メインカテゴリーを選択しなおす
9/23(金)お彼岸の今日は父の命日。父が亡くなって丸3年。父が眠るお寺にお参りだけ行ってきた。 今年は土砂降り。もう3年もたって、ほとんど父の事は思い出さない。まだ、胴骨はあたしが持っているので、毎日、お水とお線香はあげているけど、悲しくなったりはもうしない。でも、今日だけは父の事を話そう。そんな日にしたい。大好物だった551蓬莱の豚まんを父に。生前、ほぉーーんとにこれが好きで、よろよろと杖をつきながら...
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで! こんにちはご訪問ありがとうございます雨降りの今日☂一桁気温、、やっぱり寒い北海道クロちゃん地方です…
今日、9月18日は、4年前に天寿を全うしたタロ兵衛の命日です。いつも我が家の犬たちを応援してくださる方が、素敵なお花を贈ってくださいました。お友達のピアノの先生は、「何でも食べて良かったタロちゃんだから、生どら焼きを送ります」っておっしゃってくださり、タロ兵
誕生日とか、なんちゃら記念日とかそういうのは、ついつい忘れがち。 でも、忘れない日もあります。 8月になると心がザワつく。 マダムが旅立ってからもう2年もたつ…
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*今日も良いお天気に恵まれ庭の...
昨日のマリーちゃんの4回目の命日に続いて今日9月13日はパパの17回目の命日もう17年も経つなんて信じられないママは、パパにいつお迎えに来てもらってもいいわと…
なんでない平日いつものように朝がきて家事して仕事するでももしかしたら誰かにとっては大切な特別な日なのかもしれない誰かが生まれた日誰かが亡くなった日たいせつな記…
今日はフウコの月命日です。7/23 亡くなる前の日のフウコ(只見の家の生まれた部屋で)7/24 只見で朝散歩のリクとソラユキの後を追うようにフウコもお空へ旅立ちました。喜多方のお家でお通夜7/25 お寺へ向かう車の中で ソラとリクお寺で家族みんなでお見送り7/27 只見
ロイス、ごめんね~!1日遅れてしまったけど、お花もご馳走もお供えしたよ!昨日の命日当日は蓼科だったので帰宅してすぐ、お花を買いに走ったのです。いつものお花...
今日はロイスの5回目の命日です。なのに・・・うわーん、ごめんなさい。また蓼科に来ています!(だって蓼科の夏は短いんだもん・・・)お花を自宅にお供えしておこ...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは昨年の8月27日、ココがノンを追いかけてお空へ行ってしまった日。あの日から1年。未だココのあの日のことを書くことができません。ココさん、お空はどうですか?ノンがいるからさみしくないか。その点は心配しなくていいよね。それよりも・・・ココのことやから、ねぇねやヴィヴィたちのこと忘れてそう(泣)我関せず、やったもん。この前ね、先生がココのことを話そうとしたんよ...
今日は亡くなった主人の命日でした。いつもなら正吉君も一緒にお墓参りに着いてきてくれるんやけどまだ体調は万全ではないので飼い主だけで行ってきました。正吉君と言えばこんな感じで寝てたので声だけかけましたがそっけない応対でした(笑)なもんで飼い主一人でお参りしてきましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日は15回目の命日でした。
脚本家/小説家の向田邦子さんの命日です。 画像は婦人画報より。 向田邦子さんは1981(昭和56)年8月22日に発生した遠東航空103便墜落事故(搭乗者110名全員死亡)に遭われて51歳で早逝されました。 <遠東航空103便墜落事故> 台湾の航空会社・遠東(ファーイースタン...
マイダーリン・・・ いえ、芥川龍之介先生(1892~1927)が35歳の若さで睡眠薬自殺で亡くなった日です。 先生は子供の頃から河童が大好きで、河童の絵(落書き)を多数残され、「河童」という小説まで書かれています。 先生直筆の河童。 そこから「河童忌」と名付けられました。 ...
去る6月下旬、およそ2年ぶりに功労馬たちに会うために 静内の荒木育成牧場さんを訪問させていただきました 午後3時を過ぎてしまい、既に放牧時間が終わっていたため 荒木さんのご厚意により馬房で功労馬たちを見
豐臣秀吉の命日。 1598(慶長3)年に61歳で病没。 「露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢」 の辞世の句はあまりにも有名です。 私は中学生の時この句に感動して以来、ずっと秀吉ファンです。 歴女が流行った時、秀吉はあまり人気がなくて悲しかった。 秀...
今日もアリアとキラリに会いにきてくださり、ありがとうございます💛ランキングに参加しています。にほんブログ村アリキラのブログ登録はこちらから👇新たに登録してくださった方、ありがとうございます♥8月18日はキラリと一緒に保護されたゆめちゃんの命日。ゆめちゃんの日です。あれからキラリの事をゆめちゃんが見守ってくれてるおかげでキラリは年齢以上に元気。でも、最近はちょっと増えちゃったなーってものがあるけどね😅18歳...
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 今年はよく燃えた送り火 盆踊りはできなかったけれど打ち上げ花火に一緒に行く事ができたんで喜ん…
酒を飲んでいた頃は墓参りなどまずすることは無かったのですが、断酒してからは参ることもあるようになりました。我が家の墓には父の両親と父、それに父の弟が祀られて…
盆の入りと 終戦記念日を前にして蝉しぐれのシャワーに毎年のように蘇る夏の日の光景は 亡き父の想い出と父の戦争体験。 回想の回想シーンなど場面が あちこち飛び…
あーーーーー、、もうたまらんです7年前の今日お通夜だったな 明日告別式だな8年前は検査入院から退院して余命宣告を受けた後で『でも治してみせる』とよっちゃんと約束した頃だな8年より前は誕生日終わってもまだまだたくさん夏を満喫
それではいつもの。わたし この世で 43歳よっちゃん あの世で 7歳に、なりましたー🎉♪ (〃∇〃)ノ由☆毎年のことながらおめでとうのメッセージもプレゼントもたくさん頂きこの年齢にしては贅沢な誕生日ですありがとうござ
こんちわ〜!足しんでまーすwやっとお休み!でも毎回帰りタク代くれて優しいGOさん!遅かれ7月27日大好きケントの命日➰忘れてなかったけど若干忘れてたwカヂのア…
8月になりましたついに、、と毎年思う大好きな夏が折り返し地点に入った感じ実は7月の方が好き子供の頃の夏休みも7月と8月では少し違うのよね~😛あと誕生日来る!って感じ夏最大のイベントと言っても良い大人になってからも楽しみに出
どうも。ホネ玄米です。今日はニクの日そして7月のニクの日はぼくの命日だワン二年前の今日にお空へ旅立ったんだワンね三回忌だワンね。二年なのに三回忌。いつも思うけ…
江戸川乱歩 大正~昭和期に活躍し「日本の推理小説の生みの親」とも言われる偉大な小説家、 江戸川乱歩(えどがわらんぽ/1894~1965年)の命日。 本名:平井 太郎(ひらい たろう)。 ペンネームは小説家のエドガー・アラン・ポー(米:1809~1849年)のもじり。 実際に...
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*今日は朝から雨、雷迄おまけ付...
アネです。今週は父の11回目の命日です。ガン(咽頭がん)で闘病をしたものの残念ながら…お墓参りに行ってお線香とお花あげて。来年は十三回忌。この時は東京在住の妹…
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有ります<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。 ☆*:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:**:;;☆;:**:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:*☆☆:゚*こんにちわぁ☆.。.:*何だか梅雨に戻ったように雨が...
古都の空からこんにちわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 あの日から11年4ヶ月なんだな~…。 東日本大震災から11年4か月 | レスキューナウ7月…
朝からドラマ一本観て庭のツツジを丸坊主にして散歩行って・・・今からブログを書くAM7:00・・既に疲労それでは今日のガオブログ6月13日ガオ君の命日。この日ひびこはシャンプーへ。サロンにひびこを預けてる間に婆さん達を迎えに行って買い物に行って帰宅。婆達が我
夏の間はブログの更新時間が遅くなりそうです。やはり散歩時間を早めたらひびこの歩きが違うのでひびこファーストの夏時間の使い方を考えねば飼い主人生17年目・・まだこんなこと言うてるガオ母さんです。それでは今日のガオブログオミ野郎のせいで1月から3人+1匹のご飯を休
すずの祥月命日でしたもう5年?まだ5年?、、、、、まだ昨日のことの様に思い出す5年前の 『6月14日』ただただ悲しかった。辛かった。*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*トリミングショップで撮ってもらって頂いた写真。すずがおとなしく待ってられないので、吠えてるのやら、ブレブレのやら・・・(^_^;)トリミング嫌いでもあったので、、、あまりいいお顔の写真がありません(^▽^;)ただただ懐か...
今日は夫の丸二年目の命日、本来なら少し前に二回忌の法要をしなければならないのですが、相変らずコロナ感染者は多く、再び増え始めているので、4人以上の会食を持つの…
☆スピリチュアルタロット☆☆メッセージ☆時間には余裕をもって♡時間の余裕はココロの余裕♡今日はね、はなわくんの命日虹の橋を渡って まるっと2年で三回忌です。明…
昨日、お墓参りに行ってきました。もう17年になるんだなぁ~(´;ω;`) これまで色んなことがあった。今は今で悩みは尽きない。「もし生きていてくれたなら」と思う場面はとても多い。ダンナは今の私を褒めてくれるのだろうか?それとも叱咤されるかしら?(;^_^A 40分ほど車走らせたら急にド田舎!なのは岡山あるあるデス。レクサス初めてブログに載せました。明日が命日です
手をあわせお経をきくと、いくぶんか心は穏やかになります...
ちびわんこくんの祥月命日でした。 4回目になりました、、、月並みだけど、本当に月日が経つのは早いけど、相変わらず最後の時が忘れられず 動物病院への信頼の元に成り立っていた入院だったのに、、、 まーくんを 🐶か・え・し・て そんなことを思いながら、大好きだった卵焼きを作りました。 最近やっと、泣かないで卵焼きが作れるようになった、わたし 。。。👏 まーくんのことを思いながら、お花を選び霊園へ行きました。 お経をきいて手をあわせ、ご住職の説法に耳を傾けちょっぴり、また救われた気がします... いつもいつも一緒だよまたいちねん、まーくんとの再開の日が近くなったね...それはそれで、とても楽しみだよ。 いつも、クリックで応援ありがとうございます。 ランキングサイトの皆さまにも、応援して頂けると嬉しいです。 *...手をあわせお経をきくと、いくぶんか心は穏やかになります...
4時半から起きてます。昨晩はとうとうエアコンつけて寝ましたがそれでも汗かいて目覚めました。次の話を書く前置きだけで今朝は勘弁してください。思考能力ゼロ&朝散へそろそろ出ないとそれでは今日のガオブログ6月13日ガオ君の命日の朝。インスタを開いてストーリーズにガ
こんばんは ぐぐ爺ちゃんの体調が 良かったり悪かったり・・・。 言い訳にしてはいけないのだけれど ららちゃん身内には優しいから 弟優先でも許してくれるか…
昨日から今日にかけても本当に酷い具合の悪さで…とにかく熱が下がらない。処方された熱冷ましの頓服は「最低4時間は空ける」となっているのに、4時間待たずしてどんど…
一年前にお母様を亡くされた方のブログ、その時の火葬場での様子と想いが、その気持ちが手に取るようにわかる、同じで…鮮明にも私も思い出されて泣けて来ました。突然死…
豆介さんのおばあちゃんの49日の法要・納骨のため 帰省してました~! 晴れ晴れとした良いお天気のもとで 涼しい風に頬をなでられながら 住職さんのお経を心地良く聞きながら 無事終えることができ豆介さんとほっとしています。。 ▲福山SA上りのバラ ちょうど父の命日とも重なり・・...
★お願い★おうちに使用済み切手、はがき、テレホンカードはございませんか。当会でまとめて日本動物福祉協会さん★ぽちへ切手とはがきはお送りし「いぬねこ不妊去勢手術推進キャンペーン」などの助成に役立てていただきます。不幸にもお外で生まれてしまう仔を減らすために皆様のお力をお貸しください。テレホンカードは、日本聴導犬協会さん★ぽちへお送りさせていただきます。1人ではたくさんの切手やテレホンカードを集められなく...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「剪定後の楽しみ<バロータのリース>」「タンポポの綿毛のドライフラワー」「可愛いラグラスのリース」麦畑でお散歩。記事が少し遅れています。屋根の塗装が始まりました。南側から見たところ。うさぎガーデンは裏山まで続く緑の中に埋もれています。あはは、こんなに色が違っています。もう限界だったのね。今日(17日)は、職人さんは一人だけです。孤独な仕事ですね。朝来られた時と、帰りに挨拶していかれるだけで、一人で黙々と仕事をされて、一人で休憩して、また黙々と仕事をして帰っていかれます。技術的なことだけでなく、とても向き不向きのある仕事だと思いました。ガーデニングも普段は一人ですけど・・・屋根の色は、濃い焦げ茶色です。見本では真っ黒々に見えました。広範囲に塗...屋根の塗装★正ちゃんに庭のお花を
主人の亡くなった日は「6月7日」です。この日は主人の死んじゃった日そんなふうに私の頭と心にしっかりと植え付けられたような日となってしまったけれど、私と同じ頃に…