メインカテゴリーを選択しなおす
残酷な陽キャ!ボンくん画像ホラー加工師のココロは。錦帯橋のメシウマ。
ノートを更新しています。ボン画像加工者の心の叫び。人を踏みにじって笑うホラーな陽キャ!ボンが自由にファミレス中、集会・言論の自由を奪われ障害を増やされた筑波大…
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
ゴールデンウィーク後半ですね〜 今日は朝の4:30から水戸を出発して青森弘前まで帰省しました。帰省と言っても、祖父母の家なので、旅行のようなものかもしれません。 新青森駅着 新青森駅ではねぷた、ねぶた、立佞武多の御出迎えです。実はねぶたにも
「消費者金融学生おすすめ」と検索した方の多くは、「学生でも本当に借りられるのか」「安心して利用できる消費者金融はどこか」など、不安や疑問を抱えているかと思います。 近年では、学生でも利用しやすいサービ
お疲れ様です。1日休んで、また投稿。良いペースを保てているんじゃないでしょうか。 今日は特に話題が無くなってきてしまったので、3年前からやってるNISAの話でも。ちなみに今日がこんな感じらしいです⬇ 136728円NISA投資して、現在は-
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
お疲れ様です〜更新2日連続。褒めてあげたい。 なんだか心理テスト?みたいな哲学ゲームがあったのでアルバイト前にちょっと遊んでみました。 ドーナツの穴、下から遊べるかと思いますのでぜひリンクに飛んでみてくださいね。ダウンロードなどは特になく、
お世話になっております。お久しぶりです。2回目の大学4年生、私です。 今日は知り合いの方に連れられて益子まで焼き物を買いに行きました。私のお目当ては「ティーポット」 益子陶器市でティーポットを買う 最近までは白くて可愛いうさぎのついたティー
お疲れ様です。おひさしぶりです。完全に久しぶりだ……1月からブログ記事を一切書いてなかったんですね。 のちのちお話するかと思うんですが、仕事が変わったり、大学が始まったりで殆ど文章を書いてない日が続いてました。このまま書かなくなっていくのか
計画倒れ 昨日は昭和の日でお休み。 草取りと散歩を計画していました。 …が、あまりの風の強さと寒さにそんな気は失せてしまいました💦 北海道では季節外れの雪とのこと。 春なのに、まるで冬ですよね。 寒がり筆者、外に出るのが億劫で計画変更。 読
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
ハイター漬け 昨日の予定は歯医者のみ。 ただ本日予定があるので、朝から週末の家事を終わらせるべくバタバタ。 先ずはお風呂掃除。 換気扇の掃除とフィルター替え。 その後、ハイター漬けをしました。 水250mlにハイターキャップに半分入れ中性洗
当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 大学4年生になったうちの息子さん。就活が一段落し、無事に内定をいただくことができました。 就活中に息子さんが経験したこと、親として見守って感じたことをまとめてみたいと思います。 これから就...
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
モヤモヤ 水曜日は体調がイマイチでした。 朝から鼻水は出るし、喉がイガイガするし。 風邪? そういえば雨降りだったので長男を迎えに行った時、体調悪そうだった気がします。 車の中でもらったのかしら? とりあえず夜、風邪薬飲んで早めに寝ました。
ミテミテ活動鎮火の謎、もうバミリっ子じゃないもん演出工作。ハワイ経由で羽田へ。
昨日、ノートを更新しました。ミテらないミテさまの真実は?バミらないボンさま工作をほめてあげたい♥|AkikoHS春の園遊会。 鴨場で、そして宮中晩餐会で繰り返…
姪が大学進学のため1人暮らしを開始したが、 けっこうなホームシックになってしまった。 tamozo24.hatenablog.com この記事の翌日、兄が帰った夜からすでにダメだったらしく、 何をしていても「今は1人なんだ。」ということを自覚すると 涙が止まらなくなってしまうそうだ。 姪は数年前に適応障害と診断を受けたことがあり、 メンタルが一度崩れると戻るのにかなり時間がかかる。 なのでメンタルフォローのため、 平日は毎朝晩LINE電話、今週末は兄が泊りに行っている。 昨晩話した感じではいつもの姪の声に戻っていたので一安心。 最初は今週末帰ってきたいと言っていたが、 帰省後下宿先に戻ったら、…
就活を有利に進める!大学生のインターンシップ体験から学んだこと
当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 就活をしていた大学生のうちの息子さん。内定をいくつかいただき、どこに入社するかも決めたようです。 就活の話をいろいろ聞いたのですが今回はインターンシップについて。「インターンシップは行った...
波の数だけ抱きしめて [Blu-ray]Amazon(アマゾン) この電話が最後かもしれない他人事に思える 涙だけ溢れてもう切るわと何度も云いながらひきの…
【もう迷わない!】児童・生徒・学生・園児・幼児の違いって?年齢・学校で見る使い分け完全ガイド
はじめに:「結局どう違うの?」子どもの呼び方のギモン、この記事でスッキリ解決!皆さん、こんにちは!やんちゃ盛りなと、毎日楽しく格闘中の「いろパパ」です!子育て中のパパママなら、一度は「」って思ったことがあるはず。…子どもの成長段階で変わって...
ZOUJIRUSHI公式HPより 乳製品を含む飲食物や冷製スープを入れる際の注意点腐敗の原因になるため、スープジャーに入れる前に必ず加熱調理をしておくこ…
当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 今回は語学レッスンのトラブルについてお伝えしたいと思います。うちの娘さんが通う大学の非常勤講師から、語学の個人レッスンをお試しで受けたのですが、内容と請求額に驚いたので、その経緯をご紹介し...
次男と就活のことで険悪になっております・・・心配でつい口出ししてしまうのもあかんのやろなと分かってますが、ほっといたらほんまに就職浪人まっしぐらな気がしてあと、この忙しい時期でも夜中にゲームして不規則な生活しているのがめちゃ腹が立って。ラインで指摘したら
ZOUJIRUSHI公式HPより 乳製品を含む飲食物や冷製スープを入れる際の注意点腐敗の原因になるため、スープジャーに入れる前に必ず加熱調理をしておくこ…
「何か新しいことに挑戦したいけど、何から始めたら…」 「テニスが好きだけど、もっと深く関わる方法はないかな…」
苺大福 憂鬱な月曜日。 目覚ましが鳴る前に目が覚めて、月曜日だと気づいた時の絶望感。 そこまで嫌な職場ではないのですけど。 時間に追われるのが憂鬱。 そんな昨日は、夕方のおやつを楽しみに頑張りました。 月曜日に美味しいおやつを準備しておくの
ZOUJIRUSHI公式HPより 乳製品を含む飲食物や冷製スープを入れる際の注意点腐敗の原因になるため、スープジャーに入れる前に必ず加熱調理をしておくこ…
週末、いってきましたよ~次男の就活用スーツ購入もともと黒いスーツを持っているので2着目の洗い替え用です。前もって「〇〇時につくよ」と話してあったのにきっと遅くまでゲームしてたのか、寝不足でめちゃくちゃ機嫌悪い。いやいや、あなたのスーツ買いに私らきてるねんけ
奈良の旅行ブログから間が空いてしまいましたがあっという間に春休みも終わり、新学期がスタート。わが家は4月から息子が大学生に、娘は小学5年生になりました。先日、息子が大学の入学式を迎えました。 4月初旬はとても肌寒く
スピンオフ的な14巻!俺物語 大学編が発売!剛男と大和のキャンパスライフがまた楽しい!あらすじと感想
今回は、アルコ先生がおくる新感覚少女漫画をご紹介します。 「俺物語」14巻のあらすじと感想です。(一部ネタバレがあるので注意!) 俺物語はアニメでも大ヒット!惜しまれつつ最終回になりましたが、なんと続編というのでしょうか。連載ではないですが、読み切りとして復活したものを掲載したのが14巻です。今後ももしかしたら大学編がある?!と期待できる内容となっています。
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
【気になる推し】女子大生ななかちゃんの配信|アイドルMerciMerci 白桃朱桃ちゃんが垢抜け
「垢抜けてさらにかわいくなったね✨ ゆっくり語り合いたいよ。」 アイドルMerciMerciで活動された、ななかちゃん(白桃朱桃ちゃん)🍑久々の配信で、推し…
こんにちは。 中学生と大学生の男の子二人の母です。 この春から長男が一人暮らしを始めました。 我が家が下宿を探すうえで一番重視するポイントは便利に暮らせるかどうかでした。 学校は近くなくても徒歩圏内で行けたらOK。 優先することは、下宿のそばには、スーパーやショッピングセンター、病院、コンビニ、飲食店など、施設が充実していることでした。 このことは実際に住んでみて正解だと長男は言っていました。 学校に近いところに下宿している友達は、学校には近いけど周りにあまりお店がありません。 長男の下宿は、小規模ですがショッピングモールが徒歩8分くらいのところにあり、こちらにはスーパーをはじめ、本屋、100…
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
ついに来ました学生証。 なんだか嬉しいです。 これで気分もあらたまりました。 季節の変わり目のせいか 体調がなんだかおかしいのですが、 そのうち収まるでしょう。 無理はしませんが、 少しでも勉強を進めようと思っています。 ↓ポチッと応援よろしくお願いします↓...
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
おはようございます昨日は数年ぶりに錦糸町へ。Sakura食堂というカフェでランチしました。Sakura食堂という名前だからか店内のあちこちに造花桜があしらわれ…
募集してます!『十人十色!食洗機食器入れ方選手権!』 いつもいいね!押してくださってありがとうございます 毎日普通のお弁当づくりがんばっていま…
昨日、次男耳鼻科にいったようです。病院嫌いの次男が行くぐらいだから、よほど辛かったんでしょうね(^^;)お薬が早く効くといいね☆今年も大学授業料の支払いをしました💰我が家は私立文系です。ついに4回生になり、無事に終わればあと1回で授業料が終わります・・・ゴールが
こんにちは。 中学生と大学生の男の子二人の母です。 先週末、大学進学の為に長男の引っ越しを手伝いに行ってきました。 大阪から車で荷物を積んで向かいました。 積める荷物には限りがあるので、現地調達するものも多々ありました。 昼過ぎに到着し、鍵の引き渡しをし、遅めの昼ご飯を食べて、さあ、片づけと買い出しです。 まずは、100均に買い出しに行きました。 そして、部屋に戻り片づけをし始めます。 下宿には駐車場がないので、主人は車をとめに行って、その後ぶらぶら歩いて戻るとのこと。 私と長男は、荷解きし、どんどん片づけます。 と言ってもほぼ私が…。 長男は私の指示がないと動きません。 なんてこった。 一通…