メインカテゴリーを選択しなおす
台湾を訪れた時の楽しみの一つは朝ごはんではないでしょうか。豆漿に蛋餅(ダンピン)、燒餅(シャオビン)は定番になっていますが、お粥という選択肢もありますよ!今回は、迪化街にあるお粥と総菜のお店をご紹介します!永樂清粥小菜 (yǒng lè q
毎日暑いですね。もう、ホントに病気になりそう……そうそう、我が家の介護系のお話も少し進展がありました。ようやく今日、時間ができたので、午前に自分の整形外科受診をしたあと、近くの地域包括支援センターに行ってみました。とりあえずその場で面談のような感じで現状を説明し、希望する&受けられるサービスを確認したりして、ケアマネージャーさんを探すということろまでいきました。今は介護の方も人手不足でなかなか厳しい...
新宿:NSビルに入る『台北夜市 新宿NSビル店台』で台湾ルーロー飯ランチをいただく♪
久しぶりに仕事でNSビル。ランチで台北夜市 新宿NSビル店台さまなるお店に入ってみる。ランチメニューめちゃくちゃあるw 台湾ルーロー飯ランチにしてみるずらよ。頼んだらバイキング付きだったw すばらしいw 色々食べてみる。登場!いいね!思ってたのと少し違うけど悪
台湾朝ごはん屋に行きたいけど、沢山ありすぎてどこに行こうか迷いますね。安くて、美味しくて、人気があるけど早く席につける、そんな朝ごはん屋さんを見つけました!(見つけたと言いつつ、昔からあるんですけどね・・)今回はそんな台湾朝ごはん屋さんに行
エスニック料理好きにはたまらない!これ、感動的に美味しいです。
食べて久々にビックリした…感動的美味!! 送料無料 鶏腿肉・台北よだれ鶏(真空冷凍 鶏もも肉1枚約250g&ピリ辛ソース×1) 口水雞 塩水雞 棒々鶏 サ...
【ランチ】ラーメンランチ「豚トロの黒胡椒炒め」(台湾料理福賀/埼玉県坂戸市)
埼玉県坂戸市にある台湾料理店「福賀」。ラーメンをはじめチャーハンや餃子など中華料理みたいな料理がラインナップされています。ランチ時間帯にはお得なランチも提供されており、今回はそのランチを頂いてみることに。「豚トロの黒胡椒炒め」であります。
1年前ぐらいにハーバーシティのお寿司屋「千両」対面あたりにオープンした「臺北棧 Check In Taipei」、一度も行ったことがなかったのですが、先日ようやく行ってみました。ハーバーシティにしては価格帯はリーズナブルで、メニュー豊富、おすすめです。店内は清潔で、中に
応援ポチお願いします☟久々、台湾料理の花さんに行ってきました!台湾の湾が・・難しい漢字ですうわ、変換で出てきませんここのオーナーさん、台湾出身の方なんです...
注:こちらの続きです😅💦 こういうものだそうです(^^♪→百合小説とは at DuckDuckGo 参考:〔日本版刊行!〕楊双子『台湾漫遊鉄道のふたり』三浦裕子訳、中央公論新社 : 太台本屋 tai-tai books ★散歩の途中、台湾物産店があったので買ってみた(^...
【STAND303】ラブラ万代で1人でサクッと台湾料理【安くて美味しい】
ラブラ万代2階の「SANPOU EAT PLACE」を入って右側にある、食券スタイルの台湾料理屋さん「STAND303」に行って来ました。初めて行きましたが安くて美味しくて、女性1人で気軽に入れる雰囲気なのでおすすめです! (ads
興味本位で行って見たかったラブラ万代のSTAND303へ。入り口で2つのお店に分かれているのがわからず、一度左のお店に着席してから気づいて、右のSTAND303へ。ルーロー飯とあんかけ線麺のセットをいただきました。ちょっとご飯の量が多かったけど美味しいです。次回は三宝亭万代ラボにも間違えではなく行って見たいです。
新開地には中華屋さんが多いなぁ~ 私って、メニュ-を見始めたら気が急くのね。。。 頭の中が真っ白に。。。( ゚Д゚)ハァ? 誰でも知っているような、頭に浮…
埼玉県坂戸市にある台湾料理店福賀。こちらのお店では台湾料理を頂けるお店となっていますね。今回はチャーハンメニューの中に「カレーチャーハン」というものがありまして、それを頂いてみることに。人気メニューとなっているカレーとチャーハンのコラボレーション。
応援ポチお願いします☟台湾料理 金龍さん駐車場が広くて、料理が出てくるのが早いんです!メニューランチメニュー日替わりランチは、やってませんでしたなので、旦...
今日のランチは台湾料理の龍福園へ今日は青椒肉絲ランチにした。この青椒肉絲めっちゃ旨いやっぱり中華は良いね〜ご飯がススム値上げしたけど、仕方ないね。嫁さんはニラ玉ランチコチラもうまいよ。今日も大満足のランチでした。💮
記念日ランテはふかひれスープ♡「麗白」さんに行ってきました♪ぐつぐつ‼︎中華料理が大皿では無くて1人分ずつ提供されるのが気に入っています人生初のクエぷりっと絶…
台湾調理一龍太田店タッチパネル定食ランチ回鍋肉ランチスープから醤油ラーメンに変更注文確定この画面が出れば完了回鍋肉ランチ+醤油ラーメン748円醤油ラーメンラー油を少々・・・麺は細目でストレートかな~スープは塩分脂は控えめが嬉しい回鍋肉ご飯にのせて食べる安くて
しばらく海外旅行には行けていませんでしたが、2023年のゴールデンウィークに、2019年11月の日帰り台北以来となる海外旅行へ行ってきました。行先は、沖縄...
青森県八戸市/美味鮮さんのルーローハンとワンタン麺を食べて来ました。
〈青森県八戸市新井田〉 今日は美味鮮さんでルーローハンとワンタン麺を食べて来ました。 場所は 台湾料理 美味鮮 青森県八戸市新井田二本杉4−1 0178-80-7876 https://maps.app.goo.gl/tekmUgKLnpxvo7Fv7?g_st=ic メニューは テーブルにはランチメニューがなくなっていて、レジ前の黒板にランチは書かれていました。 ワンタン麺 変わった形のワンタンが入ったラーメンが着丼しました。 スープはピリ辛の塩味です。 麺は普通の中華麺で少し柔らかめでした。 ワンタンは変わった形をしていて、皮が厚く見えるけど、箸で簡単に破れます。 小籠包みたいな感じですね…
台湾ではお馴染みの大衆料理。八角、花椒などが入っている扱いやすいスパイス「五香紛」を使います。コクがあってうまい!台湾料理と中華料理、似て非なるもの。
にほんブログ村日本はGW後半戦ですが、私は連休も終わり、仕事再開と言っても休んでる人も多いし、今週はスローペースでいいかな。香港は労働節3連休でしたが、私は有…
札幌市 台湾料理 北海楼 / 価格破壊? この量でこの値段?
スーパーカップはそのまま食べたい 北海楼 過去記事 メニュー 配膳 スーパーカップはそのまま食べたい こんなのが載っていたけどそのまま食べたい.。 さて本題 北海楼 ボリューム系の飯処。 (デカ盛りとまでは行かないと思うのでボリューム系と書いてみた) 過去記事 今回で3回目の訪問。 www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー これはごく一部のメニュー、本当は沢山ある(過去記事参照) 配膳 青椒ロース定食にした。 流石ボリューム系、このご飯の量 こちらがメイン。 そしてその他の小皿たち。 これで税込み1,150円 昨今色々値上がりする中、価格破壊みたいなもんだ。 次…
最近増えつつあるベランダの鉢。とりあえずバジルと大葉はマストで今年も育てます。 そんな中、すっかり大きくなったのがガジュマル。左の画像の右端が現在のガジュマルですが、右の画像の右端が13年前のガジュマルです。おそろしく成長しましたが、途中で一回刈り込んでいます。実家から持ってきたアロエも大きくなりました。そのうちにベランダがアロエに浸食されていきそうです。 (@@;)バジルの方は先日摘芯をしましたが...
新京をでるとパタンを食べたい心境だったので、第一亭へ。ほろ酔いなので、ちうはいやウーロンハイで。メニューは昔ながら。かつては裏メニューだったパタンも、レギュラーメニューに昇格していますよ。トマト。チート。コブクロ。パタン。なんか前と変わってますね。麺が太くなってます、これチャーメンの麺を使ってるのかな。あと、盛り付けがこんもりしていてお洒落です。10年前のパタンの写真がこちらのエントリーにありますが、写真からも雰囲気が異なるのがわかるでしょうか?みんなでニンニクフレイヴァーを巻き散らかしてごちそうさま。[中華料理第一亭]横浜市中区日ノ出町1丁目-2011:00-13:30,16:30-21:00月火休にほんブログ村:横浜食べ歩き第一亭[中区]~パタンがレギュラーに昇格
今日のランチは台湾料理の龍福圓へココはやはり青椒肉絲ランチにした。青椒肉絲やっぱりうまいっす。ご飯がススムくんなのです🍚嫁さんはニラと玉子炒めランチ今日もガッツリいただきました😋
せっかくの久しぶりの台北なので美味しいランチをミニチュアを堪能した後、おなかが空いてきました。久しぶりの台湾、せっかくなので美味しいランチをいただきたい!ということで、事前に用意してきた行きたい食事処のリストから、新しくできた小籠包を売りに
台湾レストラン麗白さんでランチ♪福岡のヌーベルシノア✨フレンチのような美しい盛り付け(*≧∀≦*)食べるのが勿体無い〜ソッコー食べたけどw絶妙なタイミングでお…
世間では明日からゴールデンなウィークに突入なのかしらわが家はいつもと変わりなく。。。というかこの時期は外出は控え気味に人出が多いですものねなので今日のうちにホームセンターへお買いもの。。。ついでにランチに行ってきました今日のランチは夫のお気に入りの台湾料理のお店四季紅可児店夫は一応メニューに目を通すもののオーダーは決まって麻婆ナスランチそうそう久しぶりに行ったらお店の入り口に4月からランチは100...
応援ポチお願いしますにほんブログ村昨日は、年に一度の川ざらいの日でした疲れぎみの旦那さんエナジー補給のため、金龍さんへ!お天気、よかったよ~毎週、月曜日が...
弁天町に台湾キッチン()というお店があるのを知り、うぉるさんを誘ってランチに行ってきた。カフェの営業日が一応金土日だけどその中でも不定休なので、事前に営業カレンダーをチェックして席の予約。大阪メトロの1日乗車券を買ったので、中央線の朝潮橋駅
台湾の馬英九前総統が訪中終え「アメリカにそそのかされて中国人同士が戦争するのは馬鹿げている」フランスのマカロン大統領もこれに賛同
台湾の馬英九前総統が訪中終え「アメリカにそそのかされて中国人同士が戦争するのは馬鹿げている」フランスのマカロン大統領もこれに賛同米英の軍需産業と、あまり言及されていないが、台湾の軍人、議員、政府関係者などの重要なサポート役が中台統一に反対し
目次 1 飲兵衛の狙い。2 メニュー3 爺さん飲み会。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 飲兵衛の狙い。 コロナで長いこと逼塞してたんで、昔の仕事仲間で年に1、2回やってる飲み会もしぼんでた。そろそろ再開やなあと思
新光三越台北駅前店 新葡苑で台湾料理&阿里山烏龍茶、免税でパイナップルケーキのお土産購入
新葡苑(しんぷえん)は高級中華レストラン!免税で買った佳徳鳳梨酥は台湾の人気パインケーキ(税金払い戻ししてもらいました)! 免税!台北の新光三越の地下でお土産にドッサリ買った佳德鳳梨酥(佳德のパイナップルケーキ) 新葡苑の上海風ニラの豚肉の両面焼きそば 新葡苑のエビとゆり根...
台北レストランバス予約方法|ラグジュアリーホテルのディナーを堪能!
台北101周辺を走るレストランバスに乗って来ました!2021年12月に運行を開始し、既に1年以上経っていますが、人気はまだまだ継続中!やはり定期的に変わるホテルの食事が魅力の一つです。アフタヌーンティーとディナー食事の種類は時間帯に分かれて
埼玉県坂戸市にある台湾料理店福賀。今回はこちらでチャーハンを頂いてみました。シンプルなチャーハンでありますが、そこがまた良いのかもしれません。味や量はそこまで特筆すべきところがありませんが、価格が550円(税込)と安いのが印象的です。
台湾調理一龍太田店店内の様子タッチパネル豚肉ときくらげ炒めランチ638円(税込み)この画面が出ればOKだよ 豚肉ときくらげ炒めランチきくらげ炒めライススープ野菜サラダサツマイモの天ぷら御新香野菜サラダきくらげ炒めご飯にのせて食べる安くて美味しい御馳走様でした😋
15 の 余生ようこそ おいでくださいました全ての皆様に ありがとうIXION 拝 -------(-_☆)-キラリ!★IXION★ご挨拶中華料理のお話です不…
とっても美味しいランチを頂きました!ウォーキングの目的地をランチのお店にすると歩く楽しさ倍増~新しく出来たお店が気になり予約てくてく歩いて45分良い感じにお腹…
【台湾】おすすめローカルフードとスイーツ【食べ物が美味しい国です】
食べ物が美味しい台湾に行ったら、何を食べるのかもう決めましたか?実際に台湾で食べて美味しかったローカルフードとスイーツを紹介します。満足できると思いますので、是非、紹介した店に行ってみてください。
カルディ、「限定グルメバッグ」を発売!台湾のおいしいがつまったラインナップ
カルディコーヒーファームが台湾の美味しいがつまった「台湾バッグ」を2023年4月14日(金)に発売する。その他にもパイナップルケーキや台湾茶、スパイシーな餡が肉汁と一緒にあふれでる胡椒餅や、茶こし付きマグカップ、どんぶりとれんげセットなど台
【旅行記】海外旅行 in 台湾 2023/3/21(最終日)
こんにちは、不燃ごみ(@hunenkanengomi)です。 台湾旅行もついに最終日。 この日は帰っただけですが、色々ハ
【旅行記】海外旅行 in 台湾 2023/3/19(2日目)
こんにちは、不燃ごみ(@hunenkanengomi)です。 海外旅行あるあるなんですが、一日に何万歩も歩くので足がめち
福岡一本格的な台湾料理店と言っても過言ではない、福岡市南区野間にある台湾飯店にやって来ました。今回は毎回好んでいただく台湾料理ではなく、ランチメニューから麻婆豆腐定食(760円)を注文して昼食にします。▲台湾飯店外観店舗前を通る「大池通り」は、西鉄高宮駅と福岡大学を結ぶ福岡市南部屈指の主要道路です。西に行けば地下鉄七隈駅へ、東へ行けば「きよみ通り」に名を変えて福岡空港へと続いています。台湾飯店は麺類や宴...
【旅行記】海外旅行 in 台湾 2023/3/18(1日目)
こんにちは、不燃ごみ(@hunenkanengomi)です。 ついについに!! コロナ禍になり長らく行けていなかった海外
アジアの国で行ってみたいのは?台湾。圧倒的に、台湾。と言うか、基本的にアジアは苦手。アジア人だけどアジアが苦手。特に食べ物と暑さがダメ。あと飲酒習慣もダメ。そ…
今日のランチは、初めて入った新しい台湾料理の MANJOE 満足 で会った人は、、、
2023年3月27日 月曜日 晴れ 最高気温33度 微風 今日はサウジャナゴルフクラブ⛳️ ブンガラヤ 8:18 インコーススタート 前半43 後半52=95 前半は調子良く廻れ、曇りの天気で暑くなく、久しぶりに80台で
台湾・台北の旅2023年2月2020年3月、COVID-19、コロナ禍のため、観光目的では実質台湾に入国できなくなっておりましたが、ようやく入国制限が緩められ、自主隔離も不要になったため、期限切れが迫っていたマイルを使って台湾に行ってきまし
朝ごはん屋へ台湾は日本との時差が1時間。6時に目覚めた!と思っても実質7時で体内時計は通常運航でした。で、朝からGoogleマップで朝食店を物色してました。台湾に一度でも訪れた方なら分かると思いますが、ガイドブックに載っているような有名店だ