メインカテゴリーを選択しなおす
何時になったら涼しくなるのだろう。 今日も、ギラギラ太陽が差しています。 気温 34℃ 私の体は、疲れがピーク。 何をしたかじゃなくて、暑さのために体が毎日だるくて、眠たい。 立って居れば腰が痛く、90度に曲げると足の付け根が痺れる。 年を取ると言うこと。 毎日、実感してい...
揚げ鶏のみぞれポン酢 大根おろしにミョウガ、大葉、小ネギで薬味たっぷり!
冷たいおろしポン酢で揚げたての鶏を食べる。サクサク、肉汁ジュワ~の鶏。薬味は三種。レモンの輪切りも一緒にパクリ。 揚げ鶏のみぞれポン酢 アボカドとサーモンのロミロミ風 目次 揚げ鶏のみぞれポン酢 アボカドとサーモンのロミロミ風 メニューと食材まとめ 本日の料理ポイント ひとこと ミョウガ、大葉、小ネギ 揚げ鶏のみぞれポン酢 ○揚げ鶏・・・鶏もも肉・塩・コショウ・片栗粉 ○おろしポン酢・・・大根・ニンジン・レモン・昆布だしの素・醤油・七味 ・ミョウガ・大葉・小ネギ 作り方 鶏もも肉に切り目を入れて厚みを均一にする。塩、コショウをふって片栗粉をまぶし、油で揚げる。おろしポン酢は、大根とニンジンをす…
★ 8月18日(金) 🌞 ★ 今日から3泊4日で〈大阪〉へ“GO!" 急に行く事になったので 昨日の夜中に『スマートEX』で 新幹線の指定席を予約(結構埋まってた) 富士山側の窓側席が取れてラッキー 大阪に
この頃は韓ドラ三昧、暑いから家ごもりしています ☆晩ごはん☆
晴れのち曇り、気温33℃ 今は曇っています。 蒸し蒸しして、不快・・・・ あいも変わらずGGの大会・練習があり、数名は参加してるもよう。 私は、この毎日熱中症警戒アラートが出てる状況では、参加を見送っています。 やる気も冷めているような。 やる気満々だったけど、水をさされて...
おうちBBQ 牛肉、トウモロコシ、タコ串、ソーセージ。いろいろな食材を焼く!
おうちで作るBBQ。焼き上がりの時間は食材によって違うので、オーブンで一度に焼くのが難しい。タコ串はガスグリルでタレをかけて。 おうちBBQ カボチャとコーンのクリームスープ 目次 おうちBBQ カボチャとコーンのクリームスープ メニューと食材まとめ 本日の料理ポイント ひとこと 元職場のメンバーとランチへ おうちBBQ ○牛肉・玉ねぎ・パプリカ・トウモロコシ・イカ・ソーセージ ○クレイジーソルト・コショウ・醤油・ラカント 作り方 ステンレス製の串に牛肉・パプリカ・玉ねぎを刺し、クレイジーソルトとコショウをふる。トウモロコシには醤油をかける。 オーブンで肉・野菜の串と、トウモロコシを20分焼く…
【今日の夕食は<マックディナー>★『倍ビッグマック』『フライドポテト』『サラダ』】
★ 8月17日(木) 🌞 ★ 昨日に引き続き今日もお昼過ぎから キャロママが居る〔特養〕へ”GO!” 昨日面会の後に、今日の面会予約がとれたので ラッキ~~~\(^。^)/チャチャチャチャ! いっぱいおしゃべりしたよ~~~♪
「五箇山農園食堂」/ 付き添いを追い出され汗だくに・・・ ☆晩ごはん☆
雲に覆われた空、雨は・・・・降らないかな。 今日の気温は 33℃ 相変わらず、気温は高い。 昨日は、いきなりの土砂降りで、少しだけ涼しい一日になりました。 晩ごはん サバ塩焼き大根おろし添え ヒリュウズの煮物 娘のお医者さんの付き添いです。 でも初めて、初めて追い出されまし...
サーモンとマスカルポーネのカルパッチョ 爽やかなソースの隠し味はわさび醤油!
アトランティックサーモンの多くは生のままで輸入されている。脂ののりとなめらかさが抜群だ。マスカルポーネチーズでなおクリーミーに。そこへ、ぴりりとわさび醤油が効いた、カルパッチョに! サーモンとマスカルポーネのカルパッチョ 豚小間の甘辛味噌炒め 目次 サーモンとマスカルポーネのカルパッチョ 豚小間の甘辛味噌炒め メニューと食材まとめ 本日の料理ポイント 大潮に帰省 *「おうちでアート」を更新しました サーモンとマスカルポーネのカルパッチョ 本日はサーモンとタコでカルパッチョを作る。 ○サーモン・タコ・マスカルポーネチーズ・パセリ ○レモン・クレイジーソルト・わさび・しょうゆ・マヨネーズ・オリーブ…
【今日の夕食は冷蔵庫にあった物で★『おつまみプレート』『はんぺんグラタン』『焼きカレー』】
★ 8月16日(水) ⛅/☔ ★ 今日はキャロママの面会で お昼過ぎに〔特養〕へ”GO!” 一昨日、てんかん発作で病院に行って心配だったけど その後、すっかり元気になっていてひと安心 ε-(´∀`*)ホッ 最近
すっきりした青空。 台風一過のような空だけど、被害があった地域はどうかしら? 晴れて欲しいね、片付かないもの。 それにしても、何時までも暑い。 今日は、33℃です。 晩ごはん 豚ロース生姜焼き マカロニサラダ 体の調子は悪いと思うけど、晩ごはんは作ってくれています。 休みの...
「芙蓉別館」の夕食はお部屋でいただいたのだ。 並んでいる物をひとつずつ見てみまひょう~。 食前酒。 胡麻豆腐。 ひとり鍋は、しゃぶしゃぶ。 紫陽花の敷紙。
ご訪問ありがとうございます(*^_^*) お陰様で今日は来館者が普段の倍以上! なんだか忙しかった 去年一家で渡濠して 先月帰国したばかりの母子が早速遊びに来てくれた そしてお土産までありがとう さすがinternationalに活躍しているパパを持つ妻だわ~と、 その心遣...
すき焼きはラカントを使って低糖質甘辛い甘辛い牛肉、野菜、豆腐を溶き卵にくぐらせる
すき焼きは卓上で食べるのが美味しい。暑い夏にも、たっぷりの野菜を食べられる。味の染みた白滝も人気。肉の次にね。 すき焼き 目次 すき焼き 梅キュウ メニューと食材まとめ 本日の料理ポイント NHK大河ドラマ すき焼き 鍋は最高の時短メニュー。切るだけ。調理は食べながら。 本日は簡易鍋。実は台風に備えて買っておいた物を使うので、定番の春菊やエノキダケは省略! ○牛肉・焼き豆腐・白菜・ネギ・白滝・ラカント・醤油・卵 作り方 白菜は1/4カットのものを購入、およそ3㎝幅に切る。ネギは斜め切り。豆腐、牛肉も食べやすい大きさに。白滝は水洗いして切っておく。関西風のすき焼き。鍋に肉を広げて焼き、ラカントと…
終日在宅勤務。週末に、自家製ミールキットのつもりで、作る予定の料理に合わせて必要な野菜をカットしておきました。昼は、カットしておいたピーマンで上海焼そば。...
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ
曇り☁のち雨? 気温 33℃ 多少の台風、影響ありです。 それにしても、この台風はすごく雨の被害をもたらしましたね。 川の氾濫、茶色の濁流・・・・ 毎年繰り返される、この風景。 日本は、どうなってしまったのでしょう。 被害を被った方々にお見舞い申し上げます。 晩ごはん 味の...
今日お仕事の方々 お疲れ様でした! かくいう自分のお仕事でした 甲子園は第2試合が専松なのでそわそわソワソワ いくらなんでも仕事中にこっそりスマホ観るわけにも行かず お昼休みに結果を知った @甲子園一勝目おめでとう! 優勝目指そう!! 明日から15日までお休みなので甲子園三...
台風7号により高校野球は順延 t 明日専松は第四試合 退勤後に観戦出来そうで嬉しい~ 今日はおはぎをこしらえてご先祖様へお供え☆ 餅米二合を美味しい水で炊き 北海道産の小豆は浸水した水を茹でこぼして もう一度良い水で炊く 圧力鍋なので時短 お砂糖は3回に分けて お塩は二つま...
トマトソースのポークソテー 赤ワイン、ニンニク、トマトを煮込んで豚肉と相性ばっちり!
豚肉は分厚いリブロース。香ばしくソテーして、トマトのソースで食べるのは我が家の定番。気をつけるのはソースが足りるようにすること。たっぷり煮込む。 トマトソースのポークソテー ハムのマリネサラダ 油揚げのタラマヨ焼き 目次 トマトソースのポークソテー ハムのマリネサラダ 油揚げのタラマヨ焼き メニューと食材まとめ 本日の料理ポイント タラマヨ ひとこと 台風 トマトソースのポークソテー 今日のトマトは甘いかな。美味しいソースを作ろう。 ○豚肉・塩・コショウ・小麦粉・サラダ油・パセリ ○トマト・玉ねぎ・ニンニク・ベーコン ○調味料・・・赤ワイン・バター・コンソメスープの素・塩・コショウ・ケチャップ…
台風は、和歌山に上陸しました。 かなり西側に流れたので、私地方は、今も影響を受けていません。 何時も何時も、雨が降る地方の方、その量が多くてお気の毒です。 そして、こっちは雨も降らず大変です。 今夜当たりは降る、予報は出ているけど・・・地面は、ほこりっぽいです。 晩ごはん ...
スモークサーモンのフルーツサラダ グレープフルーツで甘酸っぱいフレッシュサラダに!
スモークサーモンの藻塩づけを購入。超薄切りだけど凝縮された旨味が味わえる。さわやかなグレープフルーツでさっぱり食べる。 夕食 スモークサーモンのフルーツサラダ 牛肉野菜炒めのチーズ焼き 目次 本日の夕食 スモークサーモンのフルーツサラダ 牛肉野菜炒めのチーズ焼き メニューと食材のまとめ 本日の料理ポイント 昨日の夕食をリメイク グレープフルーツの皮を少しでも楽に剥く 本日の夕食 スモークサーモンのフルーツサラダ グレープフルーツをがんばって剥けば、美味しいサラダに。 ○スモークサーモン・グレープフルーツ・レタス・キュウリ・プチトマト・とびっこ・マヨネーズ 作り方 グレープフルーツの皮を剥く。ち…
【Kちゃんと蒲田でデート★回し寿司活 グランデュオ蒲田店〕で夕食】
★ 8月13日(日) ⛅/☔ ★ 今日はKちゃんと〔蒲田駅〕でデート Kちゃんのリクエストで『クレープ』食べて・・・ 用事を済ませて夕方にKちゃんとは バイバイ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪ その後、旦那君と待
北陸は、台風の影響は明日から? 今日は、晴れ他一日になりそうです。 気温 35℃ それにしても雨が降らないこと。 庭の花たちも、水分不足なのか元気が無い。 私の愛情がたらないのね・・・ それなのに草は、一段と元気に蔓延っています。 なんとも憎い奴だこと! 晩ごはん マグロの...
カニとアサリのトマトパスタ 魚介とトマトソースの旨味!低糖質麺で。
トマトソースのパスタを食べたい。カニも入れて夕食に。低糖質麺の出番だ! カニとアサリのトマトパスタ 牛肉の野菜炒め 油揚げチーズ 目次 本日の夕食 カニとアサリのトマトパスタ 牛肉の野菜炒め 油揚げチーズ プチトマトのサラダ メニューと食材まとめ 本日の料理ポイント 麺もソースもタイミング ひとこと 一番人気はたらこスパ 本日の夕食 カニとアサリのトマトパスタ パスタの途中でカニの身をはずして食べる。それが大好きなので、食べるのが楽しみ。 カニとアサリのトマトパスタのソース ○低糖質麺(通販デリカーボ)・冷凍ボイルカニ・アサリ・ベーコン・ニンニク・オリーブオイル・玉ねぎ・セロリ・トマト・白ワイ…
「あなたの家族はここだけよ」思わず涙が出てしまう・・・ ☆ぶどうの森でスパ☆
今日も晴れ ☀ 台風も進路を西側に変え、私地方に影響が出るのは、少しずれそう。 影響はあるだろうけど、大雨の予想・・・ 何でもいいけど、ここ数日台風のニュースばかり。 そろそろ、解放して欲しいわ。 昨日は、少しだけ贅沢をして「ぶどうの森」へ。 スパって気分じゃなかったけど、...
チーズとコーンのスクランブルエッグ 卵とチーズがトロトロ!トウモロコシがサクサク!
コーンバターを作ったが、しっかりしたおかずにするために、角切りのチェダーチーズと溶き卵でスクランブルエッグにしてみた。夕食 「チーズとコーンのスクランブルエッグ」「豚肉の野菜巻き」「生ハムサラダ」 チーズとコーンのスクランブルエッグ 豚肉の野菜巻き 生ハムサラダ チーズとコーンのスクランブルエッグ 旬のトウモロコシの旨さは、色々な料理にとてもいい。スクランブルエッグとの組み合わせは、バターを使ったメニューつながりの思いつき。 チーズとコーンのスクランブルエッグ ○トウモロコシ・バター・塩・コショウ・卵・牛乳・チェダーチーズ・パセリ 作り方 そぎ切りにしたトウモロコシを、バター、塩、コショウで炒…
今日は【チェーン店】焼肉きんぐの紹介です。 何時ものことではありますが、今回も今更ながらこんな大手チェーン店の焼肉屋を紹介するにあたり僕の利用方法を含めて紹介してみます。 ここは一般的に一定
今晩は娘と二人だけ/ あーちゃん・ひーちゃんは向こうのジジババ宅へ ☆晩ごはん☆
眩しいほどの青空! 今日も晴れ。 今日から、家族全員お盆休暇です。(有給を使ってですが) ひーちゃん、あーちゃんは、向こうのジジババ宅へ。 唯一の従姉妹、モモちゃんも帰っているらしい。 この子ね、綺麗な子であーちゃんのお気に入りだったんですよ、ちぃちゃい時ね。 今ももちろん...
プレゼント企画でいただいた唐揚げ用下味付き鶏ももを昨晩から解凍しておいたので、夜ごはんはから揚げ。作り置きからの揚げ油、フル活用!(濾して再利用することは...
タコとエビと豆のアヒージョ 旨味たっぷりのオイルをパンにのせて
スーパーでタコとエビを買ってアヒージョを作ることにしたら、ふと枝豆やトウモロコシが目に入った。一緒に食べても良いんじゃない?と思い立つ。 夕食「タコとエビと豆のアヒージョ 」「牛肉と青パパイヤの炒め物」 タコとエビと豆のアヒージョ 牛肉と青パパイヤの炒め物 タコとエビと豆のアヒージョ トウモロコシと枝豆をゆでてアヒージョに! タコとエビと豆のアヒージョ ○タコ・エビ・枝豆・トウモロコシ・オリーブオイル・ニンニク・アンチョビ・塩・コショウ・豆類(キューピー10種ミックス)・ブランパン(ローソン) 作り方 枝豆とトウモロコシは軽く塩ゆでしておく。 ニンニクをたっぷりのオリーブオイルで熱し、アンチョ…
Amazonプライムの値上がり/ それでも安いよ ☆晩ごはん☆
昨日、とうとう私の町で、56才の男性が熱中症で亡くなりました。 クーラーは、無かったそうです。 今年の夏は、ホントに異常。 暑さが半端じゃない。 燃えるような暑さなんですよ。 GGの練習も、11日から16日まで、休むと連絡が入りました。 晩ごはん 肉じゃが 鶏ムネ肉のごまだ...
カレー風味のチューリップ唐揚げ ガラムマサラとカレーパウダーでカリッとジュワッとちょい辛に!
手羽元をキッチンばさみでチュ-リップ型にすると、カリッと感が増して旨い。夕食「チューリップ唐揚げ」「青パパイヤのソムタム風サラダ」「たまごサラダ」 チューリップ唐揚げ 青パパイヤのソムタム風サラダ たまごサラダ チューリップ唐揚げ 手羽元をチューリップ型にするのは、ちょっと面倒。でも、キッチンばさみを上手く使って、皮とスジを切ってしまえばOK。揚げやすくなるし食べやすくなる。 ○鶏手羽元・片栗粉・天ぷら粉・レモン ○調味料・・・ショウガ・ニンニク・酒・中華スープの素・カレーパウダー・ガラムマサラ 作り方 手羽元をチューリップ型にしたら、合わせた調味料に30分漬け込む。片栗粉と天ぷら粉を1対1ぐ…
ビッグモーターで車を買っていたかもしれない・・・ ☆晩ごはん☆
今日は、今年で一番の暑さだそうな・・・ 昨日のNHKでは、39℃! 今日の朝の天気予報は、38℃ GGの練習日だけど、もちろん行かないわ。 私、目玉焼きになっちゃうわ~~~ こんな日は、ひたすら家の中で、冷房付けてまったりがいいね。 それにしても空が高い、もう秋の空ですよ。...
白い雲どんより雲青空も見えてる~神戸です。 旅した九州地方も台風6号の被害が出て、7月の大雨に台風で地盤も緩んでいるから、土砂災害が起こらないことを願います。…
ドラゴンフルーツのサラダ あざやかな赤紫の果肉で、さわやかな夏サラダ
夏になるとドラゴンフルーツがスーパーに並ぶ。季節に一度は見たくなるあの色。不思議な鱗状の外皮の中から現れる。見事だ。 ドラゴンフルーツ 夕食「ドラゴンフルーツの夏サラダ」「スペアリブの味噌煮」「ハマチのショウガ醤油漬け」 ドラゴンフルーツの夏サラダ スペアリブの味噌煮 ハマチのショウガ漬け ドラゴンフルーツの夏サラダ ドラゴンフルーツは皮も実も柔らかく、すぐに切れ、扱いやすい。ただし、赤紫の果汁には注意。服に飛ばさないようにしたい。甘みが優しく見かけよりさわやかな味。本日は甘いブルーベリーと合わせたフルーツサラダに。 ドラゴンフルーツの夏サラダ ○ドラゴンフルーツ・ブルーベリー・サニーレタス・…
【今日の夕食は柔らかジューシー『豚の生姜焼き(画像付きレシピあり)他色々】
★ 8月8日(火) 🌞⛅ ★ 今日はお昼過ぎに家を出て 〔特養〕に居るキャロママの面会に行ってきました キャロママも元気でお友達もできたって・・・ (・∀・)イイネ!! 面会の帰りに実家に寄って ちょっと休
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ
ごっちゃ混ぜ映画祭りしてました~~ ひーちゃんはコロナじゃ無かったけど、まだ熱が高い ☆晩ごはん☆
この時間、暴風雨に襲われている地域があるというのに、私地方は澄んだ青空。 夏色の空で、今日も36℃ 熱中症警戒アラートは、続けて出ています。 ひーちゃんは、電話をして医院に連れて行ったけど、コロナ反応は出ませんでした。 でも、9度を超える熱が出てるし・・・ 今日朝、まだ熱が...
鮎を塩焼きにするなら20㎝ぐらいの脂が乗ったやつがいい。という事で、前回釣った今期最長寸24、5㎝と23、5㎝を塩焼きにした。このサイズになると身の量が多く1匹で満足できる。せっかくなので踊り串を打ち、薄く化粧塩をして焼いた。さすがにデカイ!熱いうちにかぶり付いた‼️まだ皮は硬くなく、ほっこりとした身を頬張る。釣り師の特権と言えるだろう!1匹で十分だった!🐟合掌...
塩サバの南蛮漬け風 サバをカラリと揚げて野菜のマリネを和えたら、サクサク食感で!
冷凍塩サバは便利だ。本日は甘酸っぱく、さっぱりと食べる。夕食「塩サバの南蛮漬け風 マリネ和え」「牛肉粒コショウ炒め マッシュポテト添え」 塩サバの南蛮漬け風 マリネ和え 牛肉粒コショウ炒め マッシュポテト添え 塩サバマリネ和え 昨日作ったトマトチーズバーグは、マリネをのせたらとても美味しかった。では、そのマリネを塩サバに絡めてみたら、南蛮漬けっぽくていいのでは?と思い立った。 いわゆる食べず嫌いだが、私にとって南蛮漬けは酢がキツくて、なかなか食べにくいというイメージがある。食べやすい味付けにアレンジして作ってみることにした。 ○塩サバ・片栗粉・サラダ油・レタス ○大根・玉ねぎ・パプリカ・パセリ…
ひーちゃんが熱を出した・・・5群はノーサンキューです! ☆晩ごはん☆
昨日は、久し振りに日中夕立がありました。 一雨降ると、多少涼しくなったような感じで・・・でも無いか。 ゴロゴロ様は、特別大きい物も無く静かでしたよ。 やっぱ、台風の影響だね。 晩ごはん 鶏南蛮野菜添え(娘作) これだけだけど、全部食べられましたぁ~~パチパチ。 私にとっては...
チーズトマトのハンバーグ 玉ネギ・パプリカのマリネとトマトでフレッシュに!
TV番組でハンバーガーが紹介されていた。もう10年以上お店でハンバーガーを食べていない。肉パテにフレッシュトマト、チーズ、生玉ねぎ! その組み合わせを、バンズなしの低糖質で食べようと、ハンバーグを作ることに。 夕食「チーズトマトのハンバーグ」「トムヤムクン」 チーズトマトのハンバーグ トムヤムクン チーズトマトのハンバーグ ○合い挽き肉・卵・牛乳・玉ねぎ・低糖質パン粉・豆腐・塩・コショウ・ナツメグ ○チェダーチーズ・トマト・玉ねぎ・パプリカ ○調味料・・・酢・コンソメスープの素・ラカント・塩 ○ソース・・・ケチャップ・ソース・赤ワイン・市販のフォンドボー 作り方 はじめに玉ネギとパプリカのスラ…
【今日の夕食は久しぶりに『スパムおにぎり』作りました(簡単レシピあり)★『甘酢肉だんご』『手羽中から揚げ』他色々】
★ 8月6日(日) 🌞⛅☔ ★ 今日は晴れたり、雨が降ったり・・・ はっきりしないお天気でした 午後から旦那君と車で買い物に行って・・・ ちょっと早目に夕食の準備 久しぶりに『スパムおにぎり』作り
雲の多い日。 知らなかったけど夕べ、雷と豪雨に驚かされたって、私は、ぐっすり寝て おりました。 だったら、今日の水やりはいいかな? 台風の影響でしょうか、不安定そうな空模様。 午後は雨が降る? 熱中症警戒アラートは出ています、気温35℃ 晩ごはん オムライス(娘作) ...
◆ 真夏の浜名湖、その6「THE HAMANAKO」へ 夕食ビュッフェ編(2023年7月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 真夏の浜名湖、その5「THE HAMANAKO」へ 客...
6月に届いた株主優待品は、 日本郵船の「飛鳥クルーズご優待割引券」と「日本郵船氷川丸入館券」。 氷川丸の入館券はモニちゃがもらってくれた。 それから、前にいただいたカタログギフトから選