メインカテゴリーを選択しなおす
滞在レポ。Regent Taipei(リージェント台北・晶華酒店)
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 2月も中旬を超えました。 精一杯生きてます。笑 さて、台湾旅行の話も再開していきたい。 これだけ1記事書…
Ankerは日本では入手しやすいが海外では困難。旅と日常共に使用頻度が高い便利な軽量なデバイス周辺グッズ:LCCの機内持ち込み荷物にも考慮:シンガポール・ヨーロッパ・アメリカ海外移住編
LCCの手荷物は7kg以内までが無料の範囲。旅行でなくても普段使いで最大のネックはデバイス機器です。重いし収納スペースも取られます。日常使いでもほんとに大きすぎるし重いです。 僕はwindows使用のクリエイターです。macが合わない人。
海外旅行に安く行く方法!できるだけ安く・お得に旅行するコツを解説
海外旅行がしたい。でも高い... 日本では味わえない体験ができ、現地の人との交流が楽しめる海外旅行。 でも海外旅行は国内旅行に比べ、移動や滞在費などお金が多くかかっていまうのも事実。 「
ベトナム航空★エコノミー搭乗記〈エアバスA321,ボーイング787〉
2023年6月、ダナン旅行の際にベトナム航空に初搭乗しました。ベトナム航空はベトナムの国営航空会社で ...
【トルコ航空】イスタンブール空港トルコ航空ラウンジと、辛かったフライト
イスタンブールでの乗り継ぎの間に空港ラウンジで休憩。前回はトルコ航空のビジネスクラスラウンジでしたが、今回はエコノミークラスなので、スターアライアンスゴールド…
次の目的地に向けて旅立ちます。チェックインをすませ、ラウンジに。『ダキア』と名前についているのが、べたなんでしょうけど、歴史好きには嬉しいです。 食べ物は写…
サラエボ国際空港と市内間を空港バス・タクシー以外で移動する方法|ボスニア
現地在住者に教えていただいた、トロリーバス(公共交通機関)を使ってサラエボ国際空港と市内(バシュチャルシャ:Baščaršija)間を移動する方法です。How to get to Baščaršija from Sarajevo International Airport by a public bus.
ブカレストからの日帰りツアーでトランシルヴァニア地方をめぐります。ブカレストからの道路が1車線1本道+ルーマニア人にも人気の避暑地ということで、道路が大渋滞。…
1人で飲むなら、定食で。韓国・ソウル一人旅で食べたもの その1。
韓国一人旅の食記録。みんなで集まってわいわい食べ飲みする文化が根強い(らしい)韓国。1人旅では食事を存分には楽しめないのではないか、なんて考えていました。
【ベトナム】最終日は海沿いの高級ホテルでランチを / プルマン・ダナン・ビーチリゾート
2023年6月べトナム・ダナン一人旅の最終日、五つ星ホテルのプルマン・ダナン・ビーチリゾートでランチ ...
国民の館ツアーの後は旧市街観光。 Sttavropoleos教会こじんまりとした教会なんですけど、中庭がいいんですよね。墓石があって、午後のやわらかい木漏れ日…
2024/1/11 上海⇒成田(中国東方航空) 年末年始東南アジア旅完了!そして発熱・・・
2024/1/11 中国東方航空で上海から帰国。(2023-2024)年末年始東南アジア旅完了!とんかつ食べて、帰宅して、発熱乙。
ブカレストで絶対行ってみたかったのが、国民の館(正式名称は議事堂宮殿)当時一大ニュースだったルーマニア革命の主人公?チャウシェスク大統領が築いた宮殿。 世界で…
2024/1/10 上海の豫園を観光して、蘭州牛肉麵食べて、無料シャトルバスで空港近くのホテルへ
2024/1/10 豫園を観光して、蘭州牛肉麺食べて、地下鉄で上海浦東国際空港に移動。無料シャトルバスで空港近くのホテルへ。
一人旅に購入を強く推奨する商品(洗濯回数少ない・虫が多い地域編)
日本・海外の冬はこれを持参したほうが肌トラブルも予防できるかもしれません。欧州ではお湯も5分程度しか使わせてもらえない旧市街地もありました。 就寝環境の確保 日本でも、晴れ間が少ない時期や場所の宿では「布団が湿っている」「ムカデが部屋の
2024/1/9 人民公園をのんびり散歩 陸家嘴が都会過ぎてビビった
2024/1/9 人民公園をのんびり散歩して、南京東路から地下鉄2号線で陸家嘴へ。高層ビル多すぎ、都会過ぎてビビったンゴ。
2024/1/9 上海(南京東路と外灘)の夜景ギラギラですげぇ! 咖喱牛肉飯うめぇ!
2024/1/9 夜の上海散歩。南京東路と外灘の夜景ギラギラですげぇ!中華風カレーライスうめぇ!チンチャンチョンチン!
2024/1/9 上海の南京東路と外灘を散策して、たぶん世界一設備の充実したホステルにチェックイン
2024/1/9 上海の南京東路と外灘を散策して、たぶん世界一設備が充実したホステルにチェックイン。焼き小籠包、巨大羊肉串うめぇ!
2024/1/9 上海浦東国際空港でトランジットビザなし入国 リニアモーターカーと地下鉄で南京東路へ
2024/1/9 上海浦東国際空港でトランジット入国。ビザは不要です。チンチャンチョン。リニアモーターカーと地下鉄で南京東路に移動。
On the Cycle of Transmigration
人生は7回目から前向きにそして14回目にはまた後ろを向く。 Life looks forward from the 7th time, n then back again on the 14th. あなたは今何度目だい? How many times has you live l...
2024/1/8 クアラルンプールの新旧ランドマーク対決「ペトロナスツインタワーVS.ムルデカ118」 中国東方航空で上海へ
2024/1/8 ペトロナスツインタワーVS.ムルデカ118はペトロナスツインタワーの圧勝。中国東方航空で最後の目的地『上海』へ。
韓国のLCCエアソウルで高松から仁川へ/2023_韓国の旅-2
出発予定時刻の1時間前になったので、2階国際線出発エリアにある国際線保安検査場へ向かいます。 高松空港の国際線保安検査場は1レーンだけ、その先の出国審査場も2レーンだけという最低限の規模しかありませんが、高松空港の国際線は1日最大4本、時間
マンションで民泊体験、雲西駅近くの不思議なホテルに宿泊/2023_韓国の旅-3
韓国に入国できたので、ホテルへ向かいます。明日の夕方の成田便に乗るので、ソウルまで出るのは億劫だなと思い、仁川国際空港からエアポートトレインで2駅目の雲西(Unseo)で安く宿泊できるので、仁川国際空港でのトランジットの際にどの程度使えるか
【ハノイ】ノイバイ空港国内線 / ソン・ホンプレミアムラウンジ
2023年6月にダナンへ行く際に、日本→ハノイ→ダナンという行程だったので、ハノイで国内線に乗り換え ...
2024/1/8 クアラルンプールのチャイナタウンから電車でバトゥ洞窟へ デカくて大迫力!これで入場無料は凄すぎる!
2024/1/8 チャイナタウンでお粥食べて、電車でバトゥ洞窟へ。カラフル!デカい!神秘的!これで入場無料はめちゃすごい!
2024/1/7 クアラルンプールのチャイナタウンで焼きそば&ビール うめぇ! 南京虫に戦々恐々
2024/1/7 クアラルンプールのチャイナタウンで焼きそばとビール、うめぇ。南京虫(トコジラミ)出没で戦々恐々。稲川淳二風語り。
お初のルーマニアです。ホテルはグランドホテルコンチネンタル、ブカレストの中心エリアにあるクラシックな5つ星ホテルです。ハイシーズンでも1泊2万円ほど、ヨーロッ…
2024/1/7 クアラルンプール空港(KLIA2)で空港野宿して、チャイナタウンタウンにバスで移動して、安宿へ
2024/1/7 クアラルンプール空港(KLIA2)で空港野宿して、バスでチャイナタウンタウンに移動して、安宿にチェックインします。
2024/1/6 ダッカ動物園でベンガルタイガーを見てからシャージャラル空港へ 空港もカオス!最後までバングラデシュ乙でした
2024/1/6 ダッカ動物園でベンガルタイガーを見てからシャージャラル空港へ。空港までカオス!最後までバングラデシュ乙でした。
2024/1/6 ダッカメトロチャレンジ(三度目の正直) 国立植物園はただの林で草
2024/1/6 三度目の正直で、ダッカメトロに乗ることができました「アガルガオン駅⇒ウッタラ北駅」。国立植物園はただの林で草。
プロヴディフは見どころいろいろありますが、中でも好物のモザイクは見逃せません。保存に力をいれているようで、綺麗に建物が補修され、観光客が見学しやすいようにガラ…
チャンギ空港ラウンジ 旧友4人での新年会でのこと、友人の1人から今月ビジネスクラスの海外旅行ツアーで東南アジアに夫婦で出かけるよと聞きました。うーん、この寒い季節に暖かくてその上乾期で雨が少ない場所で過ごすというのは羨ましいですね。それに刺激されて、キラキラも以前から気になっていたのがオーストラリアのケアンズとタイの南部なのですが、このうち季節の良い乾期のタイへの航空券を勢いで予約、購入しちゃいました。日程は通院、九州旅行の予定、春節時期(2月中旬)の旅先での混雑等を考慮して2月下旬から3月上旬にかけての2週間。「大阪 プーケット 飛行機 」でGoogle検索して、経由1箇所まで、ビジネスクラ…
2024/1/5 ダッカの六本木『グルシャン』をのんびり散策 ダッカメトロチャレンジ(2回目)
2024/1/5 ダッカの六本木『グルシャン』をのんびり散策。カフェ、ショッピングモール。ダッカメトロチャレンジ失敗(2回目)。
2024/1/4 コックス・バザール⇒ダッカ(ビーマン・バングラデシュ航空) ダッカの六本木『グルシャン』の3つ星ホテルに泊まります
2024/1/4 コックス・バザールからダッカへ(ビーマンバングラデシュ航空)。ダッカの六本木「グルシャン」のホテルに泊まります。
2024/1/3 コックス・バザールからボートでモヘシュカリ島に行ってみた 不法移民気分(不謹慎)
2024/1/3 コックス・バザールからボートでモヘシュカリ島に行ったら不法移民気分を味わえた。スイカジュースとエビカレーうめぇ。
2024/1/3 コックス・バザールの『世界一長い』ビーチはマジで長い(小並感) バングラ人、服着たまま海入るってよ
2024/1/3 コックス・バザールの『世界一連続して長い』ビーチはとても長い。バングラ人、服着たまま海入るってよ。ミャンマー寺院。
本日のおやつ さつまいも ピーチティー クレカの引き落とし額が確定したので、12月のイギリス旅にかかった費用を集計した。 航空券(羽田-ヒースロー)217,348円 (247,348円-楽天ポイント30,000) 楽天トラベルで購入。楽天ポイントは国際線の航空券や国内旅行の「楽パック」で消費することにしている。 海外旅行保険 4,000円 個人的にクレカ付帯の保険では十分でないと思っているので、簡単にネット申し込み出来る楽天損害保険に申し込んだ。 交通費(日本)1,400円 交通費(イギリス)12,891円 食費・外食 18,508円 お土産・自分の買い物 8,394円 合計 262,541円…
2024/1/2 チッタゴンからバスでコックス・バザールへ フィッシュカレー食べて、バーでハンタービールを飲んで
2024/1/2 チッタゴンからバスでコックス・バザールへ移動。フィッシュカレー食べて、バーでバングラデシュ国産ビールを飲みます。
2024/1/1 Uberドライバーのアマン君とチッタゴン観光2 テーマパーク『ミニバングラデシュ』ではしゃいで、カレー爆食
2024/1/1 Uberドライバーのアマン君とチッタゴン観光その2。テーマパーク『ミニバングラデシュ』ではしゃいで、はしごカレー。
2月に訪問予定の中欧にあるチョコレート屋さん。首都から車で1時間+公共交通機関もなさそうで個人でアクセスするのは難しそう。オンラインショッピングで滞在予定のホ…
来月のヨーロッパ旅行に向けて少しずつ準備を始めました。そういえば、ESTAのヨーロッパ版みたいなのってどうなったんだっけ?と言われて、調べて見たら、なんと20…
2024/1/1 Uberドライバーのアマン君とチッタゴン観光1 廟とか墓とかド派手モスクとか
2024/1/1 Uberドライバーのアマン君とチッタゴン観光。バイェジッド・ボスタミ廟、チッタゴン戦争墓地、ド派手マスジッドなど。
2024/1/1 バングラデシュ第二の都市『チッタゴン』街ぶら ダッカほどじゃないけど、しっかりカオス
2024/1/1 バングラデシュ第二の都市『チッタゴン』を街ぶら。ダッカほどじゃないけど、しっかりカオス。
2023/12/31 ダッカ⇒チッタゴン(鉄道) バングラデシュで地味な年越し、2024年の目標
2023/12/31 ダッカからチッタゴンへ(鉄道)。バングラデシュで地味な年越し。昨年の振り返りと新年の目標発表。
2023/12/31 ダッカメトロチャレンジに失敗して暇なので、リキシャでいろいろ観光します
2023/12/31 ダッカメトロに乗れなかったので、リキシャでいろいろ観光しました。ダッカ大学、セントラル・ショヒド・ミナールなど
2023/12/30 オールドダッカの観光地巡り カオスも優しさもネクストレベルでした
2023/12/30 オールドダッカ散策。スターモスジッド、ラールバゲルケッラなど。電気屋でドイを奢ってもらう。バングラ人優しいぜ!
2023/12/30 オールドダッカのショドル・ガットから渡し舟で『船の墓場』へ 劣悪な環境で働く『人権の墓場』でした
2023/12/30 ダッカ散策。リキシャ。ショドル・ガットでロケット・スチーマー。渡し舟で船の墓場へ。そこは人権の墓場でした。。。
2023/12/29 ダッカでまったり過ごす 列車のチケット買ったり、カレー食べたり、いいホテルに泊まったり
2023/12/29 ダッカでまったり過ごす。列車のチケット買ったり、カレー食べたり、チャしばいたり。バングラかつ丼はnotモジャ!
2023/12/28 空港でアライバルビザを取得してバングラデシュに入国 ダッカの日本人宿あじさいに泊まります ビリヤニ モジャ!
2023/12/28 空港でアライバルビザを取得してバングラデシュに入国。ダッカの日本人宿あじさいへ。ビリヤニとパパ・ピタうめぇ!
2023/12/28 スワンナプーム国際空港のフードコートでカオマンガイ食べて、バングラデシュに飛ぶ(USバングラ航空)
2023/12/28 スワンナプーム国際空港のフードコートでカオマンガイ食べて、USバングラ航空でダッカ(バングラデシュ)に飛びます