メインカテゴリーを選択しなおす
ブログに来て頂きありがとうございます。金の価格上昇のことを書いたのが4年前のようです。20年ほど金の積み立てもしているので、それは変わらず毎月引き落としで積み立てられているのですが、売却なしで放置状態です。4年前はゴールド金が1gあたり6500円前後だっ
今年は、何かと慌ただしくギリギリになってようやく飾ったクリスマスツリー。毎年恒例、リビングのポスターもクリスマス仕様に変えました^^今年は、娘がレゴのクリスマスツリーを作りました♪ラキューやレゴで作ると楽しい
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日は 簡単に リビングの 大掃除記録を...
金曜朝からハプニング連続だったcom家です。 洗濯タブに浸け置きしておいた洗濯ものを 洗面横に一時置きしていたところ、 洗剤を混ぜてある水ごと床に落としてしまい 脱衣所一面 水浸しにしました。
北風ぴゅーぴゅー 霙まじりの空 外を眺めるだけでも寒々 テレビを消し 音を消し お茶を淹れる 自分の奏でる生活音に耳を傾ける 窓だらけのマンション 気の重い窓掃除も終わり 最近恒例になっているクリスマスの出前寿司も段取りOK お正月のお花も決めた お節のお取り寄せも完了 暮れのリストも残り数行となる やる事山盛りあるとお茶も落ち着いて楽しめないのだけど 一段落、お茶を愉しむ 脳内整理整頓すると 色んな作業も楽...
楽天大感謝祭、5店舗。【1】充電式 電子ライターアラジンのブルーフレームヒーターの点火はチャッカマンでしていたのですが、切らしてしまいライターにしました...
先日の実は【ワタクシ】職場でイジメにあってます。…の件。同僚の嫌がらせ行為に対して初めて「やめてください」 と 言えましたが会社に伝えるのは一旦やめときました。注意をした後も続くようならその時 … ( `◔ ω ◔ ) .。o 改めてまた考えます。何故注意しなかったか、入社歴の長い年上の同僚さんが…ナニカ言えばキレるから怖いヤツ という言い方をなさってたあら面倒な人なんだろうなぁ…ってのを知ってましたので嫌がらせされ...
一人暮らし( `◕ ω ◕ ).。o急に来る気分の落ち込みとかが一番怖かった。
更年期障害対策その2段という感じで2種類の漢方治療と婦人科推奨の【エクエル】を始めて数年。(。✪ 。 ✪。) 2年半ぐらい…かな。なにげに…去年ぐらいから冷え性的なものが緩和されてきて、日中とか…眠ってるときとかの靴下3枚履き しなくて良くなったし仕事に出かける時とか、部屋にいる時の暖っか カイロ数個ベタベタ も、しなくなったし冷え性が原因の、腰痛とか腹痛とかもなくなり鎮痛剤を 服用する回収が10分の1以下に...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン昨日の朝は また一段と 冷え込んで 寒かった...
\\冬はこれ// 常に常備している出汁。あご出汁がやっぱ美味しい〜! おでんは、おでんの素使わなくて出汁と醤油と美味しい塩を少しとみりん少し。めっちゃ美味しいおでんができます。炊き込みご飯は2合に1パックと醤油大1といろいろ具材。 塩がしっ
先月(7月)19日、西東京市にある樹木葬の霊園に、この「ひとりと1匹」の納骨をした。あらかじめ、お骨を運び入れたのだけど、やはり姿は変わっても家にいたので...
次男、インフルにより学級閉鎖でお休みだったのですがそこから学年閉鎖になり、今週はほぼお休みでした。我が家は流行病に強いのかこれまでインフルに罹ったことがな...
今年はアドベントカレンダーをふたつ♡ ひとつはこちら♪ アフタヌーンティールームのティーアドベントカレンダーです。 他にも色々なティーアドベントカレンダーが出ていたので、かなり迷ったのですが&
今年の春くらいから作り始めたキムチ お手軽なコッチョリと言うキムチの浅漬けの作り方です まとめてキムチヤンニョムを作っておいて 食べ終わるころに白菜を買ってまた混ぜる 好みの味に作れるのもあって それ以来市販のキムチを買っていません コメントでレシピを知りたいと頂いたので 初めて計量してみました(それまで目分量 笑) ちゃんとしたキムチとはちょっと違うので 本場の方からすれば失笑ものかもしれません 日本人向け...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンさてさて今年も あと 12日*に なりまし...
こんにちは~ みなさん、毎日のお洗濯はお風呂の残り湯派ですか?? 新しいお水派ですか?? うちは1日2回洗濯機回すので、1回目は残り湯で2回目は新しい水です🌟 なので、洗濯機の給水ホースも毎日頑張ってくれていますが これホースの中も洗濯機みたいに汚くなるよね??😣💦 それでお洗濯はゾッとする(笑) 洗濯機に目はいくけどホースって私なんとなく忘れがちになっちゃう。。。 洗濯機給水ホースを洗おう!! 使用方法 簡単キレイ 似た商品 おわりに~ 洗濯機給水ホースを洗おう!! 今回はこちらのクリーナー使ってみました~ 洗たく機の給水ホースクリーナー こちらは、洗濯機付属の給水ポンプ付きホースでも 市販…
囲炉裏の炎には不思議な癒しの力があります。 ぱちぱちと薪がはぜる音や、ゆらぎめく炎の動きは、自然と心を穏やかにしてくれるものです。 囲炉裏はただ暖かいだけでなく、人々を惹きつけ、語らいの場としても活躍してきましたね。
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン冬になるとみかん*が 美味しい季節。でも ...
無印とKEYUCAでリピート購入したモノ!ようやくクリスマスツリー飾りました〜
週末に無印とKEYUCAに行ってきました。購入したのはこちら!無印ではしめ縄です!無印のしめ縄、昨年も同じデザインのしめ縄を購入しました^^このデザインが好きで今年も購入。買いやすいお値段も嬉しいです。KEYUCAではTrevi ハンデ
ダイソーでケーブルタグになるコンセントキャップを買ってきました。使用中なので写真は4個ですが6個入り。シールが付いているので、書き込めてタグになります。同...
今日は、ひとつだけお知らせを。久しぶりに、雑誌にわが家を掲載していただけることになりました。暮らしのまんなか vol.40 (扶桑社ムック 扶桑社ムック)しかも以前から素敵だなぁ〜、と思っていた暮らしのまんなか(扶桑社ムック)です。『暮らしのまんなか』は雑
我が家には鉄のフライパンが1つだけです。 いろいろなサイズは持たずワンサイズオンリーです(笑) これでなんとかきりぬけて?きました。 でも、限界がやってきました。 娘ちゃんが高校生にな
ダイソーにもある【窓ぷちが大活躍】と…1円にもならないYouTubeのお話
京都市の深夜~早朝は2℃で、朝4時~5時頃まで起きてるようになった今朝も寒かったけど昼には9℃まで上がって、爽やかな目覚め。夏はブラインドを完全に閉めて寝て朝日が差し込んで部屋の気温が上がるのを防止するけど冬はブラインドを完全に開けて寝て朝日で部屋が温まる…って感じになるので窓からの冷気を防ぐために毎年冬になると窓ぷち専用のプチプチじゃなくてもそこらで売ってる …お安い幅90cmの梱包用のプチプチを窓に...
冷蔵庫掃除を終え、ちょっと休憩 数日掃除無しで過ごしています こうやってサボりサボり出来ているのも 秋あたりからちょこちょこやっておいたお陰 早めにやってて良かった *ガラスボウル 末國清吉 まーもっと言うと 普段にきっちりスケジュール立てて小まめ掃除をしておけば 実際暮れの掃除っていらないんですよねー 日々の積み重ねが掃除の極意 分ってはいるんだけどねー; *ターキッシュ小皿 鈴木麻起子 小学校から...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン12月も 中旬を 過ぎて なんだか バタ...
【2928】RIZAPグループ 優待の詳細はこちら 2024年は優待ポイントとは別に、チョコザップ1年無料クーポン(400株以上の場合)があります。 私は2024年11月〜 1年間会員になりました。 退会手続きですが、10月末で退会する場
こんばんは12月も早いもので、中盤折り返しであと、半月で今年も終了まだ全然年越し感がないのですがカレンダー配りもまだ残っているので、明日以降も順次お届けに行きますお客様と会えるのを楽しみに今年の残り、今週からリフォーム工事予定も数件あるのでしっかり頑張ります新築現場の方も、各現場は順調に進んでいます。年末に向けて、体調管理と工事管理もしっかりしないとね今週も元気に頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*地域密着だからできるこ...師走もあっという間に・・・
【追記有り】『 こども と Youtube 』 付き合い方について考える
昨日の記事でもちょっと触れた Youtube 色んな動画があって楽しいですよね。 あ、平日のナイトルーティンについては おひとり、お二人くらい バナーをクリックしてくださった優しい方がいらっしゃったので、
こんにちは、わくほこ(@wakuhoko)です。 このブログは一応、雑記ブログとして運営しています。 今まで自分のことを日記代わりに好き勝手書いてきました。 でも、ここ数ヶ月はろくに記事を書いていません。 今回はその理由 […]
こんばんは師走もどんどん日が過ぎていきます週始めの月曜日、今日は、神栖市方面のOBお客様宅へ訪問打ち合わせラッシュでしたまずは最初のお施主様宅では、水まわりの改修をメインとした工事の相談を受けてきました。二軒目は、今月キッチンリフォーム工事を予定しているお客様と工事の内容を再確認次の打ち合わせの合間に、今月閉館してしまう予定のタカラスタンダード鹿島SRに立ち寄ってきました次のお客様宅では、工事がすべて完了したのでその完了確認でした午後からは会社にもどり、建築確認申請の打ち合わせその後、現在工事中のお施主さまと電気配線関係の打ち合わせでした今週もいろいろ予定があるので、体調管理しっかりして頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...訪問打ち合わせ
ルーティン動画 ってご存知ですか。 平日のモーニングルーティンとか ワンオペの日のナイトルーティンとか。 あれね、観ちゃいますよね。 あぁみんな頑張ってるんだな 私も もう少しだけ頑張ろ
ちょっと前にレジンの初心者セット購入しました😆(趣味で遊ぶ分には十分のセットだよ)昨日ちょっと作ってみたよ!型は別で購入しておいたので、結構思い通りに作れるそして何より楽しい♪ ↓↓↓やっぱり私は何かを作るのが大好き♡商品にしたいので更に綺麗に仕上げるにはコーティング剤があるらしい💡セットには入っていなかったので早速注文到着を待ってから作業を再開します( ̄^ ̄)ゞ今年も最後までやりたいことをやるぞ!...
昨年と確か一昨年も、クリスマスツリーを飾るのをやめました。もう喜ばないし、サッカーでたいしたクリスマスも出来ないしと思っていたのですが・・・娘が飾り付けを...
掃除の日のお昼ごはん 手間なし すぐ食べられる ちゃんと美味しい *飯椀 木下和美 *汁椀 奥田志郎 *小鉢 湯呑 箸置き 朝虹窯 *手彫り盆 高塚孝則 良いものは驚くほど美味しい スーパーで買うとろろ昆布とは別物 ふわっふわ 口溶けとろっとろ 「サイコー♪」 タラりと醤油を回しかけ 「ほほほ」 おかかとか とろろ昆布とか 卵かけごはんとか、、 日本人に生まれて良かった~と思えるシアワセは 至ってシンプルな一...
認知症介護は『生活』と『暮らし』の違いが判っていないといけません
在宅介護が始り、介護サービスを利用するようになってきた時に、特に認知症を患った高齢の親御様の在宅介護を担う立場であれば、判っておかなければいけない違いがあります。 それが、『生活』と『暮らし』の違い。 一例を挙げましょう。お家で焼きそばを
何気なしにブログタイトルを検索してみると、1ページ目にブログタイトルが表示されて、少し驚きました。これからも「暮らしと住まい」についてブログを書き続けたいと思いますので、よろしくお願い致します。簡単な報告となりました。
給与振込の前にかならず届く給料明細を見てねメール今日はたまたまお休みの日なので見てみたら( `@ ω @ )すくなぁあぁあそうだった 年間の収入を106万円に抑えなきゃならなくて勤務時間を減らされたから今月のパート給与 78,000円ちょい家賃を払って…光熱費等 + 医療費 + 他で消えてしまう金額でご飯代まではちょっと厳しい収入ですね今月の給与が低いと言うだけでいつもの手取りの平均は85,000円そんな金額でも...
【2694】焼肉坂井ホールディングス 10株優待があった頃から、売買を繰り返しながら長く保有している優待です。 焼肉さかいが好きで保有している株ですが、久しぶりに食べに行ったら肉の質がかなり悪くなってる… 今まで肉の質は焼肉さかい>焼肉きん
実家の窓を木枠で2重窓に!出張DIY 後編(最後の最後に・・・)
実家に2重窓を作りに行くも、当日中に出来上がらず一夜明け、足りなかった道具も さらに増えての翌日訪問となりました ampinpin.hatenablog.jp 前日はワックスを塗ったところでタイムオーバー ワックスを乾燥させるのに丁度良かったかも~ 早速上の材⇧で枠を作っていきます ビスを打ち込みますが、溝があるのでビス打ちするスペースも狭く、できるだけ細く 長いビスを選びました 木工用ボンドを塗って コの字のスペース内に、木割れしないよう2か所下穴をあけて ビスを打ちます 良かった~ 真っ直ぐ木割れせずビス留めができたようです~ヽ(^。^)ノ 余談ですが・・・ 32㎜もあるビスを手動ではとて…
自爪が弱ってきたのでジェルネイルをお休み中です。 爪をそのまま何もせず素にしておくと 二枚爪になったりするので補強コートをつけています。 冬になって乾燥がひどくなって 割れたりひびが
新しい椅子脚カバーを購入して1週間。椅子の脚にはずっとフェルトを貼り付けていました。今回の物はフッ素フィルム貼付加工済ゴム製。白いシールを剥がして針を脚に...
【KicksWrap(キックスラップ)フォームクリーナープレミアムの実体験】徹底レビューします!
KicksWrap(キックスラップ)の『フォームクリーナープレミアム』を実際に使ってみた感想をお届けします! このアイテムはスニーカーをクリーニングするだけでなく保湿までできるという驚きシューケア用品。今回は、10年以上お手入れをしていなくてカサカサ状態のスニーカーが、どれだけ綺麗になるのかを徹底検証してみました。さらに通常のフォームクリーナーと比較してみた結果もお伝えします。 『大切な1足には最高のケアを』というキャッチコピーは本当なのか?ぜひ最後までチェックしてください! ▶︎ Kickswrapのフォームクリーナープレミアム公式サイトはこちら Kickswrap(キックスラップ)フォーム…
「山本周五郎名品館Ⅳ:将監さまの細みち」山本 周五郎 (著), 沢木 耕太郎 (編集) ・読後感
最終学歴は尋常小学校卒です。現在であれば、中学校2年までの学歴しかありません。その後、山本 周五郎氏は社会人として働きに出ます。なぜ、学歴を記したかと言えば、学歴が無くても、日本文学史に残る優れた小説を後世に残した作家のひとりだからです。
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今年も 残り 少なくなってきて最後まで ...
前記事で暮れの掃除「残すは冷蔵庫と食器棚」と書きましたが 昨日オットが夕食いらないと言うので ここぞと取り掛かる 食器棚と迷って優先順位は冷蔵庫 昨日は冷蔵室 野菜室を全出し拭き掃除 調味料やお酒ボトル 保存容器もアルコールで拭きとり 綺麗に収納 パッと見大した変化はないのだけど 全てを拭き上げた自分だけが感じるリフレッシュ感 日に何度も開け閉めする冷蔵庫が綺麗だと本当気分良いですねー ちんまりと並ぶ食...
お誕生日おめでとうと言われますか?…突然なに?って感じだろうけど歳を重ねて私は今年 65歳 まぁ 色々と 思うところが多々あるわけですよね。( 0 д 0 )=3前期高齢者と呼ばれる歳になっても家族とか お友達とかに 直接お誕生日おめでとうって言われる人ってのは、最高に幸せな人なじゃないかしらとか … ね。若い頃は考えてもみなかったことだけど…歳を重ねた今の私は「お誕生日おめでとう」って言ってもらえる…って良...
大阪万博のチケットプレゼント企画!当たりますようにNTT(9432)
【9432】日本電信電話 第二弾!大阪・関西万博入場ペアチケットプレゼント企画! 抽選対象となるための条件は dアカウント所有 基準日に100株以上保有 前回当選していない 前回私は当選しなかったので、応募しました!エントリーは2025年1