メインカテゴリーを選択しなおす
年末、おっさんはバイトもないし、毎日家でスマホとにらめっこ(笑)好きやね〜(笑)私はと言うと、朝起きたらすぐに机に向かい、そのまま、お昼になったらおっさんが作…
ご訪問ありがとうございます🍀今日は午前中仕事、午後からは免許証を受け取りに行きMRI検査へ 医師に「悪いものではないと思う」と言われているのでその言葉を信じて…
「我慢強い」のはいいことではない! 我慢をやめて、あなたも周りも笑顔になろう
あなたは「我慢強い」ですか? 「我慢強い」は、どちらかというと、いい意味、誉め言葉のニュアンスで言われるものであると思います。 ですが、言うまでもなく、我慢す…
自由に生きるというのは、自ら作ってしまった枠に気づき、そこから自分であえてはみ出すことで可能で、時間やお金や周りの人の賛成や、色んなものが整ったら自由になるのではなく、自分でいつでも自由になっていいのだと気づき、そう生きることで自由になります。
「恥ずかしいという気持ちとの向き合い方」をテーマにお話ししていきます。時と場合によりますが、自分自身としても克服していかなければいけない課題だなと思っていますので、今回はこの「恥ずかしい」という気持ちの向き合い方についてお話をさせていただきます!
日本におけるLGBTQ+コミュニティへの理解とサポートは、多様な性のあり方を認め合い、支え合う社会を築く上で不可欠です。 日本LGBTサポート協会は、性別やセ…
中学の時の思い出の品をお祓いしてもらい断捨離する決心ができた話
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離…
2024年9月22日(秋分の日)22時~、『ありのままの自分を愛する』をテーマに一斉ヒーリングを開催します☆ あなたは今、自分のことを大切にしていますか?頑張りすぎていませんか?ありのままの自分を愛せるようになりたい方に受け取って頂きたい一
この夏、着て出掛ける服は最小限にしたのよ。多分、会った人は「まきみち、いつもおんなじ服やな」と思ったかも知れんが意外に、人って、自分以外の人がどんな服着てるか…
先日の個展は、初めてのギャラリーだったので、ギャラリーのスタッフも、ギャラリーに来られるお客様も初めての方が多くたいてい住んでるところ出身地などを聞かれるんや…
義兄の車に乗せてもろて介護施設見学再び。前回の所とは、サービスも費用も違う。元気なうちは、それほどサービスも必要ないけれど、色々身体の自由がきかなくなると、ま…
“好きなことを仕事にする”。そして、それで成功することや、豊かになることを目指していたり、理想としている方も多いのではないでしょうか。 ヒプノセラピストをし…
病気ではないのになんだか体の調子が今一つ、そんな方はおられますか ご覧いただき、ありがとうございます トラウマ解放セラピストmiwakoです詳しいプロ…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます💕今日は月食をともなう魚座満月🌕️この満月🌕️は、自信を取り戻す自分を許し、愛する劣等…
嘘や誤魔化し、計算のない本当の自分のままを言葉にした時に気持ちよさを実感し、心が軽やかになり、細胞が喜んでいるのを感じる。そんな時私は本当の自分を大切にし愛していて、本当の自分を生きていると感じる。ただ本当のことを言うだけで自分を幸せにできる。
個展の間、毎日ギャラリーに通ってたんやけどね出町柳駅まではおっさんが車で送ってくれて楽ちん。おっさんのご飯の用意も全くすることなく自分の分だけ玄米のおにぎりを…
思ったとおりに ものごとが進まないときがある 良かれと思ってしたことが 裏目に出ることがある それなのに 自分の気持ちを 伝えたくても 伝えることが できないとき 誰かと誰かの 間にはさまれ
2024.8.29 暑さが落ち着き、少しずつ過ごしやすくなってきました。夜の散歩では秋の虫の音があちらこちらで聞こえ、季節の移り変わりを感じます。 今月の初め、何となく8月の自分のテーマを決めたくて、買ったばかりのオラクルカードを1枚めくり
久しぶりに小説読んでるんやが、どうも目がショボショボして疲れる。そういうと最近眉間のシワが深くなったような気がする💦無意識に、眉間にシワ寄せて活字見てるんやね…
「楽しかった〜!!」そう言った選手の言葉が心に残るオリンピック
毎日おっさんと楽しみにしてたオリンピックも終わりました。たくさんのことを我慢してこの日にのために努力して来たのはみんな同じなんやろけどねそれやのに、実力を出し…
今度、姉と一緒に、介護施設の見学に行くのよ。そもそも、「介護施設」がどういうもので、どのぐらいのお金がかかって、入るとどんな生活になるのか、ちゃんと見て来よう…
ホ・オポノポノって ご存知でしょうか? ハワイから伝わる心の浄化法のひとつです^^ 私は、マイナスステージだった頃YouTubeでタ…
私がHSPを卒業するに至るまで大きく分けて3つのステージがあったように思います。 1.マイナスステージ2.ゼロステージ3.プラスステージ(※これ…
今日の朝のウォーキングは上賀茂神社へ人が少ない。気持ち良い。今、京都は観光客の人たちですごいことなってるんやけど、神社へお参りされるなら、絶対早朝をおすすめし…
朝のウォーキングやけどね、6時でも、もう暑いのよ。で、何と、5時半頃起きて、6時になる前に家を出るのよ。どう思います?この、私が、、、、。考えられへんよね。つ…
この前から、なんやらかんやら忘れてばっかりでとんだポンコツばぁさんなんやけど、人生100年時代、まだまだこれから成長するかも知れんやんか?諦めるな!まきみち!…
先日、月に一回の「骨董遊学」の日を忘れてた💦スマホの予定に記録してあるので、前日の夜にちゃんと知らせてくれるんやけど、それやのに!どこで、どう、勘違いしてしま…
朝からウォーキング行った後はずーーーーっと、近くのカフェと家での作業。体力使ったわけでもなく、ずっとクーラーのきいた屋内に居たのに何故か、夕方から身体が怠い。…
サングラスを買いました。たまたま、個展に来て下さる方とお話してたらメガネ屋さんだとわかり、お客様により似合う快適なメガネ選びをしてもらうために、学校は、行って…
インナーチャイルドという言葉を聞いたことのある方も多いかと思います。 インナーチャイルドとは直訳すると「内なる子供」となりますが、誰でもが生まれ持った感…
個展で使うシナベニアのパネル、サイズを指定して特注したんよ。そのパネルが出来上がりましたと画材店から連絡があり、おっさんが車で連れて行ってくれた。パネルを受け…
友人の言葉「人とは焦って繋がらなくてもご縁があればどこかで繋がるのよ」
朝のウォーキング、7時ごろに出てたけどもう既に暑い🥵思い切って6時前に出てみた。快適だ。この時間帯、ワンチャンのお散歩の人がわんさか。ダイエットするまでは朝1…
ダイエット始めて1ヶ月たちました。81.5キロから5キロ減ったところでピタッととまりました。ほんまに、ピタっと。動きませんわ。76.5から77.5キロの間を行…
祇園祭では、鉾町の家々が、お家に伝わる屏風などを披露されててそれを楽しみに祇園祭に来る人も多いようです。猫のガーゼ手拭いでお世話になってる「山本仁商店」さんも…
コロナ前までずーーっとパートでお世話になってた耳鼻科の奥さんからメール。「マキさん!しじみ!取りに来てねー!」パートしてる時に、夏はスタッフ全員に毎年しじみい…
Tシャツに絵を描いてみる、実験。アクリル絵の具に布用メディウム混ぜたら紙に描く時と同じように油性インクをローラーでのっけたり。ダボっと着るTシャツが良いかと、…
2ヶ月に一度の内科受信の日1日1回、コレステロールを下げる薬を処方してもらってる。あと、生活習慣指導(?)規則正しい食事適度な運動食べる時はゆっくりとよく噛ん…
九州一人旅さぁ!!!!!何から書く?今日から始まる九州大野城まどかぴあの版画展。6月30日に表彰式があってね入賞者だけやなくて入選の人も出席出来ると言うのよ。…
さてさて夜の博多で、ジャズ歌ってスッカリ興奮したまきみちですが実は、今回、版画の公募展より大事な目的がありましてねそれが、福岡戸畑の駄菓子屋さんいぬまる商店へ…
ご訪問ありがとうございます🍀今日は外出しない宣言をしてのんびりお家時間を満喫した田舎暮らしワーママ虹色です明日から7月ですね (^^)今日は毎月のルーティンに…
南畑公園で過ごした後、時間が少し余ったので、不入道の滝に立ち寄ってみることにしました。小さな立札が立っていることは知っていたけれど、ペーパードライバーから復帰後の私には、車で入るのにちょっと躊躇してしまうような狭い道で、いつも通り過ぎてしまっていたんです😅田舎の一本道を進んでいくと一台の車が降りてきたけれど、何とか離合することができました。熊本にいた頃はお仕事にも車が必要だったし、山道も高速も普通...
私のブログに度々登場するトップブロガーの中道あんさん新しい著書、「ブログをライフワークにしてお金と自由を生み出す方法」がもうすぐ発売されます。そしてなんとな、…
さて、先日、ズンバ体験するも、なんだかんだの問題発生だったんやが、元々、ズンバを進めてくれた若い作家仲間が、「取り敢えず、わたしの推しの先生のズンバレッスン受…
先月、阪神百貨店の催事の時に仲良くなった若い作家さんがズンバっていうダンスをすすめてくれたんよ。ラテン系の曲で踊るらしい。「まきみちさん、絶対ハマると思います…
先日の個展で展示した、この子達題して「みっちゃんの読み聞かせ」私も大好きな作品やったのですが今日、新しいご家族の元に、行きました。そのお客さん、ご夫婦で京額さ…
友だちからのメールで彼女は最近知り合った人が「自分の思い込みを見事に崩してくれた」と言うのよ。日頃、どうしても自分と同じような価値観の人と付き合うことが多くな…
不器用な私にはできないことが多い。数え上げるときりがないほどできないことは多いが、不思議なことに自己肯定感は低くない。たぶん、「ダメな自分を認めると、自己肯…
【アダルトチルドレン】ダメな自分を認めたからってどうなるの?
自分を認めろとか、労えとか、それって意味あるの こう思われた方も多いのではないでしょうか。 アダルトチルドレンやトラウマを克服していく過程で、まずは…
みなさんありがとうございます!昨日の雨が嘘のようなこのお天気!マダムみちこも上機嫌!お客さんに「いやー見てるだけでめっちゃ楽しい」と言うてもらい、嬉しかったぁ…
おっさんが車でギャラリーの近くまで迎えに来てくれて「今日はCoCo壱でカレー食べて帰るけ?」って。やったー!行きます!おお、楽チン!ありがたや!いやー、このと…