メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは皆さん^^。 素敵な週末をお過ごしでしょうか? 今日は、栃木県の南東部に位置する益子町を訪れています。 益子といえば、陶器の産地として有名な場所です。 あいにくのお天気ですが、益子焼の販売店が立ち並ぶ街並みをワクワクしながら散策しました。 でも、今日はこの子が一緒です。 私が店に入るとキュンキュンしちゃってジーッと見ていて動きません。 だから1つのお店でゆっくりはできませんがムッちゃんが一緒のほうが楽しいです😅 ここは、まるで陶器の宝庫に迷い込んだような感覚を味わえる素敵な場所です🤗。 どのお店にも、陶器好きにとってたまらない魅力が溢れていました。 繊細な器も魅力的ですが、私は、土の…
【益子陶器市戦利品】アウトレット品をお得に購入!わかさま陶芸の器と皿
[2023年秋]益子陶器市に行ってきました。今回のお目当ては「わかさま陶芸」さんのアウトレット品です。ちょっと訳ありな器が通常価格の50%引きで販売されていると聞き、早速行ってみました。(初日は混雑するそうなので、最終日の朝イチにうかがいました)
【GW陶器市】うつわ好きのイベント開催情報まとめ♪お気に入りを探しに出かけたい♪
2023.04.294月~5月開催の陶器市まとめこんにちは~(∩´∀`)∩もうGW突入したけど・・・(;´∀`)GWあたりはイベントが盛りだくさんですよね!陶器市も全国のあちこちで開催されるのであれこれ開催情報気になります。コロナ禍でしばらく陶器市も中止になっていたりするこ
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして谷中へ行くといつも立ち寄るのは器kokonnさん1階の…
芸術の秋、マイ茶碗やマイカップなど陶芸、焼き物にハマっている方も多いのではないでしょうか。一見すると似たような焼きものでも産地や種類によっては特徴も変わってきます。日本国内の焼き物や、その産地、特徴を簡単にまとめています。会津本郷焼※あいづほんごうやき福島県会津若松の黒川城の屋根に使う瓦を焼いたことが始まりといわれています磁器には青色絵具を使った染付、西洋絵具を使った多色色絵など種類が豊富陶器には...
翌日から友人の結婚式参列のために地元に帰るというのに、金曜日に突然有休をとった夫のおかげで思い出した。今日、益子焼陶器市、やってるじゃん…と。 秋はイベントごとが多く、つい出費がかさむので、気は心ということで急遽弁当をつくるのでした。昨日ちょっと多めにおかずをつくっていた自分を褒めたい。
数年ぶりに、陶器市へ行くことにしました。陶器市初日、4月28日を目指して、前日夜に出発です。宿泊先は、道の駅ましこ。平成28年にオープンした、比較的新しい道の駅です。夜中に到着すると、キャンピングカーやトラックが十数台すでに就寝体制。私たちも仲間入りさせていた
いいお天気ですね〜渋滞嫌なんで今日はお篭り椎茸干してパン捏ねて発酵中↑久しぶりすぎて勘鈍るたぶんコネ足りない...【5000円OFFクーポン対象】BOSCH …
3年ぶりに開催された益子焼陶器市へ行ってきました。無事に開催されてウレシイ…前回行った記事ははこちら。益子焼 春の陶器市今日は益子焼の陶器市へ行ってきました。朝早めに行った方がいいという情報の元、家を6時半に出発しようしてたのですが、寝過ごして、7時を回ってしまいました。。。所々渋滞もありましたが、9時ちょっと過ぎには到着できました。が、近くの駐車場はほとんど満車で、結構遠くの駐車場しか停められず、だ...