メインカテゴリーを選択しなおす
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日は我が家の 8月の 夜ごはん記録...
【カップ飯】トマト感あふれる欧風カレーメシをレビュー!普通のカレーメシとは一味違う?【カレーメシ】
本ページはプロモーションが含まれています。 またまた見つけたんですよ! カレーメシの・・・欧風カレーメシ! 今までのカレーメシとは何が違うのでしょうか・・・ 開封してみます。 内袋...
今朝は雨の影響で予定が崩れてしまいました まだまだ雨に注意ですね 焼肉弁当 焼肉 ジャンバラヤ(全然写ってないけど、下にたっぷり入っているのです) ピーマンとパプリカのソテー ゆで卵 ブロッコリー プ
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキングえっ・・・!?もう 9月に 突入した...
先日、テレビで本場福岡の明太フランスを見てからずっと食べたくて 食べたくて食べたくて フランスパンを焼こう! と思い立ったのですが、なかなか焼けないので ひとまず冷凍してあったフランスパンと常備してい
先週は連れの仕事の関係でスイスでメッセが行われた為ドイツから同じ会社の方が来ました〜そんな時はいつもうちにもご飯を食べに来られます〜^^この日はお天気も良...
我が家に キムチブームが到来中 一般的な白菜のキムチではなく ちょっと変わったキムチを見つけると とりあえず購入 今まで もずくキムチ うずら卵…
こちらは、先日作った 桃と生ハムの冷製パスタ 夏に必ず作ります♡ 桃の色が濃いタイプだったので、生ハムと同化してしまってる〜💦 桃の最旬期って7、8月ですよね? 毎年8月の暮れには減っ
こんにちは! 今日もこのブログを覗いてくださって、ありがとうございます。 楽天ブログもどうぞよろしくお願いいたします。 今回は美味しいおやつの話。 シュシュクレープギフトショップ様より手作りミルクレープのギフトセットをお試しさせてもらいまし
先週末はリヴァプールFC観戦に行きましたが・・・ ↓↓↓ 急にリヴァプールへ向かったワケ 北風ビュンビュン リヴァプールFC試合観戦@アンフィールド その前に、ダンナと一緒に結婚記念日をお祝いしました〜♪ なんと今年は30周年! あれから30年も経つとはビックリです。 そんなわけ...
ちょっと前に友人と一緒に友人のお宅にご飯に招待され行ってきました〜!^^この日は良いお天気だったので彼女のお家のガーデンでアペロを〜写真ではよく見えないの...
月曜日は 夫が夏休みを取っていた お天気が崩れるとの予報だったので お出かけせずに おうちでまったりと過ごし ランチを食べる時だけ外出 1カ月ぶり…
今日は、炊飯器で簡単カオマンガイ 鶏肉続きです カオマンガイ弁当 カオマンガイ 小松菜 ゆで卵 プチトマト 人参 レタス 炊飯器でご飯と一緒に炊きました とっても簡単に 柔らかくて美味しいお肉になりま
この間作ったスパゲッティーです!^^トマトソースはエシャロット、ハーブはバジル、ローズマリー、イタリアンハーブ、ニンニクを入れてぐつぐつ。ソースが絡まりや...
昨夜は、フレッシュトマトとしめじ入りハヤシライスでした サラダは、Oisix たっぷりケールのチーズナッツサラダ 最近は2ヶ月に1回くらいしか利用していないオイシックスさん。 今回は、このケールサラダ
雨が降る前に 用事を済ませようと 午前中に 図書館と無印とスーパーへ 自転車なら 自宅から3分程度 たった3分程度なのに 駐輪所に 自転車を停める…
娘とボーイフレンドとはいつも晩御飯の写真を撮ってはこんなの今日は食べたよなんて情報を交換したりしています^^このガパオライスもその一つ。娘たちが数日前に作...
新米に出会ってしまった帰り道に寄ったスーパーで早生品種の新米が入荷してる!5kgで2,500円くらい高いなぁでも考えてみると…わが家のわんこのドッグフードは自分たちが食べてるお米よりもキロ単価が圧倒的に高いという衝撃新米、カートに乗せてレジに持っていきました▽地元の早生(わせ)品種の新米新米の出荷が始まった!明るくなる時間が遅くなって...https://youhodou.jp...
今日は、頂き物のいちじくを使ってパウンドケーキを焼きました オートミール&クリームチーズ使用で 小麦粉なし、バターなしのレシピです クリームチーズでしっとり♡ レモンで爽やかに♪ バターを使わ
昨夜は、久し振りにCornish Pasty(コーニッシュ・パスティ)を作りました。 ↓↓↓ 久し振りにパスティ パスティは、コーンウォール地方の名物パイですが・・・ 甘いお菓子ではなくて、お肉、タマネギやジャガイモの入ったショートクラストのパイです。 我が家でもたまに食べてるけ...
⋆⋆【楽天】空虚感からのちりめんじゃこが旨すぎて食欲止まらん! & 花のある暮らし⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 yuminさんちの夏休み孫と娘達も来て大騒ぎして帰宅・・・しばし空…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング旦那さんの 実家からの8月の お野菜...
連れは紅茶が大好きですが私はどちらかというと日本茶のが好み。なのでうちではほとんど紅茶を飲みませんでした。でもロンドンで連れとフォートナム&メイソ...
毎年 地元の美味しい枝豆を送ってくれる 幸ちゃんママから 今年も 旬の枝豆が届いた 群馬県 沼田市のブランド枝豆 天狗印 枝豆 味緑(みりょく)…
このブログでも何度も登場しているこのシリーズ、イッタラのウルティマツーレはラップランドの氷が溶ける様子にインスピレーションを受けてデザインされたシリーズで...
またまたおうちかき氷 今度はマンゴーです!! 冷凍のマンゴーアップルを使いました 私はマンゴーも大好きなので♪ これも美味しかったです♡ (娘はやはりイチゴ推し) 意外にも(?) 練乳との相性も良かっ
先日 たこ焼きを食べに行ってから 我が家では 粉もんブームが到来 先週は モダン焼きを作った 使用した焼きそばは 成城石井で販売していた 関西の…
週末の土曜日は、地元で人気のタイ料理のレストランへ行ってみたのですが・・・ やはり満席〜。 夏休みで人が少ないから大丈夫かも、と思ったけど・・・ 予約なしでは無理でした。 で、ちょっとパブで時間潰して再挑戦、ということも出来たけど・・・ タイ料理は諦めて、ピッツァのお店に行ってみ...
⋆⋆【北欧、暮らしの道具店】今年も手帳とカレンダー! & 桃の剥き方⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 今年も「北欧、暮らしの道具店」さん手帳のプレゼントはじまりましたよ…
成城石井で スイーツを購入 看板商品のひとつである プレミアムチーズケーキは 好きではなくて 美味しいとも思わないけれど こちらのチーズケーキは美…
暑い夏のお楽しみ♪ かき氷をグレードアップする シロップを作りました いちご好きの家族 いちごのシーズンはもちろん! シーズン以外も ”冷凍いちご” という形で 年中楽しませてもらっています かき氷で
実家でのミッションが無事終わったので、帰宅の途につきました…帰りがけに新宿高島屋へ寄り道ー!ここでどうしても買いたかったものがありまして、、、それがタイトルに書いた麦茶!『上州屋麦茶』です。昔ながらの製法で、今でも人の手で炒っているお店。麦茶好きの夫にも
今日はクッキーを焼きました このざくざくした食感 時々無性に食べたくなるヤツです お盆休み 家族で夜更かし放題の我が家 誰も起きてこない朝の のんびりクッキータイムです 小麦粉なしのレシピ オートミー
フォートナム&メイソンのピクルスChilli Lilliをソーセージと
こちらスイスも暑い日が続いています。とはいえ日本の暑さに比べれば大したことがないと思うようにしています。母や友人から連日39度の猛暑日が続きほんと大変なよ...
先日の夜ごはんは すしの美登利で にぎり寿司をテイクアウト お気に入り過ぎて 週1でテイクアウトしている 毎回待ち時間が30分~あるので 今回…
オルガンを一緒に弾いているおじさんの奥さんから電話でプラム(こちらではRenekloden、レネクローデン、英語圏ではグリーンゲイジと呼ばれているようです...
港が霧に包まれた朝どんどん海から入ってきて、みるみるうちに辺りが白くなる危ないので、今朝はずっとリードをつけたまま歩く帰宅して、すぐにマラソンを観るこっちは朝8時にスタートだったからね女子も鈴木選手が入賞!おめでとうございます沿道に日本の国旗が見えて、応援している日本人がたくさんいたね以前はマラソンと言うと日本のお家芸みたいなところがあって、表彰台に上がる選手が多かったのだけど、いつの頃からかマラ...
我が家は 週末に 1週間分の食材をまとめ買いし 足りなかった食品や生ものなどは その都度買い物に行く スーパーは ロピア オオゼキ ライフ サ…
昨日は、YさんやMさんとココで待ち合わせして・・・ チャイナ・タウンにあるレストランの1つで、飲茶を楽しんできました〜。 行ってみたのはこのレストランです。 ↓↓↓ Tao Tao Ju 陶陶居 数ヶ月前には別のところで点心を楽しみましたが・・・ ↓↓↓ チャイナ・タウンで飲茶 ...
昨日の夜ごはんは すき家でカレー 昨年 期間限定で提供されていた タンドリーチキンカレーが 現在復活中 CMを見て 「あれが食べたい」と言う 夫…
毎日暑いですね。 今日は冷たいデザートを作りましたよ♪ 私と娘達は大のヨーグルト好き フルーツと一緒にいただくのが 毎日の楽しみです♡ そして たまに作る フローズンヨーグルト! いろんなフルーツと合
日本帰国中(今年の5月初旬です。)、京都で買い求めた京都限定盤の虎屋の羊羹、3本入っているうち黒豆黄粉、白味噌の羊羹なんて食べてみたいかも〜と思い持ち帰り...
北野エースで お買い物をしていると 約10年前によく買っていた 懐かしいソースを発見 久しぶりに購入 一風堂 ホットもやしソース ¥470 …
今日は、ミニトマトのマリネを作りました。 毎年夏に絶対作るお気に入りです。 ミニトマトの湯むきは ポットのお湯で簡単にやっています。 よく洗ってヘタを取り お湯をかけて2、3分つけておくと 自然にはじ
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日は 7月の お弁当記録を・・・。...