メインカテゴリーを選択しなおす
宿泊は、木々の緑が豊かで静かなホテルです。 気持ちが休まります。 夕食は、ホテルのディナー。 ハーフ食なので、完食できました。 飲み物は、ペリエ。 炭酸水が好きなんです。 夫は、ビール。 枝豆とじゃがいものポタージュ 魚介とトマトの前菜 ノルウェーサーモン 牛ヒレ肉のステー...
晴れのち曇り 28℃ 明け方、寒くて目が覚めました。 パソコンの気温は、18℃になってる・・・・ 急に、気温が下がってきてるんだろうな。 ボチボチ、お布団出さなきゃね。 晩ごはん 肉巻き(榎木・茄子・ピーマン・オクラ) お味噌汁(大根・油揚・小松菜) コロッケ(市販品) ...
3種の塩で時短&簡単メニュー! サイコロステーキのニンニクバター焼き・カニカマキュウリ・塩サバの唐揚げ
昨今、いろいろな塩の調味料が販売されていて、どれも美味しい。本日はその中でもクレイージーソルト、ふ~塩のメニューを紹介。サバは塩サバ。その塩味を活かして、簡単塩辛揚げに。 ⒊種の塩で夕飯の食卓 目次 クレイジーソルトのニンニクバターサイコロステーキ ふ~塩のカニカマキュウリ 塩サバの唐揚げ 本日の料理より 塩それぞれ クレイジーソルトのニンニクバターサイコロステーキ ニンニクバターは最強。でも、それだけでは味にならない。おいしい塩があれば・・・! ○牛肉・ニンニク・パセリ・アーモンドスライス ○バター・コショウ・クレイジーソルト オリーブオイルに、3かけ分のニンニクスライスを炒める。牛肉を入れ…
お墓参りのあとに息子誕生後初のフルメンバーで個室のあるお店へランチを食べに行った
秋分の日にお墓参りに行きました。母を除く家族全員が揃ってのお墓参りは、お盆以来になります。今回はご先祖をお迎えに行った訳ではないので、帰りにランチをしてきました。個室のあるところで、息子も含めゆったりと食事ができました。夕食までフルメンバーで楽しみました。
前回、手長エビをガーリックシュリンプにしたら好評だったので、今回も釣果の3分の1をガーリックシュリンプにした!塩揉みして汚れを落とした手長エビをフライパンで空炒りして最後に少量のサラダ油とガーリックと粗挽き胡椒と塩を入れて揚げ焼きにする。簡単なので楽である。更に、大盛のざるそば‼️手長エビは殻がやわらかいのでサクサクいける!ざるそばと交互に口に運ぶ。これはさすがに満腹になった。...
カボチャとマスカルポーネクリームのブランパンサンドのランチ 夕食は黒酢あんの肉団子と白ナスの煮浸し
カボチャをバターで焼き、くるみと牛乳とラカントを入れて練ったほんのり甘いカボチャクリーム。マスカルポーネクリームと一緒にブランパンに挟む。 カボチャとマスカルポーネクリームのブランパンサンド 目次 カボチャとマスカルポーネクリームのブランパンサンドのランチ 夕食 黒酢あんの肉団子 白ナスの煮浸し オイルサーディンのサラダ 本日の料理より オイルサーディン カボチャとマスカルポーネクリームのブランパンサンドのランチ ○ブランパン(ローソン)・カボチャクリーム(くるみ・バター・牛乳・ラカント)・マスカルポーネチーズ 昨日作ったカボチャクリームと、常備しているマスカルポーネクリームを、ローソンのブラ…
数日中には恥だけど、ブログに書いちゃうだろうな・・・ ☆晩ごはん☆
晴れ 28℃ 爽やかな朝です♬ 気持ちが上向きになれば、まっこといい日なんですがね。 生憎、心に引っかかる問題はあります。 思わせぶりに書いちゃいけない、と読者の方に言われたんだけど・・・・ 今回ばかりは、どうしても書けなくて、だからといって無いことには出来ない。 私の生活...
昨日は母を連れてお墓参りに行ってきました。 その帰り道 20年ぶりくらいかな~? バーミヤンへ行ってみました。 (画像はHPからお借りしました) ガスト・バーミヤン・ジョナサン・夢庵 で期間限
今日も(日付変っちゃってるけど)、バレー快勝!2セット目、3セット目は圧勝過ぎて、盛り上がりには欠けたかも・・・←贅沢~夕方歯医者に行って、買い物行って帰宅。バレーがはじまるよーーー!って晩ごはん大急ぎで作りました。9月22日(金)の晩ごはん 冷やし中華・冷や
ゴロゴロ肉のトマトソースパスタでランチ 夕食はノザキのコンビーフの玉ねぎメニュー
たっぷり作ったトマトソース。作り置きおかずを加えて肉がごろごろパスタを作った。デザートはガトーショコラに生クリームとシャインマスカットをのせてアレンジ。 ゴロゴロ肉のトマトソースパスタでランチ 昼食 ゴロゴロ肉のトマトソースパスタ ○低糖質麺(通販デリカーボ)・トマトソース・粉チーズ ○おかず(豚小間・レンコン・パプリカ・玉ねぎ)・ポークソテー 冷凍しておいた低糖質麺とおかずをレンジでチンして解凍する。 トマトソースとポークソテーは昨日の残り。 トマトソースと小さく切ったポークソテーを温め、おかずと合わせたら、低糖質麺に絡める。 ゴロゴロ肉のトマトソースパスタ 麺が加わって、味がちょうど良い。…
晴れ時々曇り 気温28℃ 涼しくなりました。 秋の風が吹いています。 これからも暑い日はあるというけれど、もう山は越えました。 今年の冬は、暖冬で雪も少ないと言います。 嬉しい予報です。 晩ごはん ロコモコ丼 挽肉と玉ねぎのみじん切りに、市販の素を入れ作りました。 ミートソ...
こんばんは。いまあすです。 いつもは数日分の献立を考えているのですが、 体調が完全でないため、今朝、冷蔵庫にあるもので考えました。 『豚コマの南蛮漬けっぽい料理』 …
しっかりと雨が降る朝☔️。 お庭の植木が雨を喜んでいる☔️🌳🌸。 おはよー🌸。 昨日の夕食はランプステーキ🥩🌸。 お肉の味がしっかりしていて美味しかった🌸。 味付けはもっぱらマキシマム
朝ドラ「らんまん」いいドラマだったね~~次は「ブギウギ」期待してます♬ ☆晩ごはん☆
雨のち曇り・・・って、現在雨は降ってないけどね。 気温は、27℃ 涼しい朝ですよ。 これで秋本番になると思ったら、まだまだぶり返しが来るんだって。 やってられへんね~~。 晩ごはん 焼き肉、タレをかけて。 マカロニサラダ ひーちゃんの帰りが、午後9時近くになっています。 私...
週に2回サイゼリヤへ行きました。 予定のお店が工事中で急遽予定変更してサイゼリヤへ行ってきた。 と、次女ちゃんと2人でお出かけした話をしたら・・・ 主人も行きたかったって 昼間は仕事で一緒に行けな
生クリームたっぷり!シャインマスカットのフルーツサンド 夕食はトマトソースのポークソテーにとろとろのスクランブルエッグ。
低糖質食パンは低糖工房からお取り寄せ。生クリームはラカントを使って低糖質に。フワフワのパンにたっぷりの生クリームを挟んで、シャインマスカットのフルーツサンドを作る。 シャインマスカットのフルーツサンド 目次 シャインマスカットのフルーツサンド 夕食 ポークソテー チーズのスクランブルエッグ ツナサラダ 本日の料理より シャインマスカット大豊作 シャインマスカットのフルーツサンド ○低糖質食パン(低糖工房)・シャインマスカット・生クリーム・ラカント 生クリームは昨日、パフェを作る際に泡立てたもの。その後すぐ、食パンに塗ってシャインマスカットをのせた。 低糖質パンにシャインマスカットをのせて シャ…
きらの里は、食事処が「海つばき」と「山つばき」のふたつあるのだ。 ワタクシ、海鮮料理をいただきたかったので、「海つばき」の方をチョイスしたのでR。 では、お料理を紹介しまひょう~。
アン・ヒョソプを追うドラマの旅に出てました~~ ☆晩ごはん☆
雨のち曇り 気温32℃ 降ります・・・空だけど、蒸し暑いです。 今日は、不快指数高いだろうな。 今日も家でゆっくりします。 晩ごはん 焼きそば シュウマイ 実は、もう食べてしまいました。 これは、残った分の翌日分です。 焼きそばもシュウマイも、手作りです。 韓国ドラマ「社...
曇りで過ごしやすい朝🌥️。 スズメさんのチュンチュンいう声が可愛い😍🐦。 おはよー🌸🌸。 昨夜は家族でスシローへ🍣🍣。 旦那氏の頼んでいた、匠の胡麻タレ漬け真鯛ととろたくってのがめちゃ綺麗で美味
シャインマスカットの低糖質パフェをランチのデザートに 夕食は牛肉とニンニクの芽のオイスター炒め、ツルムラサキのお浸し
シャインマスカットが今年は安い!本日はフルーツパフェに。10年以上食べていないので想いは熱い。 シャインマスカットのパフェ 目次 シャインマスカットのパフェ 幸せのランチ!糖質チェック! 夕食 牛肉とニンニクの芽炒め ツルムラサキのお浸し 軟骨のから揚げ 本日の料理より ツルムラサキ シャインマスカットのパフェ ○生クリーム・ラカント・SUNAOマカダミア&アーモンドアイスクリーム(グリコ)・ZERO アイスケーキ(ロッテ)・シャインマスカット・オレンジ 器にZEROアイスケーキ半分を角切りにして詰める。その上にSUNAOマカダミア&アーモンドを1/4に切ってのせ、ラカントで泡立てた生クリーム…
鮭をまとめ焼きする今日の晩御飯。いつも鮭は5切入った冷凍商品を買っています。お得価格なので。で、今までは帰宅後に軽く解凍して2切と3切に分けてから再度冷凍していたんです。でもそれが面倒である日、まとめて5切焼いてみたんです。そしたらこれが案外便利!夜は旦那と私で2切を食べますが、残りの3切は冷蔵庫に保存。で、翌朝のおかずにしたり、弁当に入れたり、置いておけば姑が食べる事もあります。5切もまとめて焼いたら...
【コロナがまた増えてきたね★今日の夕食は昨日の残りと『生姜焼き』『サラダ』】
★ 9月19日 (火) 🌞 ★ 今日は火曜日なのでキャロママの面会の日だけど 一昨日、施設から ”コロナ陽性者が出たので、48時間個室での生活で 面会制限になります” って電話があって・・・ 最近、コロナ
マックには頼まなくても行くけれど、ホームセンターには行きたがらない ☆晩ごはん☆
雨のち曇り 気温29℃ やっと、30℃越の気温から解放? でも蒸し暑いですよ。 部屋の温度が下がったら、クーラーを止めよう。 晩ごはん お味噌で、すじ肉おでん イカの塩辛 白菜漬け 赤味噌を買ってきて、土手煮風にしました。 お味噌をドロドロにした方が、良かったかな? 私の...
昼食はとうふ麺にミョウガ・ショウガ・小ネギのせ 夕食は柔らか豚軟骨の煮物とイカ串のチーマヨ焼き
昼食は、この夏なぜか作っていなかったソーメンになった。夫のリクエストだ。ショウガでさっぱり食べたくなったようだ。暑いのが続きすぎ。私は、低糖質の「平打ち風とうふ麺(町田食品)」でソーメン風に。 とうふ麺のソーメン風 ランチ 目次 夕食 豚軟骨の煮物 イカ串のチーマヨ焼き スモークサーモンサラダ ひとこと ストーンアート 平打ち風とうふ麺(町田食品)は、糖質4.9g。つゆを手作りしたら、かなり糖質を抑えたランチになる。 ○とうふ麺・ミョウガ・ショウガ・小ネギ ○昆布・出汁の素・醤油・塩 つゆは、昆布を水につけて沸騰させたら取り出し、調味料で味を調整。麺はパックから出して水を切るだけでOK。 その…
【博多天神の屋台でフレンチを食す編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行博多天神の屋台でフレンチを食す編 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅ですが、福岡グルメ、屋台世…
毎日暑さと格闘 炭酸水と麦茶、お水の消費がいつもの3倍くらいと思われる 朝起きてシャワーで禊ぎ 汗かいて着替えて洗濯して シャワーで禊ぎして また汗かいて着替えて洗濯して 全身お着替えで 洗濯が忙しい でもこのお日様のお陰で洗濯物は即乾く ありがとう! 散歩中の林の中に あ...
こんばんは。いまあすです。 この記事でも2回目の登場、今晩の夕食は「牛丼」。 これからも何回も登場するでしょう。 主夫になり、何度か作ると調理時間がわかってきます。 …
【今日は早目の夕食★『手羽先焼き』『焼き鮭』『もつ煮込み』『イカそうめん』『まぐろぶつ』他色々★〆は『イカ納豆丼』】
★ 9月18日 (月) 敬老の日 🌞 ★ 昨日は〔三浦半島〕にお出かけだったので ちょっとお疲れモード 日中はゆっくり過ごしました 木曜日から帰ってきていた旦那君 夕方、大阪に戻るのでちょっと早目に夕
上げ膳据え膳の日・・・敬老の日だもんね /ニャン仔 ☆晩ごはん☆
晴れ時々曇り 気温32℃ 爽やかな青空~~~見てるだけは気持ちがいいんだけどね。 異様な暑さは、体に堪えます。 庭の草を刈りたくて、ホームセンターへカマを買いに行ったのだけど ムワ~っとする暑さに、急いで帰りました。 こんな日は、試し切りなんてしませんよ。 草は大きくはなる...
昼食 ぶっかけネバネバ冷やしうどん 夕食 ハラペーニョのカレーベーコン巻き・ランプフィッシュの油揚げカナッペ・アラカルト
オクラ、山芋、納豆、ねばねば食品がそろったら、卵の黄身を添えてぶっかけうどんが美味しい。低糖質の平打ち風とうふ麺メニュー。 目次 夕食 ハラペーニョのカレーベーコン巻き ランプフィッシュキャビアの油揚げカナッペ 牛ステーキ ホタテバター焼き 水だこの刺身 ひとこと ランプフィッシュキャビア ぶっかけネバネバ冷やしうどん ○平打ち風とうふ麺(町田食品)・オクラ・山芋・納豆・卵黄・ミョウガ・ネギ・大根おろし ○醤油・だしの素・ラカント 低糖質の「平打ち風とうふ麺」は水を切ったらそのまま食べられる。刻んだオクラ、すり山芋、混ぜた納豆、おろし、ミョウガと刻みネギをのっけて、卵黄を落とす。つゆをかけて、…
9月もあっという間に半分以上過ぎちゃいましたここ数日なんとなくバタバタしていて、いつものことながら、日々の暮らしがちょっとずつ乱れたり、いろんなことさぼりがちになったり、反省することばっかり。ほんと成長しないなーって嫌になりますね今日は家の中もこまごました
【博多中洲の屋台で餃子を食す編】2023.02.09-2023.02.11福岡旅行
2023.02.09-2023.02.11福岡旅行博多中洲の屋台で餃子を食す編 初めて福岡に行ってきましたLCCでビジホの格安旅ですが、福岡グルメ、屋台世界遺…
カリフラワーライスのレシピ 昼食はチャーハン、夕食はサテトムの海鮮カレー! 生ハラペーニョにも挑戦
先日、スーパーで生のハラペーニョを見つけた。思わず買ってしまっていたのを、いよいよカレーで楽しむことに!ターメリックとクミンも用意。カリフラワーライスを多めに作って、昼はチャーハン、夜は海鮮カレーに。 カリフラワーライスの海鮮カレー 目次 昼食 カリフラワーライスのチャーハン 夕食 カリフラワーライスの海鮮カレー オードブル マスカットの生ハム巻き ドライトマトとチーズ・ハム ひとこと 公園にきのこ 昼食 カリフラワーライスのチャーハン ○カリフラワー・ジャガイモ・挽き肉・玉ねぎ・卵・ネギ・カニカマ・紅ショウガ ○塩・コショウ・中華味の素・醤油 はじめにカリフラワーライスを2食分作る。 細かく…
雷の音で目が覚めました。 今日は、雨降りの朝。 気温 32℃、まだまだ暑いけどね。 それでも雨は、湿気を含み涼しい感じがします。 気休め・・・・かもしれへん。 晩ごはん ハマチ刺身 鶏ササミフライ キャベツ・高菜の漬け物 1週間分の買い出しに行って来ました。 回ったお店は4...
今日は二度目の更新になる blogには簡単に思い出せるようなこととか 夕食は何食べたか? 備忘録代わりに残せたらと思ってる 現在有給休暇を消化中で 退職日は今月末になる 今月中は骨休めでのんびり自分のペースで行きます 来月以降は講座申し込みをしたので 家で勉強することになり...
イチジクのバタートーストでランチ 夕食は甘辛おろしの豆腐バーグと旨みタン塩レモン
夕べのサラダに続き、本日の昼もイチジクを使う。低糖質トーストにバターとメイプル風シロップをたっぷりかけて。 イチジクのバタートーストでランチ 目次 イチジクのバタートースト 夕食 甘辛おろしの豆腐バーグ タン塩レモン 山芋チーズ焼き ひとこと 山芋 イチジクのバタートースト ○低糖質デニッシュ食パン(低糖工房)・低糖質メイプル風シロップ(低糖工房)・イチジク・バター・ディル 冷凍のデニッシュ食パンをグリルでトーストする。バターを塗り、薄めのくし切りのイチジクを並べる。メイプル風シロップをかけて。 調理はイチジクを切ってトーストに並べるだけ。バターとメープル味が合いますね。きれいで美味しかったで…
晴れ時々曇り 気温34℃ 暑いですなぁ~~~~ クーラーとなかなかお別れ出来ません。 まだ、真夏日ですもんね・・・ 晩ごはん ジャガイモの煮物、竹輪入り 豚肉キャベツ炒め 昨日の残りのハヤシライスもあります。 ひーちゃんが、お替わりをして平らげてくれました。 ポテサラの残り...
【〔題名のないパン屋〕の『「無題の熟成」(プレーン)』★夕食はパンに合うメニュー】
★ 9月16日(土) 🌞 ★ 今日は日中ゆっくりして・・・ 旦那君はいるけど一緒にお出かけする気配はないので ひとりでお散歩がてらお買い物に行って・・・ 久しぶりに〔題名のないパン屋〕の 『「無題の熟
【区の《フードドライブ》に食品を 持っていきました★今日の夕食は『ハッシュドビーフドリア』『黒豚餃子』『ひじき煮』他色々】
★ 9月15日(金) 🌞 ★ 今日は朝からはっきりしないお天気で・・・ 雨ががやんでいる時を見計らって 自転車で”ビュ~~~ン!” 区が開催している《フードドライブ》の会場に 家にあるけど食べない(食べ
今日は、9月4日(月)から一週間の夕食の記録です。 葉野菜が高いですね。 高くても買いますか? 私は買いませんよ 9月4日(月) 主人と二人でした。 ・鶏モモ肉の低温調理ハム(手作りネギソ
夕食はお部屋食。 またまた、ひとつづつ見てみまひょう~。 これは、食前酒。 先付け(胡麻豆腐、友庵 金箔)。 前菜(姫サザエ、栗ホワグラ寄せ、サーモンのモツァレラチーズ
昼食 辛くて旨い低糖質の坦々麺 夕食 甘くて爽やか!イチジクの生ハムサラダとポークカツレツ
坦々麺を作る。麺は通販デリカーボの低糖質麺。さらに糖質を抑えるために、ゆでた麺の半分は冷凍ストックへ。たっぷりの挽き肉と玉ねぎはコチュジャンで炒めた。 低糖質の坦々麺でランチ 目次 昼食 低糖質の坦々麺 夕食 イチジクの生ハムサラダ ポークカツレツ 時短カニカマキャベツスープ ひとこと イチジクの栄養 昼食 低糖質の坦々麺 ○挽き肉・玉ねぎ・塩・コショウ・コチュジャン・ネギ ○坦々麺スープの素 挽き肉と玉ねぎを炒めコチュジャンで甘辛く作る。後は、坦々麺スープの素を湯で溶いて、麺と具材を入れてできあがり。簡単だけど、スープの素が辛くて旨い。挽き肉と玉ねぎを炒めた具も、多めに作って正解。 低糖質の…
今日の天気は、晴れのち曇り 気温32℃ 9月半ばになっても、30℃越えは終らない。 今年の夏は、ホントに厚かったね~~ まだ、続いています。 晩ごはん ハヤシライス ポテサラ ハヤシライスは、共同で作り、ポテトサラダは、娘作。 この頃、よく手伝ってくれています。 今日の予定...
こんばんは。いまあすです。 冷凍庫に残っていたのが、若鶏のミンチ200g弱。 と言うことで、今日は『鶏のそぼろ丼っぽい料理』を作りました。 味付けは、醤油、酒、みりん、…
★ 9月14日(木) 🌞 ★ 一昨日、キャロママの面会に行ったら 血圧が高くて”頭が痛い”と言っていて・・・ (また脳梗塞起こさないといいんだけどね) 心配だから午後から面会に行ってきました 頭痛はよく
昼食は低糖質ハンバーガー 牛肉100%パテが旨い! 夕食は小アジの丸揚げでカルシウムたっぷり
ローソンの低糖質もち麦ぱんでハンバーガーを作るのが、お昼のマイブーム。100%牛肉パテを、簡単に作るのが気に入っている。 低糖質ハンバーガーのランチ 目次 牛肉100%パテの低糖質ハンバーガー 糖質チェック! 夕食 小アジの丸揚げ 鶏ヤゲン軟骨とゴボウの唐揚げ レンコン肉巻き甘辛焼き あぶり水だこの和風カルパッチョ ひとこと 家の周りのコウモリ 牛肉100%パテの低糖質ハンバーガー ○牛挽き肉・塩・コショウ・片栗粉 ○もち麦ぱん(ローソン)・ベーコン・チェダーチーズ・トマト・玉ねぎ・パセリ ○低糖質ケチャップ1/2・マヨネーズ 小分けに冷凍している牛肉100%挽き肉をラップごとレンジで解凍し、…
「いつかの君に」出会いは必然・偶然・運命? 「素材のご馳走」って嘘がないよ♬ ☆晩ごはん☆
曇りのち雨 気温30℃ 現在、厚い雲に覆われている私地方、道路も濡れています。 今日は、晴れ間は見られないかな? たまには、いいね。 晩ごはん 塩鯖、昆布佃煮 焼き茄子 冷や奴 韓国ドラマ「いつかの君に」Netflix アン・ヒョソブ チョン・ョビン カン・クン ハン・ジ...
主夫の夕食 『 タチウオの塩焼き& 豚の生姜焼きっぽい料理 』
こんばんは。いまあすです。 今晩の夕食は、「太刀魚の塩焼き」と「豚の生姜焼きっぽい料理」。 太刀魚は昨日、スーパーの鮮魚コーナで2尾で250円。 これは「お買い得だ」と…
【今日の夕食はいっぱい買ってきた「マッシュルーム」で『アヒージョ』★〆は『スパゲティー』】
★ 9月13日(水) 🌞 ★ 今日は午後から自転車で”ビュ~~~ン!” お買い得品(日替わりセール品)を求めて 4件のスーパーのはしご キャロトモの食品のお買い物は 成分表をチェックするので時間がかかるの
晴れのち雨 気温34℃ 相変わらず暑い、今朝の私地方。 真っ赤な朝焼けが、カーテンを染めていました。 この夏は、完全に運動不足です。 現在の私、体ガタガタ・・・・・ 晩ごはん 冷し中華(麺少なめ) あーちゃんと娘、ひーちゃんにはシーチキンも。 ひーちゃんには、おにぎり2コ...