メインカテゴリーを選択しなおす
ハマチの漬け 白髪ネギ・ショウガ・ごま油で中華風。ハマチの旨味にバッチリ!
スーパーで売っていた刺身用のハマチの柵が長くて、魚自体がなかなかでかいんだな・・と思いながら購入。どうやって食べる?夕食「ハマチの中華風漬け」「わさびでビフテキ」「くるみとベーコンのサラダ」 ハマチの中華風漬け わさびでビフテキ くるみとベーコンのサラダ ハマチの中華風漬け ハマチのこってりした感じ。今日は刺身で食べないで、中華風の漬けに。 ○ハマチ・青ネギ・白髪ネギ ○調味料・・・ごま油・ショウガ・鶏ガラスープの素・ラカント・醤油・ごま 作り方 ハマチはちょっと厚めに切り、調味料を合わせて30分ほど漬ける。ごま、青ネギ、白髪ネギをのせて完成。 ハマチの中華風漬け 簡単だけど、ハマチの身のこっ…
昨日は、夕方に用事があり夫と外出。 夕食は、外食にしました。 よく行く洋食屋さん。 私はピラフ 夫は、え~と~。 チキンの・・・。なんとか(笑) 美味しかったです! ☆☆☆☆☆ 夏は、かごバッグの出番。 もう、4~5年前に買ったもの。 ちょっとしたお出かけに、持っていきます...
今日は愛知県のうなぎ屋 鰻 勝 さんを少し紹介します。 場所は名古屋駅の西口から徒歩10分くらいの場所にあって、大きな駅の近くにしては意外にも静かな場所にある鰻屋さんであります。 ここへはつい先日の金
精気を浴びに「ひまわり園」に行こうか・・・/ ベィビーブローカー見ました ☆晩ごはん☆
今日、ひーちゃんは仕事。 私は、何時ものように朝ごはんの支度をしました。 娘・あーちゃんは、起きて来ないけど・・・まぁいいっか! 娘は、今日から有給を使ってお盆休み。 あーちゃんは、金曜から。 ひーちゃんは、土曜から。 晩ごはん 豚こまオイスター炒め 茄子の甘味噌かけ オク...
ここ3日、お休みをもらってました。具合もいまいちパッとしなかったこともあるし 家の事もしなければいけなくて。。。 久しぶりに仕事に行ったら、疲れたけど楽しかったです。 もう我が家は私のパート収入が無ければ赤字家計なので 頑張って働こうと思います。 働くほうが楽しいし、月末の...
【同じマンションの仲良し3人組で暑気払い~~~★〔 中華料理 嘉宴 大森町店〕】
★ 8月4日(金) 🌞 ★ 今日も朝から暑いね (("Q(;′Д`)> あぢ~ぃ 日中はお家でゆっくりして・・・ 夕方から、同じマンションの仲良し3人組で 近所の〔中華料理 嘉宴 大森町店〕で暑気払い~~~
【今日の夕食は『ラタトゥイユ』『チキンステーキ』(画像付き簡単レシピあり)他色々】
★ 8月3日(木) 🌞 ★ 明日(4日)から15日まで旦那君は帰って来るので (途中、2日間は東京でのお仕事があるけど) ちょっとマジメにお掃除して 午後からお買い物に行ってきました ひとりでの食事だと
見返りなんて求めていないけど、家族なら同じ方向を見て欲しい ☆晩ごはん☆
最高気温 36℃ 今日も変わらずの青空~~~ 台風に苦しめられてる所もあるというのに、なんで~~この暑さ。 外へ出ようという意思が働かず。 怖いです! まさに盛夏だね。 晩ごはん 竹輪磯辺揚げ、チーズ揚げ 野菜のコンソメ煮 韓国映画「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」Amaz...
今日の晩御飯サバの煮付けシメジの醤油煮ワカメとサツマイモの味噌汁春雨サラダ山芋のすりおろし今日は私にしてはおかず多めに作りました。なかなか健康的です。中でも食べやすかったのが、この春雨サラダ。スーパーの総菜コーナーには必ずありますがそういえば自分で作るのは久しぶりかも。この季節はマヨネーズ系のサラダより甘酢計のサラダの方がさっぱりして食べやすいですね。...
豚肉白菜鍋 夏の鍋!さっぱりおろしポン酢が辛くて酸っぱくて食が進む。
冷たい飲み物ばかり飲んで、胃の調子がイマイチの時。鍋は肉の脂も落ちていいですね。夕食「豚肉白菜鍋」「なめろう」「剣先イカのガーリック炒めサラダ」 豚肉白菜鍋 なめろう 剣先イカのガーリック炒めサラダ 豚肉白菜鍋 大根おろしで手作りポン酢。青唐辛子醤油も用意した。 ○豚肉・豆腐・白菜・ネギ ○手作りポン酢・・・大根・ニンジン・レモン・醤油・七味 ○青唐辛子醤油・・・醤油・青唐辛子 作り方 鍋に昆布を敷き、水を入れる。約30分後、火にかけて出汁をとる。具材を入れて煮えたらできあがり。鍋をそのまま卓上へ。手作りポン酢は大根、ニンジンをすり、レモン汁、醤油で味付け。七味は少々。青唐辛子醤油は、生の青唐…
宝くじ当たって旦那を捨てた! 旦那を捨てるまでの経緯 EP19.の続き 産休の引継ぎの為 残業になった😭 急いで銀行寄って、買い物して あっ、絵の具の白と水色買ってきて! って子供に頼まれてた こうゆう時のダイソーは神✨ スーパーの横にあるし アクリル絵の具110円😍 ...
アジィ~~~~~~ 気温 35℃ 何時まで続く、沸騰するほどの暑さ。 せめて雨が降ってくれれば・・・雨乞いをしたいよ。 晩ごはん 赤魚の味醂漬け 茄子とピーマンの味噌だれかけ トウモロコシの醤油焼き あーちゃん・ひーちゃん、お休みが1週間になったので、今日から出勤します。 ...
「海椿葉山」の夕食はお部屋で。 ご当地クラフトビールの「ナギサビール」をいただく。 瓶の蓋がかっちょいいのだ。 泡をたてないように注ぐので、麦茶のようでアール。
とても大きくて肉厚なピーマン。ジューシーで美味しそう。これはTVで見た、種とワタ入りの肉詰めという食べ方を試してみる価値あり。 夕食「ピーマンの肉詰め」「レモン寒天とキュウリのサラダ」「キャベツのペペロンチーノ」 ピーマンの肉詰め レモン寒天とキュウリのサラダ キャベツのペペロンチーノ ピーマンの肉詰め ピーマンの料理は数あれど、肉詰めは秀逸。立派なピーマンに敬意を表して。 ピーマンを半分に切る ○ピーマン・ひき肉・玉ねぎ・低糖質パン粉・卵 ○調味料・・・牛乳・塩・コショウ・ナツメグ・片栗粉 ○ソース・・・低糖質ケチャップ・低糖質ソース・鶏ガラスープ・水 作り方 玉ねぎのみじん切りを炒める。ボ…
宝くじ当選した私が旦那を捨てた理由 EP15の続き 姑が作ったご飯を見て 悲しさと怒りが込み上げる ″いい加減にしてよ″ 子供達がいても 抑えきれなかった 私『何がしたいの?何がしたいわけ? 嫌がらせ?当て付け?』 旦那『うるせ、喋るな、うざい』 私『たった2日ご飯作ら...
今日は、36℃予報。 勿論、熱中症警戒アラートは、出ずっぱりです。 雨は降らない。 地面、カラカラ・・・・ 草だけが元気! 雷注意報は、毎日出てるけど、ゴロゴロ様は鳴らないです。 晩ごはん 蕎麦 白身フライ(市販品、美味しくありません) お粗末な食事です。 食欲が落ちていま...
手羽中とナスの揚げ照り焼き 甘辛ダレにからめて、とろりと食べる!
ナス、手羽中、ゴーヤを揚げて、甘辛いタレにからめる。食べ応えあり。ご飯にもお酒にも。夕食「手羽中とナスの揚げ照り焼き」「海鮮サラダ」 手羽中とナスの揚げ照り焼き 海鮮サラダ 手羽中とナスの揚げ照り焼き 手羽中は皮も肉もしっかりあって、平たいので揚げやすいし食べやすい。本日は、ナスやゴーヤと大量に揚げた! 手羽中とナスの揚げ照り焼き ○手羽中・ナス・ゴーヤ・塩・コショウ・片栗粉・小麦粉・サラダ油 ○調味料・・・醤油・ラカント・鶏ガラスープの素 作り方 手羽中は塩コショウして、ナスは乱切り、ゴーヤは輪切りをさらに半分にカット。片栗粉と小麦粉を具材にまぶすが、ビニール袋を使うと便利。油で揚げる。フラ…
面倒を見ることが馬鹿馬鹿しくなる瞬間、心が寒い ☆晩ごはん☆
今日も、気温上がるんですね。 最高気温 35℃予報。 ずっと雨無し・・・息苦しくなるこの頃です。 昨日は、GGの練習へのお誘いLINEが入りました。 この熱中症警戒アラートが出てる日に? 無理ですよ! ごめんなさい。 晩ごはん 漬け丼 野菜サラダ 大根の甘酢柚漬け 予想に反...
カツカレー ガラムマサラを使った甘口カレーと、揚げたてのトンカツ!
カツカレーは、何の変哲もない普通のカレーが美味しい。懐かしい定食屋さんのような味を目指して。 夕食「カツカレー」「コーンサラダ」 カツカレー コーンサラダ カツカレー 定食屋さんのカレーは時間をかけて煮込まれ、具がすっかり溶け込んでいるイメージ。たくさんの人が食べられるように辛さは控えめだ。今日はそういうカレー。 ○鶏肉・ニンジン・玉ねぎ・ニンニク・ローリエ・ガラムマサラ・ブイヨン・カレー粉・甘口カレールー ○豚肉・塩・コショウ・小麦粉・卵・低糖質パン粉・サラダ油 作り方 鶏肉、ニンジン、玉ねぎを炒めたら、水、ニンニク、ローリエとともに鍋へ。 今日は3時間弱火で煮込む。途中で水を足しながら、ガ…
【『8月のミニ日めくりカレンダー』を作りました★今日の夕食は昨日の残り&あった物で・・・】
★ 7月31日(月) 🌞 ★ 今日で7月も終わり・・・ 月日の経つのが早いね~~~ 明日から8月なので キャロママがいつも使っている 『8月のミニ日めくりカレンダー』を作りました キャロママは2,3年位前
★ 7月30日(日) 🌞 ★ 昨日、暑い中お出かけしたので ちょっとお疲れモード 日中ゆっくりして・・・ そうそう、今日は〚土用丑の日〛なので 夕食は『鰻重』にしようと思っていたら 旦那君”この前食べた
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ
雲が多いけど、下り坂? 台風の影響かしら? 晴れのち雨 気温34℃ 今日も、熱中症警戒アラートは出ています。 晩ごはん 豚肉丼 茗荷甘酢漬け ホウレン草のシーチキン和え ひーちゃんの丼、食べかけです。 私は、晩ごはんにご飯は食べないので、写真は撮り忘れることが多い。 茗荷...
朝から頭がずっと重くて、仕事は低稼働で過ごさせてもらいました。何となく、鼻・耳・頭の調子が悪いような…副鼻腔炎?いずれにせよ、在宅Dayで救われました。お...
低糖質でうなぎメニュー キュウリ&山イモでさっぱりと!チョリソー&ポテトでぽってりと!
丑の日に、うな丼を作った。糖質オフを目指す自分用には、ご飯代わりにキュウリと山芋も刻んでヘルシーに。夕食「うなキュウ&うな山イモ」「チョリソーポテト」「もやし炒め」 うなキュウ&うな山イモ チョリソーポテト もやし炒め うなキュウ&うな山イモ この日ばかりは、各スーパーでうなぎを派手に販売しているので買いたくなる。本日はキュウリと山芋でうなぎを食べよう! うなキュウ&うな山イモ ○キュウリ・山芋・うなぎ・ネギ・山椒○調味料・・・醤油・ラカント・だしの素・酢 作り方 キュウリ、山芋は千切りにする。食べやすく小さめに切ったうなぎをのせて、調味料をかける。ネギ、山椒を散らしてできあがり。 うなぎは味…
冷たい桃と生ハムのサラダを前菜に、辛い麻婆と塩だれの刺激的メニュー!
桃のサラダは夏の楽しみ。生ハムと合わせる。 夕食「桃と生ハムのサラダ」「低糖質の麻婆豆腐」「塩だれ肉炒め」 桃と生ハムのサラダ 低糖質の麻婆豆腐 塩だれ肉炒め 桃と生ハムのサラダ 本日はスーパーで、きれいな桃と、ブーケのようなレタスの束を見つけたので購入。 桃と生ハムのサラダ ○レタス・キュウリ・トマト・桃・生ハム・フレンチドレッシング・クレイジーソルト・オリーブオイル 作り方 ちぎったレタス、キュウリとトマトを皿に盛り付ける。くし切りの桃と生ハムをのせ、市販のフレンチドレッシングとクレイジーソルトをふる。最後にブルーベリーと、オリーブオイルを一回し。 桃と生ハムのサラダ 取り分けて 桃と生ハ…
葬儀に参列します 気持ちも足も重たいけれど・・・☆晩ごはん☆
ギラギラ・・・・・・太陽☀ 何時まで続くのでしょう、晴れの日。 ぼちぼち、雨が恋しくなりました。 地面は、カラカラに乾いているのに、雑草の元気なこと! 私も、その元気さが欲しい。 昨夜は、娘と二人だけの夜。 早く、早く寝ました。 あーちゃん・ひーちゃんは、また泣いてるかしら...
この「コロちゃんの夏休み日記③」は、「コロちゃんの夏休み日記②」の続編になります。「コロちゃんの夏休み日記②」をまだお読みになっていない方は、下記のリンクのクリックをお願いします。【生活考】コロちゃんの「夏休み日記」②おはようございます。コ
ふるさと納税でいただいたアスパラを使っ、夕食に、バター・ポン酢・ガーリックで炒めてみました。あとは、冷蔵庫&冷凍庫の豚ばら・こんにゃく・大根の豚汁も作って...
京都野菜で夕食「加茂ナスの肉味噌焼き」と「九条ネギと油あげの煮もの」
加茂ナスが見事だった、スーパーの京都野菜コーナー。あざやかな紫のつや。実がぱんぱんに詰まっている。 甘味噌で食べたい。 加茂ナス 夕食は 「加茂ナスの肉味噌焼き」「九条ネギと油あげの煮もの」「塩だれの豚トロ焼き」。 加茂ナスの肉味噌焼き 九条ネギと油あげの煮もの 塩だれの豚トロ焼き 加茂ナスの肉味噌焼き 加茂ナスは385g。大きいだけでなく実が詰まっていて、ぴちぴちしている。素晴らしい。焼いて味噌田楽で食べるのが旨いが、我が家は肉味噌で食べる。 ○加茂ナス・挽き肉・玉ねぎ・塩・コショウ・味噌・ラカント・醤油 作り方 肉味噌を作る。挽き肉と玉ねぎに塩コショウ少々、少量のごま油で炒める。味噌を入れ…
雲ひとつない青空~~ 続く晴天の日々、脅威に感じます。 世界的に気温が上がっているんですってね、熱波で山火事が起きています。 日本にも、常時40℃越えなんて日が来るかもですね。 晩ごはん 夜には、あーちゃん・ひーちゃんが一端帰って来たので、トマ辛ハヤシを 作りました。 元婿...
焼きトウモロコシとイカ串 香ばしい醤油の香り!おうちで屋台メニュー
茎付きトウモロコシが売っていた。これだったら採りたてと変わらない新鮮さが保たれているはず。焼きトウモロコシで食べたい。 夕食「焼きトウモロコシとイカ串」「牛肉アボカド炒め」「漬けまぐろ」 焼きトウモロコシとイカ串 牛肉アボカド炒め 漬けまぐろ 焼きトウモロコシとイカ串 茎付きトウモロコシの茎が素晴らしい。青々しくまっすぐ。バキッと、もいでから皮を剥く。きれいなみずみずしい黄色の粒がぎっしり。 茎付きのトウモロコシ イカと一緒に屋台飯にしよう。 焼きトウモロコシとイカ串 ○トウモロコシ・塩・醤油○イカ串・たれ(ラカント・醤油) 作り方 トウモロコシに塩を振り、ラップしてレンジ800Wで2分チン。…
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ
ワタクシ、血糖値が気になるレベルです。日本人には多いですね。で、こんな記事を読みました。 朝食を午前9時以降に食べている人は、午前8時前に食べている人に比...
冷たいハムのゼリー寄せを前菜に、レモンタルタルソースのチキン南蛮は夏バージョン!
ハムのゼリー寄せは口の中で冷たいゼリーがとけて、パセリの香りに甘いプチトマトが、ワインと最高に旨い。食欲が増して、チキン南蛮をがっつりといく! 夕食「ハムのゼリー寄せ」「チキン南蛮夏バージョン」 ハムのゼリー寄せ チキン南蛮夏バージョン ハムのゼリー寄せ ハムのゼリー寄せ 型から出して切る ○ハム(日本ハムのふわふわロースハム)・パセリ・プチトマト○コンソメスープの素・塩・コショウ・ゼラチンの粉末 作り方 湧かした湯にコンソメスープの素、塩、コショウでスープを作る。少し冷ましたら(80℃ぐらい)、ゼラチンの粉末を入れてかき混ぜ冷ましておく。ちぎったハム、刻みパセリ、プチトマトを容器に並べたら、…
今日の晩御飯今日は旦那の帰宅が遅いです。でもそれに合わせて夕食を作るのも遅らせるのは疲れます。早く済ませて片付けてしまいたい。って事で、弁当風に一皿に詰めておきました。キッチンは既に綺麗に片付けているし、皿も一人1枚と茶碗だけなので洗い物も楽です。それで自分の分は先に食べたのですが旦那の分をどこに置いておくか…あと2時間程で帰宅すると思うので、冷蔵庫に入れるのも中途半端かな~と。エアコンが効いた部屋...
もう、暑いなんて書くのはよそう! 夏だもの、暑いに決まってる・・・今年の暑さは異常らしいけど。 毎日、熱中症警戒アラートが出ています。 今日のGGの練習も、家族からOKが出なくて、お休みします。 私、シニアだもんね。 用心深く対処、当たり前です。 晩ごはん ハンバーグ ポテ...
スーパーでウルメイワシが立派だった。食べたことがないかも、と購入。真イワシだったらよく食べるが、ウルメイワシは果たして。 夕食「イワシの蒲焼き」「小エビとキュウリの炒め物」「鶏肉団子の味噌汁」「刺身盛り合わせ」「オクラ梅納豆」 イワシの蒲焼き 小エビとキュウリの炒め物 鶏肉団子の味噌汁 刺身盛り合わせ オクラ梅納豆 イワシの蒲焼き イワシの蒲焼き 作り方 ウルメイワシは頭と内臓を処理してあったが、骨は自分で取る。手で開いて中骨をとり、外側の小骨を包丁で薄く切りとる。骨抜きで残りも抜く。塩を軽く振って、10分。ペーパータオルで拭き取って臭み抜き。小麦粉を軽く振る。油をひいたフライパンで2~3分。…
本日の犬小屋地方は、家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」部屋から見える賑やかなプールの様子部屋から見える浜名湖この部屋だけ角度によって幻想的な風景になる浜名湖にプールが映り込んで道ができるのです三泊目の夕食お造り鶏の照り焼き〆のご飯とか。。。そして、画像確認して今日分かったこと海老フライ撮り忘れてましたでも、おぃちゃんの胃の中に納まったことは間違いありませんここは、わんこブログですから寝ているだんな様ショット犬小屋で、昨日の晩ご飯はなんだったの?ランキングに参加しています下の二つの画像を応援クリックしてくださいましスマホの方も、2ポチっ☆と、よろしくですにほんブログ村今日も遊びに来てくださってありがとうございましたブログ更新の励みになりますのでお...幻想的な風景と三泊目の夕食🍺🥢
今日は、朝から太陽ギラギラ。 暑くなるよ! 晴れ、気温34℃ 熱中症警戒アラート、発令中です。 今日も外へは出ずに、家の中で過ごします。 花にお水だけは、やりますけど・・・・ 晩ごはん 豚肉丼 茄子の揚げ浸し キムチ 見たいドラマも無いし、映画も無い。 そんな日は退屈だから...
ナスの実の甘さに、コチジャン・豆板醤、そしてたっぷりの山椒で辛い麻婆ナスを作った。 夕食「麻婆ナス」「牛肉のパプリカ炒め」「トマトとパールモッツアレラのサラダ」 麻婆ナス 牛肉のパプリカ炒め トマトとパールモッツアレラのサラダ 麻婆ナス 辛いものが食べたいとき、麻婆は旨い。立派なナスがお安いし、麻婆ナスを食べるのは、・・・今でしょ。 作り方 ナスは食べやすい大きさに切って水につけておく。玉ねぎ、ニンニクを細かく刻み、ニンジンは千切りに。ショウガはすり下ろす。フライパンにごま油少々を引いたら、ニンニク、挽き肉、玉ねぎの順に炒め、ナスを投入。ナスが少ししんなりしてきたら、調味料を適量入れて炒める。…
今日は近所にある 焼肉 フジ屋 さんの紹介です。 ご近所ならぬ自宅より徒歩3分くらいの場所にある焼肉屋さんであります。 黒い外観で内装も含めお洒落な感じから一見少し高級店に見えますが全然普通に
韓ドラ「生まれ変わってもよろしく」見ました 「VIVANT]面白い ☆晩ごはん☆
今日もギラギラの日射し、朝から雲も無い青空です。 気温34℃ 熱中症警戒アラートが出てるので、今日はGGの練習はお休みします。 みんな行くんだろうな・・・元気過ぎるよ! 晩ごはん 豚しゃぶサラダ 茄子の生姜醤油 練り物煮物 美味しく頂きました。 韓国ドラマ Netfl...
薬膳のお話をさせていただきました つやまオープンファクトリー
先日、イベントで二日間計4回、薬膳のお話をさせていただきました。昨年薬膳インストラクターの資格を取ったのですが、実際にお話などをするのは初めて。でもなんとかいい感じに出来たのではないかな? と思っています。つやまオープンファクトリーに参加こ
午後から健康診断なので朝食抜きと言われたものの我慢出来ない旦那
今日の晩御飯ホッケの開きマカロニサラダひじき煮厚揚げ豆腐とキャベツの煮物いつものように余った分は保存して明日の朝と、姑用です。最近、姑も旦那も食欲旺盛で、私だけが小食です。こんな晩御飯を作っても私は半分程しか食べませんが旦那はこれだけだと足りない様子(-_-;)旦那の会社で健康診断それに今日、旦那は職場の健康診断だったんです。私は長年パートだし、大きな会社で働いた事もないのでもう長い間、職場で健康診断を...
ぼたん鍋 イノシシとキャベツの旨味を味噌味でいただく。ジビエ料理の楽しみ
暑いのになぜ。と、自分でも思うが、おうちでぼたん鍋。以前、通販サイト「肉道」で取り寄せた肉が、まだ冷凍庫にあって出番を待っていたから。 夕食 ぼたん鍋 塩鮭のなます添え ぼたん鍋 取り寄せたジビエ肉は「イノシシ」と「鹿」。初回は、お店おすすめの焼き肉で食べてみた。臭みがなくて、驚いた。2回目の今日は、イノシシを王道の「ぼたん鍋」にしたい。冷蔵庫にあったキャベツも使う。味噌味で食べたい。 食べやすく切った具材と調味料を鍋に入れ、ふたをして強火で15分。これで完成。 ○イノシシロース・キャベツ・豆腐・ネギ・もやし・シメジ・油揚げ ○味噌・醤油・ショウガ・日本酒・ラカント ぼたん鍋 イノシシは豚肉よ…
🌸 阪神百貨店 梅田 🌸🌸 天ぷらの山 (*´・ω・`)b 🦞海老かき揚げ 🍤 天丼 🌸🌱 葱多め 御飯 特L 良心的な設定 🌿🦐 天麩羅の山 🍤 阪神百貨…