メインカテゴリーを選択しなおす
十割蕎麦を食べてきました。四日市にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。この店のことはまだちょっと前に知ったばかりです。結構昔からやっている店のようです。口コミも多数で四日市では名店の一角なのでしょうか?とにかく十割が食べれるということで行ってみることにしました。場所は日永ということになるのですが土地勘が無いのでうまく説明できません。笹川通りのコイサンがある交差点を南に曲がってしばらく進...
粟田部食彩さんぽ道の改訂版が出ました。蕎麦屋は8軒、お客様にとっては面白いエリアです。粗挽き蕎麦専門店として、頑張って参ります。極粗挽き蕎麦は、当店オリジナルです。
寺子屋の極粗挽き蕎麦。並粉と粗挽き粉と極粗挽き粉をブレンドした蕎麦粉を使います。破れ易く切れ易い、大変難しい蕎麦粉ですが、エンボス加工の延し板と同じくエンボス加工のローラー式麺棒なら、比較的簡単に打てます。但し、畳む際、持った所が千切れます
エンボス加工延し板及び、エンボス加工ローラー式延し棒の実用新案登録
SNSで知り合ったお二人(愛知県)のアイデアで、独自に完成させた延し板と麺棒が、去年の12月4日に実用新案登録(特許庁)されました。エンボス加工延し板及び、エンボス加工ローラー式延し棒です。実用新案登録証には、実用新案権者の私と、考案者のお
粗挽き蕎麦(並粉、粗粉、極粗挽き粉のブレンド粉)の原料はとてもデリケート(畳む際引っ張ると裂けます)ですが、エンボス加工蕎麦道具2種(実用新案登録番号第3244929号)を使用すると、上手く打てます。(粉取りのフォローが必要です)
今日はお世話係、12時に仕事を早退(≖ᴗ≖๑)ニヒッ平日にイロイロやりたくてね。自分へのご褒美時間♪まずは腹ごしらえに行きつけのラーメン屋へᕕ(ㆆ ㆆ)ᕗイクゼ今月の限定『塩味の油そば』。これまたお世話係スペシャルで、特盛り+もやし増し+スープ。お腹が空いていたから、〆のスープ割りまでペロッと完飲完食。(中年の胃袋はモンスター)帰宅してからは、汗だくで掃除。(食べた分、しっかり燃焼!)今月からは畳にダニアースしてかえで...
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ~今日は気温も下がって肌寒い日でしたね^^2022年11月23日(水)11時半から予約していたお店へTちゃんとNちゃんと娘の4人で【高志の恵玄】さんへOPEN前から沢山のお客様がいらしてましたょ十割蕎麦まずはそのまま食べて~次は塩で食べて~美味しいね^^蟹の炊き込みごはん帆立と海老のかき揚げ天婦羅盛り合わせ(海老、キス、薩摩芋、南瓜、舞茸、ピーマン)今日は、Nちゃんからとっても嬉しい報告がありましたきゃー結婚することを娘と私に知らせてくれて本当に感動しちゃいましたありがとうね凄く嬉しい本当におめでとううーんと幸せになってね沢山色んな話をしながら楽しい時間を過ごしました^^Tちゃん、パパさん、おじいちゃん、おばあちゃんも本当におめでとうございますTちゃんのお父さんもお母...嬉しい知らせ
何だか急に新蕎麦が食べたくなった(ㆆ ㆆ) ゴクリと言うことで、地元の十割蕎麦を食べに行ってきた。お目当ては『十割せいろ』一択!他にもメニューは有るんだけれど、頼んだことがない。いつも『十割せいろ』と『粗挽せいろ』たまに『重せいろ』。ローテーションしてる。はい、『十割せいろ』の大盛。蕎麦の香りも良く、するすると入ってしまう(๑´π`๑)チュルル1枚・・・で足りるはずが無く、『粗挽』をおかわりしてもーた。美味しいのだか...
手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.25~No.28の記事になります。 〇2020 No.25 アネッリはカテゴリ[パスタ]の記事として掲載しました(この記事)。 ※手打ち麺は1年通しのロットナンバーを入れています(2020 No.24はこの記事) 〇2020 No.26 あやひかりのザルうどん 2人前 粉 あやひかり 200g、水 100g(50%)、塩 9g 今日は少し暑...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.6~No.8の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.1~2021 No.5)。 〇2021 No.6 超粗挽き田舎蕎麦二八 2.5人分 戸隠産玄蕎麦挽きぐるみ(メッシュ30篩い) 100g 福井産抜き実超粗挽き 100g (メッシュ10篩い、不通過は再度挽いて篩無しで加える) ゴールデンヨット 50g 水 146.7g(58.7%...