メインカテゴリーを選択しなおす
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日は1日雨もよう。午後には時に打ち付けるように激しく、そして久々に濃い霧が立ち込めて、車の運転が恐ろしかった! …
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 エネルギーを感じる夕方の雲 台風の影響なのか、風が吹いてきました。木々の枝が揺れて、ざわざわざわと葉の鳴る音が心…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 お盆休みが始まりました。 普段ひとけのない近所の別荘にも灯りがともっています。 木立の中の小さな小屋からこぼれる柔…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今年の夏は暑かった!世界的に「地球沸騰時代」に突入したとか。 「軽井沢でも30℃を記録」と全国ニュースに取り上げら…
ブログ始めたついでに過去の写真データを整理中の@セルライトです(^^) 面白いデータが色々出てきたので、ここに
おはようございます。今朝24℃日中30℃位の予報です。今日も夏日 >< でも今日は 風があるから~ 気持ちいぃ空気です。少し波は高かそうですが・・ …
毎年、もうすでに半世紀も毎年楽しみにしているペルセウス流星群。今年の極大日は8月13日、奈留島では、私の目でも4等星以上見えるのはすでに確認済み。あとは、晴れを祈るのみ。神頼みだ。 関東の皆様、すでに台風が接近しています。奈留島は絶好の観望スポット、責任重大です。天文愛好家の皆様、学生諸君、ぜひ記録を残して下さいね。 南も西も、こんなに開けている空は初めて、有頂天です。 お盆に帰省されてる子供たち、絶対見逃さないで、ずっと記憶に残ります。 私はもう、泊まり込んだり、駐車場に寝袋を持ち込んだりしません。1時間ほど空を見上げるだけにしておきます。 台風一過、清々しい朝の風景。毎日、なぜ自分はここに…
作らないから 頂くのか・・頂くから 作らないのか・・(-_-;)
今日も 沢山の野菜達 頂きました! 今の時期本当に野菜達 沢山頂きます(^^)/ 花達は 手を掛けてますが野菜達は 手の掛かるものは作らない! …
おはようございます。今朝25℃日中30℃位の予報です。今日も ジメッとした 真夏日です><風があると 少しは 過ごしやすいんだけどねー。 今年も 咲きま…
8日に用事で高浜穏やかだったのは風裏だった所為か遊泳禁止にもなってなくてマリンスポーツ日和それでもわかってはいるが何度も天気予報を確認する そして夕方には早く…
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(『カオサン地区』で、の〜んびりと〜昔を振り返る/バンコク/タイランド)
30年以上前に初めて足を踏み入れたアジア... (アジアに関する予備知識は一切なく、ヨーロッパから)おっかなびっくり到着した✈️ タイランド🇹🇭...あゝ、おっかなびっくりだった自分が懐かしい... カオサンRdから少し離れた「Ram Buttri Aly」 その時に、欧米人の観光客が沢山いる地域なら衣食住不住なく生活でるであろうと考え、やって来たバックパッカー🎒の聖地と言われていた 『カオサンロード/地区』 その通り沿いにある「ランプーハウス」という少し大きめのゲストハウス 結局、そこに狭くて、窓もない、横の部屋の会話が筒抜け、かろうじて冷房のある小汚い部屋に転がり込み...居心地の良さにつ…
今日も バタバタと言うより~ バタンバタンと 暑いから 動作も 多少鈍く・・動いた感じでした。 今回は また新鮮な感じの時間でした。 これは…
おはようございます。今朝24℃日中30℃位の予報です。 今日も ジメッとしていますが時々入って来る 風がとっても 気持ちいぃです。本当に 風が少しあるだけで気…
おはようございます。今の天気は小康状態、これから本体に突入します。台風直撃なんて、本当に何十年ぶりだろう。子供のころ、台風の目に入ったとも知らずに、晴れたので遊びに出かけたら、ひどい暴風雨になって、帰るに帰れず、木の下で泣いた。兄貴に発見されて、背負われて帰った。たぶん叱られたけど、安心した記憶しかない。 今は小康状態、夜が開けて、辺りが見渡せるだけでも気分が違う。 風は強いけど、雨はパラパラ状態、午後には暴風雨になるとの予報が出ています。その後さらに強くなり、夜中じゅう吹き荒れるとか。 うちの5歳児は(我が夫だ)、連日の暑さの中、一日中畑仕事が楽しくて仕方がない。止められない。軽い熱中症の症…
少し苦手だな。。と思うお客様達も何事もなく。(ホッ!) その間に突然でお客様や明日の予約のお客様達や 忙しくしていたせいか・・ 余り人様の 悪口も聞こえて来…
数日前から芽かぶ茶なる物を飲んでいる。 癌に効くと言う。。 製造者 根室だし・・(思い寄り・笑) お茶と言うイメージで飲んだら美味しくないと思…
超ラッキー!インドマートでチップスを買ったらある物が2個貰えました&アクアマリンきらきらピアス
わーいよいよテテのアルバムが・・・今日から日本でも予約開始・・・いいなぁ~ 『テテのアルバム購入先』テテのアルバム!!予約始まってるので急いでお伝えしたい…
まだまだ先。。 11月25日の話ですが・・>< 隣の隣町の イベントにお弁当的 物の 注文の確認の℡が入りました。 町主催だから~ 早くに確認と 了解が…
おはようございます。今朝22℃日中27℃位の予報です。 昨日の ザァーーっとの雨で木々が洗われ埃っぽさが 取れた感じ! ちょっとの雨で 益々 緑に磨きが掛かっ…
朝からこの日差し イノシシは未だ捕れず罠の確認が朝の日課になったのだがねねの丘に上がると魚津ヶ崎に虹あっちは雨だったのかな最近、この辺りを泳いでいたイノシシを…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 トウモロコシがこんなに美味しいと知ったのは、この山の町に来てから。朝採りトウモロコシを、薄皮を付けたまま、レンジでほ…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 不安定な空模様の1日。降ったり晴れたり、雷が鳴ったり、風が吹いたり… そんな1日の終わりは… 鱗雲や… さらりと刷…
バリ島!汗疹の原因は汗だけではなかった・原因は!&ハートのラピスラズリと蓮の花ピアスが可愛い
実は6月の半ばからずっと汗疹に悩まされていました それがどうもおかしい 治るどころか酷くなり上半身と脇に赤く痛痒い湿疹が隙間なく出来ているんです 日本から買…
おはようございます。薄日が差しています。虫たちも朝から絶好調で鳴いてます。一度はそれたと思った台風6号が直撃しそうです。 離島の台風、初体験です。備えろと言われても、水と食料の確保でいいんですよね。 水は問題ない! ダムが5個もあるらしい。食料は常に5日分くらいなら、冷凍庫に入っています。 冷凍庫じゃダメだって? 停電するかも知れない。この暑さじゃ、電気が止まったら、冷凍庫は全滅だ。えーと、インスタントラーメン、レトルトご飯、缶詰でいいかなあ。 わたしは比較的恵まれた土地にいた、洪水の被害も、地震も、断水も経験がない。子供のころは度々停電はしていた。 外に出ると、海に降りる防波堤の鉄の扉が閉ま…
おはようございます。今朝22℃日中28℃位の予報です。 ガス(霧)が掛かって ジメーっとした空気です。 ※ 昨日は青森の友人から電話 ねぶ…
おはようございます。昨夜、スターリンク衛星がみられる時間と言うサイトを見つけると、5日、6日とありました。夫はもう一度観たいと7時半からスタンバイしていましたが、南西の空には雷雲があり、夜7時半の空はまだほんのり明るく、火星がやっと見えるほどです。 4等級の光では見えない可能性の方が高く、それより、情報ソースは信頼できるのだろうか。結局20時過ぎに断念。 家に入ろうとした時に、庭先で何か跳ねた気がしました。ん? カメラを向けると、何やらうごめいています。フラシュをたいたら、ガマガエルが固まっていた。 私は羽のある虫は思いっきり苦手だけど、這いずりものは愛らしいと感じる。大きなカエルは面白い、彼…
旦那さん~息子夫婦から送られて来た「酒」淡々と時にはもの思いに耽って 呑んでます!(前回のblog) 親は 子に気持ちを貰うだけで 嬉しいもんね。 大…
気温は今日も29℃位なんですが 午後から風が出てとっても気持ちの良い 時間を過ごしてます そんな時 宅急便のおにーちゃん 毎度!荷物置いて置き…
おはようございます。今朝24℃日中29℃位の予報です。 夜中の雨・・ザッーーと言う雨音が こんなに 嬉しいと思った事は有りません!>< でも 植物達には…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 昨夜は満月。8月の満月は「スタージョンムーン」と言うそうです。五大湖に棲息する大型魚であるスタージョン(チョウザメ)…
お立ちより下さり、ありがとうございます。 8月が明けた朝、庭に出てみると… 待望の“森の妖精”「レンゲショウマ(蓮華升麻)」が1輪 日本固有の1属1種の植物で…
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 町は今年、町政施行100周年。本日行われた記念式典を機に、100年を記念したもろもろの企画が次々登場。 8月1日に…
アメリカ人の間でアメリカを離れ、他の国に移住する計画をしている人のブログやビデオをいくつも見た。 アメリカを離れたい人たちの理由として、物価が高すぎて生活が大変で余裕がない。 治安が悪くて銃乱射事件が次々おこる毎日は安心して暮らせない。 州によって法律が違うためか、アメリカのおかしな法律にうんざりしている。 アメリカのように医療が高すぎる国では病気になったら大変...などなど。 アメリカ人の移住先として、以前から人気があるカナダ。 でもカナダの物価もどんどん高くなっているから、そう簡単に移住できないかも。 最近人気があるのはタイへの移住。 タイの物価が上がったといえ、アメリカの物価に比べるとだ…
今日 旦那さん 癌検診の日で 色々血液検査とかでいつもの 病院に行った! ㊩ 癌そのものは今の所 大丈夫なようです。 帰って来て・・・沢山の 薬…
今日もこの気温>< 32℃>< 北海道だよ・・ そうだ!! 水を使ったら 少しは涼しくなるかな・・ いつものように ガーデンの水撒き!!…
おはようございます。今朝24℃日中30℃位の予報です。 今日も ガッツリ暑そうです。気合で頑張らなては・・ ※ 知り合いがセブンのオーナーとして 始め…
ばてばてー ねねは毛が長いからむむよりキツかろう 酷暑の中草刈りと枝払い むむが暑い中一緒に外に出る、とねねも出そうとしたら逃げた! そして春に沢山花を着けた…
ここ数日ほど雨を恋しくなった事はなかったと思います! こんな猛暑北海道では 考えられない 空気でした。 今日の29℃いくらか 涼しいね!と感じる 北海道人><…
蜂に刺された旦那さん。。大丈夫だぁ~♪と言う・・( ̄▽ ̄;)
仕事で除草剤散布(ブームスプレヤー)して帰って来てその大きな 機材 洗車していた時 オッ!と言う声が聞こえた! 私は ガーデンに水撒きしてたー! スズメ…
富山駅前 いつも Photo Life in Toyama へご訪問いただき、ありがとうございます。最近、私の移住について聞かれることが多いので、何回かに分…
流石に しんどくなって来ました アテは適当に作ったのですが 殆ど 食べたくない・・ その他 余り物等 旦那さんは ブリの塩焼きのみ・・ 私ビ…
友人が冬に使う 薪を持って来てくれた。 裏庭の木を倒して 今から~ 薪の準備するそう・・><この暑いのに 大変ね! 友人の所でも 薪ストーブ派だから薪は …
東京から和歌山県の山里に移住して早7年目の夏都会と山里の環境の違いを季節ごとに実感してきた夏は強い陽射しが照り付けている日中には暑くなるが夜から朝にかけて涼しくなりエアコンはめったに使わない生活朝方は
ぷくぷくさん朝の4時半にカエルを追っかけるのやめて~&ラピスラズリ&ジルコンバリ島オープンリング
一昨日明け方4時半のお月様ですとっても綺麗だったので📷を撮りました ぷくぷくさん!朝4時半に🐸を追っかけています眠たいのに危なくて目が離せない(×_×) …