メインカテゴリーを選択しなおす
都内でそば3食いただきました。■新和そば:冷し山菜そば、きつね京王線新宿駅改札の近くにありますが、ビル名は小田急エース。火曜日はそば・うどん大盛無料です。冷し山菜そばの具は山菜、わかめ、ネギ。わさびがついています。ネギも多めにしてもらえるのですが、そば大盛無料に気を取られて言い忘れました。きつねはよくあるそば屋のきつねですが、海苔が振りかけられていました。冷し山菜そば470円、きつね90円、合計560円。■小諸そば:冷し深川あさりそば、いなりセット新宿西口、甲州街道沿いのお店。期間限定の冷し深川あさりそばにしました。そばにはたくさんのあさりと刻みのり、青ネギあさりの出汁が聴いていました。卓上のネギ、小梅、わさびを利用しました。いなりは小さいですが2個で100円はリーズナブル。冷し深川あさりそば490円、い...そば(新和そば/小諸そば/富士そば)(2024年10月)
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、くもり 最高気温は、20℃の予報です。 当ブログは、2011年8月19日に開設 開設日から今日で4081日目 1日も休まず毎
久しぶりに【ゆで太郎】で手繰る7ヶ月ぶりにお邪魔したのには理由があって‥がプレゼントキャンペーンに応募したいんだそうな朝カレーセット¥480もっと安かったよう…
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の仙台市は、雨 最高気温は、18℃の予報です。 昨日午後から仙台の会社で会議があり 夕方に終わったので 仙台の自宅に泊まりま
徳島県三好市山城町/JR大歩危駅前「歩危マート」で祖谷そばを堪能!
徳島県三好市山城町、「四国三郎吉野川」の荒々しい渓谷、そんな場所にあるJR大歩危駅前に「歩危マート」があります。田舎の商店と思いきや、軽食を提供していて「立ち食い」で「祖谷そば」を頂くことも出来ます。大歩危の名所のひとつです。
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、 最高気温は16℃の予報です。 昨日のランチ そばくい亭 ソースかつ丼+半そばセット イーグルス ネタ
最近休みの日は家で朝は食べずに出かけることが多くて今回は いろり庵きらく で朝食そば〔420円〕をいただきました。山菜、ねぎ、わかめ、半熟たまごがのっております。トッピング盛り沢山で嬉しいです。#10月から山菜がきつね(油揚げ)に変更になってます。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
函館市柏木町「ランチ」 月に一度の定期受診。今回も変わらず同じ処方。悪化も良化もしてないってことで無問題(・・11時前に受診が終わって、早めの昼食は三貞♪ 2016年に火事が起きて復活。その後の初訪問。それ以
高知県長岡郡大豊町、高知自動車道大豊ICから国道32号線を高知市方面へ行くと、トンネル手前右側に「道の駅大杉」があります。高知市内方向から国道32号線経由で行くと、二本続くトンネルを抜け直ぐ左です。 「道の駅大杉」には、店内を半分に分け「売店」と「食事コーナー」があり、「食事コーナー」では、蕎麦などの軽食を提供しています。蕎麦は超極太麺で、一度食べたら忘れられない味と食感です。
高知名物「立川そば」の食べ比べ/高知自動車道立川PA「モテナス立川」!
高知自動車道「立川パーキングエリア」に「モテナス立川」という商業施設があり、地元の「立川そば(たぢかわそば)」という田舎そばを提供しています。「麺は大きく、ボソボソ感のある食感は一度食べたら忘れられない」というのがこのお蕎麦の特徴です。このお蕎麦、ここから離れること約8.5㎞の「道の駅大杉」でも提供しています。同じお味でしょうか、食べ比べてみました。
都そば、"天王寺店"に行って来ました行き方はJR天王寺駅北口から出て、プロミスの裏にあります かつ丼(530円)注文 待ってる間パシャり。お持ち帰りも出来る 玉子丼とか温たまとか"玉子"に自信あるんかな 豚そばのキャッチコピーに熱さを感じます メニュー到着 フニャフニャ食感のかつ美味しい立ち食いそば屋のジャンキーなかつ好きハムカツ寄りな感じの肉 玉ねぎのシャキシャキ食感も良い かつ丼の味は関西風うどんだし的な味だが、ちょっと薄味なので七味を入れた 辛くなって刺激的だが、最後の方は味が薄くなったので"ツユだく"にしてほしいそれか僕がうどんも頼むべきやったか
手打ちそばが食べたいときにおすすめです。ふらっと寄れる町蕎麦屋@さいたま~手打ちそば処 久霧(ひさぎり)~
グーグルマップで蕎麦屋を探すと、とっても評価のいい蕎麦屋さんがありいってみました!町に溶け込んでいる雰囲気で、誰でも気軽に入れる店構えです。さらっと食べれて、でもコシがあり手打ちそばの美味しさを感じます。おいしい!
・この前買ったスーツが届いたわよ。 ぱつーん。このたくましい二の腕を何とかしなくてはならない。一緒に揃いのパンツも買ったけど、やっぱりスカートよりもパンツの方が太もものあたりがきびしいね。はー……がんばって痩せよう。この写真がビフォーアフターのビフォーだ。スカートはフレアよりタイト派。 ・ここ数日のごはん 10/3 朝 納豆巻き 昼 もち麦満足バー2本、会社でもらったおやつなど 夜 冷や汁の素買ったので。おかわりもした。 10/4 朝 四角いのはチーズ 昼 ふりかけおにぎり、もらったお菓子 夜 週末スナックタイム 惣菜のだし巻きたまごおいしかった なんとこの後、夜食にナポリタンとウインナーを食…
ジムニー(JB64W)〜🤔ちょっと来週が心配になる夕飯ミッション🛺💭〜
さて。。。土曜休みの午後は☔️せっかく雨が降ってくれたのに🤔🍂花粉症で寝落ちてしまいました💦身体が痛いのと眠くなっちゃって🍂秋花粉も身体に蓄積されているんだろうか。。。キャンプ🏕️行けんのかな?🤔お籠もり幕内で寝るのもアリか(笑)それにしても。。。🛵ツー
【箱根そば】朝ミニ天玉そば(温) 500円【2024年8月訪問】
本日は朝から用事があり、つい先日も『名代 箱根そば』を訪れて、『朝ミニ天玉そば(冷)』を食べたところではありますが、またしても訪れることにしました。今回も『朝ミニ天玉そば(500円)』を食べることは確定として、悩むのは『温 or 冷』どちらを選択するかということです。
朝そば450円:名代 富士そば 京急蒲田店(東京都大田区蒲田4)
東京都大田区蒲田4丁目6-6は京急蒲田駅の近くにある「名代 富士そば 京急蒲田店」さんで、朝そばをいただきました。(450円也) 油揚げに温玉にワカメにネギ…
【大和町】きまま亭の手打ち蕎麦と「そばがき揚げ」を紹介します
大和町の山里にある「きまま亭」は地元でも評判の高い蕎麦店で、自然豊かな環境の中で本格的な手打ち蕎麦を楽しむことができます。
友達とランチ今回の帰省は母の様子見と手伝いのためです今までのように今日は明日は…と予定をいっぱい入れて遊びまわるなんて事はしておらずほとんど家に居るのですでも…
【東京・永田町】こく旨肉そば 日の陣 エチカフィット永田町店 肉汁そば 980円【2024年8月訪問】
永田町駅で乗り換えをしようとしていると、永田町駅の改札内に飲食店が集まっているエリアを発見しました。ちょうどランチをどうしようかと悩んでいたところでしたので、訪れてみようと思います。色々お店はありましたが、今回は『こく旨肉そば 日の陣』を訪れてみることにします。今回は名物との『肉汁そば(980円)』を注文してみました。
中央区の「北海道議会」にある食堂。 一般人でも気軽に入れて、1kgとデカ盛りな「大特ざるそば」を食べてきました! 今回ご紹介するのは【北海道議会 食堂】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.
(記2024年9月30日) 久しぶりの大番。オフィスが札幌駅北口だったときに、北農店へはちょこちょこ行ってたけど、テレビ塔本店は5年ぶりだった。 相変わらずお昼どきは結構な行列。だけどそばなので、回転は結構早い。 今回は大番では初めて頼むカレー南そば。なみなみだぁ! それにあげ玉を追加してトッピング! カレーにあげ玉は好きなんだよね。 汗をカキカキ食べ進める。しかしもう普通盛りでも後半だいぶ苦しくなってき...
さて。。。日曜休みの夕方は🌄今日も今日とて夕飯ミッション💭今夜は無性に😁つけ蕎麦が食べたくなり🍀さすがにもう味奈登庵の🗻富士山盛りはムリだけど。。。↑🤔?流水麺の380gくらいはイケるら?ということで。。。つけ天そばになりました🍀※味奈登庵の富士山盛りの
高知県香美市^^龍河洞「手打ちそば石州」/池森秀一氏がYouTubeで紹介!
高知県香美市土佐山田町、鍾乳洞「龍河洞」の入口、「手打ちそば石州(せきしゅう)」さんが作り出す「お蕎麦」の美味しさ、多彩な才能を持つ「池森秀一」氏もYouTubeで紹介しています。
~つづき~晴天の音威子府駅に到着音威子府といえば黒い蕎麦5年前の訪問時は駅の蕎麦屋は時間前なのに既に閉店…村内をめぐるも蕎麦を出す店はなく…蕎麦のポスターを掲示し、蕎麦を大々的に宣伝しているにもかかわらずである結局、セイコーマートの冷たいお
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の仙台市は、くもり 最高気温は22℃の予報です。 では、昨日のことを 月1回行っている歯科でクリーニング その後、歩いて球場へ
2010年10月、奈良日帰り旅行に行った時の記録なのだ。 最初の画像はお蕎麦。 割り箸袋に「そば処 吟松」とあるぞよ。 天ざるを食べたようでR。 それから「奈良フェア」へ行く。
ざる相盛り(うどん1玉+そば1玉)+生玉子🍜(山田うどん食堂)
山田うどん食堂邑楽町店ざる相盛り(うどん1玉+そば1玉)+生玉子ざる相盛り(うどん1玉+そば1玉)薬味を入れるうどんを食べるそばを食べる生玉子を入れるううん~美味しくなる美味しくなる~ こんな食べ方をすると蕎麦通の方に怒られるかな・・・うどんとそばを一
こんにちは。 気温は30度くらい、秋晴れの空です。 さて、今週初めに特定健診を受けました。 体重は昨年とほぼ変わらず、腹囲は少し減りました。…
【食堂まんじろう】道の駅ぎのざでおいしい唐揚げと沖縄そばを子供と堪能!
今回は道の駅「ぎのざ」で子供たちを遊ばせながらランチしてきました♪ 今回紹介するのは道の駅ぎのざの施設内にある
(記2024年9月25日) 大通、立ち食いそば ながらでお昼ごはん。これももうひと月も前のことだ。北海道マラソン前日で土曜日営業していたので、寄ることが出来た。 冷したぬきそば! 注文して出てくる直前に、たまごトッピングをお願いした(^^) やっぱり卵があるといいよね〜。 ひのでもいいけど、ながらもいいね(^^) 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
【名代 箱根そば】朝ミニ天玉そば(冷) 500円【2024年8月訪問】
小田急沿線に多く展開する『名代 箱根そば』ですが、実は2種類あります。新宿にのみ旗艦店として展開しているのが『箱根そば本陣』で、それ以外の地域には『名代 箱根そば』として展開しています。味わいや値段も異なっており、『箱根そば本陣』の方がワンランク上の味わい(お値段)となっています。
【羽田空港グルメ】羽田空港第2ターミナルの絶品そばと天ぷら 門左衛門(もんざえもん)
門左衛門(もんざえもん) 羽田空港第2ターミナルでそばと天ぷらをいただきました。 てんぷら・そば 門左衛門(もんざえもん) てんぷら・そば 門左衛門(もんざえもん) 営業時間:6:00~21:00(L.O. 20:30)定休日:なし住所 :
さて、8月の記録に突入ー!!! 遅いにゃ! まずは、ランチの記録なのだ。 11時30分にオープンする、夙川駅近くのお蕎麦屋さん「馳走侘助」。 とっても混むので、時間前に到着するとヨ
十割蕎麦を食べてきました。四日市にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。この店のことはまだちょっと前に知ったばかりです。結構昔からやっている店のようです。口コミも多数で四日市では名店の一角なのでしょうか?とにかく十割が食べれるということで行ってみることにしました。場所は日永ということになるのですが土地勘が無いのでうまく説明できません。笹川通りのコイサンがある交差点を南に曲がってしばらく進...
(記2024年9月19日) まるきで〆のおそばを。前回は塩親子丼セット。 っとその前に軽く一杯、千歳鶴のヒトツメ! ◯キ! お供は板わさ。 そして〆のそばは天とじ。 大ぶりの海老天!食べ応えがあります。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
さぁ!やってやろうぜ!献血!2024.9【通算197回目の献血】俺の熱く赤き血をアレス♪
浦和レッズサポーターのビールが主食です!拉麺男!です!月一を目指して成分献血はしています。 9月8日(日曜日)に越谷イオンレイクタウンにてアレス!♦今年9発…
都そば、色んな所にあるけど"天王寺店"に行って来ました行き方はJR天王寺駅北口から出て、プロミスの裏にあります カレー丼(470円)注文そば屋さん、カレー丼って言いがち 待ってる間パシャり。朝7時から開いてる あげスペシャル(710円)気になる
15日、キノコの様子見を予定していたが生憎の雨混じりの空模様。結果、1日をダラダラ過ごす。16日は特に予定も無いのに秋晴れ。ジッとしていては勿体無いと車に...
ランチ土曜日のおすすめ!(Japanese food blog)【番外編】
今日のランチ おすすめ!(Japanese food blog)【番外編】 きつね蕎麦 ▼ロングワンの今日のつぶやき!◎幸せとは! 好きな人と一緒に居ると…
いろり庵きらく に入りました。海苔つけそば〔560円〕をいただきました。ピリ辛とのことでしたがそこまでの辛さではなくイイ感じにいただけました。バラ海苔も大根おろしもたっぷりでつゆもおそばもキリッと冷たく美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
ネオ港屋系! バジルそば「SOBA STANDそばうさ」(半蔵門)
「半蔵門に港屋リスペクト系があるらしい」 そんな情報をずいぶん前にゲットしていたが、なにぶん半蔵門。行く用事がない。 あれから月日がたち、半蔵門にちょっと用…
秋が遥か遠くに感じる、とあるギラギラ太陽の週末。朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、夏大根の辛みさが刺激的な「おろしぶっかけ蕎麦」でした。食べる直前に刻み海苔…
3連休初日、お天気は曇ったり晴れたりで、そんなに暑くなくてよかったです。 遠出はできないので、パートナーといつものようにランチしたり、シャトレーゼに寄ったりして過ごしました。 近場でもそれなりに楽しく過ごせたので、いい1日でした♪ わたしとパートナーはおそばが好きなんですが...
都そば しょうが天玉うどん(550円)、明太おにぎり(130円)
都そば、色んな所にあるけど"天王寺店"に行って来ました行き方はJR天王寺駅北口から出て、プロミスの裏にあります しょうが天玉うどん(550円)、明太おにぎり(130円)。計680円 しょうが天、単体は140円大阪名物やね。関西の方で有名な天ぷらで関東にはあまり無い 待ってる間パシャり。うどん、そばメインの店やけど、ラーメンやカレーもある熊本ラーメン=にんにくチップ入った豚骨ラーメン 都スペシャルは"天ぷらときつね"入ってる メニュー到着