メインカテゴリーを選択しなおす
昨年の秋にお味噌作りをするため10kgの大豆を購入しました。 10kgはかなりの量です。実際お味噌作りに使う量は2kgなので残りの大豆は備蓄しながら日々使っ…
時々強い風が吹く晴れ~の神戸です。 台風14号・・災害も死者もだして温帯低気圧になったけど、まだまだ大雨が降るところもあるそうなので、気よつけてくださいね。 …
ご覧いただきありがとうございます我が家の紹介長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも旦那→多分アスペルガーでしょう私→カサンド…
【電子レンジで簡単!】HARIOのだしポット【商品レビュー】
お味噌汁や煮物、うどんやそばのつゆなどに欠かせない出汁。 顆粒だしももちろん便利ですが、添加物入りの商品が
皆様、こんにちは。 ご訪問ありがとうございます😊😊 今日は子供のリクエストできのこたっぷりのお味噌汁を作り ました♪ 何気なく飲んでいる味噌汁ですが、きのこのお味噌汁には 凄い効果
おはようございますぴょん吉です何だか完全に夏バテ休んでも休んでもだるいこれは一体…夏バテ?更年期?とりあえず黒にんにく2かけ食べました元気、戻ります様に…グ…
どーもぴょん吉です昨日も激暑な1日でしたね慌てて子どもたちと近くの水遊びできる所へ💦2人で何話してるんだろう可愛いなぁ昨日はは今日の買い出しに備えて冷蔵庫の…
朝ごはんはちみつチーズトースト。ちょっと焼きすぎてしまった。スイカ、グラスからはみ出ています。夜ごはん鶏肉とサツマイモと小松菜のお味噌汁。お味噌汁のサツマイモ、すごい好き。大泉洋さん主演の『プラチナタウン』見終わりました。いい話だった。次は
6/25のランチ 久し振りに大好きなびっくりドンキーへ。 いつもはおろしそバーグディッシュなのだが、この日はなんだかチーズが食べたくてチーズハンバーグに。 ランチにはお味噌汁が付いてくるのが嬉しい( ´ ▽ ` ) 岩のり?・油揚げ・ネギのお味噌汁。 チーズはこってりで美味しかったしたまにはいいかも。 それでもやっぱりおろしそバーグディッシュが一番好きだと確信した日。ご訪問頂きまして有難う御座います。お手...
6月28日のお弁当。今日は夫は出張中、息子は定期テストでお昼に帰宅なので娘弁当1つです。 6月28日娘弁当。今日のメニュー ◎オムライス ◎とうもろこし …
年末に 購入しようと思っていたのに あっと言う間に売り切れた アマノフーズの福箱 その福箱が 夏の福箱として オンラインショップ限定で復活 …
JUGEMテーマ:イラスト こんばんは☆彡Mナオキです(﹡’ω’﹡) ブログの引っ越し先については引き続きもう少しお時間をください。(かなり準備が進んできま
こんばんは🌃今日もお疲れさまでした😄💕13時までの勤務。私が帰ると誰も事務所に居なくなる。この前終礼で言っていたのはどうなんだか┐(´д`)┌ヤレヤレ帰りに業務スーパーでアサヒスーパードライ生ジョッキを1ケース買った。南高梅のお礼に。明日にでも渡そうと思います。こ
こんにちは✋バルト海に浮かぶスェーデン最大の島、ゴットランド島。ロシアの飛び地カリーニングラードから300kmに位置し、今や対ロシアの最前線。19世紀には帝政ロシアによって一時占領された歴史がありました。そして今ロシアによるウクライナ侵攻を受け、スェーデンがNATO
歳を取り老後の不安を感じるからか、最近介護の事をよく考えます。親の介護もそうだけど、自分のことについても。毎週「マネーのまなび」という番組を見ているのですが、そこで介護認定判定の流れを説明してくれていたのですが、調査員が訪問調査をしたのち、
こんばんは🌃記事の更新が遅れています💦日曜日なので、夫婦のお弁当はサボりです💦いつものように松葉食堂さんで頂きました😋今日の日替わり定食は、豚肉のピカタ定食です。旦那は、ざるそばと言いたそうでしたが、ふたりとも日替わり定食にしました。お味噌汁青菜と竹輪の
煮干しでカルシウムを摂ろう⤴︎✨【なめこのみそ汁にひと工夫(^-^)v】
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ブロ友Bさんのつぶやきで得た情報⤴✨ 👇 「お味噌汁に煮干しを入れるといい♬」 子供が食べ盛りになり 魚よりも肉料理を喜ぶため 最近魚を食べる頻度
適当飯!フライパンで焼くさばの塩焼き、松茸ごはん、お味噌汁〜九州の味噌は甘かった〜
どうも!希望はいいものだ…先日、地上波でショーシャンクの空にがやってましたね! 仕事で見れなかったですが…😭 また見たかったなと…素晴らしい映画は定期的にやって欲しいものです🎞 さて、この日はついに我が家で焼き魚が食べられるようになった日なのです👏 さばの塩焼き、松茸ごはん、お味噌汁 そう!このアルミホイルが有れば、フライパンでも焼き魚が作れるらしいのです✨ ただフライパンが小さかったので、塩サバフィレ 焼いていく🔥 少し焦げた😂 今回使ったお米はこちらのスマート米白河です🍚 スマート米とは残留農薬が少ないお米みたいです! 松茸ごはんはおかんから貰ったこの素を使います🙋♂️ 炊いていくぅ🔥 …
こんにちわんこ。けふはきのふの記事の続きなんだよ、のエンジェルタルです。これは2006年・二歳の時のタルちゃんです。きのふのお昼ゴハンは(←と言っても15時近くになってしまったけれど・そのわけはコチラ→ここがストップするとアウト)補習校の最寄りのお店で買った手巻き寿司。補習校に行くならお昼はここで買おう!って決めていたのです。柴ちゃんズにも会ってきましたよー。(←相変わらず愛想がなかったけど)(以前ここ...
日本を代表するソウルスープの味噌汁。ひとり暮らしだとお鍋を使って作るのは手間だし、量の調節が大変ですよね。それでも味噌汁は飲みたい!インスタントは飽きた!という方に向けた1人分を簡単に作れる方法を紹介します。インスタントくらいの手軽に作れて
こんばんは🌃今日もお疲れさまでした😄💕仕事を終え、冷蔵庫の野菜室がすっからかんなのを思い出し帰りにスーパーに立ち寄り買い物しました。帰宅すると娘ふたりが夕飯の支度をしてくれていました。今夜はこんな感じです✌️次女作 はんぺんと鶏ミンチとほうれん草バーグの
『さぶ』を読んでから、山本周五郎さんの作品いいなと思って、『柳橋物語』を読み始めました。宝塚の舞台で『川霧の橋』と言う名作があり、原作が山本周五郎さん。『柳橋物語』と『ひとでなし』の2作を合わせた作品で話は知っているので、舞台の場面を思い出
こんばんは 強風と雨が心配です。 寒暖差もあって 体調管理気をつけたいです~ さて このブログを始めたきっかけは二つ ①夫のお味噌汁活動の普及^_^ ②63歳の誕生日に何か始めたかった ②は分かりやすいです ①夫のお味噌汁活動普及 これね 来るべき年金生活 老後の生活のため...
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😄💕今日は土曜日で、いつもなら13時が退社時刻ですが、本部長の要請で、終日勤務になりました。土、日、月、火(本部長要請出勤)、水、木曜日と6勤になって、こっちの身体は保ちません💢しかも、要請した本部長は本日代休で来ていません💢明
今日の夕食は白菜のざく切りと 大根を煮て 味噌汁を作りました以前 知り合いから教えて貰った味噌汁ですが野菜の旨味が 滲み出て とても美味しいです (^_^)それと 昨日の残りの辛子明太子(少なめです…)とフリカケで麦飯を食べました今日は先日買った「もち麦」を再び試したら今回は美味しく感じました(^q^)少し私の味覚が狂っていたのかもしれませんね…味覚が正常なら 炊きたてのご飯や味噌汁といったシンプルなものが一番美味しく...
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 春になると スーパーの店頭に緑の野菜が並びます🥬 柔らかくておいしい葉っぱ… アレだよ、アレ💦 なんだっけ…❓ すると実家の母親が 👇 母「かき菜
🙌 あのね〜 「手掘り」とか書いてあったら、フツーはそう思うわよねぇ!?
つい先日ね、スーパーにお夕飯の買い出しに行った時のコトなの。アサリの偽装問題で、ずっと鮮魚コーナーで売られている「アサリ」の産地表示は「中国産」だったのね、、、皆さまの地域でも、多分そうだと思うんですけど...そんな時に鮮魚コーナーで目にした「あさり」「あら お久しぶりぃ〜な、あさりちゃん」しかも、手掘りなのね そうよね、流通にのせるのいろいろ規制もあるし、大変よね って、、、目の前に 「あさりを掘る、おばちゃん 」の姿が浮かんだの。気が付いたら、少量のパックだったので3つレジかごに投入しておりました❣️ それがね〜家に戻って、砂抜きをしようとパックを手に取るとあ〜ら、びっくりまさかの、 「韓国産」って、書いてあるんじゃぁ〜騙された!!!いや、別に騙されてないですけどね...ちゃんと、正直に「韓国産」って書いて...🙌あのね〜「手掘り」とか書いてあったら、フツーはそう思うわよねぇ!?
今日、スマホを家に忘れてしまい、職場についてから焦りました。いつもだと、ごはんを食べてるときはkindleで本を読み、食べ終わるとスマホを見ていました。今日は、休憩時間はずっと瀬尾まい子さんの『図書館の神様』を読んですごしました。通勤中も休
おはようございます 金曜日ですね〜 変わり映えしない 朝ごはんですが、、、 バナナミルク♡ 暖かくなってくると スープに替えて 野菜ジュースやスムージー 時々作ります バナナミルクは 夫のリクエスト 今日はお休みとのことで 片付けをお願いできるので 朝から頑張って作りました...
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😄💕イオンから帰宅すると、早朝から配達に出掛けていた旦那が帰っていた。ダイニングでのんびり。のんびりしてたら眠くなり横になりました💤起きたら夕飯は次女が作ってくれてましたヽ(=´▽`=)ノわ~い今夜はこんな感じです🌃🍴かにかまと
こんばんは うたた寝してたので 日付変わりそうです、、、 4月1日 新年度始まりました 私の席の向かいには お肌ツヤツヤ、色白男子が いらっしゃいました^ ^ 気分一新 また一年頑張ろうと思います♡ 今晩は 久々に夫のお味噌汁 ありましたよ^ ^ じゃがいもと豆腐です 芋類...
4/2のお昼ご飯 鮭と塩昆布のおにぎり・エビ入りすり身と木綿豆腐と長ネギのお味噌汁。お夕飯 デパ地下のいつもの鶏半身揚げ・焼きそら豆・新玉ねぎのサラダ・シュガートマトでお晩酌。 前回半身焼きだったので、あまり間を置かずに念願の半身揚げを購入してしまった(^◇^;) 新玉ねぎは半玉分✨ ポン酢とマヨネーズと鰹節たっぷりで(*´꒳`*) そら豆大好き♡ お塩を少し付けたり、そのまま頂いたり。 時間をかけて全部食べ尽...
「【無料全編】真弓定夫先生「白衣を着ない・薬を出さない小児科医」インタビュー2010年12月」見た。もう全部文字起こししたい位衝撃的。 ・ご飯と味噌汁を変えれば劣化する。 ・日本人の半分がぽんになるのは、ぽんの最大の死因・原因を保健所・教育委員会・大学病院で伏せてるから。 ・おうちに薬が置いてある。薬の字、上に草…
にほんブログ村わらびの味噌汁に一つまみのふのり、こうして後入れがコリコリして美味しい。ワラビは重曹であく抜きしてください。ふのりの収穫時期なので海に行ってみました。あれ、毎年行く、ふのり畑にふのりが少ない。毎年、ハサミで私は切り取っているのに?だれかむしり取る方法で収穫したのだろう。ガックシ、毎年を楽しむために、ハサミを利用してほしい。(´・_・`)仕方がないので、別の場所に・・・家に帰って、水洗い、ゴ...
とろホッケをグリルで焼きました初めてぐりるで魚焼きましたが旨く焼けました具沢山味噌汁と鶏釜飯(レトルト)ですこれで十分、御馳走になりましたホッケは脂ノリノリグ…
こんばんは 昨日の ゼレンスキー大統領の演説 涙がこぼれました 淡々と語る姿 その背景に 国民を感じました たった一人にできることの小ささ でも 心を合わせ 気持ちを揃えること それはきっと 大きな力になるはず 小さいけれど 自分に出来ること 行っていきたいと 思いました。...
汁が不味い。 そういう家は大変だ。 味付けがおかしい。どうも記憶に残らない汁だ。ピンとこない。 テキトーに作られた汁というのが分かる。 ご飯でお腹が一杯になってしまうと、そういう汁は飲み干すのが苦痛にさえなる。 澱んだ汁は捨ててしまいたくなる。 そんな家で私は育った。 不味いと思うものには心がない、それは薄々知っていたw。 私は錫の盃を「味見用」の道具として使う。 小さな盃に...
以前、同じく国際結婚しているママ友が旦那さんが自分が好きなお味噌汁を好んでくれないと悩んでいた。まぁ、国や習慣の違いだけでなく食べ物の好みは人それぞれだよね。同じ日本人でもお味噌汁に使う味噌や具で揉めるという話は聞くもん。地域特有又は家庭の味の違いもあるし我が家のお2人さんはお味噌汁が好きである今まで2人の好きな具は私と同じ豆腐や油揚げ、わかめだと勝手に思っていた。最近2人がハマっているのがこちら...
こんばんは 立春過ぎても なかなか暖かく なりませんね・・・ さて、 夫の「お味噌汁活動」 初級編が終わったころ https://omisoshiru.muragon.com/entry/18.html 「出しなし味噌汁」が 登場しました~ 具材を二種類入れよう! と、頑張...
こんばんは〜 まだまだ寒いですね 今日のお味噌汁は こちら じゃがいもと玉ねぎです〜 じゃがいもは 大きめ ごろんと入って 新玉ねぎは とろんとしていました。 かなり美味しかったので 素直に^ ^ 「美味しい〜 ありがとう」 と伝えました。 退職して 毎日2人でいるようにな...
こんばんは 急に暖かくなり 電車の皆さん すっかり春の装いです〜* 私も頑張らないと〜! 今日のお味噌汁 すごかったです 写真では 分かりにくいですが、、、 大根と 大根の葉 です! 具は二種類入れて欲しい と お願いしています^ ^ なので 大根とお揚げ とか 小松菜とお...
味噌汁で免疫力アップ◇人気記事ランキング2021/08/31
味噌汁、美味しいよね〜。私は毎日食べているよ。 日本人で良かったなぁとつくづく思う。 我が家はいつも具だくさん。味噌汁で野菜もたっぷり摂るという感じ。 いつかCMで「食べる味噌汁始めましょ♪」というのがあってた