メインカテゴリーを選択しなおす
喜連瓜破のイオンにて159円イオンで売ってるカップ焼きそば 綺麗な写真と共に中は小袋が2つ。粉末の方から魚粉の匂いがした 4分待って湯切りしてソースかけて完成具はカップヌードルに入ってる謎肉とキャベツ 麺は焼きそばにしたら太麺でややモッチリしてるソースは魚粉もあるので少し魚の味もする。石巻の個性やね。辛くないウスターソースに近いソース四角形の謎肉美味しい。魚粉ソースと合ってる キャベツの甘さも良いインターバルになった 画像借りたブログで締めるhttps://cupmen.org/blog-entry-7620.html
松屋にてスタミナ厚切り豚カルビ丼(並盛・630円)注文 メニュー到着 甘さの無い、代わりに塩味のしょっぱさのある焼肉のタレ味肉を食べると生ニンニクのパンチもガツンとする玉ねぎは気持ち程度甘いが、玉ねぎも生ニンニクのパンチ効いてて後味辛い このタレ、ご飯と1番合ってた。最初甘くて後味は生ニンニクの辛さ 地味にみそ汁の甘さが良いインターバルになったみそ汁が甘く感じた。みそ汁マストやね
「短大入学式に向けて娘のスーツを購入した経験をブログにまとめました。入学式以外でも活躍するスーツ選びのポイントや悩み、実際の着用シーン、購入したアイテムの詳細、さらにブラックとネイビーで迷った際の決め手についても詳しく紹介。進学や就職を控えた保護者の方にも参考になれば嬉しいです。
タイヤ交換(履き替え)を自分でやりたい「スズキスペーシアカスタム」
軽自動車「スズキスペーシアカスタム」を7年間愛用する我が家が、自分たちでタイヤ交換に挑戦!必要な道具や具体的な手順、安全に作業を進めるコツを詳しく紹介しています。
なぜか 電話が使えない ここ 1年近くの間 数回 こんな事がおきる 固定電話は光電話 ソフトバンクです。 不具合はこんな感じで、起こります。 固定電話を使おうとすると… 電話かける時はまずは 外線を押しますよね コレで音がする ここはオッケー 通話可能の音は出る 電話番号を入れる事 ここまでは できる 問題はその後 電話の呼び出し音が鳴らない モデムのランプが赤くなり ネットが使用できなくなる この日は 風も吹いてない 穏やかな天候 家だけなのか?みんななのか? 確認してみた 同じソフトバンク回線の 友だちの家にラインを入れて確認してみたら やっぱり その家は問題ナシ そういえば スマホのギガ…
スシロー 生しらすと生桜えび軍艦(210円)、一本釣りかつお(150円)
期間限定の生しらすに惹かれて入店生しらすと生桜えび軍艦(210円)、一本釣りかつお(150円)注文計360円 待ってる間パシャり和牛"さしとろ"うにイクラ包み乗せって豪華やね。これで390円は安いと思う えび・生えびを2貫セットで出してるの良いね クラシックプリンって名前に惹かれます メニュー到着 オール生姜付き全てに醤油をかけた生しらすはほろ苦くて魚を食べてる感がスゴい 生しらすの後に生桜エビを食べたので生エビは味がしなかった。生桜エビ→生しらすの順番で食べたら良かったねメニュー表記に"生桜エビ→生しらすの順番でお召し上がり下さい"って書いてほしい
ショートショート集 第4話「いつもと違う散歩道」を公開しました
ショートショート集を更新しました。 不定期更新気味ですが、あまり間を開けずに更新できたらなぁと思います。 のんびりと隙間時間にでもご覧ください♪ カクヨム↓ kakuyomu.jp pixiv↓ www.pixiv.net ランキング参加中言葉を紡ぐ人たち ランキング参加中小説家
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 さ、寒い!! 皆さん、雪は大丈夫ですか? 高知は本日は降っていませんが昨日深夜に粉雪舞ってました~。 3月なのに… これが寒さの最後であってほしい。 今回は先日購入したコーヒー豆ちゃんについて書きたいと思います。 もう到着して、早速試飲( ´∀` ) 良かったらお付き合いくださいませ。 「横濱みなと珈琲」さんの豆ちゃん購入。 ベトナムコーヒー。 ふたつの味わい。飲み比べセット。 ~みなと藍-あお- ~NO.222 まとめ 「横濱みなと珈琲」さんの豆ちゃん購入。 今まで定期購入していた「きゃろっと珈琲」さんの定…
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※007)「好きな子テーマを作った(マーチ)」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
ダウンロードはコチラ↓(Download↓)※SoundCloudhttps://soundcloud.com/8de1bmiydran/l4opoheezbwjダウンロード方法はコチラ↓(How to download↓)https://music-sum8.hatenablog.jp/entry/2025/02/03/031802//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// www.youtube.com ///////////////////////…
ついに憧れのモルディブへ行ってきました。 どうしよう、燃え尽き症候群…(/ω\) 夜中に到着したのでこれは帰りの飛行機。 島から空港のある島までは水上飛行機ではなく ボートだったので島を空撮する事は かないませんでした。ざんねん! 部屋からのながめ。 拡大すると飛んでる人が見えるよ~。 なんやったっけ…パラセイリング? 部屋の下を通過するエイ。 慌ててとったので指も入るよね。 そして追いかけるよね! 残念ながらよねこたちはマンタには 会えませんでした。帰りの船が一緒だった カップルはマンタに会えたそうです。 いいなぁ~! これはサメに遭遇しそうなお隣のコテージの フランスマダム。ご主人がベラン…
【収益化の必須項目】はてなブログのお問い合わせフォームの作り方
アドセンスの申請において必須項目である問い合わせ(連絡先)ですが、今回は無料のGoogleフォームを使った問い合わせページの作成方法とサイドバーに設置する方法をご紹介します。
天王寺 Harves 帆立・サーモン・海老の海鮮マヨにぎり(540円)
寄り弁したのを詫びるJR天王寺駅⇄大阪メトロ谷町線天王寺駅間にある"スーパーHarves"で買いましたマヨで少し変化球 中はこんな感じ開けると生玉ねぎとマヨネーズの匂いがした
遊びながら英語力アップ!?「へんてこアニマルカードゲーム」が面白すぎる!
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ ぽてと家は、楽しい楽しい春休み突入しました。 母の本音は、毎日3食辛いぜ_( _´ω`)_(笑) 嘆いても仕方ないので、公園に行ったり図書館に行ったり 実家に遊びに行ったり、実家に遊びに行ったり、実家に・・・頼ろうと思います。笑 そんな春休み中に、楽しめるものはないかなと探していた所、子どもたちが カードゲームを見つけてきました( *´艸`) 「英語で合体!へんてこアニマルカードゲーム」 「英語で合体!へんてこアニマルカードゲーム」って知ってますか? これ、やってみたら意外と面白かったんです! ↑意外ととか失礼。笑 神経衰弱みたいにカードをめくって、英単語…
ほったらかしの小松菜 あまりにも、伸びすぎてしまった 最近の成長が著しい なので はさみで刈り取り 収穫 この小松菜 1月頃 タネをばら撒きにしてみました。 全部 刈り取ってみた ビックリ 1キロ以上ある 容器は約350グラム 採りたてなので 柔らかい葉っぱ 買ったらかなりの金額です タネ蒔きしてほったらかし 良いです。 これから タネ蒔きは成功率高いですよ 大量の小松菜 こんな風にしてみました。(^^) 茹でて胡麻和え 茹でて真空容器で保存 生のまま、すぐに使えるように切って保存 根っこは残っているので 又 出て来てくれるかな 嬉しくなって 載せちゃいました。(^^) ご覧いただきありがとう…
カクヨムオンリーで掲載していた、掌編小説「1杯のコーヒー」の続編を書きました。 カクヨムオンリーを外してpixivの方でも公開しました。 続きを書くつもりがなかったので完結済にしておりましたが(カクヨムの方)話は同じところに追加しました。 以前よりも文字数も多く3000文字ちょっとのボリューム。1話は1000文字もないくらい短いものだったんですが。 2話目追加してひとまず完結済にしてあります。 pixivの方も2話で完結済にしてあります。 続きを書くつもりが今のところありませんが、書いたら続きの話として同じことろにお話を追加していこうかなとか思います。今のところはないかも? のんびりと隙間時間…
なか卯 白髪ねぎ鶏塩うどん(並・690円)、たまかけ(小盛)鶏から1個セット(300円)
なか卯にて白髪ねぎ鶏塩うどん(並・690円)、たまかけ(小盛)鶏から1個セット(300円)注文計990円 待ってる間パシャり白髪ねぎうどんの説明 メニュー到着 白髪ねぎうどんは白髪ねぎ、青ねぎのWねぎ黒いペッパーガーリックを入れた うどんがトゥルットゥルッで良い。食べやすい スープめちゃウマ❗️最初ガーリックがガツンと来て、後から関西うどんスープの甘さが来て美味しい青ねぎ、鶏肉とも合ってるお鍋っぽいスープ 鶏肉は皮派です。皮甘くて美味しい。皮付近の肉も甘くて良い 卵かけご飯に醤油をかけた。黄身が濃いの良いね 唐揚げは生姜が効いてるにんにく醤油味。まぁまぁジューシーで美味しい 締めにスープを卵か…
ランキング参加中片付け ランキング参加中コスメ ランキング参加中【公式】2025年開設ブログ 昨年の大掃除で処分予定だったファンデーション ダメになるまで使う!ともったいない精神でついに三月まできました꒰ᐡ∗⪫⩊⪪∗ᐡ꒱ しかしお肌に乗せた方がヨレて汚く見える➕湿度のせいか サラサラだったパウダーがダマになりはじめて 流石にまずいと思い処分😰温度変化のある場所に置いてしまった… 購入して2年の間、自分の肌に合わない気もしつつ 状態が悪くなるまで持ってるのも良くないですね💦 底見えコスメならず…でもダメになるまで使うとやり切った感もあります ぼーっとしてるので色々ダメにしがちだけど 次のファンデ…
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 週末はどんより曇り空だな~と思っていたら午前中から雨になってしまいました。 高知蔦屋書店さんでコーヒーフェスをやっているので行きたかったのに… わたしは車の免許を持っていないので諦めました。 その代わりにネット注文した豆ちゃんについてレビューさせていただきますね。 え?興味ないですか?💦 『相続探偵』第7話を見たよ。 第7話のあらすじ。 「薮内」と「郷田」 『相続探偵』第7話を見たよ。 doic0330.hatenablog.com doic0330.hatenablog.com doic0330.haten…
写真に惹かれました って事でたっぷり海老のニューバーグソース(並盛・880円)注文 メニュー到着。松屋特有の福神漬けがカレーっぽくさせるね 名前の通り、たっぷり海老が入ってる海老、玉ねぎ、気持ち程度の角切りベーコンが入ってて、後味にんにくガツンと来てうまトマっぽい味 ご飯とも合ってるが、後味クリーミーで甘いのはグラタンっぽい福神漬け、甘いんやけど紫蘇っぽい酸っぱさも少しだけあって味変えたんかな ニューバーグソース。うまトマ好きやったらイケるはず美味しかったです
癒し効果抜群!娘が最近ハマっているシマエナガグッズをご紹介☆
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 最近、7歳の娘がハマっているものがあるんです( *´艸`) それが、シマエナガ🐤 注:ひよこではありません シマエナガって? ここで、簡単にシマエナガの紹介を(●´ω`●) シマエナガは、その愛らしい見た目から「雪の妖精」とも呼ばれる人気の野鳥。 特徴としては、 真っ白な顔 シマエナガの最大の特徴は、真っ白な顔です。 他のエナガの仲間には見られない特徴で、つぶらな瞳と短いクチバシが際立つ。 ふわふわの体 冬になると、寒さ対策のために羽毛が空気を溜め込み、まるでぬいぐるみのように なるのも人気の理由です。 小さな体 全長約13.5cm、体重約8gと、日本で2…
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 今朝も、子どもたちを玄関で見送る時に 「今日も安全に過ごせますように」 と願いを込めて、子どもたちとハイタッチ!! 幼稚園までは、行ってらっしゃいの、ぎゅ~っ!! だったのですが、息子もちょっと恥ずかしさが出てきたようで、 小学生になってからはハイタッチです( *´艸`) それでも、子どもたちが学校から元気に帰って来るまでは心配ですよね。 ぽてと家では夫の方が心配性。 学校の行き帰りに何かあるかもしれない! と心配をし入学する前に、通学路を子どもたちと一緒に何度も歩き 下見をしていました( *´艸`) そして、念には念を!! ということで、小学校に上がるタ…
寒いけど庭は春に向けて芽吹きの春 やっとクリスマスローズが咲きました。
さくらの開花情報もチラホラ なのに 今日のこの寒さ 雪混じりの雨が降って来ました。 なんだか 暖かくなったり 寒かったりで、春はまだ?? ダウンコートも手放せない でも 庭の花 咲き始めてます(^^) 3泊4日の沖縄旅行 行って来ました。 こちらはダウンコート(関東) 旅先は長袖のシャツ1枚 上着ナシ 日本は広い 温かいって 良いなぁ~ つくづく思いました。 今回も天気予報は曇りや雨 これを逃れ??? お天気にも恵まれ 良い旅でした。 旅は天気で良し悪しが変わちゃいますから 運がいいんだと思います。 帰って来たら 庭が変化していた。 うれしい方に(^^) 出かける前は 全く 期待できないと思っ…
ランチ行って来ました行き方はJR南田辺駅から駐輪場の方に歩いたら見えます ランチメニューよりカッパ定食(850円)注文 カッパ=簡単に言うと赤身のすじ肉 待ってる間パシャり席の感じ カレーや石焼ビビンバ、ホルモン鍋(冬限定)もある メニュー到着。カッパを焼いていく 脂が乗ってて火力が上がって思ったよりすぐ焼けたタレに付けてご飯にワンバン コリコリ食感で脂の甘味もあるけどアッサリしてる食感ミノに近いけど、ミノよりすぐ噛み切れる甘口の焼肉ダレと合ってて美味しい キムチは甘口で少しだけ辛くて好きな味後ろのスープは焼肉屋でよくある塩と肉の甘さがあるわかめスープ カッパ初めて食べたけど、噛みやすいミノっ…
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロなんば駅、5番出口からUターンして0101(マルイ)近くの"なんば南海通"入って行くとあります サーモン尽くし丼(1100円)注文 待ってる間パシャりつぶ貝に惹かれますが、つぶ貝入ると中々良い値段するね うに入った海鮮丼は2000円越え。競馬当たったらやね メニュー到着。花の形したサーモンお洒落やねわさび醤油をかけた 花のサーモンから1つ取った。少しだけシャリっと冷凍感があったけどよくある味で美味しい 花の下にはネギサーモン。ネギのシャリシャリ食感が良い仕事してて美味しいいくらのプチプチ食感良いけど青ネギの方が目立ってた 周りに散らされた中トロサーモンが甘…
子どもの卒業式の思い出と制服の処分方法:母親が感じる嬉しさと寂しさ
卒業式は、子どもの成長を祝うとともに、親にとっても大切な節目です。本記事では、小学校から高校までの卒業式で感じた思い出や、制服の処分方法など、親としての感情や実用的なことを交えてご紹介します。
なぜか、1ヵ月ほど、はてなブログの管理画面が開けなくて、投稿も何もできなかった。 厳密に言うと、一瞬、管理画面が現れるのだが、すぐにエラーメッセージが出てしまうのである。 運営に、当方の環境を説明して聞いてみたが、向こうでは同環境でも起きないということで、当方の問題らしく、かと言ってどうすることもできないので、放置する羽目になった。 その間に、記事を書き留めておけばよさそうなものだが、投稿できるかどうかわからない記事を書くのは、非常に根性が必要である。 これは、作家の方も言っておられたが、発表できるかどうかわからない原稿を書くのは至難の業で、〆切に追われて、ないネタを絞り出して書く方が、余程楽…
花粉が多くてキャンプに行けないこの季節にオススメなのは、完全に家にこもってAmazonプライムビデオで映画を観まくることです。
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※003)「不倫現場を見た(シリアス系BGM) 」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM
ダウンロードはコチラ↓(Download↓)※SoundCloudhttps://soundcloud.com/8de1bmiydran/001a3ダウンロード方法はコチラ↓(How to download↓)https://music-sum8.hatenablog.jp/entry/2025/02/03/031802//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// www.youtube.com //////////////////////////////…
ランチ行って来ました。今は鯨を推してる 行き方は大阪メトロなんば駅、11番出口から1つ目の角を右に真っ直ぐで着きます まぐろ3色丼(989円)注文定食ではなく単品にした 待ってる間パシャり入り口では魚が泳いでる 店内メニュー。美味しそうやね
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ タイトルにもある通り、娘が4週間のギプス生活を送っていました。 今は、ギプスも外れて元気に過ごしています(●´ω`●) 習い事の体操教室で捻挫 なぜ、ギプスをしなければならなくなったのかというと、習い事の体操教室で足首を ひねって捻挫してしまったんです。 体操教室の始めには、ストレッチをし身体をほぐしてから全身を動かす内容に 入っていきます。 今回は、そのストレッチの次に行った 開脚前転の起き上がりのときに足首をひねってしまったとのこと。 ひねったあと直ぐに、冷やせば症状は軽かったのかもしれませが、動くことができた ので娘が先生に言わずに、そのまま最後まで…
【ブログ運営6ヶ月目】Nintendo関連の強さと意外な記事のランクイン!
ブログ運営6ヶ月目の成果をデータとともに振り返り!任天堂関連記事がヒットし、アクセス・収益ともに急成長。今後の課題や改善点についても詳しく解説します。
今日は詩集を更新しました。 カクヨム↓ kakuyomu.jp pixiv↓ www.pixiv.net こちらの方もどうぞよろしくです↓↓ tsukishiro-08.hateblo.jp ランキング参加中言葉を紡ぐ人たち ランキング参加中詩
南海なんば駅構内にある"南海そば"に行って来ました日替わり定食(イカ天丼・600円)注文かけそばにした メニュー到着 イカ天丼 イカは若干のかまぼこっぽさがあった弾力はあるのでイカだが、かまぼこっぽさもある カツ丼のイカ天バージョンって感じでめんつゆの甘口。結構な甘口青ネギも良い仕事してるけど、玉ねぎも入れてほしい かけそばはテーブルに置かれた七味をかけた そばはよくある味だが、天かす多めにかかってるのが嬉しいおダシが若干濃かったので、関西寄りの甘口薄味にしてくれた方が嬉しい
はてなスターが1万になりました 本日いただいたはてなスターの数が10,000に達しました。 稚拙なブログですが、購読いただいたうえスターまで付けていただき改めて御礼申し上げます。 ありがとうございました。 これからも当ブログをよろしくお願い申し上げます。 ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】
凹むね〜54 これって、AIの仕業?それともiPhoneのSiri?
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル たまたまつけたラジオ放送から、くだんさんという小説家が、チャットジーピーティ、つまりAIを5%使って小説を作り上げて、そのことが、意外に周囲で話題性を呼んだっていう話をしていた。AI活用も含め、小説を書く過程を大切に感じながら書いた、このくだんりえさんは、世に小説家として認められ、売れているわけだ。 前回シリーズリンク hatch51.com 一方、僕はどうなんだ!?AI活用どころか、Google検索やらGoogle Search ConsoleやらAdsenceやら、全く使いこなせない…
監査が入る!介護事業所のリアルな裏側とは? 監査が入ると職場が大騒ぎ!? 介護事業所には、数年に一度「監査」が入ります。この期間、現場はまるで年末の大掃除モード。日頃からきちんと書類を整理しているつもりでも、いざ監査が来るとなると、バタバタと大忙しになります。 書類整理に追われる職員たち 監査では、ケアプランやサービス提供記録、利用者ごとの計画書など、あらゆる書類がチェックされます。特に「加算」関係の書類が厳しく見られるため、不備があると指摘を受けてしまいます。監査が近づくと、職員は書類整理に追われ、普段の業務と並行して準備に奔走することに。 監査の緊張感がもたらす「引き締め効果」 慌ただしい…
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ つい先日、小学校での参観会がありました。 子どもたちそれぞれ、今の学年での最後の参観会。 どんなことをするのかとても楽しみに、行ってきました( *´艸`) できるようになったこと「てっきん」 まずは、小1の娘。 この1年間で、こどもたちががんばったこと・できるようになったことの発表 でした(●´ω`●) 娘は、友だちと二人組で鉄琴の演奏を発表しました。 音楽の授業で、鉄琴に触れる機会があり演奏することにしたようです( *´艸`) 娘たちは、クラス最後の発表でした。 恥ずかしがり屋の娘は、大勢の前で発表することに緊張している様子。 それでも、一生懸命練習した…
【長崎県美術館で開催!】ジブリの魔法に浸る「金曜ロードショーとジブリ展」 1. はじめに こんにちは、ルドルフです!長崎県美術館で開催される「金曜ロードショーとジブリ展」について紹介します。ジブリ作品の魅力を深掘りできるこの特別展は、4月24日から7月6日まで開催!映画を観るような気分で、ジブリの世界に浸ってみませんか? 2. 「金曜ロードショーとジブリ展」とは? 「金曜ロードショーとジブリ展」は、日本テレビの「金曜ロードショー」で放送されたスタジオジブリ作品の歴史や、その魅力を振り返る展示会です。 ◇ 見どころ 歴代ポスター展示:放送当時の貴重なポスターがずらり! 金曜ロードショーの名場面:…
(お題にそった記事は)初投稿です。お題が「思い出の先生」ということで、高校時代に担任として3年間お世話になった先生のお話です。
【初心者向け】Canvaで簡単!大きい写真で印象に残るブログプロフィールの作成方法
今回はCanvaという無料のアプリを使って、ブログ用の写真と文字が大きいプロフィール画像を作り、わかりやすく印象的なプロフィールに改善しようと思います。 CSSの変更は必要ないので、あまりCSSを変更したくないという方にもオススメです
お持ち帰りで上海鮮巻(540円)選択普通の海鮮巻は422円 上海鮮巻。中はこんな感じ↓2枚目。しょう油とわさびを付けた ネタ綺麗やね ギリ1口サイズなので1口でいった右下のマグロのたたきがネットリ食感で特に美味しい 地味にきゅうりのシャリシャリ食感が良い仕事してた海鮮巻。意外にもきゅうりがマストかもしれない
【楽天スーパーセール購入品記録】2025.3.10 ~バイオ君・ポケモンドリル・お得なデジタルチケット~
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 年に数回のビックイベント! 楽天スーパーセール走っていますか?ヽ(*´∀`)/ 今回の楽天スーパーセールは、なんだかお得な日がたくさん!! ポイント2倍がゲリラで出たりと、楽天さん稼ぎ時なのでしょうか( *´艸`) お買い物する身としては、嬉しい限りですけどね! 今回も、後半の購入品の記録をしておきたいと思います(●´ω`●) 前半のお買い物記録はこちらです⇩ poteto-on.hatenablog.com 楽天スーパーセール購入品(後半) ❻バイオ君 リピート購入です。 バイオ(目に見えない微生物)の力で、カビの発生を抑えてくれるというもの。 天井に貼…
ショートショート集を更新しました。 プロフィールにメインブログのリンクを貼りつけました。 メインブログのプロフィールにも、このブログのリンクを貼りつけました。 行き来できるようにリンク貼り付けてみましたよ。 今日は3話目。猫は出てこない。 普通の日常の一部を切り取って書いてみたお話です。 カクヨム↓ kakuyomu.jp pixiv↓ www.pixiv.net 昨日の記事↓ こちらもどうぞよろしくです!↓↓↓ tsukishiro-08.hateblo.jp 関連記事↓ tsukishiro-08.hateblo.jp tsukishiro-08.hateblo.jp ランキング参加中言葉…
【サンダースの革靴の経年変化まとめ】ミリタリーダービーを1年半手入れなしで履きました!
サンダースの革靴「ミリタリーダービーシューズ」を購入してから1年半、一度も手入れをせずに履き続けました。 今回はその実体験をもとに、サンダースの経年変化について詳しくご紹介します。見た目の変化だけでなく、履き心地やサイズ感の変化についても触れていきます。 サンダースの革靴の経年変化や、手入れせずに履くとどうなるのか?と気になっている方にとって、参考になる内容になれば幸いです。 サンダース「ミリタリーダービーシューズ」経年変化の実体験レポート 一年半、手入れなしでの経年変化の経過をチェック サンダースのガラスレザーは手入れなしでも一年半では割れない サンダースの革靴のサイズ感の変化は? サンダー…