メインカテゴリーを選択しなおす
#後期高齢者
INポイントが発生します。あなたのブログに「#後期高齢者」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
模写 80 Gabriel von Max (1840 –1915) Austrian
oil26x36cm2021pastel54x38cm2006pastel54x38cm2006oil26x36cm2021模写80GabrielvonMax(1840–1915)Austrian
2025/04/12 04:02
後期高齢者
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
模写 79 Émile Munier (1840–1895) French
oil30x50cm2013oil54x38cm2016oil40x50cm2010oil54x38cm2020oil18x23cm2010模写79ÉmileMunier(1840–1895)French
2025/04/12 04:01
4.11 苦あれば楽あり
3時起床、ポスト、朝食の用意、今日はお好み焼き、その仕込みを済ませて時刻は5時15分、朝食の時刻にはまだだいぶある。読書をしよう。4.11苦あれば楽あり
2025/04/11 07:59
模写 78 Ivan Nikolaevich Kramskoi(1837-1887) Russia
oil100x80cm2008oil18x23cm2017模写78IvanNikolaevichKramskoi(1837-1887)Russia
2025/04/11 04:16
模写 76 Edward John Poynter (1836-1919) England
oil54x38cm2016模写76EdwardJohnPoynter(1836-1919)England
模写 77 Pierre Auguste Cot (1837-1883) French
oil54x422016模写77PierreAugusteCot(1837-1883)French
社会福祉活動の一環として、ボランティアで写真を届けてきました。
社会福祉活動の一環として、老人施設では春の外出ができない方 も多いので、室内で楽しめるように「春の写真(5点)」を届けました。 お届けした先は、町内(千葉…
2025/04/10 13:29
マレーシア在住者ならではの対応で、脊柱管狭窄症の兆しを直しちゃった!
味くらべ ふりかけ 味ごま 送料無料 ごまふりかけ 醤油味 しょうゆ 味 ごま 胡麻 フタバ ご飯のお供 おすすめ オススメ まとめ買い お土産 安い ごま…
2025/04/10 08:25
4.10 郷に入っては郷に従え
郷に従ってきたつもりだけど、僕は小学校の通信簿にはいつも協調性がないと書かれていた。第3者から見てそうに違いないのだろうし、実際僕が愛したスポーツは全部個人競技で球技などの団体プレイは全く関心が持てなかった。しかもほかの人とは違ってスポーツ観戦の趣味もなかった。スポーツとは全部自分で実地にやるべきものだと思っていたから、TVでそれを観戦して楽しむという行為が自分には理解できなかった。そんな風だから世の中と相容れるところが少なく、どんな業界でも成功することはなかった。そして挙句の果ては最貧民となった。特に和を尊しとする日本の風土には馴染めなかった。最貧民となったが後先短い後期高齢者になったので食料品以外は買うものもないので金銭的には不自由しなくなった。今日も写真を整理していて2018年に描いた絵と言えば今か...4.10郷に入っては郷に従え
2025/04/10 06:55
模写 74 Jules Joseph Lefebvre (1836 – 1911) French
oil54x38cm2021模写74JulesJosephLefebvre(1836–1911)French
2025/04/10 06:54
模写 73 Firs Sergeyevich Zhuravlev (1836-1901) Russia
oil54x38cm2018模写73FirsSergeyevichZhuravlev(1836-1901)Russia
模写 69 Léon-Jean-Bazille Perrault (1832–1908) French
模写69Léon-Jean-BazillePerrault(1832–1908)French
2025/04/09 08:22
模写 70 Martín Rico y Ortega (1833 – 1908 )Spain
oil26x36cm2009模写70MartínRicoyOrtega(1833–1908)Spain
4.9 今日の後に今日なし
日めくりカレンダーにそんな文句が書かれていた。小学校に上がってもまだ貸本屋の漫画ばかり愛読していた僕があるとき真面目な偉人伝を買って読み始めた。徳川家康と伊能忠敬が一冊に収まっていた。この時読んだ家康の言葉に「今日できることを明日に延ばすな」というのがあって今日まで忘れることがなかった。早く漫画を卒業してこういうためになる偉人伝をたくさん読み続けていたらもう少しマシな人間になっていたろうと思うのだけど、どういうわけか僕はあいも変わらず漫画を読みながら一人大笑いをしている変な男の子だった。最も現代は大人になっても相変わらず読書と言えば漫画を読むことだと思っている手合いが多いことを思えば小学校時代に漫画に耽っていたことも恥にはならないだろう。*今朝は4時起きができた。本来の姿に戻りつつある。すでに投稿も済ませ...4.9今日の後に今日なし
2025/04/09 08:21
ねえ、ちょっと携帯鳴らして! と最愛の奥さんからのリクエスト! ”オッケー!” 鳴ってない!
2025/04/09 08:19
模写 68 Édouard Manet (1832-1883 ) Freanch
pastel26x36cm2005模写68ÉdouardManet(1832-1883)Freanch
2025/04/09 05:07
模写 67 Albert Anker 1831–1910 Switzerland
模写67AlbertAnker1831–1910Switzerland
2025/04/09 05:06
昨日は何をしていたの
老化現象が進んで昨日のことがもう思い出せないという体験をする。それでこの日記に力を入れたいと思ったような次第だが、さて昨日は何をしていたのだろう。やはり朝2時くらいに目覚めて写真整理とポストをしていたのだが、Bouguereauで足をとられてあれこれ奮闘している間に月曜日のゴミ出しを忘れてしまった。こんな体験は初めてで木曜日に出せるからいいものの、こんなことが真夏に起こったら大変だなと大いに反省させられた。まだ朝食も取っていないので昨日は駅前の松のやで卵定食350円なりを食した。久しぶりに味わう米の感触を楽しんだ。それからダイソーでトマトの土と植物の栄養液を買って、その帰りにサンディで鶏肉と豆腐とうどんに糸こんにゃくを買って、帰宅後すぐに鶏じゃがを20㎝の鍋いっぱいに作った。買い置きしていたジャガイモがモ...昨日は何をしていたの
2025/04/08 06:33
模写 66 Albert Bierstadt (1830-1902) USA
模写66AlbertBierstadt(1830-1902)USA
2025/04/08 04:23
模写 65 Frederic Leighton (1830-1896) England
oil40x60cm2008oil40x60cm2008oil54x38cm2013watercolor26x36cm2013oil26x36cm2014pastel45x38cm2010模写65FredericLeighton(1830-1896)England
模写 64 John Everett Millais 1829-1896 England
oil54x38cm2008oil54x38cm2018模写64JohnEverettMillais1829-1896England
2025/04/08 04:22
模写 63 Anselm Feuerbach(1829-1880) German
oil26x36cm2014模写63AnselmFeuerbach(1829-1880)German
2025/04/08 04:21
模写 62 Rudolf Koller(1828-1905) Swiss
oil30x40cm2009模写62RudolfKoller(1828-1905)Swiss
2025/04/07 09:03
模写 61 Félix Auguste Clément (1826-1888) French
oil9050cm2023模写61FélixAugusteClément(1826-1888)French
模写 60 Étienne Adolphe Piot (1825 –1910 ) French
模写60ÉtienneAdolphePiot(1825–1910)French
2025/04/07 09:02
模写 59 W. Bouguereau (1825-1905) French
模写59W.Bouguereau(1825-1905)French
高齢に伴う栄養不足に注意です。
人の体は、加齢と共に栄養が不足になりがちです。 できれば、ごはんより野菜・豆腐・納豆・卵等の タンパク質を多く取ることが良いようです。 しかし、筋肉や骨の…
2025/04/06 16:41
4月6日当たらぬ天気予報
昨日の天気予報では今日は土砂降りだと書いてあったのに、今は陽も射して雨の気配はすこしもない。結構なことだ。今朝は3時起床。例によって写真整理と当ブロッグ投稿、6時前に軽い朝食をとるとにわかに眠くなり、6時から8時半まで仮眠。雨天を予定していたのに目覚めると明るいので早速トマトとキュウリに散水。大きく育てよと願う。コーヒーを淹れたり何やかやしていると早や10時、これから早速模写を始めよう。そして適度に疲れたら近くの人工温泉に湯あみに出かけよう。4月6日当たらぬ天気予報
2025/04/06 13:10
模写 58 Hans Fredrik Gude (1825 – 1903) Norway
oil54x38cm2017模写58HansFredrikGude(1825–1903)Norway
2025/04/06 06:09
模写 57 George Elgar Hicks (1824 – 1914) England
模写57GeorgeElgarHicks(1824–1914)England
模写 55 Sophie Gengembre Anderson (1823 – 1903) French- British
oil54x38cm2014模写55SophieGengembreAnderson(1823–1903)French-British
2025/04/06 05:21
模写 56 Gerome (1824-1904) French
模写56Gerome(1824-1904)French
2025/04/06 05:20
4月5日(土)真冬並み4度
昨日は絵も描かず何もせず失意のうちに悶々として無為に過ごした。というのも小生のミニ菜園のやり方がことごとくプロのやり方と違っていて、どうして始める前にプロのやり方をあらかじめネットで調べておかなかったのかと後悔することおびただしだったのである。プロのYoutubeビデオを見て知ったことは小生が用意した植木鉢はちいさすぎるということ。支柱は1.8メートル必要なこと。もう定植してしまったのだから今更大きな鉢を買ってきて植え替えはできないこと。しからばどうするか。大きな鉢を一つだけ買ってきてこれにはプロの言う通りのやり方に従って新しい苗を植え育てる。そして自分の失敗した4つの鉢は失敗の見本としてどのように2種類のやり方に差が生まれるかを観察すれば来年以降の上達に繋がること間違いなく、それが失敗作を活かす方法であ...4月5日(土)真冬並み4度
2025/04/05 13:15
模写 52 Henriette_Ronner-Knip-Chimney (1821-1909) Holland
oil30x40cm2008oil40x50cm2007oil26x36cm2014模写52Henriette_Ronner-Knip-Chimney(1821-1909)Holland
2025/04/05 06:54
模写 53 Hugues Merle (1822-1881) French
模写53HuguesMerle(1822-1881)French
2025/04/05 06:53
模写 54 Jules Lunteschütz (1822-1893) Fench-German
模写54JulesLunteschütz(1822-1893)Fench-German
模写 51 Ivan-Aivazovsky (1817-1900) Russia
oil54x38cm2014oil54x38cm2016oil90x60cm2018模写51Ivan-Aivazovsky(1817-1900)Russia
2025/04/05 06:42
4月4日くもり
重い雲があるので日が射さない、よって気温は8度以上あがらない。少々寒い。今朝は4時に起きて例のごとく写真の整理と模写原画の作者探しをしていたが存命中の画家の多くが生年月日を表示しないので若いのか古いのかちっともわからない。それとデジタル画家で明らかに写真をなぞっているだけと思われるのがいてこれは考え込んでしまう。元の写真よりは絵画的に美しくなっているのだけど、何となくずるをしているようで僕はいただけない。それでも僕が模写をしたのは、デジタル・ペインティングだとは知らなかったからである。*6時朝食昨夜焦がしたカレーの上澄み部分だけをすくって別の鍋で火を入れる。そのあと焦げた鍋を金タワシしでこすってきれいにする。朝食の後片付けをしてこの日記を書き始めたらすでに8時25分になっている。これからお絵かきを始めよう...4月4日くもり
2025/04/04 12:42
模写 50 Victor Jacques Renault des Graviers (1816-1904) French
oil54x38cm2022模写50VictorJacquesRenaultdesGraviers(1816-1904)French
2025/04/04 06:39
模写 49 Millet (1814-1875) French
oil40x50cm2013模写49Millet(1814-1875)French
模写 48 Johann Baptist Reiter (1813 -1890) Austrian
oil54x38cm2022模写48JohannBaptistReiter(1813-1890)Austrian
2025/04/04 06:38
模写 47 Charles Baxter (1809–1879) England
oil20x25cm2021模写47CharlesBaxter(1809–1879)England
2025/04/04 04:54
ミニ菜園を愉しむ
今日は3時に起床、写真の整理に励み6時前に朝食、後、ポスト4件。今は模写のアルバムを整理している。公称1000枚の模写修行と言っているのでそれを実際に確認したいと思っているのだ。誰の原画を模写をしたのか判明しないものもたくさんあって、これを整理するのは大変な作業だ。1990年代に生まれた画家についてはデジタル・ペインターもたくさんいてこちらはハンド・ぺインティングだと思っていたらデジタルなので複雑な気持ちにさせられる。僕の人生は何事も旧式なので、デジタル作品についてはついていけないものがあるのだ。*8時から1時間模写に励む。この絵は想像していたよりも時間がとられている。いっそ未完で終わろうかと思ったりするのだけど、描くほどに好きになっていく絵柄なので中断するわけには行かない。*9時40分から外出、10:0...ミニ菜園を愉しむ
2025/04/03 15:58
模写 44 Franz Xaver Winterhalter (1805–1873) Germany
oil54x38cm2014oil54x38cm2021oil54x38cm2021模写44FranzXaverWinterhalter(1805–1873)Germany
2025/04/03 06:20
模写 45 Alexander Andreyevich Ivanov (1806 – 1858) Russian
oil18x23cm2006模写45AlexanderAndreyevichIvanov(1806–1858)Russian
2025/04/03 06:19
模写 46 Johann Wilhelm Schütze (1807- 1878) German
oil26x36cm2017模写46JohannWilhelmSchütze(1807-1878)German
模写 42 Delacroix (1798-1863 ) French
oil26x36cm2021oil18x23cm2010模写42Delacroix(1798-1863)French
2025/04/02 10:59
模写 41 Paul Delaroche (1797-1856) French
oil90x60cm2014oil26x36cm2008oil54x38cm2020模写41PaulDelaroche(1797-1856)French
2025/04/02 07:34
模写 40 Jean-Baptiste-Camille Corot (1796-1875 ) French
oil54x38cm2019oil54x38cm2014oil18x23cm2007oil54x38cm2017模写40Jean-Baptiste-CamilleCorot(1796-1875)French
2025/04/02 07:33
模写 39 Theodore Gericault (1791-1824 ) French
oil90x60cm2020oil26x36cm2010模写39TheodoreGericault(1791-1824)French
2025/04/02 01:12
次のページへ
ブログ村 101件~150件