メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは 次男の学校用に購入しました。【LIMITED SALE 20%OFF】デビラボ BIGシルエット プリント袖リブ 長袖Tシャツ 子供服 キッズ ベ…
老後2000万円問題に悩む人へ、肉乃小路ニクヨの5つのアドバイス
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 「ハフポスト」に掲載された老後資金に関する記事です。 肉乃小路ニクヨって一体何者?という方もいるで...
羅臼漁協から取り寄せた羅臼昆布ポン酢が消費期限が5ヶ月しかなく交換してもらいました。以前の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com 交換してもらったポン酢 賞味期限は2025年7月30日になっています。保存料は使用しておりません。開封後は冷蔵庫で保管し早めに使用してくださいと説明書きされてる。 賞味期限が1年3ヶ月あれば安心です。娘たちが帰省したら1本あげようと思います。 追記:明日から北陸応援割を利用して旅行です。私達旅行の際、地元のスーパーや道の駅などで地元の食材を買っておみあげにします。醤油や味噌、日本酒などを買おうと思います。 ユーチューブで観たら、どうも…
こんにちは 【LIMITED SALE 22%OFF】フットボール バックプリント 長袖Tシャツ 子供服 キッズ 男の子 女の子 トップス 長袖Tシャツ ロン…
雨樋のジョイント部分が外れてて、一度はゴリラテープで補修したもののやはり外れてしまい、雨が降ると出窓に滝のように雨が流れていた。もう30年以上も経っているので全て交換することになった。 外した雨樋みたら相当劣化が進んでて台風でもきたら飛ばされる可能性もあったね主人と話した。 来週点検を終え、足場を外す予定です。その前に工事費を払わなくてはならないけど。総額935000円です。 総二階だったらこの半分くらいの値段だと思うけど我が家の屋根は2段になってて全てに雨樋が付いてる。80m以上あるそうで高額になってしまった。それに足場の値段も加算されます。 ふぅ~、やれやれです。風呂場と洗面所もリフォーム…
こんにちは 本日は、こちらもエントリー! 今夜は、すずめーーー 今夜9時 本編ノーカットで地上波初放送!『すずめの戸締まり』声の出演:原菜乃華、松村北斗のコメ…
+ -------------------------------------- + 2024年4月2日+ -------------------------…
三週間前、Creemaで「選べるカラー20色レザー3wayバッグとコロンとミニ財布」注文した。受注製作で3週間かかり先日届きました。 選んだ色はバッグ黄色とミニ財布はグレーベージュ黄色と言ってもミモザっぽい淡い色です。金具も選べ、シルバーにしました。 中はこんな感じでポケットが付いています。春を意識し、北陸旅行に持っていこうと思ったのですがどうやら雨っぽい・・・。 メールで製作者に防水スプレー使用しても大丈夫か?問い合わせました。目立たないところで一度試してから全体をスプレーしてくださいと返事があった。革なので、もし酷い雨なら持っていかないです。 (シミになるのは嫌) それから革が薄く軽いので…
羅臼漁協からお取り寄せした羅臼昆布ポン酢の消費期限みたら2024年8月31日になってた。えっ!?5ヶ月後・・・。2本も注文してしまい、そんなに消費できませんわ。それにこれから暑くって鍋しないし・・・。 そこで羅臼漁協に問い合わせてみた。そしたら消費期限は製造から1年半となっており現在期限が新しいものが入荷入れ替えのタイミングだとか・・・新しい期限(2025年7月30日)のものと交換すると返信が来た。 そうでしょ。いくら何だって5ヶ月後の賞味期限はないわと思った。それで着払いで商品送る旨を返信し新しい商品が来るのを待ちます。 結構気づかずに買っている人もいるかもって思った。 先日オリーブオイルが…
羅臼漁協直営店からお取り寄せ商品届きました。今回は主人が好きなコマイとサケトバも注文。それと羅臼昆布ポン酢も注文しました。 毎回注文しているのは天然花折昆布(左側)です。それと昆布を形成するとき出る耳(右側)も注文。形成した昆布に比べると端っこなので出汁を取る時多めに使いますがこれでも結構良い出汁がでますし、漬物作るときに刻みやすいです。 今回2年ぶりに注文しました。次回注文する時、きっと値上がりしていると思います。ので、値段を残しておこうと思います。 ・だし昆布 150g(耳部分)@700円・天然羅臼昆布S(4等級150g)@1115円・乾こまい 200g @972円・鮭とば(S) 70g …
去年ウォーキングやハイキングの日焼け防止にヤケーヌを買った。その時の記事 sinianinarimasite.hatenablog.com 洗い替え用に追加購入しました。 【ヤケーヌ爽クール】今度は紺色です。気化熱効果があるクーリング素材で暑くならないしネイビーUVカット率:目元99%(95.3%)、UPF25、ポリエステル、吸汗速乾 これから紫外線が強くなるので日焼け止めに良い商品です。 以前乗鞍岳トレッキングした時着用してた人見ました。山の上って紫外線めっちゃ強いんですよね。私はその当時持ってなかったので着用していませんでした。顔はファンデーションで日焼け防げたけど首と手の甲が焼けててビッ…
+ -------------------------------------- + 2024年4月1日+ -------------------------…
+ -------------------------------------- + 2024年3月31日+ ------------------------…
北海道旅行した際、羅臼昆布を購入それ以来なくなれば注文しています。sinianinarimasite.hatenablog.com過去注文を調べたら2022年5月に注文しています。この時、友達と注文した。約2年もったことになる。 我が家では味噌汁や漬物用に使用してる。もはや昆布出汁をプラスしなければ味噌汁の味が決まらないほどです。 今回は北海道出身の主人が好きなコマイとサケトバも注文。それとポン酢も合わせて注文した。 多分、娘が帰省すれば頂戴と言うので昆布類は少し多めに注文した。 それから送料が別途かかる。久しぶりにHP見たら送料が値上がりしていました。北海道からの取り寄せですから仕方ない・・…
無印のドライフルーツを買ってヨーグルトに入れて食べましたがこれを一晩ふやかして食べたほうが美味しいだろうと思って試した。 カップに大さじ3杯くらいを入れてかき混ぜて冷蔵庫に戻し翌朝食べたら、ドライフルーツが水分を含みしっとりドライフルーツの甘みがヨーグルトに移り美味しいです。 主人もこの方が食べやすいし、美味しいと言って食べていました。二人でワンパック食べちゃいます。 左のドライフルーツミックスです。ドライフルーツはパパイヤ、パインアップル、レーズン、クランベリー、マンゴーの5種類です。ヨーグルトはブルガリアヨーグルトです。 ナッツ入りやシード入りもあるけどドライフルーツだけのほうが美味しいと…
+ -------------------------------------- + 2024年3月29日+ ------------------------…
+ -------------------------------------- + 2024年3月28日+ ------------------------…
こんにちは お💦いつの間にかマラソン終わってた久々に2日もブログを休んでしまったー子どもたちの春休みが始まり、私の昼ご飯どころではなくなり、こんなん飲みながら…
定年退職前、主人の小遣いは月7万円でした(ボーナス時は+5万)それから嘱託で勤め始め3万円にしてもらいこの4月から無職になりいくらにすればいいの?と聞くと1万5千円でいいよと言う。じゃぁ、そうしましょと承諾しました。 まぁ、その他にこれからも晩酌は家計費から用意するし被服費も家計から出すので十分かしら? その他にへそくりもあるだろうから・・・というのも出張の際、持ち出しで家計費から渡してた。出張費は後から会社が精算してたの知ってましたのでへそくりにしていたと思っています。 現役時代、特に外で飲むこともなくこれと言った趣味もなく(パチンコはしてた)ただ、ただ洋服にお金を掛けていためっちゃオシャレ…
【老後とレジリエンス】所有物が全て燃え、失ったとしてもそれはダメージじゃない。
こんにちは、keitoです。 レジリエンスということばをご存知ですか? わたしが、自分のレジリエンスについて 考えたときの事をかきます。 レジリエンス:人生の危機を乗り越えるための科学と10の処方箋 作者:S.M.サウスウィック,D.S.チャーニー 岩崎学術出版社 Amazon 世界のエリートがIQ・学歴よりも重視! 「レジリエンス」の鍛え方 作者:久世 浩司 実業之日本社 Amazon 50代半ばに損切り離婚で、 夜逃げの速度で見知らぬ土地に転居して 住居、仕事、主治医、人間関係の全てを ゼロスタートして二年が経過し ようやく基盤が整った頃のある夜、 駅から自宅マンションに歩を進めると 何台…
以前、雨樋のつなぎ部分が外れていて急遽ゴリラテープで巻いて一時しのぎをしていたけど大雨の際、出窓部分に伝わる雨が滝のように流れていてベランダで見たら雨樋がまた外れていた。 業者に見てもらい部分的修理と雨樋交換の見積もりを出してもらい結局、全部取り替えることになった。雨樋のジョイント部分の劣化も激しいと言われた。去年全塗装するとき言ってもらえば、新たに足場を組まずに交換できたのに・・・ 大体雨樋を交換する目安は15~20年程らしい。我が家は30数年経っているため、とうに交換時期を過ぎている。それに日当たりがいいので劣化が激しいと言われた。 我が家は総二階でなく屋根が2段になっているため、雨樋の㍍…
+ -------------------------------------- + 2024年3月26日+ ------------------------…
無印良品週間でメンバー全品10%OFFを開催してたのでネット注文した。暖かくなってきたのでリネンのカフェエプロン注文そしてポーチと食べ物です。 カフェエプロンを早速着用したらやたら紐が長い・・・。前で結ぶとぶらぶらして邪魔ですわ。フリーサイズなので男性も着用できる為でしょうかね・・・。そして旅行用ポーチは思ってたより小さくファンデーションとアイシャドウ2つ位しか入らないわ。やはり、実店舗で見て買ったほうが良かったです。 それからドライフルーツとシード&ドライフルーツは安定の美味しさ。ドライフルーツはヨーグルトに混ぜて食べようと思います。 さてさて、やっと晴れました。雨続きでウォーキングできてい…
ここ数年、今日3月24日頃は、かなりソメイヨシノが咲いているのだが、今年は珍しくまだ開花もしていない。オマケにこれから一週間ほど雨続きの予報。いわゆる「菜種梅…
こんにちは 本日は、こちらもエントリー! 私の購入品 【お買い物マラソン限定★クーポンで480円OFF!】 海苔 味付海苔 訳あり 有明産 味付け海苔 8切1…
マンツーマンで投資を教える資産運用専門FPの阪田順子です 3月31日セミナー「会社四季報の見方」続々お申込みいただいてます詳細はこちらからどうぞ。 iD…
新車買った時、ディーラーがJAF入会のプレゼントをしてくれた。今回3年目の継続案内が届いた。年会費4000円です。 新型ヤリスクロスには何かあった場合「SOS」ボタンが付いていて緊急の場合それを押すとオペレーターに繋がるシステムになっている。【ヘルプネット】 事故や急病、あおり運転で困ったとき等、車内のオペレーターが、消防や警察に出動を要請できます。 JAF会員になったのも、このため(事故)でもある。それに60代なかばの私達、旅行で遠出もする。いつまで運転できるか?遠出しなくなるか?恐らく70代なかばだろうと思う。それまでは会員継続したほうがいいと思った。 先ほど、ネットで手続しました。自動継…
こんにちは ヤバイ💦今日は、King Gnuツアーファイナル公演のオンラインライブ配信の日でした!! まだまだ購入できますよ!King Gnu Dome To…
+ -------------------------------------- + 2024年3月21日+ ------------------------…
伊豆山神社お参りしたあと、小田原の鳥ぎんへランチを食べに行きました。平日だから空いているだろうと行ったら駐車場はすでに満車(この時点で12時15分くらい)いやいや、、、人気店ですわ。 注文受けてから釜飯を炊くのでそれは時間がかかり回転は悪いんですよね。仕方ない名前を記入して、暫く待つことに。 そして呼ばれ、ランチコースを注文釜飯に時間かかるので30分ほどお待ち下さいと言われた。 その前にサラダがきて そして焼き鳥3種がきて 最後に釜飯が私はアナゴ釜飯を注文。タレとワサビが付いてきてタレをハケで付けたあと、かき回して食べてくださいと言われ食べたらめっちゃ美味い! 主人は五目釜飯を注文し美味しいと…
(タイトルはAIに付けてもらいました) 前回、庭にミョウガが出てきたと書いたが、間違いだった。写真までアップしたのにまことに恥ずかしい限りだ。お詫びして、訂正します。 ミョウガの根っこをくれた人に写真を見せて、「たくさん芽が出てきました」と報告した。すると、「これはミョウガではありませんよ」と言われた。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); どうも、毎年花を咲かせるチューリップのようだ。 ミョウガを食べると「ボケる」とか「物忘れがひどくなる」と言われるが、食べる前からボケている小僧は困ったものだ。 実際には、ミョウガを食べると覚醒…
ここ数年、伊豆山神社にお参りしています。孫の強運と私達の足腰のお礼、そして新しいお守りを購入するため。 (古いお守り) (新しいお守り)伊豆山神社はパワースポットで源頼朝、徳川家康がここを参拝しその後、天下を取ったことで有名です。 本宮は山の上にあり、足場が悪いためトレッキング装備した私達は40分かけて登ります。本宮社を参拝したあとは神社まで降りていき、階段途中にある足立権現社を参拝。その後、お守り返納し新しいお守り購入です。 去年私は転んで膝を痛めましたが骨は大丈夫でした。歳を取ると思わぬことが起き、怪我などしたくないです。それに趣味のトレッキングやハイキングも続けていきたい。神頼みだけじゃ…
「老後は1億円必要になる」専門家が指摘?という記事は本当か?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 今回は「デイリー新潮」に掲載された老後資金に関する記事です。 「老後2000万円問題」が登場して、...
数千万円を失いかけた80代女性を救った「契約」 老後ひとり暮らしのお金を狙う悪徳業者も - 記事詳細|Infoseekニュース 団塊世代が後期高齢者に突入する「2025年問題」が間近に迫り、これから老後ひとり暮らしの人は
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。51歳独身「年収300万円」ですが、…
(記事末文)入居から1年余が過ぎた22年5月15日。和枝さんは、突然トイレで倒れ、帰らぬ人となりました。86歳でした。香積さんも3ヶ月後に、後を追うように旅立ちました。94歳でした。↑ ↑ ↑このお二人。。。歯も若い人並みに揃ってるし、フツーだったらもっと長生きできてたかもしれないのに。突然トイレで倒れるって....コロワク絡みじゃないの?ってど~しても思ってしまうのは私だけだろうか?なんだか文章が高齢だから仕...
3月14日。今年の干支は「辰」。辰年にちなみ、東山区の「瀧尾神社」では、江戸時代後期(185年前)の彫刻家「九山新太郎」により、拝殿天井に彫られた全長8mの木…
無印で買ったナッツ&ドライフルーツがことのほか美味しくって二人で一袋食べてしまった。 (無印ナッツ&ドライフルーツ)【商品説明】 食べやすいように細かく砕いたアーモンドとクルミに、ドライフルーツをミックスしました。ヨーグルトのトッピング、ケーキ作り等にもお使いいただけます。内はそのまま食べちゃった。食べたいんだけど、ショッピングモールの無印まで行って買うしかない。 今日たまたまホームセンター(カインズ)に行ったら似たような商品を見つけた。どうなんでしょ?と思いながら食べたら美味しいじゃないか~い♪近くで買えればこれで良くない?と主人と話した。 ちなみに入っているものはアーモンド、くるみ、いちじ…
【終活の一歩手前】遺品整理を実際に経験してわかったこと 業者選定はよく考えて
ずっと一人で暮らしていた義母が亡くなった後、義兄夫婦と我が家の嫁さんが遺品整理をしました。 僕は相談にのったり、できることを少しだけ手伝ったりしただけですが、色々とわかったことがあります。 自分の両親も、実家で暮らしているので、これから遺品整理などを実際にしないといけません。 そのときの参考になるようなことがいくつかわかりました。 今回の記事では、いくつかの買取業者とのやり取りでわかったことを、まずは自分のための備忘録としてまとめておきたいと思います。 内容が皆さんの参考になれば幸いです。 回収業者には「買取業者」と「粗大ゴミ回収業者」がある 遺品整理を相談する業者は、大まかに「買取業者」と「…
知らなかったんですが北陸応援割は県によって予算が違ってたみたい。福井県は8億円、石川県は50億円の補助で約6倍。 どうりで福井県の応援割は午前中で完売になったところが多かったわけだ。特に内が宿押さえていた「あわら温泉」は北陸新幹線芦原温泉駅開業(2024年3月16日(土))で半日で予算達成でなくなる訳だと思った。 それからGW明けくらいだろうか(?)第2弾の北陸応援割があるそうで石川県能登地方は70%の旅行支援を予定しているとか。 (まだ、正式発表はない) 今日、休暇村能登千里浜の予約HPを見ると5~6月の部屋がほぼ埋まっている。これは皆さん予測して押さえているのか?と不思議に思った。 休暇村…
3月13日、今日はいろいろ訪れるので「バス1日券」を使う。とてもコスパが良かったバス1日券だが、今月末で利用停止となる。手持ちの最後の䄅を今日使用する。 9時…
ほぼ諦めてた被災地石川県の応援割。12日から予約開始で内は2月に宿を取ってあり移行してもらおうと12日からスタンバイして何度も宿に電話してた。一向に繋がらず、、、ほぼ諦めてた。 それが12時半頃、肩の力を抜いて電話したらえ!繋がった!!そもそも被災地に応援しようと思ってたしやっと主人の定年退職旅行ができるねって宿を取ってた。 嘘みたい。この2日間、ムキになって電話してたのに。(もしかしたら、皆さん丁度諦めかけた時に電話繋がったのかしら?) 繋がって予約済みの日を北陸応援割に移行できますか?と伝え予約日から移行できました。 身分証明できる物をお持ちくださいと言われ思わず高いコースに移行しなくてい…
何気にユーチューブの洗濯槽掃除みていたらハウスクリーニングさんのドラム式分解掃除がアップされてた。3年ほど使っている洗濯機らしい。ドラム式乾燥で乾かないので依頼されたそうです。 そして1年後にまた依頼があって、同じようにダクトの掃除をしたのですがホコリ、糸くずの他に、大量のペットの毛が原因じゃないかと考察していました。 www.youtube.com動画をみて、えぇーー!こんなにダクトに詰まってたんだと驚いた。内は縦型なのでダクトはついてないけどペット買っている方は必見です。 これじゃいくら乾燥させようと乾くわけないよね。それに良く火事起こさないな・・・と感じました。 ドラム式は便利でいいな~…
一週間くらい前から主人も私も口角にひび割れができていた。マスクもしているので恐らく花粉によるものだと思った。私に至っては口の近くに吹き出物のようなものも出来てる。そこではたと気づいた。私は昔アロマテラピーを習っていたので教科書を引っ張り出した。 【ホホバオイル効能】 ホホバオイルは南アメリカのインディアンが100年以上前から傷を治す為や日焼け防止、ヘアケアに用いられていた。ホホバオイルには皮脂に似た脂肪酸組織をもっている。 そこで以前買った無印のホホバオイルを風呂上がりに塗ってみた。そしたら二人とも治ってきました。口に近い場所、塗り薬より良いです。 ヨガの先生は飼い犬が足の裏を舐め過ぎて傷にな…
拙著出版以来、何かと「お付き合いの範囲」が広がって、今月はツイに「横浜~京都間」を3往復もすることになり、「プチプラ移住」という主旨からは、逸脱するような状況…
先日娘宅に寄った際、冷凍してあった惣菜を持っていった。フルタイムで働いている娘は時間的余裕もないだろうとロールキャベツと鯖の味噌煮をあげた。 夫婦二人の生活で一食作ると2日ほど食べるようになるので冷凍保存してます。それを持っていったわけですがラインで聞いたら美味しかったそうで、もっと食べたかったと言ってた。 そして最後に娘家族が私の手料理に「胃袋掴まれてるから」と言ったそうだ。 孫は近くに住む先方の祖母の料理も食べているそうでそれぞれ個性があって美味しいと言ってた。 (3家庭の料理を食べている) 娘に至っては「おかあさんには勝てない」と言ってる。私が何年料理を作っていると思ってるの?と言ったこ…
先週、庭に出た私を呼ぶ野良猫ちゃん。大きな鳴き声です(こんな声聞いたの初めて) 随分久しぶりに来たねと声を掛け「おいでぇ~」と呼ぶと来ない。どうしたの?おいでよ~と言うとやっと近くまで来た。その間にキャットフードと水を用意したがキャットフードは食べない・・・「どした?」とまた聞いた。 (大体いつもペロッとたいらげる)そしたら水は飲んだ。 少し様子をみていたら毛並みは悪いし、汚れているし、ヨロヨロしてる。しばらく家の庭で寝てたがその内いなくなった。 この猫ちゃん、あちこちで貰い食いしてて倍くらいの大きさになって、半月も来ない日も度々あった。春だからさかりが付いたのか程度に思っていたがもしかして・…
今日(3月6日)から3日後、東京西巣鴨の「大正大学」で「プチプラ移住」について講演するスケジュールなので、レジュメなど準備するため一端、出京する。 その前に「…
洗濯機を買い替えたのが2023年12月。約3ヶ月経った時点で気づいた。糸くずフィルターの容器の角々にピンクの様な、オレンジ色のようは付着物がついてる恐らくカビ?って思った。 過去ログを検索すると、あぁ~購入して3ヶ月経ってるわこれは洗濯槽掃除しないといけないサインだと思った。 そもそもこの日立のビートウォッシュ洗濯槽自動そうじ機能が付いている。sinianinarimasite.hatenablog.com この機能を使うと洗濯槽そうじは3~4ヶ月に一度程度で済む。使わないと塩素系漂白剤を1~2ヶ月に一度の割合で掃除することになるのでメーカーは洗濯槽自動そうじ機能を勧めている。 おや、その通り…