メインカテゴリーを選択しなおす
【🌐まとめ222回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1106〜⭐️1110❇️「海鮮どんぶり専門店海鮮隊」❇️「シュガーガーデン」❇️「ながはし果物店」❇️「となりの惣菜屋 岩本」❇️「ペニーレイン」
🌀(1106)「海鮮どんぶり専門店 海鮮隊」★17→【一本穴子の特選バラ寿司(数量限定)】‼️🌐宮崎市清水🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2022/06/22/190000 🌀(1107)「シュガーガーデン (Sugar Garden)」⑨→【ディアマンショコラ】【マドレーヌピスターシュ】‼️🌐宮崎市小松台東🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2022/06/23/190000 // 🌀(1108)「ながはし果物店(果物のながはし)」⑥→【りんご早生すもも(期間限定)】‼️🌐宮崎市江平東🌐 https://ww…
サクふわ食感がやみつき!ふるーるきくやのカラフルクレヨンドーナツ
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 盛岡の お菓子のフルールきくや のお菓子です クレヨンドーナツ 初めて食べました クレヨンの形のドーナツ いろんな味があり 形も食べやすくなっています 6本入っていたのですが 分けてから写真撮りました(笑) コーヒータイムにぴったりのおやつです サイズ感もちょうどよく 食べやすいのが嬉しいポイントです。 外はサクッとしてい…
****************** 割れチョコ2個購入で使える 800円OFFクーポン配布中ですよ☺ お買い物マラソン ちろママROOM お得情報は↑主にこちら ちろマ
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 お買い物マラソン 9月19日20時から 楽天 お買い物マラソン ご訪問頂き、ありがとうございます。 リンツチョコレート 一個から使え
オータムフェストで娘が食べたスイーツです絶賛甘いもの受付中のようです💦にほんブログ村に参加中にほんブログ村ひきこもり主婦参加中👇にほんブログ村北海道ブログ 札…
8月21日 北海道DAY87 帯広スイーツの旅十勝トテッポ工房 食べログ3.54 帯広の大人気スイーツ店ですイチゴタルト ムロン・ドー 346円 …
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます私の好きな火山 → 「P House」Instagramに動画ポストしました → ★火曜日は中秋の名月でした。お、わりとキレイに撮れた。自宅からもお月様がよく見えました。お月見団子をいただきながらお月見したよ。それにしても暑いです。今週、東京都心では最高気温が35℃を超えた日もありました。……中秋とは。暦上がなんであれ、体感としての秋はまだまだ遠い感じがします。そして今週はよう...
Halloweenドーナツ食べたぁ ちかごろ、無性にドーナツが食べたくなる (*´艸`*) ぷあたんはお芋のクッキーを食べたよ おやすみなさーい ♡…
暑くて汗をかいて…みやま市「大竹山 二尊寺」を参拝し境内を見てまわったのですがまだまだ暑くて…日陰を求めていたら鐘楼門の貼紙が目に留まりました。これぞ二尊寺の御本尊釈迦如来と阿弥陀如来のお導きか…?ホント入口を入って参道の横に「喫茶去南房」さんです。二尊寺さんの経営でしょうか?お寺の中のお洒落なカフェです。こちらのカウンターで注文です。これは…カウンター手前の毛氈の席で野点風にいただくのかな?いや大丈...
『Dona Donut (ドナドナ)』毎週末の店舗営業が再開!ふわもちドーナツならドナドナで間違いナシ♪
最近は催事や出張販売が多く、宮前町の店舗営業はしばらくお休みしていた『Dona Donut (ドナドナ)』さん
🌀(1101)「ラ フォルトゥーナ (La Fortuna)」★15→【スイートコーンとベーコンのクリームパスタ】【バスク風チーズケーキ】‼️🌐宮崎市大塚町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2022/06/17/190000 🌀(1102)「シュガーガーデン (Sugar Garden)」⑧→【いちごとチーズクリームのマフィン】【ダブルチョコチップのクランブルマフィン】‼️🌐宮崎市小松台東🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2022/06/18/190000 // 🌀(1103)「ゲズンタイト(Gesundhei…
残暑ももう少しの辛抱、、とはいえ10月もやはり暑いそうですね。私のアイスの定番は、板チョコアイスとパピコのカフェオレの味(チョココーヒー?)ですが最近よく食べるのが、この3種。ジャイアントコーンの、チョコがたくさん入っているこのタイプを何度か食べています。ハーゲンダッツのバニラは本当に美味しくて、辛いことがあっても食べている間は忘れるくらい(笑)ちびすけはちょっとなめたら終わりですが、げんちゃんは...
ハンブルク名物シナモンロール「Franzbrötchen」(フランツブレートヒェン)
まだ9月だというのに急に肌寒くなってきたドイツです。 こんな日には淹れたてのコーヒーとケーキが欲しい。 最近気になっていたシナモンロールの一種、フランツブレートヒェン(Franzbrötchen)を買ってきたので紹介します。 ハンブルク名物
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます先日、私が尊敬しているマヤ暦の先生のセミナーに参加してきました会場の最寄り駅で期間限定…
おはようございます。 まだまだ残暑が 続いているようですが… 今回は、夜アイスの話題です。 青森県三沢市中央町2丁目5-9 さつき館1F に 2024.8.2オープンした 「みさわの夜あいす」さんに 行ってきました。
セブンイレブンで菓子パンを購入です ミルクシュガースティック 138.24円(税込) 「しっとり歯切れのよいミルク味の生地と程よい甘さのシュガーが特長の…
ヴィタメール ヴェリーヌ・シュシュとジュレ・オ・カフェショコラ
日本橋高島屋で、ヴィタメールのスイーツ まだまだ暑いですが、8月も終わりに近づいて、そろそろ冷たいスイーツは終わりの時期です。 涼し気なカップに入ったス…
日本橋三越で、ピエール・エルメのスイーツ レモンスイーツが展開されていて、前回気になったものを購入です。 ミルフィユ アンフィニマン シトロン 864円…
日本橋三越で、ピエール・エルメのスイーツ アンフィニマン シトロン 864円(税込) レモン柄のチョコレート細工がキュートです。 レモン入りサ…
銀座三越で、アンテノールのスイーツ 石釜コーヒーパフェ 670円「石釜焙煎コーヒーは、深みのあるコクがありながら、スッキリとした後口が特徴。ほろ苦い珈琲ゼ…
銀座三越の菓遊庵で、桔梗屋のスイーツ 桔梗信玄餅は好きですが、変わったタイプのものを発見して、迷わず買いました。 桔梗信玄餅 極 830円(税込) 「お…
アンテノールのスイーツ かぼちゃのモンブラン 735円(税込) 「北海道産えびすかぼちゃの自然な甘みを生かしたクリームを、バターとアーモンドが香るチョコ…
ビアードパパのスイーツ 焼き芋シュー 270円(税込) 「まるで焼き芋。なると金時を皮ごと入れたホクホク食感クリーム!」 紫芋パウダーがかかって、…
本日のコウモリの糞のご報告ですが、パンパカパーン♪ ここに勝利宣言をしたいと思います🎉 今朝のベランダもキレイなままでした✨ どうしてコウモリは明るい所は苦手だと思いつかなかったのでしょうか…。 去年のうちに気づいていれば、こんなに悩まなくてもよかったのに😣 もしかする...
もう9月も半ばを過ぎたというのにまだまだ夏日。エアコン、扇風機が必須です。それでもショッピングセンターはハロウィン仕様。季節はすすんでいます。だって、カレンダーだってもう残り少ない。あっという間に年末ですね。この前、レッスンでケーキを撮影しましたがそのとき、メンバーの方が買ったクッキー。ハロウィンでした。メープルの香りで美味しかったです。今日はデパ地下の秋の新商品の取材に。おいしそうなお菓子がいっぱいでした。食欲の秋ですね~。皆様の応援が励みです。ポチに感謝。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで1万円...お店すでにハロウィン
ワンランク上の味をあなたのキッチンへ。美味しさを引き出す秘訣をお教えます。ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」 もっと美味しく作りたい…
世の中には色々なお饅頭があるようであります。「唐まんじゅう」は、オーブン等を用いた焼き菓子の一種。同名で別の種類のものが、日本各地に存在するのだそうです。札幌にある「唐まんじゅう」は、カステラ生地タイプ。昭和27年創業、「とうまん冨士屋」さんの「とうまん」。札幌名物となっております。白あんを上白糖でふっくら炊き上げ、上質小麦粉、北海道の新鮮な卵・精白糖、滋養豊富な蜂蜜などで作られた「とうまん」。白あんとカステラがよく合っており、美味しいです。術後のおやつとしても良いですね。JR札幌駅地下街アピアの「カフェクロワッサン」に寄るたびに、いつも「いつか必ず!」と思っていて、ようやくの実食となりました。1人で6個も食べられるかな、と思いましたが、そんなに大きくないのでぺろっと行きました。(2回には分けたけど。)お...札幌・北海道「良品・名品」(5)札幌名物「とうまん」
昨日は「十五夜」だった。 「十五夜」とは一年で最も美しいとされる「中秋の名月」を鑑賞しながら収穫などに感謝する行事。平安貴族が中国の風雅な観月を取り入れ、のちに庶民に広がると(江戸時代)秋の収穫物を供えて実りに感謝する行事となった。 旧暦の8月15日は毎年変わる。 今年は9月17日だった。 美しい月を眺めるのなら月見団子だと、朝から張り切って作る。 材料はだんご粉(200g)と水(160ml)だけ。 「餅米とうるち米を主原料とし、風味豊かなおだんごが手軽に作れます」と表記。 ボウルにだんご粉を入れ、水を加えてよくこねるだけ。 大抵、「耳たぶくらいのやわらかさ」という表現がある。 あまり耳たぶを…
お月見は平安時代から。今年(2024)の9月17日は「中秋の名月」でした。皆さん、お月見を楽しまれましたか?旧暦の毎月十五日の夜は「十五夜」と呼ばれます。なかでも旧歴の8月15日の月は「中秋(ちゅうしゅう)の名月」として、古くから親しまれ、
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 先週末おねぇち…
連日報告しているコウモリの糞ですが、今朝も0でしたっ! もしかするとこの戦いに勝利したのかもしれません! 勝利宣言まであと少し様子を見ます! 連休中、ココスのもうすぐ期限切れ無料クーポンがあったので、おひとり様ランチしてきました♪ この日は和食の気分だったので、『銀鮭と揚げ...
富士五湖の一つ、河口湖にある時悠々楽游に宿泊した今回の山梨旅行。お土産は宿の近くで購入することができました。まずはことりっぷに掲載されていて、かわいい~と...
月を眺めながらお団子を食べる?風に揺れるススキの穂に秋の虫の鳴き声。名月の鑑賞の舞台は整ってきました。お団子をお供えするかな…今年は猛暑が続いていますが朝夕は過ごしやすくなってきました。秋の味覚も出てきましたね。栗も出回ってきてモンブランが食べた~い!脱線してきました笑そんな時は「シャトレーゼ」さんです。おっ!「シャインマスカットフェア」開催中です。シャインマスカットも食べたいなぁ~訪問したのは1...
最近お気に入りのアンドアンのキャロットケーキ。松屋銀座にオープンして以来度々会社帰りに購入し翌朝食べるつもりで冷蔵庫の中で一晩保存するのだけれどショップで入れていただいた紙の箱だと乾燥しがち。色々考えて、自己責任で翌日食べるケーキの保管はこの方法にしてい
今日はおやつの投稿です 先週頑張った栗の渋皮煮を楽しんでいます♪ 千葉の美味しい梨をたくさんいただいたので♡ 一緒に楽しんでいます♪ 梨はコンポートにして 少しだけスポンジを焼いて 久しぶりに生クリー
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます先日のお墓参りの帰り道、東京駅ナカで気になっていたお店に寄りました家族(自分へも)にお…
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 盛岡南イオン内にある KALDI COFFEE FARM の モカキリマンジャロコーヒーゼリー を食べました 中には コーヒーフレッシュ コーヒーシュガー の2つが入っています それをかけます 見た目ですでにおいしい ザラメのジャリジャリと ミルクとゼリーの苦味のバランスが最高! 一番大好きなコーヒーゼリーです なかなかの…
北上の隠れジェラート店で味わった贅沢フレーバー 超濃厚リッチなチョコレートに感動
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタはじめましたので そちらもどうぞご覧ください! https://www.instagram.com/furudate.kitakami/ 今日は 北上にある イタリアンジェラート専門店 gelateria I.to に行ってきました www.instagram.com ジェラートダブル 和梨 チョコレートを注文 テイストスプーンで グレープグレープも 見た目おしゃれだなー テイストスプーンで 最初の一口 期間限定 グレープグレープ 和梨 和梨のジェラートはフ…
🚩外食日記(1650) 宮崎 🆕 「1st page.(ファーストページ)」より、【マロンパッフル🌰🍧】‼️🌐都城市宮丸町🌐
❇️外食日記、 第1650回目は 「1st page.(ファーストページ)」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「マロンパッフル🌰🍧」 を頂きました。 【外観】 // 【駐車場】 // 【店内】 // // // // 【メニュー】 // 【料理】 ❇️マロンパッフル🌰🍧❇️ // // 【お会計】 🔰700円(税込) 【今日の一枚🤳】 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 🌀487軒目🌀 【お店情報】 🌐詳細は、Instagramでご確認をお願い致します‼️https://www.instagram.com…
コウモリの糞との格闘ですが、今朝はなんと!糞が0でした! LEDランタンが効いたのかもしれません😆 今もベランダにランタンを置いてあるので、明日の朝も糞が0だったらこれほど嬉しいことはありません😭 あまり期待して朝糞がてんこ盛りだったら立ち直れないので、期待しないで時々...
《今蔦!》JALファーストクラスで採用されたスイーツ!『 山ノチーズ × Butters 』『蔦屋書店 感謝祭』19(木)からは『元祖 おつまみ屋』も登場です!
今、 函館の蔦屋書店 でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今 蔦!
【福山・夜アイス専門店】「深夜のごほうび」 店名とコンセプトがイイね!福山市木之庄町
【福山・夜アイス専門店】「深夜のごほうび」店名とコンセプトがイイね!福山市木之庄町 「深夜のごほうび」店名とコンセプトがイイね!福山市木之庄町 少し前に話題になっていたスイーツ店、 「深夜のごほうび福山店」にようやく行ってみました。 「深夜
【帯広の素敵なカフェ&ケーキ屋さん編】2024.05.24-2024.05.25帯広旅行
2024.05.24-2024.05.25帯広旅行帯広の素敵なカフェ&ケーキ屋さん編 タウシュベツ橋梁を目当てに帯広に行ってきました1日目は雨で寒く、ほぼ観光…
別府の隠れ家カフェ「ランズ珈琲 別府店」で味わう「ランズカフェ・ア・ラ・モードパフェ」
別府のカフェ『ランズ珈琲 別府店』の名物デザート、蘭王たまごを使ったちょっと硬めのランズプリンが主役の『ランズカフェ・ア・ラ・モードパフェ』。華やかに盛り付けられた一品を堪能できます。
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、近所の新宿御苑を通って新宿へ行きます。残暑厳しい御苑は空っぽ、独り占めできます(笑) …
🌟ハロウィンギフト セシボン-C'estsibon-ハロウィンプチケーキ10個入スイーツGPバースデースイーツ部門賞受賞★可愛いハロウィンギフト🎃 【ハロウィンギフト】セシボン-C'estsibon-ハロウィンプチケーキ10個入 送
美味しいものをたくさん(多種類)食べたいんだけど我が家、みんな少食なんよね特におやつの類は間食する習慣がなくて1週間前に買った成城石井のクッキーがようやく一袋…
【テイクアウト】ドトールコーヒー@上野(桃のミルクレープ)白桃の果肉 がジューシー!クリームがサッパリしてて良い感じ!!
皆様おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ミルクレープが食べたくなり、ドトール@上野にやってきました。今日もテイクアウトです。10時に到着。店内に入りスイーツをチェック!おお。。期間限定メニューのミルクレープがあるっぽい((((っ・ω・)っブーン店員さんに「桃のミルクレープ」を注文!家に帰ってミルクレープが入った容器のを開けてみると。。うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( (...