メインカテゴリーを選択しなおす
#ありのままの自分
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ありのままの自分」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
☆禅タロット師養成講座
にほんブログ村 自分円満をお伝えしているHeart to Enman自分円満ナビゲーターのみなこです。 自分円満流禅タロット師養成講座 ・ご…
2024/01/24 16:34
ありのままの自分
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【2/18(日)】クローズドお茶会《ここだけのお話ししましょう部》
にほんブログ村 自分円満をお伝えしている、Heart to Enman自分円満育成講師の松本みなこです。 サードプレイス 先日こちらの記事…
2024/01/24 16:32
初老夫婦、それぞれの心地良い状態
もうすぐ姉の家で餅つきするのよ。姉の長男夫婦主催の餅つき。年末にしてたんやけど、主催の甥っ子が 正月仕事で忙しくなって帰って来られないということで、年明けに。…
2024/01/24 14:34
説明が長くなるのは老化現象?
エトアール展本日無事終了しました。ご高覧いただいた皆様、本当にありがとうございました。(搬出前、岡崎のスタバで)今年はコンクリートボンドを使って龍描きましたが…
2024/01/22 17:20
「違う」と思ったら止める勇気も必要やんね
娘が2歳になった頃やったかな、親子スイミングに行き始めた。そのスイミングスクールでは3歳になると、親と離れて子供だけで参加することになっててね。案の定、娘は私…
2024/01/22 17:19
「ほれ、あれ、あれ!」のお年頃
物忘れがひどいのは前からやけどね最近ますます出て来ーへんよーなったんよ。先日、友だちと電話で喋ってて、話の流れで三島由紀夫と言いたいところ何故か2人ともその三…
2024/01/11 09:14
今日は一先ずイラストだけ
明日11日はアートスペース柚 在廊してます。良かったらのぞきに来てください。shiroのハンドクリーム去年の誕生日に娘がくれたハンドソープの香りが大好きで同じ…
2024/01/11 09:13
”さらけだしの第一歩は???”
ネガティブはしあわせの道しるべ! 「自分軸で自分らしく輝いて生きる」 精神科医療機関で豊富な経験をもつ 自分軸セラピストMinaty(みなてぃ)です。 は…
2024/01/09 11:21
”汝、恐れることなかれ~決勝大会を終えて~”
2024/01/09 11:20
一人反省会
年に2~3回会う友人がいます。彼女が「今年のうちにもう1回会おうよ~!」と誘ってくれので、今年最後のランチにいってきました。彼女はふんわりとした癒される性格で、いつも素敵な格好をしているので...私もメイクもお洋服も気合が入り、それもまた楽しかったりします。...
2023/12/31 11:58
トイプードルのクータくん
妹がトイプードルのクータを連れて帰って来た。いつも妹のインスタグラムでセリフ付きのクータの動画を見てるのであたらめてあ、クータ、喋らへんのか、、、。ってなった…
2023/12/29 13:06
今日もトイプードルクータのインスタ投稿に協力しました!
妹、姪っ子、クータと出かけたはええんやがクータのインスタグラムでアップするのに、良い画像を撮りたいところ。ちょうど今日はお天気も良く、青空が美しい。スタバのテ…
2023/12/29 13:05
「老いと創造」(横尾忠則)読んで妙に腑に落ちる
最近、妙にあれもこれも読みたくなってね。現代アートの横尾忠則さん、この本、横尾さんが質問に答えるという形式で書かれてるんよ。現代アートの話やし、関係ないか、と…
2023/12/27 19:47
ありのままの自分『今・ここ・私』
みなさん、こんにちはごきげんはいかがですか 男性、女性関係なくできるのが断捨離ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨…
2023/12/25 00:18
「選ぶことは考えることー
本を一度読んだら二度と読むことがあまりないのやけど、柚木沙弥郎さんの本は、時々、パラパラと読み返したりすんのよ。この本は、沙弥郎さんのことを、イデーの大島さん…
2023/12/21 08:48
おっさんは主夫やなくてお母さんやな
最近、洗濯は全部おっさんの仕事で今朝「カーキのズボンがあらへん!!」と騒いでおりますと、「この前洗濯したぞ。もう乾いてるわ!」と2階から持って降りて来てくれま…
どぉ〜でもええけどな!
お風呂にはいつもコストコで買って来てもらった重曹を入れてたんやけど、(以前知り合いに重曹入れてると温まるし汚れもおとしてくれると聞いたのよ。風呂釜を傷める危険…
2023/12/21 08:47
ありのままの自分探し
ありのままの自分 私は長いこと 自分らしくがわからなかった 自分らしくしていると悪いみたいな感じでした 私たちは幼いころから 自分の意思や気持…
2023/12/20 11:55
「らしさ」の追求
「自分らしく」にはどちらかと言えば"そうありたい"という願望の含まれる余地がある。 「ありのままの自分」には文字通り"全てありのまま"だから何の余地も飾りもない。 「自分らしく生きる」は有りだと思うけど、「ありのままの自分で生きる」は無い。
2023/12/17 22:04
「ありのままの自分」とは? そのままでよいの?
「ありのままの自分」という言葉があります。 “そのままの、今のままの、自分でいいんだよ”そんな風に聞こえますが、それは正解とも言えるし、そういうことではない…
2023/12/17 01:09
他者評価を気にしてしまう方へ 自分の評価を大切にするための心得
自分自身について、あるいは、何か自分が行うことついて、 どうしても、他人はどう思っているだろう?どう評価しているだろう?と気になってしまうという方も多いと思い…
2023/11/26 00:08
あなたの可能性は無限大∞
あなたはご自分の性格をどのようだと思っていますか? 社交的、内向的、おせっかい、クール、マメ、面倒くさがり、色々あると思いますが、実は私たちは生まれな…
2023/10/29 23:15
『ありのままの自分で』話すようにしましょう
僕が外国人にスペイン語で話し掛けられた時、 みんな僕のことを笑った… でも、僕がスペイン語を話し出したその瞬間… 英語もポルトガル語もスペイン語も習得失敗の …
2023/10/18 16:36
「ちゃんとしてる」と思われたい
今の自分も好きだけど、ちゃんとしてる、しっかりしてるって思われたい。頭が悪いと思われたくない。どうせ全部バレてるんだけどね
2023/09/26 23:49
エネルギーをお花でチャージ
おはようございます 青空が広がるお天気のミネソタ家事を終えてから近所をお散歩をして自然からたっぷりエネルギーを頂きました お散歩をしながら 久々にお花でも買…
2023/09/17 05:41
ありのままの自分、ホントの自分を生きるとは
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・モラハラDVオッ…
2023/09/13 20:29
復活しました
昨日は最強で休息描こうと思っていたアート ライオンです まだまだバランスがとりにくい時期 今年は本当に手放し 次へ ですね セミがなぜか来る場所 今日も上向…
2023/09/12 19:35
休息中♪
いつもありがとうございます ながい長い8月がおわり おかげさまで無事に9がつになりました~ 今日は休息 ゆっくりな時間 のーんびりと進んでいきましょ みなさ…
大切な時間
いつもありがとうございます 昨日は少し時間をつくり 紅葉とリス 最近はの~んびりと 時間を楽しむ方へ 9月も中旬 ぼちぼち移動の準備をしています 全面的にお…
2023/09/12 19:34
グループ展「joyful」明日から
毎年、春に参加しているグループ展「joyful」今年は9月の開催。このグループ展のために描いた作品がなくなったと気が付いたのが一昨日。泣きながら探したが、見つ…
2023/09/03 11:31
老後に必要な覚悟を学ぶ
母の付き添いで整形外科へ腰のだるさも、膝の痛みも加齢のためやと。以前はこんなことなかったのに、、と何度も訴える母に先生がキッパリ言った。過去のことは全て捨てて…
2023/09/01 00:10
ピンチ!!!!!どうするまきみち!
さて、只今我が家は、秋からの諸々展覧会、公募展の作品でごったがえしております。えらい事です。我が家はご存知の通り、狭いです。そこに阪神の催事に出展する作品が所…
主夫のこだわり
もう、私がゴミの日にゴミを出さなくなって何年になるのか、、、ゴミの日は、朝からおっさん忙しそう。先ずは、早朝からゴミ置き場のゴミに被せる網を定位置に出してる(…
2023/09/01 00:09
いい人をやめる
おはようございます 連日ミネソタも猛暑が続いていますエアコンがあまり効かない程!! 先日、ママ友さんから「ソフトボールをしている娘さんに、ピッチングのアドバ…
2023/08/29 04:38
1人の時間を確保する
おはようございます 夏休みも終盤に入り今週は息子のバスケキャンプが無いので公園やコミュニティセンターに連れて行き、自主練の相手をしています と言っても、…
あっち側の人とこっち側の人
この前ブログに書いた思考の癖の話なんやけどねふと、気がついたことがあって、ちょっと書いてみよかな。人と話をしてて、意識してるわけではなく、何となく人のことをあ…
2023/08/20 12:37
買ったらその場ですぐ着る人
おはようございます 今日は、息子をバスケのキャンプに送ってからアウトレットに行ってきました先日息子のTシャツを着たことで気付きを与えてもらった自演自作の「自己…
2023/08/20 07:20
ありのままの自分を受け入れる
こんばんは✨5日前に、日本からミネソタに帰国し時差ボケからようやく復活しました✈️ と言っても、時差ボケを解消しようと努めたわけでもなく眠い時には家族に甘えて…
2023/08/18 11:35
憎しみぬいた母からのプレゼント
2023/08/07 22:45
自分をそのまま楽しむ
こんばんは。 生きざまを魅せ、語り継ぐ ちゃらんぽらん♫すきっぷ二ストのかおりんです。 数年前の私は、 自分がこんな風に髪色を変えたり レインボーアフロを被ったりするなんて 微塵も思っていなかったと思う(笑) しっかりしなければ! ちゃんとしなければ! 人に迷惑かけてはいけない! 人を傷つけてはいけない! 自分さえ我慢すればいいんだ! いい人でなければ! 頑張らねば! 完璧であれねば! 自分の醜いところを見せてしまっては 私の周りから誰もいなくなってしまう。 みんなから嫌われて 孤独になってしまう。 そんな想いを持ち続けていたけれど 目をあけて前を見ると 画面越しには、大事な人がいます。 日常…
2023/08/06 22:32
自己肯定感を安定させる
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 「自己肯定感」とはありのままの自分を受け入れ…
2023/08/05 07:13
秘密
『秘密』受け入れようとしてくれてどうもありがとうだけどお願いだから暴かないで下さい『僕のありのまま受け入れたい』というそんなあなたの優しさはありがたいがけれど…
2023/07/31 13:26
「ありのまま」って!?
今日もお越しいただきありがとうございます”我”のつよーいcocoro★です今日もわたし流でいってみまーすよろしくおつきあいください 気づきは大切です。 人は…
2023/07/26 02:50
【アダルトチルドレン】ありのままの自分って何?
アダルトチルドレンによる40年以上の生きづらさを克服し自分の人生は自分で創造するためのカウンセリングを行っているLife Create Lab 心理カウンセ…
2023/07/20 20:40
明日、ラジオの ON AIR だよ~
ラジオ放送局:ゆめのたね にアクセスして「東日本第3ch」を選んで【音魂こころサプリ】を是非聴いてください!! 放送日7月17日(月)7:00~ 再放送…
2023/07/17 07:35
期間限定のしあわせ さくらんぼのおやつ
期間限定のしあわせ 「さくらんぼ」 毎年6月の半ば、さくらんぼを見かけるようになります。 6月は私のお誕生月でもあり、ちょうどその頃に大好きなさくらんぼが食べられるのはとても幸せです。 お値段が少し高くても、自分へのプレゼントとして買ってしまう事ができるし。 ホントに期間限定です あっというまにその時期は終わったようで、私が住んでいる地域では、昨日はもうさくらんぼはお店にはありませんでした。 サクラもそうですが、さくらんぼもホントに期間限定! でも、今年は何回かさくらんぼを食べたので、例年よりは長い期間、多く出回っていたのかな、と思っています。季節のものを楽しめることはとても幸せなことです。 …
2023/07/05 08:56
息子の部活動に思うこと
次男の総体終わる 今日は息子の夏季総体1回戦でした。中学での部活の最終目標であり、いつもの試合とは違った思いで臨んだ事だと思います。初戦の相手には本人も勝てると思っていたようですが、残念な結果となりました。 こういう時、どのように声をかけたらいいのか悩みます。 息子たちはぞれぞれのスポーツをしていますが、わたしはそのどちらも専門的にわかるわけではないので、技術的な事はわかりません。 ただ学生スポーツにおいて目指すものは、技術の習得だけではないので、その部分は素人の私でも私なりの考え方を持ってみています。 積極的に戦う、気持ちを強く持つということ 近頃の子どもたちは優しくおとなしい性格の子が多い…
2023/07/05 08:55
自分の幸せは自分で決める
これまでのこと 実はこのブログ、初めてのブログではありません。では既にいくつかのブログを運営しているのかというと、そうでもありません。いくつか途中でやめてしまったものがあります。 どうしてそんなに他人の目が気になるの どうしても他人にどう思われるか気にしてしまう私は、ブログの中では実生活とは違う人たちに読んでいただくわけだから、どう思われるかをそれほど気にせずに、ありのままの自分を投稿できると思っていました。しかしもうそういった姿勢が、身にしみついてしまっているのか、気づけば無理して背伸びしすぎたり、真っ当な考え方を書くべきという考えにとらわれてしまうのです。 その結果続かなかった 「素敵な生…
2023/07/05 08:53
人生の中盤からは自分に正直に生きると決めましょう!人は人自分は自分です
生活のために周りに合わせて、
2023/06/25 07:16
守りに入るか変化を楽しむか 50代はアナログも知っている実は贅沢な世代
今は多様化の時代。私は30年間会社員生活をしてきましたが「会社で定年まで働くのがいい」と考えていました。「今が20代や30代だったらいいな」と思うこともありますが、50代だからアナログなことも知っていて今の時代も経験して、場所を選ばずに仕事ができている、実は贅沢な世代の人間なんです。
2023/06/25 01:30
次のページへ
ブログ村 251件~300件