メインカテゴリーを選択しなおす
気になっていたプチプラコスメ「リップフォンデュ」と「メタルックマスカラ」。
「リップフォンデュ」と「メタルックマスカラ」を SNSで何度も見かけるうちに気になって ついに買ってしまいました(笑) コンパクトな見た目です。 奥二重でマスカラがすぐまぶたにつくので
雪のニュース 昨日は北海道のあちこちで初雪が降ったらしい。 少し前まで暑い!暑い!と言っていたのに… もう雪の季節とは… ときが流れるのは早い… 日曜の朝、宿泊していたホテルから。 早朝iPhoneのカメラを15倍くらいにして撮ってみるとやっぱり積もってる… (2時間後くらいにはちょっと晴れて、とけていたけれど) 昨日は目的の用事が終わった後、札幌まで移動。 年に1度の甲状腺の病院に通院のため。 いつもは11月に行っていたけれど今年は早めに受診。 結果のほうは現状維持で無事クリア!やれやれ~ 本日。大通り公園の端っこのあたり。 落葉。 こちらはバラが咲いているゾーン。 習いごとのイベント、年に…
全国的に一気に冷えてもう 家の中でも半袖だと寒いと感じるようになったので今日から長袖まだ衣替えとか…やってないから薄手の夏用長袖しか無くて昨日の帰宅時はそれだけじゃ寒くて((((( Φ ω Φ ))))ガクガクブルブルというか今年の寒さの始まりが遅かったから紅葉・黄葉の様が去年と全く違います。今はイチョウの樹とか今はまだ黄色くなっていないけど去年は 2023 10月21日 こんな感じ。近所のイチョウ並木方面には今週の...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日は ナナちんの 7回目の 月命日* ナナち...
【無印良品週間】10月25日〜11月4日 ネットストアは5日午前10:00まで
****************** 無印良品週間が始まりますよ🎵 期間:2024年10月25日〜11月4日 ネットストアは5日午前10:00まで 【無印良品 公式】 ちろママRO
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・アメリカの「Color Me Beautiful」が性格診断を含むという話は、知る限りでは、聞いた…
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・私が習ったパーソナルカラー(似合う色)の流派では、カラーと性格を、中間タイプを含む6種類に分けてい…
香りの七味マヨソース、でもやっぱりオニオンマスタードマヨネーズソースが好き!
サンクゼールで買った、オニオンマスタードマヨネーズソースにハマって数ヶ月。その時の日記です↓他のシリーズも気になったので、香りの七味マヨソースを買ってみま...
「暮らし」という言葉は、日常生活や日々の営みを指す言葉です。具体的には、住む場所や食事、仕事、家族との時間など
「暮らし」という言葉は、日常生活や日々の営みを指す言葉です。具体的には、住む場所や食事、仕事、家族との時間など
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は単に、ちょっとびっくりした話。・・・・・私は裏方の仕事が好きなので、ウィキペディアに名前が載るような人…
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。・・・・・パーソナルカラーは、基本的に春・夏・秋・冬の4タイプですが、各タイプの中でも、特に合う色、あまり合…
こんにちは^_^ご訪問いただき、ありがとうございます。家を建てる、建て替える、買う、借りる、引っ越す、リフォーム・リノベーションをする…とにかく、家にかかわる…
こんにちは。ご訪問いただき、ありがとうございます。このブログは、だんだんにスピリチュアルでディープな内容になっていく予定……と、当初の説明では、書いていました…
毎年秋にマンションの管理会社から派遣される 排水管の高圧洗浄の業者さんが来てくれます 家中の排水溝、キッチン 洗面所 洗濯機下 お風呂 気を抜くと汚れやすい場所 一応毎日掃除するようにはしているのだけど 嫌な思いをされないように前日に確認 キッチンもお風呂の排水も、トラップを外して奥まで掃除 洗面所も奥までキレイに 洗濯機下も拭き掃除して準備万端 そして当日 無事作業をしてもらいお礼を伝えると 業者...
よく、家計の支出を見直す時に 「使ってないサブスクは整理しよう!」 なんて項目がありますが確かに、サブスクの見直しは 大切だと思います。 我が家は見直した結果、 2つのサブスクを継続しています。 一つ目がアマゾンプライム。 年会費が値上がりして 今は5900円。 我が家は、医師向けのポイ活で 貯めたポイントの多くを アマギフに変えているので Amazonで結構、注文しています。 Amazonは送料がかかっても プライム会員だと無料ということが 少なくないので今年は現時点ですでに 送料分だけで30000円以上、 プライムの恩恵を受けています。 年会費を考慮しても断然プラスなので 今のところ、アマ…
住宅に必要な断熱材。特に人体にやさしい羊毛断熱材について-VOI.1
「暮らし」という言葉は、日常生活や日々の営みを指す言葉です。具体的には、住む場所や食事、仕事、家族との時間など
こんばんは今日は朝から忙しい一日になりました。まず朝一番に、旭市のM様邸新築現場へ作業確認して、工事もほぼ完了なのでお施主様ともお会いしてきました会社に戻って、これから着工予定のお客さまと打合せ。プラン、配置確認、資金計画等、今後の予定について話合いしました現場も会社から近いのでありがたいです午後からは訪問打合せ。こちらは洗面所まわりの改修工事。今週工事するので、大工職人さんも同行して確認してきました。その後、又兵衛旭店さんへ、現在工事している進捗確認してきました。確認後会社に戻り、こちらもこれから着工するお施主様と打合せ。新築+防音工事補助金申請等について確認。終わるころはになってました。明日も朝から打合せがあるので、頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします...週末は打合せラッシュ!!
最近の読書記録 有吉佐和子さんの 女二人のニューギニア 文化人類学者の友人を訪ねて ニューギニアの奥地へ 数日で帰国するはずが 行くまでに歩い
★年代・年齢 無関係で大切なコトの”ひとつ”が夢中になれるナニカ
昨日は…オンラインゲームの日 だったらしいのを今日知りました。1997年10月17日 (もしくは10月18日説もあり)そして…Windows98 が、出た辺りから 爆発的にネットゲーム人口が増えたので、パソコンを自分で買えた ネットやゲームに興味がある…若い世代の 当時 20代~30代あたりの人がネットゲームに…のめり込んでいくわけです。私もそうです。( `◔ ω ◔ ) 。oあれから まる26年~もしくは27年当時20...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン9月に 我が家で起こった 漏水事件*覚えて下...
収穫の秋が来て「コメがない!」というニュースや投稿を見なくなったけどコメ農家の後継者がいないこと、政府が農家を冷遇する政策を続けていることは変わらないからコメ不足はまた起こるだろうし、価格が安くなることはないと思うでも もうみんな忘れてる、お米がなくて困ったこと「喉元過ぎれば熱さを忘れる」というやつか🌾日本の米作は衰退するばかりなのに、スーパーにお米が並んでるのを見て 何もかも解決したような空気にな...
元々旅行に行くのが好きで 子供が生まれるまでは 海外によく行っていましたが子供が出来てからは 国内旅行の頻度が断然増えました。 お宿選びの際は(沖縄を除いて) ▶温泉があるか ▶温泉は源泉かけ流しか は、結構 重視しているのですが先日この本で ショッキングな事実が発覚・・ 「源泉かけ流し」と 表記されていても塩素より強力な 塩素化イソシアヌル酸などの消毒剤が 使われていることが多いんだそう。 実際、塩素を使っていない温泉も 実感として少ないなぁと感じますが 塩素どころじゃないんですね・・ 温泉の成分は、お水を足すことでも 効果が薄れてしまうんだそう。 私の大好きな草津温泉は 源泉の温度が高く、…
すっかり秋らしく過ごしやすくなってきたなと思いきやここ数日は、夏に逆戻り。あまりに暑くてエアコンつけました。秋ってこんなに湿度が高かった?もっとカラッと爽やかな空気でしたよねぇ。明日は、また急に気温が下がり寒くなるそうですよ
珪藻土のマットを愛用していましたが 吸収力が悪くなってきたのと 小さい黒いカビが発生したので手放しました。 新しい珪藻土のマットを買おうとネットで探していたら めちゃくちゃいいものを見つけま
お金にならない (。◕ 。 ◕。) YouTube動画編集はただの趣味
今日はお休みの日なのでコレでもか、というぐらい…めっちゃ寝ました。( `◔ ω ◔ ).。o起きたの13時だし凄いよね。普通の主婦さん とかなら 絶対できないよね。 だよね違うカメラ(中古 SONY)で ハロウィン今週は病院の予約を全く入れてないけど…循環器内科 行けって言われてたんだった。(金)9時 ~ 12時 初診以外 完全予約制( `◔ ω ◔ ) .。o 明日じゃん行くかぁ どうするかなあ 面倒くさいなあ心電図に異常 って 更年...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン8月末に コープ宅配で切り花で 人気のチュー...
お疲れ様です今回は新しく完成したばかりの賃貸アパートをご紹介します。Conforto(コンフォルト)鎌数うちの会社の隣の敷地にあります。タイル調の外壁材が特徴的な佇まいです1Kと1LDKの間取りに2パターン、4世帯になります。このアパートの大きな特徴として屋根からすっぽり外張り断熱して施工してます壁面も高性能フェノールフォーム断熱材で囲ってます。注文住宅と同じ仕様なんです窓も高性能樹脂窓を採用しています一階部分と二階部分の間にはシンダーコンクリートを打設してあるので遮音性能もこれだけでも、一般的な賃貸アパートの仕様とは大きく違います次回は内部の様子をご案内します皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほん...コンフォルト鎌数紹介①
お疲れ様です今日は旭市にて工事が始まったH様邸の新築現場へ瑕疵保険の基礎配筋検査の立ち会いをしてきました検査員さんが来る前に到着して、配筋の施工状況を再確認検査が始まると、やっぱり緊張感がありますねこの住まいも長期優良住宅を認定受けていますので、配筋もすごく細かくていかにも頑丈そうな基礎になりそうです。検査員さんもしっかり、隅々まで確認されてました無事に指摘事項なく、合格です上棟に向けて、作業も順調です皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...配筋検査の立ち会いに。
****************** 暮らしがコンパクトになると、 これまで使っていた大型家具が 大き過ぎると感じることも。 壊れたときや引っ越しのときが 買い替えのタイミング。 座面
自転車を置くために庭の通路の花壇を除けた。・・家側の基礎部分がかなり気になるけど・・同じレンガが手に入らず洗い出し仕上げにする。・・後1日、固まるのを待っ...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日の記事も 時差投稿に なります(;´∀`)...
こんにちは 全館空調で1年間24時間エアコンを稼働させている我が家。 春と秋は、送風設定。夏は26度冷房、冬は23度暖房設定です。(季節により設定温度は微妙に変えています) 屋根にソーラーをつけていますが、大きさがよくわらかず。。売電収入
Weblogのタイトルで検索してみると、なんと! 1ページ目に表示が。
「暮らし」という言葉は、日常生活や日々の営みを指す言葉です。具体的には、住む場所や食事、仕事、家族との時間など
山椒の葉を頂いたので 佃煮にしてみたら 美味しすぎて悶絶しています。 さて今月から 所得制限が撤廃された児童手当。 所得制限が始まった時は いろいろモヤモヤしましたが 撤廃となってうれしい限り。 支給年齢も中学生までから 高校生までに拡大され第3子以降は支給額もUP! 医師家庭はほとんどが 支給のための申請が 必要なんじゃないかと思いますが我が家もしっかり 申請を済ませました。 新たに対象になった人には 自動的に支給されるのではなく 申請が必要なので 対象の方は申請をお忘れなく! 下記の方が該当になるようです。 ▶所得制限で児童手当を受給していない人 ▶高校生年代のみを養育している人 頂けるも…
友人からお土産をもらいました。これ、テレビで紹介されていて食べてみたかったやつ!バターのいとこ。ミルクとキャラメル味。”ふわっ、シャリッ、とろっ"の3つの...
ずっと前からリビングのオーニングの生地がボロボロで裂けてた。・・今日、生地を張替?てもらった。・リビングルームの窓・絵付けの部屋の窓・・アイアンにバラを這...
あなたは井上陽水の名曲「いつのまにか少女は」を知っていますか。
「いつのまにか少女は」 別バージョン 味わい深い雰囲気があります。聴き比べてみるのも面白いかもしれません。 切
こんにちは、あまねこです(=^x^=) 私は数年前に休職した事をきっかけに、”もうラクに生きたい” ”なるべく働きたくない”と強く決心し、お金と暮らしを整える事にしました。 そしてお金を整える為にも、とにかく節約をして支出を下げようと行動しました。 ですが、最初はやはり辛かった時期がありました。 節約の正しい方法もわからず、取り敢えず食費を削ったり、好きな飲み物を我慢してなるべくお金を使わない様にしたり。 最初はそんな我慢の節約をしていましたが、結局はストレスが溜まる一方で、そのストレスをお金で解決するという、元も子もない循環にハマりそうになりました。 その後、お金を正しく貯める為にも、質素な…
こんにちは、あまねこです(=^x^=) 私は数年前に休職した事がきっかけで"ラクに生きたい"と強く決心し、お金と暮らしを整える為に行動しています。 その結果、約3年で資産900万円まで貯める事ができ、現在は仕事を一時的に辞めて、質素な暮らしをしています。 ラクに生きる為の暮らし作りをする中で、自分自身が身に付けて良かったと感じるのが生活自給スキルでした。 暮らしをラクにする生活自給スキル 生活自給スキルと言っても、生活の全てを自給自足にするという、極端な話ではありません。 生活自給スキルとは、”お金に頼り過ぎずに暮らしの中で自分で工夫して出来る事を増やす”という事です。 お金に頼る事は悪い事で…
こんにちは、あまねこです(=^x^=) 私は28歳の時に心を壊して休職した事をきっかけに、”ラクにいきたい”と決心。その後、お金を貯める為に転職し、お金と暮らしを整えてきました。 その結果、約3年で資産900万円まで貯める事が出来ました。 現在は一旦仕事を辞め、質素に暮らしながら新しい働き方を模索しています。 貴方は人生の中で”夢や目標”はありますか? 正直言うと、人生に夢や目標って絶対に必要というわけではないし、別に無くてもいいと思っています。 ですが、夢や目標はあった方が、やはり日々の生活に充実感が生まれるのもまた事実だと感じています。 その為、夢や目標は小さくてもいいから作る方が良いと私…
※ 当ページのリンクには広告が含まれています こんにちは、あまねこです(=^x^=) 私は現在一人暮らしの為、自分の事は全て自分で行なっています。 ですが、私は生来の面倒くさがりの為、世間一般的な家事だったり、SNSでよく見かけるテキパキとした暮らし方は出来ません。 では、そんな私が日々の家事をどうしているかと、とにかくシンプルにする事。 これに尽きます。 やらなくていい家事ならそもそもやらない。 嫌いな事を無理やり好きにならなくてもいい。 便利家電に頼らなくて済むくらい家事を減らしたい。 そんな風に、いかに家事の負担を減らせるかと考えた結果、シンプルな家事に落ち着きました。 衣服は畳まない&…
こんにちは、あまねこです(=^x^=) 私が正社員時代に資産900万円まで貯められたのは、生活費を徹底的に下げた事が要因で、最終的には生活費を月8万円以下にまで抑える事ができました。 お金を貯めようと本気で決心したからこそ、様々な節約行動をしてきました。 今回は、生活費を月8万円に抑えた私なりの節約行動を紹介していきます。 生活費を月8万円以下に抑えた節約行動 正社員時代に私がしてきた節約行動は以下です。 1、車とテレビを手放した 2、社宅のある会社に絞って転職した 3、スマホを楽天モバイルに乗り換えた 4、自炊をして作り置きを始めた 5、創作活動を娯楽化した 6、気が乗らない飲み会や遊びは全…
日常生活用メガネ(1.5)は楽しく・・老眼鏡は生活用 1.5字を読む用 3.5絵付け用 5で使い分けてる。・・耳に掛ける部分が幅広でずれにくそう。・ピンク...
(。✪ 。 ✪。) 50代~シニアになってからの 【賃貸一人暮らし】
一人暮らし 間もなくまるっと14年で 15年目に突入するので賃貸契約の更新の案内が届いてる入居した頃の契約では 【更新料】 賃料の✕2倍 70,000円 と【事務手数料】11,000円 【火災保険更新】 昔は20,000円 (今は25,000円)(当時)合計10万1,000円(当時)…めっちゃ大変でございましたが、更新料が高い物件ということで、2年で出ちゃう人が多くて その後 更新料がなくなり…事...