メインカテゴリーを選択しなおす
#台湾料理
INポイントが発生します。あなたのブログに「#台湾料理」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
冬の台湾で食べた方がいいもの!薑母鴨/アヒル生姜鍋
雨の日が多く、湿気も多すぎの台湾の冬。そんなどんよりしそうな気持ちを、元気にしてくれる食べ物です。薑母鴨(ジィァンムーヤー)を待ってましたよ!なぜなら冬の時期しか開かないから。今回は、霸味薑母鴨にやって来ました。平日の18時頃の店内。お客さ
2022/12/12 08:26
台湾料理
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
台湾の屋台料理を日本で楽しむ:日本の中の台湾(下)
台湾というと夜市や屋台に風情を感じますが、日本国内でも台湾屋台をコンセンプトにするところが増えています。 今回は、西武新宿駅近くにある台南担仔麺(ターミー)にお邪魔してきました。 担仔麺とは、台南を発祥地とする小椀のスープ麺のことで、海老やそぼろ肉が乗っているのがポピ...
2022/12/12 06:33
【台北 鴻水餃牛肉麵】雙城街夜市の水餃子
台北の雙城街夜市にある「鴻水餃牛肉麵」について書いています。ニラたっぷりの水餃子が美味しいお店です。 台北 雙
2022/12/11 08:53
【台北 冰豆(氷豆)】豆花・かき氷。美味しくてリーズナブル
台北市内の冰豆(氷豆)について書いています。豆花とかき氷がリーズナブルで、トッピングを自由に選ぶことが出来ます
京鼎楼でディナー:日本の中の台湾(中)
前回ご紹介した鼎泰豊を並び、小籠包の名店として日本での知名度が高いのが京鼎楼です。台北でも3か店を展開していますが、日本ではそれを上回る37店を出店しています。台湾の有名店というよりも日本で成長したレストランという印象があります。 これは池袋店の外観です。パルコの8階...
2022/12/11 02:49
【淡水 碳錢胡椒餅】胡椒餅がカリカリ、ジュワ~
淡水にある「碳錢胡椒餅」について書いています。「カリカリ」、「ジュワ~」な胡椒餅が美味しいお店です。 淡水駅か
2022/12/09 13:28
【淡水 百葉温州餛飩】ワンタン・湯円(湯圓)でホッと一息
淡水にある「百葉温州餛飩」について書いています。ワンタン・湯円(湯圓)を食べながらホッと一息つけるお店です。
2022/12/09 13:27
【台北 3泊4日】スポット・コース【1・2日目】
台北(台湾)3泊4日旅行で廻った主なスポットを時系列でまとめています。1・2日目のコースです。 食べた物が多め
【台北 3泊4日】スポット・コースまとめ【3・4日目】
台北(台湾)3泊4日旅行で廻った主なスポットを時系列でまとめています。3・4日目のコースです。 台北(台湾)3
ネギラーメンと五目バリそば@台湾料理 阿里山 岩岡
台湾料理の派手な看板を掲げて格安ボリュームの定食やセットのメニューが売りの中華屋さん、今ではあちこちで見かけるようになりました。靴のヒラキ岩岡店の向かい側の駐車場内ににある「阿里山」、ここは開店してからけっこう長いです。←クリックするとブログランキングに移動します。ものすごくひさしぶりなのでよく覚えていないんですが、こんなにメニュー多かったかな?という感じです。そこそこ値上がりしてるなぁとは思います。ネギラーメンと五目バリそばを注文しました。ネギラーメン、550円税抜きです。ただネギの多いラーメンと思っていたんですが、ラー油入りで辛いヤツでした。台湾には無い台湾ラーメンがメニューにある店なので基本辛メニューなのを失念していました。五目バリそば、650円税抜きです。こちらは辛くないし具材もたっぷりでいいコス...ネギラーメンと五目バリそば@台湾料理阿里山岩岡
2022/12/09 12:18
小籠包ダイニング「鼎’s by JINDINROU」で夕食を
9月中旬のことです。母が上京していたので兄や主人と一緒に自由が丘へ夕食を食べに行きました。訪問したお店はこちら。鼎’s by JINDINROU自由が丘店お店のHPによると『「小籠包ダイニング」をテーマに、リーズナブルな価格で楽しめる人気の点心類と京鼎樓の本格料理をラインナップ。宴会にも適したお店です。』とのこと。最初は生ビールや生レモンサワーやウーロン茶などを注文していましたが、兄と主人は途中からは紹興貴酒をボト...
2022/12/08 06:13
さいたまNo.1の中華料理屋にて昼食!
某ランキングサイトでNo.1に選ばれている中華料理屋に行って来ました。 蓮田市東3-17-8 台湾料理 翠芳 お昼時なので、待つことも覚悟しましたが、運良くすぐに入れました。 車も隣接の駐車場に停められました。
2022/12/03 18:13
京都旅日記⑥小籠包が有名な鼎泰豊でディナー &自宅で食べたい点心
こんにんちは。アラフォー独女のMOMOです。(プロフィールはこちら)* * * * *2022年10月に訪れた5泊6日の京都旅の続きです。今回の旅はアメリカから来日中の友人と一緒だったのですが京都滞在中に友人のお気に入りの台湾料理のレストラ
2022/12/03 09:46
台湾料理「刈包(ガーパオ)」作ってみた!パート2〜角煮は簡単で美味しいおかず〜
台湾料理で一番好きなもの、「刈包(ガーパオ)」!角煮の入った台湾ハンバーガー。とっても簡単に台湾角煮を作っちゃいます。
2022/12/01 01:59
特製唐揚げランチ
今日のランチは台湾料理の龍福園へ今日は特製唐揚げランチにした。唐揚げマジうまいっす😋嫁さんはニラと玉子いためのランチにした。今日もガッツリいただきました。
2022/11/30 21:39
台北餃子館(東戸塚)の魯肉飯ランチ~
この日は東戸塚で遅いランチでした駅チカの「三代目ザ・肉餃子&台湾酒場 台北餃子館」と長い名前です。最近増えてきた台湾系です。 店内は台湾の屋台風をモチー…
2022/11/29 22:21
気分はディズニーシー!?
今日はマロンさんのご飯を買いに出かけたのですが、どこのお店も欠品だったり取り扱いが無くなっていたりして結局買えませんでした。うさぎは味の変化に敏感らしいのでいつも食べているフードから別のものに変更する場合は少しずつ混ぜて与えるのが推奨されています。このまま購入できなくなっちゃった場合は今のフードに別のをミックスしなきゃダメだな~ ( ´Д`)というわけで目的のものは買えなかったのですが、別のものが買えま...
2022/11/27 13:09
士林夜市(士林市場/シーリンイエスー) 後編!台湾グルメ&台湾料理がウマすぎる!
夜の台北観光、夜の台北はこの台湾最大の夜市(台湾最大のナイトマーケット)で決まりです♪♪ 士林夜市のスイカ牛乳 士林慈誠宮(士林慈諴宮/士林媽祖廟)の壁の「福」の字が実に印象的 士林慈誠宮の「福」の字 令和元年(2019年)11月3日 村内伸弘撮影 さあ、士林夜市の後編突入...
2022/11/25 16:47
美味鮮が再開してたので麻婆豆腐定食を食べて来ました。
〈青森県八戸市新井田〉 今日は美味鮮で麻婆豆腐定食を食べて来ました。 場所は 台湾料理 美味鮮 青森県八戸市新井田二本杉4−1 0178-80-7876 https://maps.app.goo.gl/Mh8HicdjqRh2kf6m7?g_st=ic 先週くらいから、お店の電気は消えて全く車が停まって無かったので心配していましたが、今日はたくさんのお客さんが来てました。 店員さんに聞いたら「すみません。休んでました。」と元気そうに話していました。 他のお客さんも気になっていたのか店員さんに声をかけていました。 地元で愛されているお店ですね。 メニューは ※一人前のセットメニューです。 ※家族…
2022/11/23 18:43
台湾料理 福香居
茨城県古河市仁連にある「台湾料理 福香居」です。最寄駅はJR東北本線の野木駅になります。JR東北本線の古河駅からも比較的近いです。 「台湾料理 福香居」の近くには「真乃心」があります。 morigen1.hatenablog.com 「台湾料理 福香居」にはランチタイムに行きました。 台湾料理 福香居 外観 「台湾料理 福香居」には駐車場が用意されており、車を駐車場に停めて店の中へ入りました。先客は数組おり、4人掛けのテーブル席に座りました。メニューの中から 八宝菜 880円(税込) 焼き餃子 300円(税込) を注文しました。・ 台湾料理 福香居 八宝菜 台湾料理 福香居 焼き餃子 八宝菜は…
2022/11/23 06:28
台湾料理 興福順 ボリュームが凄いです!
応援ポチお願いします↓にほんブログ村ランチによしだやさんへ行ったのですが・・すごい行列だったので、諦めましたかつどん、食べたかったよ~そして、近くの「興福...
2022/11/21 05:42
コロナ第8波が来る前に台湾を味わおう。蒲田「喜来楽(シライル)」でプチ台湾旅行気分
Leica M10 Monochrom、2020年7月に購入したので丸2年が過ぎましたでしょうか。この2年間でどれくらい写真撮ったかというと!! たったの2,000枚(・_・;) デジタルなのに、M3やローライよりも少ないとはコレは如何に。本日はそんな可哀そうなM10Mを持ち出して、蒲田の台湾料理の名店「喜来楽(シライル)」に行ってきました。撮影で使ったのはほとんどローライだったけど(;^_^A
2022/11/18 11:54
旅した気分に!台湾VSシンガポール
自由な旅人ケイちゃんです。 何気なくネットを開くと、毎度、こちらの趣味嗜好を把握しているような記事や広告表示。 誰かに見られているような怖さを感じることもある? いえいえ、そんなことは感じない!
2022/11/17 04:53
朝、昼、晩と行列3回
にほんブログ村 台北なう🇹🇼 昨日は1日3回も行列並びました 旅行者はまだ少ないだろうし、平日だし、なんて思ってたら、台湾人が行列してて、どこもすごか…
2022/11/15 17:07
規制緩和されたので、台湾へ行ってきました~
先日よりちょっとずつつぶやいていましたが、台湾での規制が緩和されたため、3泊4日で台北へ行ってきました。 台北行きのチケット、発券して3年、この日までに何回延…
2022/11/15 17:06
焼き餃子(台湾料理福賀/埼玉県坂戸市)
埼玉県坂戸市にある台湾料理店「福賀」。こちらでは台湾料理が提供されているのですが、基本的には中華料理のようなメニューが並んでいますね。今回はそんなメニューの中から「焼き餃子」を頂いてみました。毎週金曜日は特売も行われています。
2022/11/13 20:37
3年ぶりの台北なう~♪
コロナでず~っと来ることができなかった台湾に、やっと来れました!!2019年に発券していて、2020年3月に使う予定だったチケット。ひたすら延長手続きを続けていたのですが、キャセイが12月29日までしか延長手配できない、しかも、日程はいつでもいいわけじゃないっていうので、じゃあ、いつなら予約取ってくれるんですか?という流れになって(笑)本来なら無理な日程だったのかもしれないけれど、日本人スタッフさん頑張ってく...
2022/11/12 19:04
四川飯(台湾料理福賀/埼玉県坂戸市)
埼玉県坂戸市にある台湾料理店「福賀」。台湾料理が楽しめるお店となっていますが、結構いろんなメニューがありまして。今回はそんな豊富なメニューの中から「四川飯」というものを注文してみました。青椒肉絲と天津飯を合わせたようなメニュー!
2022/11/12 18:13
臺瓏(たいろん) / 豆乳排骨坦々麺
ソトマワリのオヒルゴハンに那覇市松尾にある台湾料理の店 臺瓏(たいろん)に行ってきました 中華...
2022/11/12 13:39
青椒肉絲定食
今日のランチは龍福園へ今日は青椒肉絲定食にした。ピーマンとタケノコがシャキシャキでめらゃくちゃうまいっす。ご飯もモリモリいただきました。今日も大満足のランチでした(*^^*)
2022/11/12 09:40
毎週金曜日は焼餃子200円!(台湾料理福賀/埼玉県坂戸市)
埼玉県坂戸市にある台湾料理店「福賀」。台湾料理が並んでいるお店となっていますが、毎週金曜日には焼餃子が200円になるサービスを展開しています!餃子好きにとっては嬉しいサービスとなっていますね~。
2022/11/11 21:00
唐揚げラーメン(台湾料理福賀/埼玉県坂戸市)
埼玉県坂戸市にある台湾料理店「福賀」。こちらでは様々な台湾料理がいただけます。今回はラーメンメニューから「唐揚げラーメン」というのを頂いてみることに。1つ1つが大きな唐揚げとなっており、結構ヘヴィーなメニューとなっていますね~。
2022/11/10 18:40
台湾版ポポロン
前回、レジのおばちゃんが無料でくれたお菓子が美味しくて、見事に術中にハマって再訪してしまう老夫婦。調べてみると、このお菓子は日本でもなかなかの人気なんだそうです。10種類あると言われる内の5フレーバーが棚にありましたが、3種類で我慢。乳ボーロも懐かしいお味です。葉っぱ物の野菜も豊富に置いてあるので、今シーズン初の鍋に投入です!出張のついでに顔を出した次女のリクエストはまたまた台湾フード。恐らく、台湾に...
2022/11/08 10:30
さぬき市で台湾料理の後、肉団子を購入
高松から東バイパスを東に向かいさぬき市大川町にある台湾料理「鴻福楼」を訪れました。八栗の五剣山が遠くに見える田園地帯にあります。初めて訪れたのですが、メニューが豊富で何にするのか迷いました。ラーメンにしようか、焼きそばにしようかとも悩んで。初め
2022/11/06 08:32
横浜マラソン前日は中華街で(福楼)!
横浜マラソン前日は先乗りしました。 関内に到着! ホテルは横浜スタジアムが目の前。 泊まらないと見られない景色。 すごい高さ!これで試合が見えるの? P…
2022/11/01 22:05
今日のランチは台湾料理の龍福園へここは何を食べても美味しい今日は特製唐揚げランチにした。外はカリカリ中はジューシー嫁さんはトマタマランチにした。今日も大満足のランチでした。うまいっす😋
2022/10/30 22:37
雰囲気は台湾です、たぶん...w
何かとキナ臭い国内情勢が報道されている台湾だが、私にとって、いつかは行ってみたい外国であるのは変わらない。屋台でおいしい台湾料理を食べてみたい...。親日色が強いお国柄とも聞くし、比較的ハードルの低い海外、そんなイメージがある。そんな時、台湾旅行を何度も経験済みという方が書いたブログで仙台市内の台湾料理のお店が紹介されていた。住所は国分町だが、いわゆる繁華街というわけではない。そこをピンポイントで目指さないと、なかなか足を踏み入れないだろうな...、そんなエリア。というか、いわゆる住宅エリア。すぐそばに銭湯があったりする場所である。へぇ、こんなところに台湾料理のお店があったんだなあ、と興味が湧…
2022/10/30 17:14
東京駅の台湾屋台は高級お値段の担仔麺&水餃子セット@日式台湾食堂 WUMEI (東京駅)
グランスタ八重北、八重北食堂に新しくできた 各国のお料理が並ぶエリア 韓国、台湾、イタリアはありましたがまだ増えるのかしら その中で「麺線」があるっ!とそれだけ見て入店 しちゃった訳・・・
2022/10/17 07:06
台南、高雄旅遊(台南、高雄旅行)2022年1月7日(3日目) Sam’s house ラウンジ
2022/10/16 10:14
安くておいしい台湾料理(中華料理)「来来来」♬とってもお得なラーメンセット♡
こんにちは✨😃❗今日は、ランチにとってもお得な「来来来」にしました。店名だけみると来来亭に見えますね!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!でも、別店舗ですよ。場所は、富山市本郷(南富山のほうではなく呉羽地区のほう)で、アルビスやジョイフルの近く、国道8号線沿いバッティングセ
2022/10/03 17:43
サンロード3Fに移転オープン!「リトル台湾 ご縁」のタンツーメンに半ルーローハンのセット
閉店のニュースが相次ぐ、ここ最近の青森飲食店事情。 新町パサージュ広場の一角で雰囲気強めの異国感が味わえていたアノ店も、今年6月末で一旦閉店したニュースもまだ記憶に新しい。 だけどそれから約3ヶ月、吉報が飛び込んできた。 「リトル台湾、サン
2022/10/01 17:36
【台北餃子 次次 有楽町店】台北餃子と器からこぼれるホルモン入り麻婆豆腐
JE有楽町駅の改札を出て目の前にある高架下のお店「台北餃子 次次 有楽町店(たいわんぎょうざ ちぃちぃ ゆうらくちょうてん)」を紹介します。有楽町駅を通ると誰もが気になる見た目のお店、行ってみたら絶品の台北餃子と驚きの見た目の麻婆豆腐が待っていました!! 外観・場所・アクセス メニュー 台北鍋張焼棒餃子 台北水餃子 こぼれホルモン麻婆豆腐 有楽町 次次(チィチィ) 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所はJR有楽町線中央口の改札出口を出て徒歩10秒の線路の高架下の一角にあります。見た目から美味しそうな雰囲気を感じますね。 内観も台湾風な雰囲気のある店内で期待感が増します!! メニ…
2022/10/01 00:27
札幌市 台湾料理 北海楼 / 速攻で提供された激旨料理
台湾料理 北海楼 配膳 台湾料理 北海楼 3月に行ったがデットストックとなっていた記事。 年が変わる前にアップしようかと。 時間がすごくなかった時。 台湾料理? 中華料理みたいなもの? きっと提供が早いだろう。 そう思って入店。 ただ店内凄く混んでいたので(上記店舗外観は別の日に撮影したもの) 「時間かかりますよね?」と言うと「すぐ出来ますよ」と 配膳 オーダー後に台湾語?で厨房に指示し 本当にすぐに出てきた。 時間がなかったので メニューは全部撮る事が出来なかった。 これは回鍋肉飯? 凄い美味しかった。 今度は時間のある時に ゆっくりとメニューを吟味して楽しみたいと思う。 台湾料理 北海楼〒…
2022/10/01 00:11
久しぶりに鼎泰豊(2022)@沙田
これまたちょっと前のご飯記録。 携帯見ていると、アップしていないものがいっぱいあって、書いておきたいのに、たまる一方 この日は沙田に出かけていたので、久しぶり…
2022/09/28 02:05
ディンタイフォン の ガンバン麺
久しぶりにディンタイフォンに入った。平日は年配率、高いなぁ。隣のテーブル、年配夫婦が去り、また年配夫婦が座った。混んでいるのに ゆったりしている気がする。そこもディンタイフォンの良い点。今回はお初。ガンバン麺というのに挑戦してみた。冷たい麺だと思うでしょ。
2022/09/23 15:45
あなたも、私も、食べタイワン♪ 【台湾麺線(港区)】
2022/09/23 14:48
台湾料理「刈包(ガーパオ)」作ってみた!市販の角煮を使って、セイロ無しで、超お手軽に
台湾料理で一番好きなもの、「刈包(ガーパオ)」!角煮の入った台湾ハンバーガー。市販の角煮を使って、せいろなしで、手抜きでサクサク作っちゃいます。
2022/09/22 11:33
ホットクックレシピ 実働3分!絶品!台湾スイーツ「豆花(トウファ)」の作り方!
こんにちは、たろすけです。 今回は大人気!ホットクックで超簡単に作る!台湾スイーツ「豆花(トウファ)」のレシピをご紹介します。基本の材料は豆乳・粉ゼラチン・砂糖・水の4つだけ。「低温調理」のメニューキーを使って実働3分、失敗知らずで作れます
2022/09/20 22:22
【テイクアウト】松屋@上野(魯肉コンボ牛めし)
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。魯肉飯(ルーローハン)が食べたくなり、松屋@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。松弁ネットで注文したので待ち時間がなく商品を受取ることができました。ポイントも付くしネット注文は大変オススメです!自宅に帰って開封してみました。味玉も入ってるんですねー。これは嬉しい。注文する時にあんまり商品の中身を見てませんでした(笑)まずは魯肉(豚肉)を食べてみるとこと...
2022/09/20 21:35
【台湾料理 龍祥閣】59種類以上のランチセットが選べられる中華料理のお店@TX-08・八潮
つくばエクスプレス沿線で美味しいお店を探している方必見! この記事では八潮でおすすめの台湾料理を紹介しています。実は、八潮に手ごろな価格で超おすすめな台湾料理があったことをご存じですか。手ごろでボリュームのある本場の料理が味わえるお店ですので、ぜひチェックしてみてください。
2022/09/16 23:06
次のページへ
ブログ村 451件~500件