メインカテゴリーを選択しなおす
2024年は、イロイロなハジメテだらけ。 …の、締めのハジメテ。 前編〜 ************* 開場少し前に着き… ポスターを見て、いよいよ始まる〜!って感じがしました。 まだ寒気が残っていて気持ち悪さはありましたが、会場に着け…
(≧ω≦) 猫娘の日常編39 「充電のコード線どれやねん!?」ぷち日常ver( ゚Д゚)オンボードグラフィック
(≧ω≦) 猫娘の日常編39 ※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)掲載しています ★猫娘の日常編37 (●´ω`●)前回のだよ♪ catsgirl.hatenablog.com ★グレイスカルピーでフィギュア作りもやってます(●´ω`●) catsgirl.hatenablog.com 猫神家所有の別荘より メイド雪「お嬢様 そろそろ おやつの時間でございます」 猫娘「ほほ~い♪ こっちの仕事も一区切りできたし休憩♪( ̄ー ̄)セカイヲウゴカスゼ」 その頃 1人残されたCクマは・・カラカラカラ カランコロン Cクマ「黒の10番のマスに 玉が入ったクマ!!」 Cクマ…
先日、隣のマンション建築を請け負っている会社の方の訪問を受けました。「ちょっと家の裏手の方へ来て頂きたいんですけど・・・」と言われ。え?なになに?と思いながら付いていくと・・・「マンションとお宅の家の間に隙間ができてしまうので、フェンスを作ってもいいか?
おはようございます先日、楽天でこのようなものを買いました。太陽光でも充電できちゃう充電器なんです刺すところもたくさんついています最近、自然災害も多いのでこれを…
はい この時期恒例 令和6年度分の確定申告提出書類、シコシコ作っております いつも通り国税庁HPの確定申告書等作成コーナーというページで作るのですが 作る前にweb いわゆるe-Taxで […]
おはよう、皆の衆。定次さんです。 以前と比べて随分と通う頻度が少なくなりましたが、今も私は時折気分転換の一環として大衆浴場へと足を運んでいます。 その大衆浴場は全く辺鄙な場所にあ...
どうなるハムたち...!つづく。トイレの事だからすぐ来てくれると思った...。最初元気だったのに次の日すごく弱ってる声だったそう。めっちゃ体調崩しとるやん。あとトイレ行けないと思ったら催してくる現象何。Xもやってます。
いつもFelice*mammaにいらしていただき、ありがとうございます💕明日は、久しぶりの日曜休日なのでお出かけを予定しています。そんな関係で、今日、恵方巻きを作って食べちゃいました。なんだか、↓お醤油がメインの構図になっちゃいました💦今年も美味しくできました。と言うご報告と、今日の話題は、モネ展です。日本人に大人気のモネさまです。平日の9:00ごろ行ったのですが、もうすでに200名ほどの列。(マンマが並んでいるのは敷地の外)9:30入館です。ロッカーに荷物を預けたり、ごちゃごちゃ入るまでに時間がかかる、マンマ。。。あんなに早く並んでいたのに、モタモタが止まらまい。。。何十人かの人に抜かされて、やっとの思いでイヤホンガイドまで。いつものように、イヤホンガイド必須。そのおそばに写真撮ってもいいよブース。ここ...日常のアクティビティー❤︎いろいろ
マッチングアプリ大河原さん『24』なんとか無事にBさんと当日を迎えたものの、すでに精神的にはゲッソリと疲れ切っているような状態で・・。(;´Д`A
Bさんに全てお任せしようと思っていましたが、、こういったことに慣れていない相手に、丸投げなんてするのは酷ですし、流石に申し訳ない気持ちになり。。朝日『そうですね、最初ですし1時間で大丈夫です😊あと待ち合わせ時間ですが、お茶をするなら昼過ぎくらいはどうでしょ
マッチングアプリ大河原さん『23』これでようやく一歩前進出来る。。と安堵したのもつかの間、またもや、朝日を戸惑わせるような返信が届き・・っ。
朝日の『時間はどうしましょうか?』というメッセージに、Bさんからの返信は『初回ということで1時間程度でどうかと考えてます😉朝日さんの希望があれば合わせます』という、ギョッ?!としてしまうもので・・っ。∑ (゚o゚;;どうやら、朝日は『待ち合わせの時間。』を尋ねたつ
散歩中の親子と その先にはコウノトリ。 親子もコウノトリもなれているのか お互い特に気にすることなく散歩、餌探しをしていました。 地元の方達とコウノトリにとってはこれが日常の風景。素晴らしい。 masa 1dx2さん(No.2111405)のプロフィール - PIXTA (写真素材を販売しています。宜しければご覧ください。) にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中カメラ越しの世界 ランキング参加中鳥が好きな人たち
【徹底解説】ロジクール PEBBLE MOUSE 2 M350Sレビュー!進化した小さな多機能マウス
こんにちは! 皆さんはどんなマウスを使っていますか? マウスが壊れちゃった…折角だから使い勝手が良いマウスに買い替えようかな? そ
【生活が変わる】コープデリを利用してできるようになったこと5選ー体験談
こんにちは! 今回は、筆者が出産を機にコープデリを使い始めたことで生活がどう変わったかを、実体験を交えてお話ししたいと思います。 正直、コープデリを利用する前は、「食費が高くなりそうだから、産後の産褥期だけ活用して辞めてしまおう」と思って契
何も書くことがないって、一番いい週末もう、2月なんですね昨夜ベッドに入った順に起床夫⇒私⇒娘娘と私がベッドに入った時間差は2分くらいですが、娘は私に遅れること3時間後の起床先日作った食パンラスクの消費スピードが悪く皆の口に合わなかったかなと思っていたのですが
【驚きのコスパ】8年交換不要の浄水器を3年半使った本音レビュー!注意点もお伝えします
今回は筆者が3年半愛用している「健康アクア浄水器(シルバータイプ)」についてレビューします♪ 家庭用浄水器を探しているけど… 蛇口直結型ってど
今日明日はところどころ傘マークの不安定なお天気です。そして立春後に大寒波襲来で外出予定を変更しようかいま迷っています。ウォークラリーでもいいけどね。先日の植物園が少々期待外れで気が乗らないというところ。もう少しで梅の花も見られるでしょう。にほんブログ村
腸活と称し、ヨーグルトを購入しては、 自家製グラノーラや冷凍イチゴで食べていたのですが、 なんてたって、今は冬
減塩生活を始めてから… すっかりご無沙汰だったインスタントラーメン。 最近、たまにいただく。 ホンコンやきそば。 販売されているエリアが限られるので、 知らない人が多いかもしれない。 ちょっとピリッと辛味のある焼きそばで、 食べるとクセになるお味だ。 調理法はとても簡単。(当たり前か) 水をフライパンに投入し、 沸騰したら麺を入れるだけである。 水の量によって、仕上がりが変化するが… 個人的には「硬め」がお好み。 やっぱり、食べることは楽しい! …けれども、程々にしようとも感じるのだった。 --------------------------------------------
2024年は、様々な人生初が有りました。 イロイロの締めは12月。 毎月21日は、締め日翌日の給与計算日で、かつ12月は年末調整書類イロイロがあるのですが。 そんな日に、推しバンド『Gacharic Spin』が15周年のツアーで北海道…札幌に来るのが、12月21日。 しかも、一度行ってみたかった、Zepp! もう、発表になった春から速攻で、休暇申請したヨね(・∀・)! 無事チケットも取れ、前日までに仕事は出来る限り終わ…
日本の国では病人は多い。日本の国では病気を持っている人は多い。ときく。 病人でも生活のために仕事をしなれば生活ができない。日本の国も仕事と病気の両立をさせようとしている。 でも。でも。病気と仕事の両立をすることで病気は治るのだろうか?病気と仕事の両立をさせることで病気は治せるんもだろいうか? 病院に行くために自分の自由の時間を減らされ。病気に行くために逆に無理をしなくてはいけなくなるかもしれない。心のゆとりはなくなるのかもしれない。 にほんブログ村
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今日は昼から雨予報で気圧が低いちゅ~事はカラッカラに乾いた欲望の塊が濡れるかもと種﨑を見てみた!し~らけ鳥と~んでゆ~く種﨑の空へ~みじめ~みじめ~♫だ~れちゃ~居らん・・・花街道はまだ静かな!桟橋は土曜日やき人が居るろ~^^先ではルアーマンさんが爆睡中( ´艸`)ほ~~りゃ~おった~^^どう?”昨日巣でやったけんどニロギ...
おはようございます昨日は日本橋、灯り家で親子丼ランチここはお酒のおつまみも多いので夜もオススメのお店ですたまご大好き【ふるさと納税】ミネラルを豊富な越前赤玉子…
朝、12星座占いが毎日表示される番組があるのですが、その時間、私は朝の家事やら、仕事やらでほとんど見ることはないのですが夫と娘は出勤前に習慣のように見て今日は良し とかうわー!気をつけよう とか言って楽しんでいますたまたま今日は私も目を止められたのですが
こんばんは!こめりです🍙 今日で1月も終了。 今日は職場に出勤せず、丸一日の研修会。 朝もいつもの通勤時間より早いから 急いで支度して電車の時間に間に合うように家を出る。 朝学生たちが通学する様子を見ながら いつもは滅多に機会がない駅前を歩いて 何だか清々しく気持ちが良かった。 いつもと違う道を歩くのって楽しい。 朝の電車を乗り継ぎしながら目的地に行く事も、 短大生時代を思い出してすごく懐かしかった。 通勤する方々と一緒に朝の電車に乗り込む事も、 私にとっては非日常なので新鮮な気持ちで少しわくわく。 私が短大の入学式&卒業式をした施設が研修会場で これまた懐かしい気持ちに。 研修会も、県内の子…
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタでいきますね。先日、松のやでコチュマヨ唐揚げ定食を食べました😀 (写真はポテサラつきです) 基本揚げ物はそのままで食すのがポリシーですが、たまには良いかと思いまして🤔 松屋系にしては辛さ控えめで、唐揚げ本来の味はそのままに、マヨ辛風味がプラスされて口当たりがソフトになった感じでした😳 ちょい辛を楽しみたい時にはもってこいの味わい👍 最後まで美味しく頂きましたね😁 少し愚痴っぽくなりますが、ゴミ出し場にネットがあるじゃないですか。 ゴミがなくてネットが束ねられている時は、くぼみみたいのが出来ますよね。 そのくぼみに、某…
今月も気が付けば最終日。自習も含めて4回の趣活はまずまずの好スタートと言えます。支出もそれなりに多くなるところを抑えるところは抑えてやりくりの結果4,392円の黒字で終えました。右肩上がりの物価に年金頼みの生活は不安しかありません。以前の2/3程度の大きさの小っち
おはようございます昨日また買い置きのちいかわポテチののりしおの方を食べようとしたらまた若干シワシワなんだがシワの正体『新たなムスコのバイトと、ちいかわのポテチ…
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝は達磨さんが狙えるろ~かと花海道で待機したけんど雲の勝ちや^^高知のMONOOKI!おばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があります!一昨日店主インスタより^^テイクアウトもやっています! ご予約・お問い合わせは 080-5663-7008に お願いします!昨日は11:00頃牧野へ行って来たけんど1時間も撮れてない^^昨日のお昼は鶏笑北...
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝の花海道は雲があるしもう室戸岬が掛かってここからは達磨が狙えん!桟橋の岸壁は奇麗さっぱり釣り人が居らん・・・2/15 名古屋で土佐酒!酔鯨酒造さんは!北川村モネの庭さんでは即売会!おばんざい海幸(みゆき)は本日まだ空席があります!昨日店主インスタより^^テイクアウトもやっています! ご予約・お問い合わせは 080-5663...
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今朝の花街道は静かな^^最近この時間は釣り人がほぼほぼ居らん・・・青物はちょろちょろしゆう^^鉄板の桟橋は!誰も居らんずぶずぶのドブ板や・・・灘漁港はかろうじて海星のお客さんが居る^^今朝もばっちり手振れ補正をぶっちぎりや^^深浦筏(月) 鯛 35~47㎝ 13枚(火)チヌ 25㎝ 1枚:鯛 35~44㎝ 4枚(水) 鯛 35~51㎝ ...
日常がいちばん素晴らしい【れなメモ】 こんにちは! 青葉れな です! 今回は…私の死活問題!!をお届けします💌 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽ 毎日欠かさず飲んでるコーヒー。 インスタントもドリップも好きで飲んでますが… 油断してドリップコーヒーのストックが、空!😭 慌てて楽天市場...
マッチングアプリ大河原さん『22』朝日は『待ち合わせの時間。』を尋ねたつもりだったのですが、Bさんには違う受け取られ方をされてしまったのだと気付き・・っ。
ほんとうは、サッサと決めてしまいたいところですが、、ここはグッと堪えて、ひとまず、『私もドキドキしながら楽しみにしてます😊』と、無難な返信しましたっ。・・さすがに、次はBさんから、時間や場所についてのラインが来るだろう。と、思っていたのですが・・。ポン♪と
春節に入ったこともあり、オンライン受講生の中で中国出身の方たちは、一時帰国したり、親御さんが来日したりいずれにしても、レッスンはお休み( ´∀` )短期集中講座期間中のひと時の緩い一週間です今日は朝8時からのレッスンだけで終了そのあと、先の授業用のスライドを準
こんばんは!こめりです🍙 今日も子どもたちと一日どたばたと 楽しく過ごした仕事だった。 明日は丸一日研修なので、 実質1月をもう締めくくったような気分。 楽しく終わる事ができた。 半分以上、職場に来てくれるこどもたちのお陰。 うつが強くなって体調が崩れたり、 もやもやが多少あっても引き摺ったりする事もなかった。 本当に昔の自分と比べて、仕事に頭が支配されず ぐるぐると思い悩むことが減った事は成長だと思う。 うつ病になって休職して以降の自分は、 仕事に無事行けただけでもよくやったと。 ハードル低い事でも、自分を心の中で褒め称えている。 まだ後1日残っているけど、よくやりきった一か月だった。 今日…
腸活と称し、ヨーグルトを購入しては、 自家製グラノーラや冷凍イチゴで食べていたのですが、 なんてたって、今は冬
「この紙に BIG LOVEを書いてください」 そう問われると 何を書くだろうか? ぼくの中の LOVEを探す旅が 今始まった。 ☆☆☆ ある日のこと ぼくたちは ホテルの最上階を目指した。 そこでは いちごビュッフェなる 心踊るイベントが行われていた。 何を食べても美味しくて ぼくたちは 食べて食べて そして食べた。 (腹8分目で終わりました笑) そして 会場の皆に配られたイチゴのカードには 皆の「BIG LOVE」が書かれていた。 ぼくはと言えば 「変わらぬ愛を」と書いたのだが 今の彼との関係が これからも続くようにと 願って書きました。 (彼はなんと書いたのか) そんな美味しかったり 愛…
先週初め風邪が治ったばかりの姉とランチ風邪がうつるかもと ちょっと不安でしたが・・・・それが大当たりとなってしまいました、月曜辺りから身体の節々が痛くて 熱は出なかったし 天気も良い日が続き 気分的にはそんなでもない昨日からの雪で ちょっと落ち込み状態かな~昨日はどうしても出席しなくてはならない集まりもあり帰宅後は グロッキー今週は後は出掛ける用事が無いので 家にお籠りします、 玄関...
なす漬け🍆 あの黒がかった濃い紫色、つまり黒紫色で、光を反射してピカピカ、ツヤツヤと輝く奴さんを見ると、つい箸が伸びてしまいます。 スライスしたり、縦に手で裂いたりすると、これまた真っ白な中身
大切にしてますか?自分のこと。 誰かのことを大切にしても。なかなか自分のことは大切にしたい。なかなか自分のことは大切にできない。 どうしたら自分を大切にできるのだろうか?自分があってから誰かなのに。 にほんブログ村
人生を楽しむというと、自由に何でも出来るという事を想像すると思う けれど、人生はどこまでいっても”1日24時間の積み重ね”でしかない その積み重ねによって、自分の人生は形成されていく その為、1日1日の暮らし方が大事になってくる そう考えると、旅行やイベントなどの年十数日程度の特別な日よりも それ以外の”何でもない平凡な日常”をいかに楽しく過ごすかの方が大事だと感じる そして、その平凡な日常を楽しむ為には、”規則正しい生活”が土台になると考える ”規則正しい生活”があるから自由を楽しめる 規則正しい生活と言うと、逆に自由が無くなりそうと思うかもしれない けれどそれは逆で、規則正しい生活があるか…