メインカテゴリーを選択しなおす
宇宙人はいると思う? いるでしょう。お化けよりは、いる確率が高いと思うもの。 マダム脳内の存在確立。宇宙人>ソンビ>お化け ただ遭遇はしないかなーと…
膵臓がん抗がん剤も休薬週って事で体調はまずまず、若干のお腹の張りが気になるものの、倦怠感や味覚障害も薄れて調子は良好先月の豪雨で水没してしまった初代MINI君…
今日はちょっとプライベートな日記っぽい感じです昨日右脇腹の痛みでいろいろと検査した妻、今のところCTや胃カメラでは何も見つからずほっと一息、一安心まだ大腸の検…
最近、利用者様のご家族や小児の利用者ちゃんたちに、なぜか発熱者が多いのです。コロナでもない。インフルエンザでもない。 それなのに、発熱外来の予約が取れなくて大変なんです。
私が園に入居してから6ヶ月と11日経ちました。 その間に、新型コロナワクチンの接種が2回有りました。私はその2回の接種を受けていません。(;´艸`)それどころ…
おはようございます。今日のブログは昨日に予告したように、長男一家様の長女である小学生の女の子「なーちゃん」の発熱がありました。その「看病&留守番」で、コロちゃんに急遽「お呼び出し」が、かかったお話をポチポチします。1.前日の夜に「予告」の連
昨日の夕方、ちょっと熱っぽいなと思いながら会社を出る。 普段、通常のマスクはしてないのですが、なんとなく嫌な感じだったので帰りのバスはマスク^ ^ そして車内から奥さんに「帰りに食材買う予定やったけど熱っぽいから、そのまま帰るので明日のお弁当のおかず買って帰って」とLINE。 共働きで奥さんの方が1時間ほど遅くなるので、いつもは私が夕飯の用意や買い物をしてるんですが、今日は無理そう・・ まぁ元々焼きそばの予定だったので簡単な日やったんですけどね^ ^ そして帰宅して熱を測ると、なんと! 39.0℃もあるではないか(*_*) そらしんどいわ(;_;) で、解熱剤飲んで横になって小1時間。 奥さん…
ダウン症 ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 浜ねえちゃん(小学4年生 弟大好きな優しい女の子)ライトくん(6歳9ヶ月。養…
抗がん剤副作用による味覚障害昨日は今までで最悪でした今まではせいぜいあれ?ちょっと味違う…程度だったのに昨日は〜何食べても同じ味!これはジワジワダメージくる。…
5歳年長boy と 2歳girl の子育てをしている32歳のぽよと申します🐰毎日ご褒美といって自分を甘やかしてはスタバでカフェラテを飲み、すみっコぐらしとディ…
お読みいただきありがとうございます楽天グルメが大好きで爆買いしてる調理師もかですアラフォー夫婦小3・年長兄弟の4人家族詳しい自己紹介はこちら今までの購入品は…
食事記録 生後364日目 ベビちゃん発熱3日目 一歳のお誕生日でした
にほんブログ村 朝起きてまた39度9‼️ 朝6:00座薬さしました。 なんなんだろう??? この日の分の座薬さしたら次の日の分の座薬がなくなってしまうので 病院予約しました。 朝食&離乳食1回目 レモン白湯 フルーツヨー […]
にほんブログ村 朝食&離乳食1回目 レモン白湯 フルーツヨーグルト オートミールパンケーキ キャベツのパスタ カボチャと豆腐のお焼き 白湯 完食👍 熱は朝38度4💦 まだ熱あるー!!! ので保育園お休みにしました。 次に […]
どうも抗がん剤打った直後の夜は眠れない。いや〜打った直後身体が火照って眠くなって、ちょっと昼寝するからかも知れんが、夜は何故か眠れない!睡眠はめっちゃ大事だけ…
にほんブログ村 にほんブログ村 寝癖が半端ないベビちゃんですが ベビちゃんが5:15に起床 朝、熱測ったら39度1💦 えー!!! なんでー??? ぐったりしていたので 6:00くらいに座薬刺しました。 そして、病院予約! […]
結局今朝37.6℃と謎熱は治らず昨日処方されたカロナールを飲んでなんとか36.9℃まで下がったので主治医もOKを出してくれ抗がん剤決行です!今回は熱もあり抗生…
昨日突然襲ってきた高熱39℃以上が半日続き流石に怠かった『突然の発熱これは何???』昨日からあまり調子は良くなく倦怠感に襲われていました熱を測ると39.2℃全…
昨日からあまり調子は良くなく倦怠感に襲われていました熱を測ると39.2℃全く風邪の症状とかないです。倦怠感だけでちょいムカムカする程度と痛み止め飲んでるのでわ…
魔術師です。 昨日は 7の付く日と 11日はセブンのネットコンビニで 1000nanaco ポイントが付く日なので連日で注文しました。 一番のピークの時間の 7時に注文して 7時半に確定、ラッキーでした。 さすがに注文
今年の3月に突然決まった韓国旅行! むかーし昔にオーストラリアからの帰りに韓国経由で帰ってきたのだが、その時は疲れていたので ホテルに向かうのがやっとで全く楽しめませんでした。 そして娘が産まれてから
こんにちは!今朝はちゃおの荷物が多かったので、学校まで送って来ました。ちぃを抱っこしていて、「なんか熱い???」と感じていたのですが、ご機嫌も良くて帰って来て…
息子が新型コロナに罹り、バタバタ過ごした先月。 ↓ ↓ ↓ようやく療養も終わり他の家族にうつらなくて良かった〜と安心したのも束の間、、、先月30日の早朝に、今度は夫が発熱(38.9℃)しました。((((;゚Д゚)))))))すぐに病院の発
久しぶりの更新になります。息子が新型コロナに罹り、しばらく療養と感染対策でバタバタ〜っと過ごしていました。わが家は、初めてのコロナ感染、、、記録として残しておきたいと思います。ことの発端は、先週水曜日
妻がかぜをひいてそれをうつされたみたいです。 クリニックで処方してもらった薬とりあえずコロナではないようです。 なかなか熱が下がらなくて会社も2日休みました…
ずっと行きたいと言っていた娘のヘアカッツいつもはショッピングモールに入ってるイレブンカット【11cut イレブンカット】神奈川(横浜、川崎、藤沢ほか)・大…
久しぶりに体調を壊しました😂昨日、夕方に仕事が終わって帰宅中の車内にて、頭痛がしてきて、身体(特に下半身)が筋肉痛のような痛み、汗ばむ感じ、寒気がしてきたので、急いで(法定速度内のスピードで)帰宅し、熱を測ると38.8度と出ていました。とに
Xin chào! ベトナム移住295日目のあみパパです。 あみちゃんですが、まだ退院できません。咳や痰は治り先週の土曜日退院予定でしたが、急な発熱と嘔吐のた…
皆さま、昨日体調不良のブログにコメントを頂き、本当にありがとうございます(^.^)みんな、ほんとにありがとうね昨日の夕方くらいは、まだ微熱程度はありました。今…
月曜日から体調崩して、昨日病院に行ったら風邪…喉が痛いんだよね昨日の深夜に38度の熱が出て…今日も仕事は休みました。本日のブログはこれにて失礼します。最後まで…
</a にほんブログ村</a にほんブログ村 朝からベッタリなベビちゃん 本当に幸せです😀 朝食&離乳食 フルーツヨーグルト ホットミルクチョコバナナオートミール レモン白湯 お粥 角切りにんじん ホッケのハ […]
Xin chào! ベトナム移住285日目のあみパパです。 暑いです・・・サイトによって違いますが、私の住んでいるビンフックの本日の最高気温は38℃。ハノイは…
娘が発熱!うり坊のお迎えどうする!?〜お兄ちゃんうり坊に助けられた〜
やっと一週間が終わった〜。うり坊が 小学生になってから、子供と離れている時間は長くなったから楽になると思ってたんだけど、生活サイクルの変更に慣れていないせいか、季節の変わり目のせいか?やたらと疲れている。 疲れているのは私だけではなかったみ
どうも、週末は家族でゆったり過ごしていたラピです長女・次女とも新生活は始まったばかりだし、体を休めるためにも、そしてお天気も相まって図書館くらいにしか行ってな…
ども。3HAHAです。 お越し頂きありがとうございます♬ 私とても体が弱いんです。 そんな自分のことをすっかり忘れて、鼻水が垂れている子供の残したものを食べてしまったところ 翌日40.1度の発熱 妊娠経験すると「薬は飲んじゃいけないもの」っていう意識が残ってしまいませんか? 病院で処方された薬以外飲まない生活を続けていたのですが 流石に今回はコロナで有給使いまくったこともあり 仕事休めない 久々に市販薬買って飲みました。 効くーーーーー!!!(*⁰▿⁰*) こんなに薬って効くんですね。 感動でした(;ω;) 今日は一日薬飲んで頑張ります!! 皆さんも季節の変わり目体調管理に気をつけてお過ごしく…
こんにちは 近所の公園では八重桜が満開です腰痛を発症してからですが、1日1時間以上8000歩以上歩く、を目標にお買い物もなるべく歩いて、少し遠いスーパーへ。も…
血液センターに連絡、近日予約していた献血キャンセル、期間を空けて再予約。
先週抗原検査キットで陰性だったものの高熱などの症状。前回の献血から2週間以内だったので血液センターに連絡。更新)献血における新型コロナウイルス感染症への対応等について2022年11月2日( 3 献血後のお願い )以下に当てはまる場合は、献血日、氏名
先週喉の痛みから始まって発熱・悪寒・筋肉痛など。一番高い時で38.6℃の高熱。高熱だったのは1日目で翌日以降は高くても37℃台。熱以外の症状は1日目で消失~ピーク。しかし、熱だけはしつこく数日続きました。念のため3日目に抗原検査キットでチェック(
長男発熱、次男胃腸炎疑い、風邪でも元気のあるとき【4歳と2歳】子どもと楽しむおうち時間の過ごし方
こんにちは。 長男が週末発熱し、流行り風邪ではないかとヒヤヒヤしていたエビあゆです。 幸い土曜の朝だったので、