メインカテゴリーを選択しなおす
イトバハルシャギクが 咲きかけてきました キク科 キンケイギク属 (ハルシャギク属)別名 宿根コスモス 増える~庭に出るのが 楽しいですね にほんブログ村#60代ズーフ インイー ベルシュテ ル ネンツェ ルツ ズーフ インイー ベルシュテ ル ネンツェ ルツ ブリューダー ブリューダーイーベルム シュテール ネンツェ ルツ ムース アインリー...
昨日もいいお天気旦那のお父さんと私の母のお墓参りに行く両家のお墓は生駒山の端と端なんで、移動は信貴生駒スカイライン途中、展望台に立ち寄ったこんな突き出た展望台、いつの間に出来たんだか~?あいにく午後で西日が眩しく、霞んでるから景色いまいちやったけど淡路島、瀬戸大橋はうっすら見えたさてさて晩御飯、どうすんねん?となり旦那、500円の赤ワインあるからこれに合う食べ物がいいと言うなもんで、ピザとローストビーフと、何故かサーモンの刺身(これは合わへんやろ⁈)阪神対楽天ほろよい気分もあるのか、旦那、ユニフォームも着て応援メガホンまで持ち出して応援私にも一緒に応援しようと渡されたけど、この後、私はあっけなく眠りの世界に引きずり込まれる試合終了後目覚めて、旦那の沈痛な表情で試合結果を察するなんでも「あとひとりコール」の...残念ながら悲惨な負け方
承天閣美術館、建仁寺「両足院・西来院」、都草美化活動(今宮神社)
+ -------------------------------------- + 2024年6月4日+ -------------------------…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。今年2月に還暦のお祝いで息子からプレゼントしてもらった胡蝶蘭のお花が終わったので母に植え替え…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。漢方の事を学び始まる中で、二十四節気、七十二候と言うものがある事を知りました。さっそく、書籍…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。約10年前からアロマに興味を持ち生活の中で楽しんでいます昨日は、化粧水とヘアスプレーを作りま…
普段の生活は数年後の年金生活にあたり節約が基本です。 普段はYou tubeで年金生活関係の動画やそのための節約方法などBGMがわりに聴いてます。 あと運を上げる見たいな動画も好きです。 運十年前に流行った風水以来の感じで見ています。 (西に黄色〜) 運を上げるのは断捨離やお掃除をすることが多いです。 これは労力を伴います。 頑張ったおかげでスッキリ空間、気分も前向きになります。 これで終わればいいのですが、これをここに置くと金運爆上げ〜みたいなのを見ると欲しくなるのです。 まんま風水に凝ってた時と同じ現象。 (´⊙ω⊙`) そんな時バカラの招き猫を玄関に置いたらいいことがあった〜ってことを聞…
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日も出かけずに、家にいました♡ランチは味噌炒め。昨日作った炊き込み
マルスワイナリーは石和温泉駅から1キロ程歩いて行きます。販売もしているので見学は予約なし。工場見学、かかる時間をきくと5分程で見られるそう。樽、かめ(珍しい)やびんに詰める作業など見学できます。その後売店へ試飲コーナー。5種類のワインとぶどうジュースが試
石和温泉駅。宿に着く前にワイナリーに行く予定ですが時間があるので駅前の足湯へ。石和温泉観光案内所でワインの試飲ができるそう。看板も出ています。16種類のワインが試飲できる。私はシャルドネ、夫はシラーを選びました。有料ですが30、45、65CCと量をも選べる
石和温泉に1泊旅行。まずは駅弁とお酒調達。新宿駅、「駅弁屋頂き」で購入特急かいじ車内も綺麗早速駅弁私、やまゆり牛しぐれ煮弁当。やまゆり牛、美味しかった。夫は鯛めし。子供の頃食べて美味しかった、久しぶり〜。と楽しみにしていましたがどうも別の鯛めしだったよう
今日はお休みだったのでゆっくりと~ 朝ごはん。 トースト、卵焼き、ウインナー、きゅうり イチゴジャム入りヨーグルト、アイスコーヒー。 お昼ごはん。 相変らずの「とろみあんかけ醤油ラ
もう 何年もまえの母の日にbabaさまに贈られてきた カーネーションどれも うまく根付かなくて その年かぎりの中にひとつだけ 地植えで成功 蕾がいっぱい 今年の プレゼントも 花が終わったら 地植えにしましょうまく 根付いてくれるといいのですが にほんブログ村#60代 バジル 少しだけ 収穫しましたバジルは 地植えにすると たっくさん 成長するのですが虫が 先に食べてしまうので今年は ...
朝から 一番に予約して カットスッキリ 朝一にやりたいことを 済ますと次々と 順調に 用事がこなせますカット中にお嫁ちゃんから ピコピコ ピコピコ ピコピコ LINEたっくさんの 写真や動画を送ってくれました孫1号の運動会の様子や 孫2号のよちよち歩きの様子みな元気で 嬉しい~なにより お嫁ちゃんがラインくれたのが 一番うれしいお嫁ちゃんも ”あっという間に大きくなっていって 嬉しいけど寂しい~”...
気がつけばもう6月 6月1日に無事父の納骨と49日 祖母の13回忌を拝んでもらい ひと段落です 実家の庭に咲いてる芍薬 大輪の花なのに派手さがなく 優しさを感じます 光によって微妙に色あいが変わ
オリーブオイルの値上げにビックリ(あぶら汗(*^ω^*)💦)
今日はツルヤスーパーに買い物に行きました。 いつも買う食品の他にこの時期はらっきょうも値引きになっておりさっそくお買い上げ。 これで毎年恒例の塩らっきょうを作る予定です。 gootimizu.hatenablog.com あとこのご時世びっくりしたのはオリーブオイルの値上げでした。 (´⊙ω⊙`) 今まで購入してたのはスペイン産でした。 1000ml入でしたがこれと同じものはありません。 今回はトルコ産が多く以前のお値段で買う場合、500mlのトルコ産しか買えないんです。 (単純に半分減りマシタ〜(。-_-。)💦) 先月から値上げしてたみたいです。💧 これじゃ納得できずいつものスーパーも行きま…
【シニアの暮らし】久々の炊き込みごはんとタルタルソース。今日も美味しい一日でした。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日は久々の炊き込みごはん。でも、レシピ通りの材料は無かったので少な
ご訪問ありがとうございます。 本日2回目(前記事続き)ポストです。 息子夫婦からの誕生日プレゼントが届きました。 連名でのプレゼントだけど、夫の…
ご訪問ありがとうございます。 今日、以前から言ってた粗大ゴミを出しました。(7個のうち一つ大物があり一人でな んとかなると思ったんですが、夫が無理やろと手伝…
台湾から一時帰国するたびになにかしら持って帰る旦那今回は知り合いに台湾茶を頂いていたらしく家にあっても飲み切れん~ってことで持って帰って来たいやいや我が家も以前持って帰って来た台湾茶、時々は飲むもののまだまだたくさん残ってるで~どうしましょうかね~ある日の午後は、旦那スタバへ行きたいと言うスタバ大好き人間の旦那が帰ってきてる間は、おのずと訪れ率が高まるスターがたまるのは有難いけど、チャージがなくなるのも早いんですけどこの日の晩御飯は、週末のお父さん用に作ったおかずの残りでビールだの日本酒だのワインだの種類問わずいろいろ飲む旦那のために晩御飯はおのずと量は少なく品数多くの居酒屋風になってしまうこの日もスパークリングワインをちびちび晩御飯のアルコール率も高まるねんわ旦那が帰ってくると、なにかしら私の行動パター...旦那が帰ってきてからのいろいろ
旦那が台湾から一時帰国する前日スタバでバナナブリュレフラペチーノアールグレイミルククリームドーナツどちらも私好みでまったりひとり時間を満喫するこの間入ったタリーズでは、マンゴーヨーグルトスワークルマンゴーの果肉が美味しかった美味しいものでまったりまったりマンゴーつながりやけど、今ミスドでは台湾フルーツティここでもマンゴーだわ今旬やからね~美味しいものを飲んだ後は、花壇の花で癒されるホント、花は見てるだけで心が落ち着くわぁ~なんちゃってずぼら主婦ゆえに、花はよう育てんけど(なにか)ところでさっきから旦那に今日のご予定は?って聞いても、はっきり返事が返ってこん昨日帰って来たばっかりやから、まったりするのはええんやけど、私がスポクラ行けるんかどうかやねんから、はよ決めておくんなましにほんブログ村にほんブログ村に...おひとり時間と花に癒される
今年の梅雨入りは平年より遅い傾向にあると ニュースで・・・ところが 梅雨入り早々に梅雨最盛期の大雨になる可能性があるとどないなるやら最近の気象はまったく わからん 今日も湿度の少ない 気持ちのいいお天気です母屋の庭の紫陽花がようやく 色づいてきました シャスタデージーが 沢山開花したのでおついたちに いけなかった 古いお墓とお地蔵様遅れましたが 本日お花を替えにいきました(家にあるお花で...
昨日は、午前中お仕事でした。 いつもは、家に直帰ですが この日は、午後から、自分時間にしました。 街を気ままにブラブラ、です。 独りランチは、サブウェイ(*^^*) 他の方のブログで食べていらっしゃるのを見て あー。私も食べたいわ って、ずーっと思っていました。 生ハムの…...
ランチのあとは 娘が、帰るまで少し時間があったので 服を見てまわりました。 この夏に着るTシャツが欲しかったようで 私と娘、二人して、あーだこーだ言いながら Tシャツを選びました。 娘との、こんな時間いつ以来かしら! 懐かしさでいっぱいになりました。 ほんとうに楽しかった(...
6月4日(火) 快晴 今日はピーカンの快晴の朝でした。 なのに定点観測の写真撮り忘れ・・・ さて今日もよろしくお願いします。 昨日の続きでレーススタートから…
6月3日(月) 晴れ 昨日は雨が強く降ったり晴れたりと変な天気でしたね。 今朝は気温が低めでしたが気持ちの良い朝でした。 定点観測。 そして西側の大山 陽に当…
昨日も夕方ウォーキングとスーパーに買い物に行きました。 雷がゴロゴロいってるのはわかりましたがいざ降り出せば建物内に入れる距離で歩ってました。 でもそれから10分経たないうちにバケツをひっくり返した級の雨が降り出しました。 (´⊙ω⊙`) 買い物してるうちにやむかなと思いましたが、買い物も終わっちゃいました。 スーパー入口でわが家同様、他のお客さんも豪雨の様子を見てこの中を突っ走り帰途につくか、様子見するかの選択です。 わが家は後派を選びました。٩( 'ω' )و なぜかというと西側の空が明るくなっていたから。 何人かの方は豪雨の中気合を入れて駐車場へ〜もちろんずぶ濡れだと思う。💧 入口で待っ…
少しづつ 体調が戻ってきた 磁気嵐が終ったのかな まぁあまり考えないで 楽な時間を楽しもう 少しづつ 作品作りをはじめた 久しぶりに作業場に 向かったけど…
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========少し先ですが帰省もあるので、冷凍庫整理を意識して今日は作り置き冷凍品
もう、中年。じゃなく、もう老年😢 残り時間を計算すると・・・ 老後資金を貯めるなんて、悠長なこと言ってられへん。 今が老後だからね笑 それでも、過去記事にしましたが、 住宅ローン完済と葬儀費用を目標にして60代から積立を始めた私と夫。 今、流行りの新NISAでもなく、投資信託でもなく、ゆうちょ銀行にせっせと積立。 生活費と預金の口座を別にしたかったので、ゆうちょ銀行に新しく口座を作りました。 ちなみに、ゆうちょ銀行も他の金融機関も原則1人1口座で、口座を複数作ることは出来ません。 ゆうちょ銀行の通帳は3種類。真ん中の黒はなかなか渋いですね。 郵便局に一度でも口座を作ると何十年経ってもデ-タが残…
ワンピースとパフスリープのブラウス 夜散歩でリサイクル店に寄り、カーキ色のワンピースとパフスリーブのブラウスが目に留まりました。 60歳の私が着るには若々しいデザインかなと思ったのですが、ファッションを楽しみたい。 コーデをお伝えします。 スポンサーリンク // カーキ色のワンピース 着画 まとめ カーキ色のワンピース カーキ色のワンピとブラウス 私は骨格スタイルがストレート。 華奢なタイプではなく、体に厚みがあります。 身長が低めの153センチ弱 体重はBMIが23と少し太め www.tameyo.jp 物持ちが良くて、過去記事の紺襟のブラウスは27年前に買い、いまも時々、着ています。 買わ…
+ -------------------------------------- + 2024年6月3日+ -------------------------…
朝から 眼科受診混むので 受付15分前から並びました 目の不調を訴えますが” う~ん これはね・・・・・ 老化です ” ドライアイの目薬もらってきましたその後 そのまま 筋トレへ 6月3日(月)順調な滑り出しさて 昨日は午前 午後 と二つの合唱練習日同じ会場 同じ指導者の先生お昼休憩は 一時間なので ロビーで パンやおにぎりで午前中は 例のドイツ語 あの 長い曲今回 練習3回目にして 最後まで 教え...
6月1日(土) 曇り 予報通りの曇りですが、少し薄陽も・・・ 今日はいいんです、明日雨が降らなければ・・・富士ヒルなんで さて今日もよろしくお願いします。…
6月2日(日) 雨今日もよろしくお願いします。富士ヒルクライムに参加して来ました・・・いつも参戦と書くのに参加とはなんか弱気やない?嫌だけど速報を・・・誰か待…
本日はしっかり雨模様の一日でした。 雨だからといって夕方のウォーキングができないかな?ってくらいの日常ですが。 でも今日は家の水回りをきれいにしたいなと思いました。 今日は漂白まつり??? まずはポットの水アカが気になったのでクエン酸で付け置き洗いしました。 ミヨシ「暮らしのクエン酸」を使っています。 ポットの中に熱湯と顆粒状のクエン酸を溶かし入れ一時間ちょい放置するだけで一発解決級にキレイになります。 値段もお手頃でおすすめです。٩( 'ω' )و (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function…
ご訪問ありがとうございます。 今日からついに6月です。 早いですねぇ。 そして、ようやく息子の式の準備も走り出しました。(入籍はすでにしてますが式は まだ…
ご訪問ありがとうございます。6月と言えば衣替えですが、我が家はその作業が毎年ありません。夫婦一年分の依頼を三竿のチェスト&タンスに全部収納しているので、入れ替…
定年退職64歳11カ月が超お得!失業保険の最適なもらい方を解説
こんにちは!この記事では、定年退職を控えている皆さんにとって重要な「失業保険」について解説します。 特に、64歳11カ月で退職することがなぜ「超お得」なのか、その理由と具体的な手続き方法を詳しく見ていきます。 1章:失業保険の基本 失業保険
加茂川龍神法要、新洞学区寺院巡り、平安神宮神苑、新プチ移住者新居訪問
+ -------------------------------------- + 2024年6月1日+ -------------------------…
息子に、連絡してみると ランチに集合できるとのこと。 洋食屋さんを予約しました。 すごーく久しぶりで 家族4人で、思いがけずのランチです。 すごい楽しかった! 申し訳ない気持ちですが それぞれの家族との集合も、もちろん楽しいですが 気を使うこともなく とてもリラックスして楽...
皆さん、PTA役員やったことありますか? 私は、あります・・・って、お子さんがおられる女性はほぼされてますよね。 いや~、あの役員がなかなか決まらない時間というか空気感というか、 緊張も混じって独特なんです。 いたたまれない・・・家に帰りたい😢 仕事がある等は役員免除の理由にはならないの。 母子家庭で母親がフルタイムで働いていようとも。容赦なし。 でも、父親への強制はなかったのよね~。 PTA役員を決める段階になって参加していたパパさんが「仕事なので」と席を立つと、皆さん「お疲れさまでした」との言葉と笑顔でのお見送り。 こんな行動、母親は決して許されなかった。( ;∀;) この差はなに~ 我が…
今日は朝から小雨がパラパラと・・少し肌寒い。 ・・ので、半袖の上に薄い長そでのパーカー羽織って 靴下もはいてちょうどいい感じ。 我が家の柿の木。 よく見てみたら実がたくさんついてました。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今朝は散歩から帰って、シャワーも終えるとゆっくりだったので、明日しよ
2週間前に新調したソファー以前使ってた籐の椅子もよかったけど、寝落ちすると腰に負担がくるんで買い換えた(いや、そもそもちゃんと布団で寝ればええことなんやけど)足と背もたれが別々にリクライニングできる電動ソファーお値段以上ニトリで購入2台セットやったら安かってん画面を邪魔するぐらい足の部分が思いっきり上がる(見苦しい足ですみません)もうね~このまま寝れるよ楽ちん楽ちんアダプターが大きすぎて、2台同時にコンセントに挿せない解消グッズ買って来ないとね~今日から旦那が帰ってくるから、当分かわりばんこやな午前中掃除すませたし、お香を焚いて旦那を迎え撃つ(←この表現になるのは何故)準備完了午後からエアロのサークルに参加するから、空港へは迎えに行けないけど夕方から旦那の実家に全員集合今日からなんか忙しくなりそうな予感や...寝落ち増えるやろなぁ
昨日、娘が来ました。 娘は、我が家から、3時間くらいの 少し遠くで暮らしています。 学生時代の友だちと食事会とのこと。 会は、我が家の近くで開催されるそう。 孫②は、婿殿がみてくれのだそうです。 婿殿は、快く引き受けてくれたようです。 最近の男性は、家事、育児、なんでもする...