メインカテゴリーを選択しなおす
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2025 No.1 の記事になります(先回は手打ち麺2024 No.13~No.16)。 この日の賄い昼食は、かなり久しぶりのひっつみ汁、又はとってなげ汁、又はとっちゃなげ汁、又は面皮(メンピェン)。・・・1/11日 グラグラの汁の中に、薄力粉の多加水生地を、手水をつけた手でつまんで引き千切っては、手で面状に薄く...
看板及び外観営業中のサイン赤メガホン駐車場案内図①駐車場案内図②内 観お品書き使用食材(原材料)武志の醤油らぁ麺1000円スープ手打ち麺に変更(150g)チャーシューメンマオープン当初から念願だった「武志」についに行く機会が訪れた。一度は閉店したものの復活を果たし今
武蔵新田「手打ち麺処 好き酒師」!とろける滑らか自家製麺"海老ワンタンメン"と生姜ダレ染み渡る"ひき肉生姜ご飯"
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、武蔵新田「手打ち麺処 好き酒師」!とろける滑らか自家製麺"海老ワンタンメン"と生姜ダレ染み渡る"ひき肉生姜ご飯"です。「夢中図書館
20年ぶり上記お店を訪問。足が向かなかったのは様々な理由があるのですがそれが払拭される事になりました。11時50分頃到着。店横の駐車スペースに停めることが出来ました。おばちゃん接客、車・客誘導、感染対策。親父さん調理担当。娘さん調理補助、ホール担当。この完璧な
~ BARで 鯖戸 ~ 梅のヴィジュアルが良い感じになって来て居ます…… 梅の開花には…… 勿論春の訪れを感じます……… だけど私はそれより早く…… 小麦粉の触り心地で…… 感じます……… 「そーいえば ある日を境に触り心地が いきなり変るとか言ってたね……」 今年は3月1日がその日でした……… 因みにパスタ生地は……… こー殺って冷蔵庫で寝かしてます………… ※それ👆がこう👇なったり☆ ※こう👇なったりする☆ 「うんまっっ♪♡」 ※こう👇なったりもする☆ 今年も…… あと3ヶ月位で……… 梅しごとの時期が来る☆ 「なんかドキドキしてくるよね~♪♡」 TO BE COMUGIKO 子供んころか…
中目黒の手打ち あさまで醤油ラーメン【切りたて揉みたて茹でたての麺が旨い】
手打ち あさまさんは、2024年10月11日創業、中目黒にあるラーメンやさんです。麺屋 七彩さん出身者が開きました。手打ち麺の醤油ラーメンを食べれます。現在は、ランチ営業のみで、キャッシュレス決済となってました。今回、味玉らーめんをすすってきたので、お店紹介してます。
~ BARで 鯖戸 ~ レタスを料理に使う………………………… そう聞いたとき…………………… あなたは何を……………………………… 想像するだろうか?……………… 今回用いた材料は……………… レタスと玉葱とハーブ類…………… これらを炒めて………… 良きところでトマトIN…………… 夏期ならフレッシュトマトも用いたいが……… 冬期は缶トマだけでもOK………… ※わざわざハウス栽培のミニトマトなんか買わなくて良い☆ po-l.hatenablog.com ※今回の生地はコチラ👆の生地を閲覧済みで在ること前提で進めます☆ そこから更に……… シリシリと…………… 良きところで蓋…
シネプレックス平塚で横浜DeNAベイスターズの映画「勝ち切る覚悟 日本一までの79日」を見に行った帰り、平塚駅周辺でお昼を食べて帰ろう、と。前回お邪魔した...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2024 No.13~No.16 の記事になります(先回は手打ち麺2024 No.9~No.12)。 お昼にまたソーキそばが食べたくなって、まずは麺を打つことにしました。・・・11/4日 〇2024 No.13 沖縄ソーキそば 6人前 粉:金トビ 300g+オーション300gの合わせて600g。 水 210g(35%)、蒙古王かん水 6g、塩 6g、卵 1...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2024 No.9~No.12 の記事になります(先回は手打ち麺2024 No.4~No.8)。 この日の賄い昼食は、久しぶりに平打ち麺を手打。・・・8/13日 モチモチ感を強調するため、粉は金トビ100%で、ピロピロよりも少し厚めの平打ち麺にしました。 〇2024 No.9 平打ち麺、猪汁仕立て 2人前(下写真2枚) 粉:金トビ ...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2024 No.4~No.8 の記事になります(先回は手打ち麺2024 No.1~No.3)。 偶然なのですが、今回は全て平打ち麺になりました。 この日の賄い昼食は久しぶりの手打ちうどん。・・・4/24日 過去ブログを見て見たら、3ヶ月と10日も粉に触ってませんでした。 この日の気分は、極薄幅広のピロピロ麺ではなくモ...
秋田県北秋田市 高田食堂の塩ラーメンwith大判チャーシュー
今日のお昼は秋田県北秋田市の阿仁合地区にある高田食堂です。たった一人で展開する「守りたい、高田食堂」キャンペーンとして塩ラーメンwith大判チャーシュー(税込…
今日のお昼は秋田県北秋田市の阿仁合地区にある高田食堂です。「守りたい、高田食堂」の気持ちで醤油ラーメン(税込700円)と半カレーライス(税込350円)を注文し…
秋田県北秋田市 高田食堂の味噌ラーメンwith大判チャーシュー
今日のお昼は秋田県北秋田市の阿仁合地区にある高田食堂です。ずっと昔からあるお店(創業65年)ですが、実は初めて行きます。 何でもありの大衆食堂で、近頃はラーメ…
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2023 No.24~No.26 の記事になります(先回は手打ち麺2023 No.24~No.26)。 〇2024 No.1 トロフィエ 4~5人前 粉:オーション 320g、水 150.4g(47%)、塩 一つまみ、Ex.V.オリーブオイル 大匙1 1/6,7日の2日間に、お友達のM家のクリーンアップをお手伝いすることになったのです。 その2日間のお...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2023 No.24~No.26 の記事になります(先回は手打ち麺2023 No.22~No.23)。 〇2023 No.24 面片(メンピィエン) 2人前 粉:薄力粉 160g、塩 4g、水 86.7g(54.2%) ※捏ねた後、少なくとも1時間は寝かす この日の賄い昼食はかなり久しぶりの面片(メンピィエン)にしました。・・・12/27日 面片は、...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2023 No.22~No.23 の記事になります(先回は手打ち麺2023 No.19~No.21)。 〇2023 No.22 幅広麺の味噌煮込みうどん 2人前 粉:金トビ 100g、あやひかり 100g、水 90g(45%) 前日までと違い、この日はちょっと寒い。 こんな日は熱い味噌煮込みうどんが食べたい気分だけど、どうせなら多分まだやったこ...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2023 No.19~No.21 の記事になります(先回は手打ち麺2023 No.14~No.18)。 2023 No.19 味噌煮込みうどん 2人前 粉:金とび 200g、水:90g(45%)、塩 なし 延し厚み 2.0mm、切り幅 6.5mm 大分寒くなってきました。 そろそろ味噌煮込みうどんの美味しい季節です。 という事で、この日の賄...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2023 No.12~No.13 の記事になります(先回は手打ち麺2023 No.12~No.13)。 2023 No.14 ひもかわ風 幅広平打ち麺 4人前 粉:金とび 180g、あやひかり 180g 水:162g(45%)、塩 16.2g これはわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔していた時(10/6~10/10)の10/7日昼に打った、か...
浦和駅西口、常盤2丁目の路地裏にある「味六屋」の半熟煮玉子チャーシュー麺アップデート
ちょっと久しぶりに味六屋へ中華そばを食べに行ってきました。するとラーメンに海苔が付くようになっており、この海苔がまた絶品。シメの梅茶漬けというご飯メニューが増えていました。
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2023 No.11 の記事になります(先回は手打ち麺2023 No.9~No.10)。 2023 No.11 長崎ちゃんぽん用中華麺 6人前 粉:金トビ 600g、水 270g(45%)、唐あくかん水12g(2%)、塩無し 延し厚み2mm、切り歯3mm。 この日は久しぶりに、長崎ちゃんぽん用の中華麺を打ちました。・・・8/31日 「なんちゃっ...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2023 No.8 の記事になります(先回は手打ち麺2023 No.6~No.7)。 〇2023 No.8 麦カッケ 5人前(下写真) 粉:金トビ 150g、あやひかり 150g、水135 g(45%) ※今回は煮込みで使うため塩無し 7/14日~18日まで、また友人のわらびさんの白樺湖山荘にお邪魔しておりました。 この間の東京の最高気温は...
大洋うどん(門川町)でランチ。コシのある「ごぼう天うどん」美味しかったです
こんにちは、てげうま!仁です。 門川町の大洋うどんで、ランチを食べてきました。 うどん屋さんがあるのは知ってい
今日は近隣にある飲食店 わだ泉 さんを紹介します。 このお店は自宅から車で5分ほどの近隣にあって、名物となっている手打ち麺によるカレーうどんが人気です。 しかしココはもう一つ豚カツにおいてもかなり
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 日曜日の田町…
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2023 No.2~No.3 の記事になります(先回は手打ち麺2022 No.19~No.20、2023 No.1)。 〇2023 No.2 ラーホー 3人前 粉:金トビ 300g、水 135g(45%)、塩 13.5g この日の賄い昼食は山梨の名物「ラーホー」、つまり、ほうとうのラーメン仕立て。・・・1/18日 ほうとうって煮込み系のうどんなのだけれ...
新中野の粉麺小屋新中野が最寄の粉麺小屋粉麺小屋 KOMENKOYAが店名外メニューうんちく手揉みのちぢれ麺が人気です。メニュー特製中華そば(大)1130円ビジュアル良し!メンマ穂先メンマっていうのかな?味玉つくね?冷製の豚チャーシュー鶏チャーシュー海苔麺が凄いよ。
どこか懐かしい雰囲気のうどん屋さん【錦うどん徳力店】さんで『かやくうどん』を堪能しました。
トップ画は【錦うどん徳力店】さんの『かやくうどん』です。お隣さんにはデカいパチンコ屋さんがあります。近隣には魅力あふれる飲食店さんが多数あるエリアですね。店内は落ち着いた雰囲気。かしわおにぎりとイナリで悩みました。七味に一味、粗削りの唐辛.
バリ島でうどん中々美味いのがないから手打ちしたけど。。。ヒデぞうです。出来上がって食べたらかたっ!こんなはずではなかったのよ~😅恐らく水の分量間違えたっス見…
手打ち麺2022 No.19~No.20、2023 No.1
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2022 No.19~No.20、そして2023 No.1 の記事になります(先回は手打ち麺2022 No.15~No.18)。 〇2022 No.19 パッパルデッレ 3人分 粉:オーション 270g、水126.9g(47.0%)、塩少々、Ex.V.オリーブオイル 大匙3 ※手打ち麺には1年を通してのロットナンバーを振っています。 この所、阿波尾鶏ガラ...
手打ち庵さんへ外の空気が美味しく感じる前回もそうでしたが空調装置に管理された病室に居ると季節の変わり目も感じられない変化を感じることが出来ない事がこんなにも辛…
こんにちはふぁそらです♪ 4月から全粒粉アンバサダーを務めています。 全粒粉アンバサダーの料理レシピ 8月のテーマは 「全粒粉で作る麺レシピ」 麺! 麺? 麺なんてうどんしか作ったことないよ! 伸ばすのも切るのも面倒だなぁ。。。 www.fasorakitchen.com ってことで前々から欲しかったあれを買っちゃいました! そうあれ! ジャジャーン パスタマシンです これで生地を楽々伸ばして楽々カット~ まずは日清製粉さんのHPに記載されているレシピ通りにうどんを作ってみました。 材料 作り方 材料 薄力粉(エクリチュール) 100g 全粒粉 100g 水 100ml 塩 5g 作り方 ①水…
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、ヤンヤン@銀座にやってきました。今日もソロランチです。13時に到着。店頭にはメニューが置いてありますね。店の1階で麺を打ってるみたいですねー。階段を上がった2階が食事をするフロアとなってます。階段は急なので気をつけてた方が良いですね。カウンター席は無く全てテーブル席となってます。メニューをチェック!定食メニューもありますよー。『エビそば』...
12種類の具材と坦々&ゴマダレの2種タレが手打ち麺に絡む冷やし中華@馬賊 (浅草)
前を通る度に麺を打っている職人さんの姿が 印象的なずっと気になっていたお店 いつもけっこうな行列だし・・・ 開店時間が11時15分という半端なこともあって なかなか訪れる機会がなかったのよね で
映画「ワン・セカンド」で主演の二人が食べる幅広の中華麺がめちゃ美味しそうで真似して作ってみました。「ラー油多め」というセリフがあったのでピリ辛だと思い味付...
手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.25~No.28の記事になります。 〇2020 No.25 アネッリはカテゴリ[パスタ]の記事として掲載しました(この記事)。 ※手打ち麺は1年通しのロットナンバーを入れています(2020 No.24はこの記事) 〇2020 No.26 あやひかりのザルうどん 2人前 粉 あやひかり 200g、水 100g(50%)、塩 9g 今日は少し暑...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.30~No.36の記事になります。 〇2020 No.30 フズィッリはカテゴリ[パスタ]の記事として掲載しました(この記事)。 ※手打ち麺は1年通しのロットナンバーを入れています(一つ前の2020 No.29はこの記事) 〇2020 No.31 ロリギッタスはカテゴリ[パスタ]の記事として掲載しました(この記事...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.41~No.45の記事になります。 〇2020 No.41 冷麦 2人前 粉 あやひかり 120g、金とび 80g 水 84g(42%)、塩 10g この日(8/28日)も猛暑なのです。 お昼はやっぱり冷た~いものが食べたい。 久しぶりに1.5mm切り歯で生冷麦を打ちました(下写真)。 これを冷たい和風サルサ仕立てに。 ...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2020 No.51~No.55の記事になります(先回は手打ち麺2020 No.47~2020 No.50)。 〇2020 No.51 けんちん平打ちうどん 3人前 粉:あやひかり 150g、金トビ 150g 水 135.0g(45.0%)、塩 13.5g この日の賄い昼食は家内からのリクエストで、平打ちうどんのけんちん仕立て(下写真2枚)。・・・10/23日 ...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2022 No.1~No.3の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.32~No.36と2021年度まとめ)。 〇2022 No.1 ワンタン 1.5人分 粉:金トビ 150g、水 67.5g(45%)、塩 6g ※煮込みで使ったので、塩は不要でした。 今年最初の手打ちです。・・・2/8日 この日の賄い昼食は、「手打ちワンタン入りラーメン」。 ...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.13~No.18の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.9~No.12)。 〇2021 No.13 けんちんうどん 3人前 粉 あやひかり 280g、 水 131.6g(47%)、塩 12g この日の賄い昼食はけんちんうどん。・・・4/21日 珍しくあやひかり100%で打ちました(下写真2枚)。 うどん以外...
自分で打った手打ち麺(蕎麦、うどん、中華麺、生パスタ)には1年通しのロットナンバーを入れています。 これは2021 No.19~No.22の記事になります(先回は手打ち麺2021 No.13~No.18)。 〇2021 No.19 カレー煮込み麦カッケ 3人前 小麦粉:金トビ 200g、あやひかり 70g 水 126.9g(47%)、塩無し この日の賄い昼食は、カレー煮込み麦カッケ。・・・5/24日 麦カッケを打つのは久しぶり。 煮込みで食べたか...
【銀座グルメ】中華:「ヤンヤン」むっちりもちもちの手打ち麺はクセになる美味しさ!
今回は●●にある人気イタリアン「」のご紹介です。 ▶YouTubeには動画ものせたので、いいね・チャンネル登録して応援していただけたら嬉しいです♪ この記事の目次1 ●●の人気イタリアン