メインカテゴリーを選択しなおす
2話がほぼほぼ書けて予定通り、今月中にnotoに掲載できるかなと思っていたのですが、notoでいいのかな、と思い始めたところです。 元々notoは機能的に小説を載せるよりはブログとして書いている人のほうが多く、 私も以前は小説やシナリオを載せたことがありますがWord文書の添付として載せていました。 昨日か…
台湾地震の落石の映像すごいね~旦那の勤務先が花蓮じゃなくて幸いでした花蓮~あの切り立った峡谷は一度見てみたいと思ってたけどなんか躊躇してしまう~早く台湾の方の生活が元通りになりますようにさて親戚へのお土産を買いに来たついでにイオンモールぶら歩きちょっと来ん間に随分店が入れ替わってるやんあちこちの店を冷やかしながらぶら歩き3コインズ以前より売り場面積が増えて、食料品まで扱うようになってたほぇ~知らなんだダイソーや無印良品を目指してるのかしらん400円の明太子えのきの瓶詰にめちゃ惹かれたけど我慢我慢今日から旦那が帰ってきたら、我が家のエンゲル係数爆上がりするんで節約節約それでなくても以前旦那が帰ってきた時の2月のカード請求額に眼を剝いたとこやからなといいつつ、歩き疲れで帰ってご飯作る気なくはま寿司でぼっち飯節...とある一日
今日は二十四節気の「清明」この時期に静かに柔らかく降る雨の事を「杏花雨(きょうかう)」というらしいです。昨日の雨も杏花雨でしょうか、来週も雨の日が多いらし...
2024年4月4日 日経平均株価 39,773.14 前日比 +321.29 数年前から使用していた資産管理アプリから「終了のお知らせ」がありました 無料で使わせていただいていたので文句は言えませんが まるまりんの使用方法に合致しているアプリだったのでとても残念です 使っていたのは東海東京証券が出していた「お金のコンパス」というアプリです 家計簿機能を重視したアプリが多い中で このアプリは資産管理に向いていました 証券会社が出しているだけあって株の管理に便利だったんです 無料で使えると言う事はいつ廃止になってもしょうがないわけですが また新しいアプリを探さなければいけません(他にないからこれに…
雨が上がった今日はおそらくバスが最寄り駅からは座れないだろうと 駅まで歩いて待っていましたが、15分過ぎても来ない。。 夫が「トラブルだろう」というので電車に変更しました。 もしかしたら高齢者が多いので怪我でもしたりしたのかなぁ、なんて思ったり。結局どうなったのか、なんだったのか…
なぜ夫婦で一緒に出掛けたくないかというと歩く速さが違うからです。夫は超高速歩行。私は神経痛の足を引きずって必死でついて行く。ところが最近 変わりつつあります。夫の足が遅い。私に合わせてるのかな?と思っていたらそうでもないらしい。そしてすぐにちょっと休憩しようか、なんて言うんです。そんなこと 今まで決して無かった。考えたら、夫も今年66歳。こうして老いていくのかなぁ。あまり意地悪しないで少しは労わってあ...
先日の台湾地震被害に遭われた方にお見舞い申し上げます旦那にメールしたら、その時は台中の会社の1階にいたらしく相当揺れて怖かったらしいけど無事だとのことで、今日から台湾は4連休なもんで台北の家に帰ってきたらこんな有様やったらしい2019年の地震の時もテレビだけ倒れてたけど今回はもっとひどい食器棚ではなくカウンター棚に置いてたグラスもこのとおりはめ込み式の棚も飛び出るほど揺れたんやなぁ~他にも床と天井で挟んでたポールも倒れたりキッチンの吊り棚が外れたりと相当揺れたんやなぁ~ってのがよくわかる今日から台湾4連休やけど、今頃片付けに追われてるやろなぁ~手伝ってあげたいけどねぇ~いや、旦那の家の心配してる場合ちゃうで明日から旦那が帰ってくるその前に、家の掃除しなあかんやん雨もあがったし、のんびり桜見に行きたいとこや...台湾地震のあと
60代に人気のミセスブランド12選!百貨店で買えるテイスト別のおすすめ!
60代になって、洋服をどこで買うのがいいのか、わからなくなっている人は少なくないと思います。 若く見せたいからといって20代30代の頃と同じブランドも何だか違うような...。 かといって、いかにもシニア風ってのにも違和感がありますよね。
2024年4月3日 日経平均株価 39,451.85 前日比 -387.06 日経平均が下がったけれどまるまりんの保有銘柄はちょっと上がってます いいような悪いような、、、悪いけど下がるよりましなような、、、😌 買いたい銘柄が5つほどあるのですが今は買わない方が良いかな? それより先立つものがない 何故なら株価が下がって売れないから😢 桜が咲き出しましたね 明日晴れたら近くの公園にでも行って気晴らしして来よう 最近アレルギーの薬のせいで頭がぼーっとしている事が多いです 正月からののどの痛みはようやく気にならなくなりました 口腔のMRIの検査結果は問題なしでしたが軽度の頸部脊柱管狭窄症が判明しま…
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ◆ランキングに参加しています。 ささやかな贅沢品 4月からまたまた たくさんの商品が値上げをするとニュースで言っていました。 困りますねぇ・・・ ++
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ようやく桜が開花したと思ったら、また雨模様の東京です。今年は、青空の下で満開の桜を見るのは、難しいかもしれません。さて、先週の金曜日、福岡在住の末妹が、母に会うために泊まりに来ました。我が家に3泊して、月曜日に帰っていきました。母とも2回会えたし、横浜在住の妹も含めて三人で会ったりできました。末妹と一緒に買い物したり、温泉に入ったり、...
寒くないようにと全身カットを止めて半年?になる頭の前の毛(前髪)が視界を遮ってきたのでちょんまげにしてみた引っ張られているので目が怖いこの頃(3/1)はまだ寒くて散歩帰りは鼻水で鼻がツヤツヤしてるしかしちょんまげはプルプル一振りで、頭スリスリで取れてしまう散切り
日本アカデミー賞で、杉崎華さんが主演女優賞を取った映画「市子」を、Amazonプライムビデオで見ました。ノーマークで、日本アカデミー賞の番組で知った映画で...
友達が公園に乙女椿を見に行くというのでついて行った私も初めて聞く花やけど(いや、そもそも花の名前ほぼほぼ知らんけど)綺麗に咲いてたわ見頃はまだこれからかなしかもこんな隅っこの柵沿いにひっそりと咲いてるから、一体何人の人が気づくやら園内は今、桜やチューリップが主役でもそれ以外の花の方に惹かれたわとりあえず私でも知ってる花もあったムスカリミモザネモフィラは青いだけかと思いきや、変わった模様は初めて見たこの花は名前しりましぇん他にも名前知らん花がいっぱいチューリップはもう少しかなぁ~品種によってもう咲き終わってるのもあったし、まだ蕾もあったしでこれから長く楽しめるかもこれはバラかってなチューリップもあった残念ながら私が唯一覚えたチューリップアンジェリケは見当たらんかったわ~(⇒★)もう植えないのかなぁ~チューリ...桜よりも楽しめた
昨日のうたコンで73歳の山本リンダが52年前のどうにもとまらないを歌って踊っていた。どんな身体の構造なんだろう😯素晴らしすぎる!私なら 両手に杖持たなきゃマジ、あんなピンヒール履けません。季節のせいか、最近 坐骨神経痛がつらい(泣)私の神経痛は中学の時から。一日でもいいから全く痛みがない日を過ごしたいわ~モカは苺が大好きでした。最近は高くてなかなか手が出ません。でもシーズンに一度くらい…と思ってお買い得を...
なかなかパソコンに向かうことができず ズルズルと4月に突入。春休み中の私ですが 何かとやらなければならないことが多くて・・・3月に保育所を卒園した孫も 4月から小学生です。ピカピカの一年生!!入学式は8日(月)ですが、昨日1日から児童会に入りまして昨日は14時 今日は15時のお迎えに行ってきました。ちなみに明日はお休みするそうです。5日から掃除や準備のため 私も仕事が始まります。勤務時間が16時10分までに変...
月に一度の喘息の病院今回は 3か月に一度になった肺機能検査もありました。前回は実年齢より1歳年上の63歳でしたが今回は21歳も年上の83歳になっていました。咳も時々出るし 息を吐くときの喘鳴もかすかにありました。今の季節 喘息患者にとって辛い季節です。花粉の影響が大きいそうです。花粉症ではないのですが・・・今日の日中は お日さまも出ていて暖かいなぁと思える日でした。日が落ちるとひんやりしそうです。気温の...
昨夜息子のお嫁さんから双子の孫ちゃんズの写真と一緒に、「4月から年長さんになりました」とお知らせのLINEが送られて来ました 来年は早いもので一年生になるんですね 双子だったので本当に二人共、小さくて保育器に入ったんですよ それが、元気に平均並に育ってくれて良かったです、あ...
2024年4月2日 日経平均株価 39,838.91 前日比 +35.82 今日も下がった。。。ガッツリ下がってます 配当落ち後のさらにお替り落ちですか? どおおおおすんだあああああ😢 誰か助けて、、、 【4633 サカタインクス】より株主優待が届きました サカタインクスも長期保有制度があり3年以上になったら QUOカード2,000円分にランクアップするので来年が楽しみです 今の所プラスなので何がなんでも保有し続けますよっ! 2020年から投資をはじめましたので長期保有がある銘柄は 今年から順次3年以上の保有資格が得られますから 少しづつ優待が豪華になっていくのが嬉しいです 株価が下がっても届…
一番好きな花、桜。都心よりは遅い水元公園も開花しました。それでも数輪の木が多く、多めにさいている木も一分咲程度でしょうか。それでも天気もよく、もうお花見している人もいます。早咲きの桜は綺麗に咲いています。青空気持ちいい!私の推しねこ、ネココちゃんも日向ぼ
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村星乃珈琲 ハムチーズトーストのモーニング。定期の健康診断、みなさんはいくつ入れてますか?私は一年に4種類、計7回もあるわ@@健康保険組合の定期健康診断が年一回乳がんの定期検診が年一回婦人科...
4月が始まりました。あちこちで桜の便りが聞かれると同時に、LINEにも花びらが舞っています。買い物ついでにお城の桜を見に行ってみましたが、小さく可憐な花が...
外から見えるドトールの私の好きな席。いつもたいがい誰かが座っているけれど 今日は空いていたので、入ることにしました。 ここは人の声が聞えにくくイヤホンしなくても集中できる稀有な席。 今日もある閃きが降りてきて、、 ひとりのカフェ時間、たった250円で有意義に過ごせました(^^)
選抜高校野球が終わると春も本番、って感じがします。地元の報徳学園、残念でした。2年連続準優勝って立派ですよね。今日から始まった朝ドラ「虎に翼」面白そうです^^BSで「オードリー」の再放送も始まり朝7:15からの30分が楽しみ♪新年度といっても私の生活の変化は これくらい(笑)でも、日差しが明るくなるだけで 気持ちも軽くなりますね心機一転で頑張ろう!ソメイヨシノに先駆けてお寺の薄墨桜が満開でした。にほんブログ村...
2024年4月1日 日経平均株価 39,803.09 前日比 -566.35 午前中は上がっていた日経平均もいつのまにやらマイナスになってました 明日も下がるのかな? 本日はマイナス30万です 思ったより大きくてガックシ😢 先週末に株主優待が届きました まるまりんの保有銘柄の中で優秀ベスト5のうちのひとつです 【5184 ニチリン】 年間配当 150円 現在の利回りで約4% 買値での利回りは10%以上になりました こんな結果になるならもっと買っておけばよかったと 取らぬ狸の皮算用をして悔しがっております 購入してから3年が経過したのでめでたく優待がラックアップしました 今年からQUOカード3,…
この日は宇陀市でサイクリング🚴🚴今回は桜を見に~ってことで私プロデュース榛原駅前のじゆうだテラスでクロスバイクを借りた初めて乗る電動アシスト~eバイクJAF会員だと2割引きで2400円/日とお得他にも普通の電動アシストもありで1000円/日ヘルメットも自転車も新しくて、シートカバーもついてて宇陀市お金かけましたなぁ~いいじゃんいいじゃん宇陀川沿いの平坦な道友達は電動切ってちゃんと漕いでるのにずぼら主婦の私ははやばやと電源入れてらくちんらくちんでも残念ながら川沿いの桜はまだやったなぁ2年前はこんな感じやったのに(⇒★)もうちょい開花早かったら友達に見せてあげれたから残念この日と2年前と同じアングルで写真撮ってたから比べたらこの違いつぼみはだいぶ膨らんでるから、ホントあとちょいやねんけどなぁ又兵衛桜も遠目で見...桜はまだちょっと残念
近所の皮膚科で「減量指導します」とあったもので、2ヶ月に一度、皮膚科で減量指導に通う事約3年。体重は一向に減る事なく。それでも先生は見捨てる事なく指導してくれ…
昭和の好きな歌シリーズ今回もJさんからリクエストしてもらいました。この曲がヒットしたのは小学生の時でした。ツィギーヘア、ミニスカート、ゴーゴーダンス。。。...
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 何十年ぶりかに実母と同居を始めました。 母は要介護3です。 ランキングに参加しています。 昨日今日と二日続いて、暖かい日でした。 今週は雨の日が続きましたね。 野菜もあっという間に高値になっていま
おすすめパン屋♡ハード系のパンが人気『リクロチュール』大府市 愛知
愛知県知多半島の大府市にある『リクロチュール』をご紹介します。住宅街の中にあるパン屋さんです。丁寧な仕事のハード系のパンが人気。午前中に売り切れる種類もあることから早い時間に行くのがおすすめです。是非ご賞味あれ。
エルベシャプリエのナイロントート1027Nが好きです。過去記事はこちら ↓今持っているのはこちらの3つ。2色の組み合わせのバリエーション。年2回発売の新色が楽しみです。先日日曜美術館のマティスの回で、30代のマティスが訪れた南仏の町コリウールが紹介されました。
またまたインスタより「使ってみませんか?」のお誘いDMをいただきました!インスタのフォロワー1000人超えるとほんとにDMくるようになりました♡ インスタフォロワー1000人達成したら急にDMが増えだした。 今回はアロヴィヴィ様よりナイアシンアミド配合のフェイスマスクをお試しさせていただきましたよ!フェイスマスクなんて何年ぶりだろう…。久しぶりすぎる。今回は「くすみが気になる大人の肌」にぴったりなフェイスマスクを選ばせていただきました!こちらのフェイスマスクはスタッフさん厳選の密着力の高い、コットン生まれの不織布を採用されてるそうです!色んなフェイスマスクを知ってるわけではありませんが個人的に…
美味しかったケーキを買って、姉の家におじゃましました。見た目もお味も満足でしたケーキ。満足のケーキは初めてのお店で。泉佐野の「マツミ玄璽」美味しいと評判も...
この日は昼からハンドメイドの日まずは和食さとでサラッとランチ自分では料理しないアサリもりだくさん蕎麦を選ぶ貝類は砂出しがめんどくさいからなぁ~デザートのいちごいちごドルチェが美味しかったわ~ファミレスのデザートなんで期待してなかっただけにあと3個は食べれるほどやった友達の家で私は眼鏡ケースの続きをちくちく10個ほど作れたら、ボランティアカフェに来てくれてる常連さんにプレゼントしようっと友達のお母さんが昔作ったカバンこんな細い段染めリボンを編んで作ったらしいもぐもぐタイムは高級チョコレート頂く食べるのもったいないやんランチやもぐもぐタイムで時間とられて、結局ハンドメイド少ししか出来んかったけど家ではなかなかミシン引っ張り出して~ってのが出来んみんなでワイワイやるほうが何故かはかどるねんなぁ~私には集中力とい...他人の家の方がはかどる
今月のボランティアの企画は朗読劇初めて見たけど、それぞれが声優みたく台本を読んでやりとりをする私たちは場面を思い浮かべながら聞くという実はこれ、認知症予防にいいらしいテレビみたいに視覚でストーリーがわかるのは頭使わないけど朗読劇みたいに、聞いて場面を自分の頭の中で作る作業が脳にいいらしいなるへそ~確かにね~セリフを読み上げる声に集中力も使うしで、一石二鳥だわいつものボランティアcafeも常連さんでにぎやか珈琲とお茶菓子で喋る喋るカフェ開店は2時間だけやけど、まぁ~喋る喋る(笑)ええことでおます片隅でウクレレ練習してる方に、この日はにわか合唱隊がついたなつかしい歌を演奏してくれるから、ついそばで口ずさみたくなるねんな~年とったら歌うことも大事です将来の誤嚥防止に喉の筋肉使うのは大事声を出して声帯を使わなあか...認知予防に朗読劇、誤嚥予防に歌
高殿円「グランドシャトー」/ 垣谷美雨「もう別れてもいいですか」読了。
小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。 母は要介護3です。 施設に入所しました。 ◆ランキングに参加しています。 前回の記事の書き方がまずかったようです。 姿勢を気にしている時は 立っている時です。 そして座っている時です。 記事を
2024年3月28年 日経平均株価 40,168.07 前日比 -594.66 一年で一番地獄の一日が過ぎました 分かってはいるけど前日からマイナス45万円はしんどい 昔の私の薄給の2ヶ月分以上が一日で消えました よくよく考えたら「6月に貰う配当金より多いじゃないか!」 どうゆうことだろう? 配当落ちってレベルじゃない事に気づきましたよっ!😢 昨年頂いた優待をまだ使って無かったので 👇 これを使って 👇 これを頼みました 使い捨て容器の方だと100円増しになりますが わざわざ容器を回収に来てもらうのも悪いので使い捨て容器で頼みましたが 思いの外アツアツだったし お味も良かったです 株価の方は今…
2024年3月29日 日経平均株価 40,369.44 前日比 +201.37 早朝の暴風に驚き、こんな状態で3時間後に晴れるのか?と天気予報を 疑いましたが すいません 予報通りに晴れました😃 それならばと慌てて洗濯機を回した専業主婦です 天気が良くなると昨日までの鬱々とした気分も晴れて嬉しいです 株価の方も半分戻してくれたのでホッとしました 欲しい銘柄はたくさんありますがこれから先の季節は 税金や年払い保険地獄が待っている為しばらく何もせず様子を見ます 年金暮しになったら年払いは止めて月払いにした方が家計管理しやすいかな? 固定資産税なんて一括払いも分割払いも金額が同じになりましたから 自…
今朝は曇天の空から大粒の雨が降って、ベランダの手すりからポツポツと滴り落ちています でも窓からマリーゴールドみたいな傘が歩くのが見えて、ちょっとだけ心が軽くなります ☔️☔️☔️☔️☔️☔️☔️☔️☔️☔️☔️ セルトラリンを完全に断薬してほぼ1週間になりますが、殆ど気分の...
初めてのパン屋さんへ「ふるーる」姉が時々買って来てくれるパン屋さんです。食パンが美味しいらしいです。でも色々食べてみたくてブルーベリートップ、ハム&エッグ...
松田聖子ちゃんが中央大学法学部の通信課程を卒業されたそうです。同世代として大いに刺激を受けますね。私も今、苦手な日本史を勉強しています。^^日本史の授業が板書ばかりでホント退屈だった。それで嫌いになったんです。(←人のせい)新選組ってなに?くらいのレベルそれがコンプレックスでもありました。学んでみると歴史ってドラマティックで面白いなぁと思います。60代は人生の楽園とか黄金期と言われます。私の母も60代が...
一人暮らしをしている母。2022年に父が亡くなってから始まった母の一人暮らし。ちょっとずつ母の歩幅に合わせながらゆっくりのんびり実家の断捨離をしました。今は、ずいぶんとすっきりしたのでおサボり中です。実家断捨離のリアルな記事も記載しています
まるはリゾート『いちごの丘』いちご狩り&スイーツ♡知多半島 美浜町 愛知
愛知県知多半島の美浜町にあるいちご狩り農園「まるはリゾート いちごの丘」は、エビフライで有名な「まるは食堂」の系列店です。例年、12月上旬から5月下旬までの営業(2024年は5月12日まで)。併設のカフェでいちごスイーツも味わえます。
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は絵画教室の日だったので、渋谷まで出かけてきました。いつも大勢の外国人観光客で賑わっている渋谷駅近辺ですが、今日はいつも以上の大混雑。公園通りのパンケーキのお店も、外国人の大行列でした。わたしからしたらそれほどでも・・・なお店なのに、なぜ???SNSの口コミ効果でしょうか。あまりの人の多さに「なんで?」と思ったら、はたと思い当たりまし...
実家から発掘したレコード、いよいよ宅配買取に申し込もうとちょうどいい段ボールも探しましたが、 先日送ったブックオフがあまりにもな買取額で消沈。 宅配料をさっぴかれるとレコードも100枚以上あるけれどシングル盤ばかりなのでいくらにもならないかも、と思い、写真を撮り、問い合わせフォームから…