝から現場へ~旭市のW様邸、本日から基礎工事が始まりました高性能な認定長期優良住宅の二階建ての住まいになります。お施主様も待ちに待った着工で、私も楽しみです配置、レベル確認して根切作業がはじまりました。工事が始まると、どんどん作業が進んでいくのでお施主様もその変化が楽しみだと思います。頑丈な基礎を作っていきますまた進捗ご報告させていただきます皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこ...基礎工事始まる!