メインカテゴリーを選択しなおす
#はてなブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#はてなブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ショートショート集 第2話「ブロック塀とぶち猫」を公開しました
ショートショート集を更新しました。 ショートショート2作目です。 カクヨム↓ kakuyomu.jp pixiv↓ www.pixiv.net ランキング参加中言葉を紡ぐ人たち ランキング参加中小説家
2025/02/27 20:19
はてなブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
なんば ASIYANA ビリヤニランチ(日本米、野菜、1050円)
16時までランチやってるインドカレーメインのに行って来ました大阪メトロ四ツ橋線なんば駅28or29番出口から見えてる。焼肉屋の方向 ビリヤニランチ(日本米、野菜、1050円)注文ビリヤニ=インドのチャーハン 待ってる間パシャり色んなナンがあるけど、オニオンのナン気になる ロティ=全粒粉、水、塩だけで作った薄いカリッと食感のナン インドのビールあるの何か良いね。ビール飲めないけど何か良い お持ち帰りでスパイスやアクセサリー買える メニュー到着 ビリヤニからインドカレーの匂いがした。香辛料の匂い 米はモッチリ食感野菜はトマト、インゲン、コーン、人参、グリンピースなどが入ったインド風ドライカレーって…
2025/02/27 19:06
ベーコン"だけ"でも激ムズなペペロンチーノはコチラ
パスタで1番難しいのは、、、 絶対! "ペペロンチーノ" です! 、、、はぃ、どーも! パナゲ×midです。 、、、 『ペペロンチーノを制するものはパスタを制する』 という僕が今作った言葉があるように、、、 ペペロンチーノをマスターすれば、どのパスタも美味しく作れると思うのです。 オシャレで映える型破りパスタを作る前に"ペペロンチーノ"という型を極めなければなりません。 僕もパスタ作りの期間が空いてしまったりしたら、初心に戻ってペペロンチーノをつくります。 という事で。 今日は改めてペペロンチーノを作っていきたいと思います! 前回から期間あいちゃいましたからねー。 いつもは"具なし"で作るので…
2025/02/27 09:03
ひな壇あったか毛布とジャパネットの6層毛布を使った感想
発熱毛布を2箇所で買ってみた ジャパネットの6層毛布と ひな壇あったか毛布の上下セットを買った 写真はモリリンの毛布 買ったのはこの毛布の様なカバー毛布デス モリリン (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)};c.getElementById(a) (d=c.createEl…
2025/02/27 08:09
気になる記事あります?
こんばんは。 好奇心からの便りなのですが、今夜は時間が足りないので過去記事を少し引っ張り出してみました。 読んでいないけど気になるなという記事があれば覗いてみてください。 好奇心からの便り過去記事抜粋 koukishin8.com koukishin8.com koukishin8.com koukishin8.com koukishin8.com koukishin8.com koukishin8.com koukishin8.com koukishin8.com koukishin8.com koukishin8.com koukishin8.com koukishin8.com 古本を選…
2025/02/27 07:35
スシロー 寒ぶりのあつめし風にぎり(210円)、和牛さしとろポン酢ジュレ(290円)
スシローに行って来ました寒ぶりのあつめし風にぎり(210円)、和牛さしとろポン酢ジュレ(290円)注文。計500円 "あつめし"とは↓ 待ってる間パシャり穴子の天ぷらじゃなくて、煮穴子やったら頼んでたね 他にも色々変わり種があった 生姜醤油ラーメン気になる メニュー到着 寒ぶりのあつめし風にぎり最初は醤油無しで行った。アッサリしてて白身魚を食べてるみたいだ アッサリしてるので減塩醤油とワサビをかけたこっちの方が美味しい
2025/02/26 20:10
お礼💐ご購入ありがとうございました💖
お買い物マラソン中に私のROOMからお買い物して下さった方、どうもありがとうございました💐 5足購入+クーポンで1足645円🉐スリッパ ベランダ サンダル✨ 【1足645円!5足購入+クーポンで★3/3迄】【楽天1位】スリッパ ベランダ サンダル シャワーサンダル ルームシューズ 水洗い 軽量 速乾 トイレ ベランダサンダル EVA レディース メンズ 通気性 夏用 海 川 ビーチサンダル 洗える お風呂 バススリッパ 新生活 ^bm1154^価格: 1290 円楽天で詳細を見る 水はけ抜群で履きやすそうですね (*´ω`*)b 一手間かけていただき、とても嬉しいです ヾ(*≧∀≦)ノ゙💕 日…
2025/02/26 17:19
ショートショート集 第1話「丁字路と三毛猫」を公開しました。
ショートストーリーが読めるショートショート集を作りました。 気まぐれな人間たちのショートストーリー 更新は不定期です(多分) カクヨム↓ kakuyomu.jp pixiv↓ www.pixiv.net ランキング参加中言葉を紡ぐ人たち ランキング参加中小説家
2025/02/25 20:07
なか卯 鶏レバニラ親子丼(並盛・590円)、温たま(110円)
親子丼の鶏肉をレバーに変えたら美味しいんじゃないか?って僕の意見をメニューにしてくれたので入店 鶏レバニラ親子丼(並盛・590円)、温たま(110円)注文。計700円 メニュー到着 親子丼と鶏レバニラ丼が半々で入ってる親子丼の鶏肉がプリッとしてて美味しい。ダシの甘さも丁度良い レバーも良い感じにクセがあって良い。自分好きな味。感覚的に家で食べる焼き鳥丼っぽい家で食べる焼き鳥丼。鶏レバー、皮、つくね乗せて、あれば温玉 ニラはキムチっぽい味がして結構辛い🔥 ニラキムチ。もう少し辛さを抑えてくれたら嬉しい鶏レバニラ親子丼。うどん等の汁物と合うだろう
2025/02/25 18:40
小さな幸せを積み重ねる日々♪
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 今週のお題「自分の好きなところ発表会」ですって( *´艸`) この歳になって、「自分の好きなところ」なんてあるかしら? と考えてみました。 んー。ないかも…。 子どもたちのことなら直ぐに思い付くのにな。笑 それでも、何とか絞り出してみました( *´艸`) 口癖は「ま、いっか」 日々の家事や育児に追われる主婦の皆さん、毎日お疲れ様です。 そんなバタバタした日々の中で、 「あー、また失敗しちゃった…」 「忘れてたー!!」 そんな風に思うこと、ありますよね? 私はあります!ときどき?? いや、しょっちゅうか?笑 そんな時、私は心の中でそっと「ま、いっか」と呟くよ…
2025/02/25 10:36
ママ友とコメダのモーニングでほっこり♡ 選べるパンが増えててびっくり!
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ つい先日、ママ友とコメダのモーニングへ 行って来ました(●´ω`●) お得なコメダのモーニング ご存知な方が多いのではないでしょうか! コメダのモーニング☕ 以前来たのは、いつだっただろうか・・・。 いくらお得とはいえ、昼間のいそがしい時間にそうそう何回も行けませんからね(´∀`;) コメダのモーニングは、コーヒーを注文すると パンと付け合せが付いてくる嬉しいサービスです! 詳しくは、HPをご覧くださいませ(●´ω`●) www.komeda.co.jp 新しいパンが仲間入り! モーニングの時間帯に行ったので、もちろんパンを選べるのですが、なんと 私が知っ…
2025/02/25 10:34
朝が楽しくなる!小学一年生4月号 おしゃべりピカチュウ目覚まし時計が可愛い♡
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 三連休、いかがお過ごしでしたか? お仕事の方も、お休みの方もお疲れ様です! ぽてと家は、近場で公園に行ったりして過ごしておりました。 冬場の公園、私にとっては修行の場ですが。笑 今週から、暖かくなりそうな気配。 春が待ち遠しいです( *´艸`) そして、春と言えば入園入学の時期ですね! 中には、入学の準備の真っ最中という方もいらっしゃるのでは?? お子さんの準備は進んでいますか? 我が家も去年の今頃は、入学準備にてんやわんやでした。笑 そんな中、救世主となったのが「小学一年生」 長いことあるこの雑誌。 中でも付録は、子どもの心を鷲掴みする、とっておきのアイ…
2025/02/25 10:33
温泉データベース(福井県)
温泉データベース(福井県) 福井県温泉巡りのお供にどうぞ♨
2025/02/25 06:53
【TOKIARI(トキアリ)のTOBARI(トバリ)実体験レビュー】アパレル専門家が認める傑作シャツ!
時在服飾設計のTOKIARI(トキアリ)のトバリは、専門家も思わず唸るほどの完成度を誇る一着。品質の高さに太鼓判を押せるシャツです。今回、ありがたいことにブランドからご提供いただき、実際に試してみましたが、想像以上に素晴らしい仕上がりでした。 本記事では、アパレル業界での経験をもとに、トバリの魅力を分かりやすく、そして正直にレビューしていきます。
2025/02/24 23:20
豚カフェで祝う45女の誕生日
毎年、義父母にも誕生日をお祝いして もらっている45歳の女です。こんなに 甘やかされてて大丈夫なんだろうか。 これもまたちょっと前になりますが、 今年はどこ行きたい?て聞かれて 「豚カフェに行きたい!」と即答しました。 みて、この可愛さ。 争うように膝の上に乗ってきて なんかずっと寝てる。 なぜか二匹セットで乗ってくる。 人はたくさんいるのになぜか一匹が 乗った膝の上にもう一匹も必ず乗る。 移動するとついていく。 しかしよく寝ていて人間が動いても 少し起きてヤメテよ~みたいな顔して またすぐ寝る。なんてかわいいんだ。 抱っこで眠ると言えば奇跡のウサギ ぽてちゃん。可愛かったなぁ~って 関係ない…
2025/02/24 22:58
詩集第55話「夜明け」を公開しました
詩集を更新しました。 カクヨム↓ kakuyomu.jp pixiv↓ www.pixiv.net ランキング参加中言葉を紡ぐ人たち ランキング参加中詩
2025/02/24 20:06
☆著作権フリー(copyright free) Original Music☆自作音楽紹介動画☆※1001)「秋っぽい曲を作った!」 #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM #初音ミク #ボカロ
ピアプロからイラストをお借りしています。絵師様いつもありがとうございます!!!! 素敵なイラストですので皆様もぜひご覧ください^^ --------------------------------------------------------------------- べじ@迷惑https://piapro.jp/hemoguro 小動物https://piapro.jp/komono2008 aoakihttps://piapro.jp/chimneyhero キミノカゲhttps://piapro.jp/like_5910 よるかぜhttps://piapro.jp/yorukaze_1…
2025/02/24 00:40
昨日は猫の日 - #Creema新作 チェリーキャット「仕切り上手なミニポーチ」
作品販売Creema(クリーマ)に出品中の猫柄ハンドメイドミニポーチのご紹介。グリーンデイ来日の話も少し。
2025/02/23 18:36
コロナ体験~ペットに感染するの?~
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 暖かくなってきたなぁ、と思っていたらまた今朝は寒いですね… 南国高知でも寒い、と思うのに雪国には絶対住めないと思うDOIC0330です。 10日にダンナさんがコロナ感染し、12日にはわたしも感染した我が家。 うちには保護猫4匹と外猫1匹がいますが、ねこにはコロナは感染しないのでしょうか? 気になったので調べてみました。 ねこのコロナ感染って? 夫婦揃ってげほげほ言っている我が家。 ダンナさんがコロナ陽性とわかった前後は家の中でもマスクをしていました。 しかし現在はもうしていません。 だって二人ともコロナだから…
2025/02/23 12:49
【100均】便利な手芸用品と可愛いウサギグッズ
手芸用品は布以外ほとんど 100均で見つくろっています。 100均で限界を感じるものも中には 有るので全部は言いすぎかも。 手芸用品 アイロン定規なんですけど、カーブもあるし とにかく便利。もちろん普通に手芸屋さんで 売ってるけどさ…無くても大丈夫な物を買う気に なれず…それなのに100円だと買っちゃう不思議。 これなしでは便利過ぎてもう何も作れません。 アイロンには使ってなくて型紙作る時 とかに使っています。 そしてアイロン定規の長いやつ。 裾、なぜか勘でやってるとどんどん 広くなっていくよね、不思議。 こっちはかったばかりでまだ使ってないけど これもきっと便利だろうと思う。 あと他にもミシ…
2025/02/23 10:33
◇自己紹介◇自作のオリジナル音楽を作っています。◇自己紹介◇ #はてなブログ #オリジナル曲 #著作権フリー #BGM #B'z #ボカロ
はじめまして、私は音楽が好きで、作曲を趣味としています。 まだまだ初心者の域を出ませんがいつかどなたかに自分の曲をなにかの 素材として使って頂けることを夢見てます^^ 好きなアーティストはB’zです。コアファンではないですが そしてーかーがやーくウルトラソウ!(☆☆!!) ☆☆←の部分は「ハイ」でしょう!と言えるくらいの主張はあります。 あと2回だけですがライブにも行かせて頂きました。凄く楽しかったです。 他にも色々な方の曲も聴かせて頂いております。オリジナルの曲を作っておられる 方との交流もしたいと思っておりますのでぜひよろしくお願い致します。 あとボカロも好きで自分でも作ったり聴いたりして…
2025/02/23 08:49
天王寺 Harves 胡麻油香る手作り焼きおにぎり(135円)、明太子入りだし巻き玉子(258円)
JR天王寺駅⇄大阪メトロ谷町線天王寺駅間にある"スーパーHarves"に行って来ました胡麻油香る手作り焼きおにぎり(135円)、明太子入りだし巻き玉子(258円)選択計393円 中はこんな感じ 胡麻油香る手作り焼きおにぎり 外側のおこげがパリパリ食感胡麻油入ってるからか、チャーハンっぽかった具無しの醤油チャーハンっぽい。和も感じるチャーハン 明太子入りだし巻き玉子だし巻きの味がかつおダシが丁度良い塩梅で美味しいたまに明太子のほろ苦さが来る明太子より青ネギが合いそう Harvesさん。だし巻き美味しいね
2025/02/22 17:51
悪夢を見た朝に、心が軽くなる魔法の言葉🪄
最近、あなたはどんな夢を見ましたか? 私は、まるで映画のホラーシーンのような悪夢にうなされました (T_T) 目が覚めても心臓がドキドキ。 もしかして、この夢が現実になるんじゃないか... そんな不安が頭をよぎり、憂鬱な気分になってしまうんですよね (ノд-。 でも、先日テレビで睡眠の専門家が「悪夢を見たときは、それをただの夢だと受け止め、"夢でよかった"と安心すればいい」というようなことを言っていました。 この言葉を聞いて、私はまるで魔法にかけられたように心が軽くなりました *゚o゚)ノ それまでは、悪夢の内容を思い出しては、まるでそれが現実になるかのように不安になっていたんです💦 でも、専…
2025/02/22 17:06
医療費控除、未確定の付加給付金をどうするか問題
今年も確定申告の時期が来ましたね~。 よね家では残念ながら医療費がたんまり なので医療費控除だけは毎年必須です。 今年からアトピーの注射の治療を はじめた事もあり、さらに医療費が 高額になりました。 マイナカード保険証の医療費情報を使えば 一瞬で終わるというらくらく申告ですけどね。 ふるさと納税も一瞬で情報取得できてスゴイね。 ワンストップでなくても全然手間なし。 しかし!付加金は自分で入れなきゃならない。 医療費が高額になると後日払い戻しがありますが これは医療費情報に反映されないんです。 払い戻しのあった医療費情報ひとつひとつの 訂正ボタンから払い戻された金額を入力します。 しかし!払い戻…
2025/02/22 09:09
2025年2月22日 土曜日 当たるかも
当たるかも
2025/02/22 06:35
なんばグランド花月 千とせ 肉かすうどん(1200円)、小玉(300円)
肉吸い(肉うどんのうどん抜き)が有名な"千とせ"に行って来ました店はなんばグランド花月にあります"ごぶごぶ"って番組も訪れてます 食券制で"肉かすうどん"(1200円)、"小玉"(300円)注文小玉=玉子かけご飯(小)油かす吸いってないんやな 待ってる間パシャりテーブルに店内メニュー表と説明が裏表である しょう油、一味も置かれてる メニュー到着 肉かすうどんは肉の1つ1つが広げると大きい。味はよくある牛肉 油かすはクセあるけど甘くて美味しい。脂身の甘さって感じでコラーゲンもあってお肌に良さそう うどんダシ美味しい。肉と関西風のおダシで甘さアップやね。疲れが取れる味青ネギの風味もおダシと合ってて…
2025/02/21 18:24
伊東園ホテルズ 湯河原温泉に行って来た
今回も伊東園ホテルズ 湯河原温泉へ行って来た。 一泊 19300円 2人 交通費3,680円✕2 夫が梅をみたいと言って 1ヶ月前くらいに、予約しました。 湯河原梅林 幕山公園 梅の宴 開園時間 午前9時〜午後4時 入園料200円でした。 梅まつりです 約4,000本の梅の花が紅白の美を競い合う「梅の宴」 【2月上旬~3月中旬】 標高626m、ハイキングやロッククライミングでも知られる幕山。そのふもとの美しい自然を生かして作られた日本一の湯河原梅林。早春には約4,000本の梅の花が紅白の美を競い、恒例の「梅の宴」が様々な催しと共に開催されます。 ホテルから歩いて行ったんデスが… 疲れました。 …
2025/02/21 18:00
コーヒー豆の価格上昇と節約術…?
今回もタイトルをAIに考えてもらったので 微妙にそんな話か?ってなって最後に?を 付けてごまかしました(>_<) コーヒーもかなり値上がりしていますね(/ω\) いつも買っている豆が二割増し三割増しときて ついにこの2月には倍くらいになりました。 毎朝挽いて飲んでいるので、まあまあの 消費量です。それ以外にもよく飲む。 朝のコーヒーをパンの日だけにする とかコーヒーは休日だけにするとか 色んな案が出たけど、毎日きもち 量を減らすという事に落ち着きました。 使う豆の量を4分の3くらいに。 ところで、自慢だけどよねこはコーヒー かなり上手なんですよ。お手本みたいに ほぼ100パー、キレイに土手を崩…
2025/02/21 10:25
生前贈与と遺産相続に相続時精算課税制度を利用したこと。受け継がれて欲しい遺産。。。
両親から相続した土地と家。 ずいぶん昔のことから始まる相続についてのお話しです。 いつか記録に残したいと思っていたので書くことにします。 33年前のこと 20年前のこと 贈与税について 不動産取得税について 4年前のこと 預金の相続 土地の相続 2回目の相続時精算課税制度の利用 まとめという名のつぶやき。。。
2025/02/20 23:07
味噌汁をお手軽に作れるように変えてみた
味噌汁を毎日 作るけれど めんどくさい日もある そんな時は 即席味噌汁ですよね あると便利な即席味噌汁 いつもは ヤオコーの2割引きの特売で 1個は必ず引き出しに、ストック これ やめた みそ玉を作る事にしました。 みそ玉とは みそとダシを混ぜて 丸めておく方法です。 自家製、即席味噌汁 みそ玉の良いところ 節約にもなる 具材もたっぷりにできる すぐにできる そのみそ玉、便利なんだけれど… 難点がある 冷蔵庫から出して、熱湯を注ぐので 熱々とはいかない 具も固い 乾燥ワカメがイマイチ固い ワカメがもどるのが、待ち切れない もっと待てば いいんだろうけれど 乾燥ワカメは 熱湯だけだと 固いデス …
2025/02/20 19:11
サッポロ一番 コーン6倍しょう油ラーメン
スギ薬局にて138円ピカチュウのしょう油味を選択コーン6倍ってコーン好きには非常にそそられます 中はこんな感じ小袋は無し。いきなりお湯をそそいだら良い 3分待って完成 味はマグカップに入れて食べるラーメン思い出したスープはアッサリの薄味しょう油味でまぁまぁ美味しい。コショウ入れたら良くなる味コーンも一杯入ってて甘くて良いけど、箸で食べるには食べづらかったです。固まりで入ってたら箸で持ちやすい 画像借りたブログで締めるhttps://cupmen.org/blog-entry-7589.html
2025/02/20 15:21
ふつうの幸せな一日
昨日は特別な事は何もなかったけど もしかしたら食品サンプルの日を上回って しまうかもしれない楽しい一日でした。 よね夫が代休で平日休みだったので 朝食後、それぞれ趣味にいそしみました。 よね夫は趣味の園芸、私は素敵にハンドメイド NHKの2大巨頭教養番組ですね! 没頭しすぎてえー!もう2時やん!!ってなり 慌ててテキトーお昼ご飯を食べて 市のプールへ行きました。 何年ぶりかにゴーグルを出して来たら 割れてた!! -8.0って書いてあるの見えますか? 本当に目が悪いので眼鏡なしでは 全然見えないので度入りゴーグルです。 しかも8って全然売ってない( ;∀;) Amazonでも6までしか売っていな…
2025/02/20 10:51
詩集に第54話「感謝」を公開しました
2025/02/19 20:06
『相続探偵』第3話見たよ。
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 …やってしまいました。 わたしもコロナ感染しちゃいました。 部屋を分けて、トイレなど向かう通路は通ったあとにアルコール消毒のスプレー、食事は部屋の入り口に置いておく、など気をつけてはいたのです。 しかし、そもそも潜伏期間がありますので検査前で病名が不明の時にすでに感染していたようです。 doic0330.hatenablog.com ダンナさんほどわたしは重症ではなく、現時点で発症2日目ですが熱も38℃までしか上がらずよく言われる味覚障害もありません。 喉の痛みとそれに伴う咳に悩まされるくらいで済んでいます。…
2025/02/19 19:43
田辺 チャイナ厨房 日替りCランチ エビ甘酢(790円)
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ田辺駅の改札出て右に真っ直ぐで着きますランチメニューより日替りCランチ エビ甘酢(790円)注文 待ってる間パシャりチャーハンに力入れてる。カレーもある ランチの餃子はニンニク不使用 お酒が何かオシャレ自販機撤去の関係で缶コーヒー100円で売ってる メニュー到着。これで790円は素晴らしいね エビ甘酢は酢豚のエビ版って感じ。エビの天ぷらがプリッとしてて美味しい タレは酸っぱめだが、ご飯と合う甘さもあって美味しい。玉ねぎ、たけの子が酸っぱいタレと特に合ってる 天ぷら3種にウスターソースをかけた大きいのは鶏肉でめちゃウマ❗️ 甘くてジューシー。カレー粉の味もし…
2025/02/19 17:22
詩集に第53話「自己受容」を公開しました
2025/02/18 20:06
ガスト チーズONチーズINハンバーグ(920円)、ライス(普通盛り・130円)
ガストにてチーズONチーズINハンバーグ(920円)、ライス(普通盛り・130円)注文チーズON(上)、チーズIN(中)トッピングは付けず。計1050円 チーズINだけやったら800円 待ってる間パシャり今のガストさん、博多もつ鍋推してるねテーブルにバンッと置かれてる もつ鍋以外のメニュー メニュー到着 チーズONチーズINハンバーグはダブルチーズでスゴいハンバーグは肉汁がスゴい出てきて美味しそう 上の白いチーズは塩味が強くてしょっぱめ中の伸びるチーズはよくある味だが、チーズの味が濃いのは上との兼ね合いかな 肉汁の甘さもあって良いけど、チーズの味が強くてハンバーグを食べてる感じがあまりしないチ…
2025/02/18 19:21
長良川鉄道、食品サンプル切符の旅!
もう先月の話なんですけど 楽しすぎて昨日の事のように 思い出せる一日の事を書きます。 食品サンプルの街、郡上八幡へ日帰り旅。 この目玉焼きは… タイトルからお察しだとは思いますが… 切符!おじいちゃん駅員さんの手書き(^^♪ 普通の電車に乗ったんだけど… なに?あのオレンジ、防犯用のカラーボール? って言ってたら柿の食品サンプルでした。 食品サンプル列車もあるのですが本数が少なく 往路では乗れず、ガッカリしてたところへの サプライス( *´艸`) そして美濃太田、関、郡上八幡駅に 設置してあるクイズに答えて 食品サンプルの会社いわさきさんで 修了証と記念品を頂きました。 記念品は3種類あるのだ…
2025/02/18 12:46
ブログテーマを「Minimalism」に変更しました【カスタマイズ】
ブログテーマを変えました はてなブログ使ってない人からしたら「何の話?」って感じだと思うのですが、ブログのデザインを変えました。 何で急にそんな面倒なことをしたかというと、2月14日に急にブログが開かなくなったのです。 いや、正確に言うとパソコンからは時間をかければ見れる、スマホからは真っ白な画面になるだけでいつまで経っても開かないという具合です。原因は不明。 私はこういうことがまったくもって得意ではないので、ひたすらGoogleで調べつつ、ブログが重くなりそうなHTMLやCSSは片っ端から削除。いろいろと調べていくうちに私が使用していたブログテーマ「DUDE」は重い、と書いてある記事を見つけ…
2025/02/17 21:53
詩集に第52話「内側」を公開しました
2025/02/17 20:15
【100均】「発掘ラッキーストーン」で楽しい発掘体験!
こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ この前、100均のセリアに子どもたちと行ったときにおねだりされたおもちゃ。 「発掘ラッキーストーン」 ご存知ですか? どれが出てくるかお楽しみ!発掘体験!! 多分、だいぶ前から100均には置いてあったのかもしれませんが、ぽてと家の 子どもたちは、初めて手にしたおもちゃ。 箱の中に、ブロックが入っていて、そのブロックを付属の発掘棒で削り ブラシで砂をはらって、石を発見する!! というおもちゃです。 では、ここから子どもたちが発掘作業をしている様子をお届け~!! といきたいところだったのですが、 なんと!! 写真を撮ろうとしたときには、発掘は終了していたんです…
2025/02/17 10:35
小松菜の種蒔きを12月にやってみたら
夏の暑さで枯れる草花 冬は寒くて庭に出たくない。 そんなこんなで 庭も畑をサボっていたけれど☹️ あまりにも、野菜が高いので 小松菜のタネを買ってしまい。 真冬なのに… 多分ムリ そう思いつつ(^^) タネ蒔きは 昨年の12月6日頃です。 多分 発芽しないだろう そう思っていいたら なんと 発芽しました。 種蒔きした小松菜 約1週間で発芽しました。 この頃は 冬とは言えど 暖かい日が多かったので 発芽してくれたのかと思います。 パラパラと2箇所の花壇に蒔きました。 2箇所とも芽がでたのは、同じくらい その後どうなった? 2月15日の状態は 南向きの日当たりの良い場所 15センチ ちょっと 肥料…
2025/02/17 10:20
ミシンとの一体感
職業用ミシンに変えてから約半年?かな? まだ半年にはならないか。やっと慣れてきて 心が通ってきたように感じます(*'ω'*) 道具との一体感を感じる事ってありませんか? 自分の体の一部のように思ったように 動かせるようになる瞬間。 私は車とミシン、楽器で感じています。 楽器はブランクですっかり 他人みたいになっちゃてるけど。 あまり共感してもらえないのですが はやりの身体拡張みたいな感覚だと思っています。 よねこはホント不器用で、手縫いなんてしよう ものなら針を指に刺しまくり縫い目はガタガタ 左右でサイズも違い…なんてことになります。 間違いなく。まち針もめっちゃ刺すので 今はほとんどクリップ…
2025/02/17 09:49
詩集に第51話「オセロ」を公開しました
詩集を更新しました。 カクヨム↓ kakuyomu.jp pixiv↓ www.pixiv.net 詩集は明日も更新予定です。 ランキング参加中言葉を紡ぐ人たち ランキング参加中詩
2025/02/16 20:04
【雑記】「もったいない」はミニマリズムの天敵? 心の安定を目指して
「もったいない」はミニマリズムの天敵?心の安定を目指して 普段、私はあまり物を買わない方だと自覚していますが、ふと部屋を眺めると、細々とした物が多いことに気づきました。今回は、物を買わないのに増えていく、減らなせないのは何故か、物を減らして心の安定を目指すのはどうしたら良いのか、という私なりの考えからこの記事を書きました。 はじめに 「もったいない」という言葉は、日本人に深く根付いた価値観の一つです。しかし、ミニマリズムを実践しようとすると、この「もったいない」という感覚が障害になることがあります。心の安定を目指すなら、物への執着を減らすことが大切です。本記事では、「もったいない」とミニマリズ…
2025/02/16 19:13
ボードゲームで自堕落な生き方が露呈してしまった
カタンブーム、続いています。 GP Games カタン スタンダード版 Standard GP Amazon 毎週末時間の許す限りカタンに参加して くれる人を募って大会を開催しています。 毎晩は言いすぎだけど結構な頻度で よね夫とふたり研究会を実施しています。 www.spicy-mameko.com そしてよねこは分かった事がある。 ボードゲームをしていてよねこのビジョンの 無さが浮き彫りになっている! よねこ、戦略とかはそれなりに理解して 実践できてると思うんだけどなぜか 勝てない。もちろん、すごくよねこに 運が向いている盤面だったりすると 普通に勝てるんだけど、ちょっと不利でも よね夫は…
2025/02/16 12:32
おにやんま君、おにやんま君、おにやんま君。
先日、ダイソーの売り場で、ダイソーのおにやんま君こと「とんぼブローチ黒」を発見。 僕のおにやんま君コレクションに新しい仲間が加わりました。
2025/02/16 11:44
JR和歌山駅 直結のMIO地下1F そば処 信濃屋 しらす丼(780円)、梅うどん(900円)
レトロな感じのディスプレイに惹かれました和歌山はしらす有名って事でも気になりました しかし、オススメはカレーうどん 行き方はJR和歌山駅直結のMIO地下1F 店内メニューより"しらす丼"(780円)、"梅うどん"(900円)注文計1680円 おつまみも頼める 待ってる間パシャりあげたてえび天。にゅうめんも色々ある 新聞やYouTubeでも取り上げられてる メニュー到着 女性の店員さんから「しらす丼は最初、何も付けずに召し上がって下さい。途中からおダシをかけてダシ茶漬けにして召し上がって下さい。お好みで擦った生姜の薬味もお使い下さい」と説明を受けたしらす丼は一緒に入った紫蘇ふりかけのゆかりちゃん…
2025/02/15 23:11
体を描く苦手意識を低減。ジェスチャードローイングをより楽しく行う方法
ここ数日はジェスチャードローイングをしておりました(*'ω'*)!理由としては 楽しく体を描けるようになりたいからというのもありますが最近なんとなく体が描きたい!という気持ちが異常に強い(?)という 珍しい気分 になったからです(^_^) (体を描く苦手意識がまだある & 単純に顔を描くのが大好きなので…笑)それでは気になる部分を 目次からご覧いただけますと幸いです(*^^*) そもそも、ジェスチャードローイングとは? ジェスチャードローイングに 使っているサイト 具体的な秒数 「 飽きた」「楽しくない」時の対処法 描きたい写真を選ぶ 違う秒数で実施 『米袋』等、簡単な形でアタリを取って描く …
2025/02/15 22:04
詩集に第50話「自画自賛」公開しました
2025/02/15 20:07
次のページへ
ブログ村 751件~800件