メインカテゴリーを選択しなおす
Xin chào! ベトナム移住366日目のあみパパです。 激動?の1年をなんとか乗り切り、本日より2年目スタートです!👏 お祝いコメント改めてありがとうござ…
先日のドライブでは片道40分弱の往復で一度もGEBOしなかったねね車にも慣れまてきました… ねねは眠そう 未来を見つめる娘達キリリ、と昔の青春ドラマのワ…
おはようございます。五島列島奈留島に雨が降る。晴れた空からポツポツと、そしてまもなく、サーっと、すぐにザー、ゴーっと叩きつけるような雨に変わります。これは、これまで経験したことがない降り方です。 きもちいーい、風もいきなり涼しい風に変わります。畑の蒔たばかりの種はどうなるのか、流れていろいろなところから小松菜が芽を出すのだろうか。 来週あたりに摘み菜が採れますね。楽しみ! 家の前の兄の菜園、囲うネットに大穴が空いている。兄は忙しいくて、しばらく来られないか、私たちに出来た野菜を食べていいとお許しが出ました。 ところが、色づいていた葡萄のふさがまったくありません。なんと、鳥がたくさん入っていまし…
おはようございます。 夜明けは雲が次第に茜色に染まってとても綺麗でした。現在は雲ひとつない青空。 空を行く鳥も抱卵頑張る我が家の鳥もみんな元気いっぱいです。 今日は移住について考えます。 因みに私が住んだことのある土地は、東京都に始まり、埼玉県、千葉県、イギリス、アイルラン...
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 中山道最大の宿場町だったという信濃追分。街道をいく馬子たちが口づさんだ馬子唄は、追分節という座敷唄となって各地に広ま…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 花と虫とは切っても切り離せない関係。 虫にとって花は餌場であり、休憩処であり、寝床であり、子育て場であり…花にとって…
昨日の朝は曇りながらも 上五島の島まで見えた 身を乗り出して凝視は道を歩く猫 昨日はドライブがてら奥浦へ車を降りたら小川の横の小道を歩き 向こうに見えるは浦頭…
朝のblogで・・親の事 めんどくさいと 書きました!本当の事です!でも 親の事 めんどくさいとは・・とメッセ頂き。。 誰もが 親子関係 …
今日はJAの方が来てインボイス制度の事を話していた。 勿論 その制度の事は知っているのですが。。 前みたいに どんどん仕事取る事もないし多分 …
おはようございます。今朝19℃日中24℃位の予報です。今日も どんよりとした 空気です。 お盆・・・ 故郷である根室のお盆は7月13日~20日 7…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 軽井沢の西の森近く、隠れ家のようにオープンした「Mz COFFEE ラボ」さんも、1年半の時が過ぎ、今ではすっかり人…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今が見頃のアメリカアジサイ「アナベル」。 丈夫で年々大きく成長し、バシバシ切ってもジャンジャン生えてくるから、この季…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 数日前には暑い暑いと騒いでいたのに、今日の風は「何だか寒いね」って勝手ですね。 夏が来ると、秋の訪れを思う山暮らし…
ラリマー&モルダバイトネックレスのオーダー ラリマーが晴天でキラキラした海面模様が素敵です 大きなラリマーをリングにオーダーを頂きました大きなラリマーが素…
移住イベント「やまぐちと津和野 のんびり移住Life 2023 ~知る・見る・楽しむ~」7⽉23⽇ 有楽町・東京交通会館で開催
移住イベント「やまぐちと津和野 のんびり移住Life 2023 ~知る・見る・楽しむ~」が7⽉23⽇ に有楽町・東京交通会館で開催されます。移住相談コーナーや、先輩移住者たちによるトークセッションなど
夕方 知り合い(旦那さんの 少しの仕事上の 付き合い)から~訃報の℡が入りました。 そうですか・・ ご愁傷様ですと言う言葉と共に お通夜お葬式の日時…
銀行行ったり農協に行ったり業務スーパーに行ったりそれから~ホーマック(ホームセンター)に寄って・・あら~ お久しぶり!と声を掛けられ・・ あら 隣町の方だ…
おはようございます。今朝18℃日中25℃位の予報です。今日も どんよりした空気です。 暑すぎずいぃ・・と 旦那さんは言ってます。 因みに私。。朝うちは 靴下を…
テレビ付けたらB'zトーク番組だった35年経ったのね歳は重ねてもエネルギーは半端ないね💪大人の色気だね年輪だね今宵はB'zで寝る事にしよう‥😌バラードがいいか…
ガーデン作業していて やはり 私は花があれば 元気!!と感じた ♡♡ 田舎だから~土地だけは 広くて大変な作業だけど はやり 花を見る…
おはようございます。今朝19℃日中25℃位の予報です。 今日は 一日 曇り空って言う感じかな・・ ※昨日TVで放映いていた。やっと 札幌に スタンダ…
バリ島情報 2024年1月1日からIndonesia・バリ島で入島税を○○$を徴収
バリ島タバナンの朝 6時前の空ですお店の人達は今日は雨が降ると言っていました うふふ(*^_^*) 今日は午後2時までは曇りですが晴れの予想です しかし ど…
おはよーございます。奈留島の朝は本当に気持ちがいい。初めから体質に合うのか、もう随分長く暮らしているみたい。来年車検が切れたら廃車にする予定の車。スーパーがちょいと遠いけど、そのころまでには腰痛も改善して自転車にも乗れるでしょう。 交通事故ゼロが五千日超えてる。 町役場と郵便局にはすでにニ、三回行ったけど、親切すぎてこちらがオロオロ狼狽えてしまいます。町役場では離島カードの申請とか、転入届を提出。また、補助金や助成金事情、またマイナカードのポイントの付け方などたくさん質問したけど、嫌な顔ひとつしないで、親切に教えてくれた。郵便でもまったく頓珍漢な質問にも根気よく対応、申し訳なく思ってしまいまし…
夕方に掛けて またしても 頂き物オンパレード>< いつもの花達!!このまま 見るとただの草ぽい感じね。。💦 でも 宿根草で 年々増える 植物なんですよ! ♡ …
おはようございます。今朝19℃日中27℃位の予報です。 今日も暑くなりそうな 気配 いつもの朝のルーティン。。 ある程度朝の家事落ち着いた頃amebaのbl…
先週末の予報では今週は傘マークがなかったから梅雨明けが期待できたのに今週に入ったらずらりと傘マークが並びこの先一週間は雨予報となった 一昨日は朝から蒸し暑い日…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 軽井沢の風景になくてはならない花のひとつ「ユウスゲ」が咲いていました。 朝見たときは咲いていなかったのに、夕方見たら…
あんたどっから来たとね。 これが初対面の挨拶ね。私は気合を入れて、スイッチをオンにしないと、シャイで人との会話ができない。 常に無愛想なんです。意識してスイッチを入れると、調子のいい明るいおばさんになります。 今日は冷蔵庫の食材が、切れつつあるので、朝から夫に送ってもらい買い出しに出ました。腰の痛みが出ないうちに帰りたいのに、気がついたら、まだ通ったことのない道を走っている。 あれが、前島。ほら、トンボロが見えてる、トンボロと言うのは‥‥‥なんたらかんたらくどくどと解説をする。解説の間は車を脇に停車する。少し走り、道の脇にいる人に、このあたりに、なんとかさんかは住んでるのか、尋ねています。狭い…
疲れた時って。。いうより余り 食べたくないなーと思う時はヨーグルトに オレンジマーマレードジャムをたっぷり 入れて 食べるようにしてます。 今日みた…
おはようございます。今朝18℃日中26℃位の予報です。 曇りのち晴れといった 感じの空気です。暑くなりそうな気配! 数日びっちりのお客さん達 流石に 疲…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 本日の最高気温13時25分の29.9℃。真夏日だった昨日の31.0℃よりは低かったものの、さすがに暑い! 軽井沢で…
富山県全15市町村の地域情報まとめ おすすめ観光スポットも必見!
このところ富山県は、北陸新幹線開業の効果も相まってメディアへの露出が増えました。おかげさまで、富山県は観光やグルメ、移住など色々注目される県になりましたね。とはいえ、富山県は日本海側のほぼ真ん中に位置しており、長野県や岐阜県など面積の大きい
いつもいる場所を上から見てみる。 館山の下側を一望。 海から見えてるアンテナも、 直下で見ると案外小さい。 ここに凄く気になる木がある。 なぜ気になるかは不明。 日立のcmじゃないんだけどw 存在感があるんだよなぁ。 まあ周りに何もないから、 そう感じるだけかもしれない。 目くらまし? 視覚・視界の問題。 地球の歴史が垣間見れる、 洗濯岩もバッチリ見える。 いつ来ても人っ子一人、 誰も来ない場所だから穴場。 海の日ということは例年であれば、 梅雨明けでもよいのかな? にほんブログ村 22年間で4万人の実例、著書も多数。館山・南房総エリアで【特殊整体】が受けられる!持続圧矯正のプロによる革新的な…
おはようございます。今朝19℃日中24℃位の予報です。 雨上りのザワっと 寒い朝でした。 ナイトライブの余韻残しながら 根室の同級生夫婦が来てくれたり …
イッキに降っている感じね。。 よく 降ります・・雨! 土砂崩れ等の 災害が有りませんよーに (__) それにしても よく 降るな・・・☔☔☔ …
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 軽井沢の西の端、追分宿に出掛けてみると… 中山道の街道沿いに… ずらっと並んだ… 吊り提灯 追分は中山道と北国街道…
朝のトイレに出るといくつも見付かるセミの抜け殻これはねねも平気 クワガタ登場 ヒラタクワガタかな?福江島博物誌を見るとヒラタクワガタなら五島列島亜種とされゴト…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日も朝ドラ『らんまん』絡みで失礼します。 要潤さん演じる田邊教授。不穏な思惑から万太郎を自宅に招いた先週の放送。 …
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 散歩の途中で出会った真っ白な花… ノリウツギ(糊空木) 花弁4枚の花のように見えるのは装飾花。「糊空木」の名は、樹…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 巷では3連休。人が休んでいる時忙しくなるのが観光地の性。 町内混雑とざわざわとした空気が漂っています。 町の塵芥処…
家の前にたくさんの○○○(×_×)&ローズクォーツ&サーペンティンバリ島オープンリング
今家の前に犬の💩をされて悩んでます向かいの家に3匹いるのですが大人が1匹と赤ちゃんが2匹 これ全部うんちです 大人の犬は何処からかゴミを拾って来て家の前で食べ…
ここんとこ、1日に何度もやってくる鳥さん♪狙いはブルーベリーのチャンドラーですが、わたしは初物をいただいたので残りはご自由にどうぞ〜とそのまま置いていたら…。何種類かの野鳥がやって来て賑わっております。枝から啄んで食べる時もあるけど、今回は落ちた実をごっつあんです♪でも…コチラの鳥さん、羽の色や眉斑みたいなのもあるのでサイズ的にもウグイスっぽい???けど、アイリングもあるから違う鳥さん???ムシクイに...
静岡県は、県内で家庭菜園などの半農半Xな生活を実現している先輩移住者2名を迎えトークや質問コーナーを交えながら、地方での暮らしの魅力を伝えるセミナーを開催します。セミナー後は、希望者を対象にした個別相
おはようございます。今朝19℃日中25℃位の予報です。雨上りの 清々しい感じの空気です。 ※ 今日のlive用の仕込みはカレーを作りたいと思い…
晩酌の時間 夫婦・・其々の時間を過ごしました。 雨だから~仕事は出来ないハズなんだけど・・ 軽トラで 行ったり・来たり決行 忙しくしていた感じでしたね・・…
私の美容サプリ・・ 私的には 粒状のこちらのサプリを続けたいと思います、 こちらも 悪くはないと思いますが・・お腹張るのよ(私だけ…
おはようございます。今朝20℃日中25℃位の予報です。 曇りですムシムシしている感じ・・>< いつもの朝のルーティン天気予報確認! 7月14日 …
一昨日は雲がありながらも久し振りの朝陽 やっぱり裏藪が気になる娘達 定置網船 前回ブログをアップした火は線状降水帯が福岡県、佐賀県に発生とニュースでは言って…