メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、どりーです。 先日と〜っても久しぶりに夫ダーリンと2人で上野動物園へ行ってきました。 ざっと20年ぶりぐらいです。 お目当てはパンダ! ではなく ハシビロコウです。 世間から周回遅れで、今頃ハシビロコウのカッコかわいさにハマっています。 動かない鳥ということで有名なハシビロコウですが、ちょうど見に行った日はめちゃめちゃアクティブ笑! 動き回っていました。 檻のところにはわせている網をくわえて何度も引っ張ったり。 足をかけてさらに強く引っ張る引っ張る! それからゴソゴソ動き回って池の淵に行き、水をダイナミックに口に含みます。 「水飲んだ!」って驚いてたら、バシャーって吐き出して。笑笑…
友人と再会。丸の内のイルミネーション。夕暮れの皇居桔梗濠上野→根津→丸の内↑たわし専門店が斬新⁉️ノープランでぶらぶらと。それだけでパワー貰えました。お立ち寄…
この頃いい天気が続きますね。仕事や家事でお疲れの皆様、少しですが、癒されて下さい。仕事イヤイヤ病にかかっていたので、上野動物園に双子のパンダを見に行きました。パンダは5匹もいて、超可愛い💕。双子ちゃんもわんぱくそうで、2匹共木登りしていました。ずっーと見て
Halloween仕様 型抜きパンダのバームクーヘン カタヌキヤ
Halloween仕様型抜きパンダのバームクーヘン カタヌキヤ 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 人気のおパンダ 上野駅でも催し物がありました。パンダ来援50周年記念だそうです。6日まで パンダコパンダ プリンセスカフェ ポップアップショップができてました。 ...
天気の良かった日に上野動物園へ行ってジャイアントパンダを見てきました。パンダを見るのは初めてです。 これは、東園にいるシャンシャンです。寝てました。シ...
パンダのおにぎり (〃゚ o ゚〃) 。 黒ゴマとか使って。。凝ってますね~。 「上野パンダファミリー」おにぎり 今日でパンダ来日50周年です🐼🎉 pic.twitter.com/YZgCxCPC2t— おにぎり劇場 (@mZH
パンダ来日50周年だそうです㊗️ 私が3才の頃、初めて日本にパンダが 上陸したんだな.. その頃のパンダの 名前が「ランラン」「カンカン」だった ということは、この先もずっと忘れない 日本中がすごくフィーバー
21日に行った上野動物園、一番の目的は 「鳥」 でした。一応鳥を見てあとは混んでる東園から少しはましであろう西園へ。西園に行くにはモノレールがありましたね。 今はなくなっていました。いつなくなっちゃったんだろ? と帰ってきてから調べてみたら、2019年だったそうです。前回上野動物園に行ったのが2018年。 パンダのシャンシャンを見に行ったんです。その時はまだあったんですね。 覚えてないや。老朽化のため修理を...
昨日21日、高校時代双子と言われた友達と上野動物園へ。「最強の雨女」 と言われる友達とだったのでお天気を心配していましたが(笑)最高の行楽日和でした!!混んでます!! 平日だから少しは空いてるかな? なんて気持ちでいましたがとんでもない!修学旅行や遠足でとてもにぎわっていました。パンダ舎は長蛇の列!!!でも私たちはその行列を横目に奥へ奥へ、、、。今回の動物園はパンダ目的ではありませんよ。動物園の鳥を見...
いつもお読みくださりありがとうございます。 今朝は8℃最高気温は20℃の予報。 寒暖差が大きいですが青空が気持ちいいです。 * 先日、急遽、上野で…
2022年10月6日 抽選じゃなくなったパンダ観覧は初めて、雨の日なら空いているのではと 思い、行ってみました。 確かに空いてはいました...
上野動物園のパンダ|双子誕生日や抽選予約なし観覧スタート。倍率は何倍だった?
上野動物園の双子パンダ。かわいいですよね~。ほんとにかわいい。 見ているだけで癒やされます。なんであんなかわい
こんにちは。 時間が経ってしまいましたが・・・ 少し前に上野動物園に行った話を書きたいと思います。 (忘備録) 学生時代のお友達と久しぶりに会うことになり・・・ お友達の希望で待ち合わせ場
レトロな パンダトースター 少なくとも四半世紀前に購入と言う年代物 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 9月14日 上野 シャオシャオと レイレイブロ友さんのところで デザインの素敵なトースターがありました。その話からここにも キティ―ちゃん トースターがあったのではない?と話題に、、それはパンダトースターというので、さっそく出してきて、ビニール2枚を...
シルバーウィーク、この連休から 豊洲でもオクトーバーフェストが始まりました。 よーし、せっかくだし これからはずっとお天気が不安定。 なら今日のうち、仕事帰りに サクッと1杯だけ、ひっかけて帰ろう! ・・ってなわけで 私はみんなより少し早く帰宅できたので、 コハクの散歩も兼ねて、...
夏休み終わりにあたって プログラミング力を試してみよう 秋のぐるっとパス計画 夏休み終わりにあたって 今年は久しぶりに1週間ほど夏休みを取りました。 昨年は「休むと何も進まなくなるので休むのは無理・・・」という気持ちでしたが、今年は自分がいなくてもOKな状態を作り無事取得。 昨年より少し改善されてきている気はします。 ですが休み中も、時々仕事のことは頭をよぎりました。 本当に仕事から解放されるには辞めるしかないなあ~と決意を新たにしてしまった。 子供の夏休みも終わり、学童用のお弁当作りからも解放! 後半はリクエストに応えて、ナポリタン弁当やサンドイッチも作りました。 がんばった。 来年からは学…
先日、送られてきた写真。か、か、かわいぃ♡♡東京都上野動物園の人気者のパンダ。「シンシン」「シャオシャオ」「レイレイ」です。 よく撮れてるね! パンダは、白…
<3日目> いよいよコンクール本番の日。長女の体調が心配されたが、特段問題ないようだ。本番前に、事前に予約していたピアノスタジオで1時間練習することになっている。宿からは少し離れている赤坂見附駅から地下鉄に乗り、渋谷駅でJRに乗り換えて恵比寿へ。恵比寿にあるピアノスタジオ、「NO...
わんわん。しいたけだワン。今日はほとんどママの話ぼくをお留守番させて、おでかけしちゃったママ。5回目でパンダ親子観覧券が当たったんだって観覧時間までちょっとあ…
【全3話】上野動物園に行ってきたが、こどもの気持ちを考えて行動すれば良かった話①
こんにちはダイズです 第一話 上野動物園にいこう トラが登場して肉をペロリと食べた後、すぐに『もう行こ』となっ
【全3話】上野動物園に行ってきたが、こどもの気持ちを考えて行動すれば良かった話②
こんにちはダイズです 本日は第二話ですどうぞ~ 第二話 ゴリラとゾウだぞ~ 動物を見たときには『キャーキャー』
【全3話】上野動物園に行ってきたが、こどもの気持ちを考えて行動すれば良かった話③
こんにちはダイズです 本日は最終話ですどうぞ~ 最終話 BEST1はレスターパンダ こどもは正直なんですねほん
上野動物園 動物を見るのは好きだけど、室内の動物舎は臭いこもっててヤバい話
こんにちはダイズです テレビで動物番組を見るのが好きな嫁さん上野動物園でリアルな動物をみてとても満喫していまし
上野動物園の双子パンダに会いたい!徹底解説。当選しても観覧時間は1分って本当?
2021年6月に上野動物園で生まれた双子のパンダ、シャオシャオ(暁暁・オス)とレイレイ(蕾蕾・メス)をひとめ見てみたい!という方はいらっしゃいませんか? 見てみたい!小さいうちに見ておきたい! でも、
上野動物園のパンダ母子観覧の抽選予約を入れまくっていたら、やっと26日の14:30~15:00の回が当選して、都内在住の中学時代からの友達を誘ったら行くって事で、彼女にもコロナ禍で会えていなくて、かなり久し振りの再会となりました。「LA COCORICO 上野の森さくらテラス店」のランチ予約をしていたのですが、山下口ってどこ???ってよくわからなくて、まあいつもの迷子(笑)無事に合流できて良かったです 上野の森さくらテラ...
2頭でじゃれ合う姿に最高に癒された双子のシャオシャオとレイレイ☆上野動物園【2022.5.15】
この日は双子の赤ちゃんパンダ・シャオシャオとレイレイの観覧抽選に当選し、朝から上野動物園へ。今回が2回目の当選となりました☆ まずはメスの レイレイ !早…
上野動物園のパンダ「シンシン」のBaby【ふたごのパンダ】をモデルにクロスステッチ作品を制作しています。*** *コロナ禍で暗いニュースばかり流れるテレビ番組その中で1点の光が上野の動物園のふたごのパンダちゃんニュース*** あ*** 成長記録の動画にホント、心がいやされます。パンダ画像が出てくるとキャスター、コメンテーターの方々も満面の笑みでニコニコ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆* もちろん、私も 胸キュンキュン...
大人の遠足 上野動物園~双子のパンダ、シャオシャオとレイレイに会ってきました!
にほんブログ村 花金(花の金曜日)大人の遠足 よーいドン!こんにちは夢を実現させるために常にあなたと向き合っていくコーチング Tête à tête(テタテッ…
こんにちは ご訪問いただきありがとうございます! アラサーOLのmakoです🌸上野動物園の双子パンダの観覧が当選したので行ってきました双子パンダを見られる…
以前刺繍した「双子の赤ちゃんパンダ」でバスケットの内袋を作る♬
おはようございます♬去年、上野動物園でパンダの双子の赤ちゃんが生まれて、その可愛さに思わず刺繍をしたことがありました(*´∇`*)その後、その布を何かに仕立てようと思いながら何も思いつかないでいたのですが…こんな風に、エコクラフトで作ったバスケットの内袋にし
ご訪問頂きありがとうございますおはようございます😃昨日は雨降りの中こちらに主人と行って来ました動物園内もお散歩🚶🏻♀️パンダちゃんは親子で動いてくれて可愛かったですシャンシャンちゃん公開時友達と行った際はずっと寝てて動かなかったけれど昨日は雨でもママパ
【上野動物園】パンダの赤ちゃん♬シャオシャオとレイレイに会ってきました~♬
おはようございます♬先週、お友達のakittyからこんなLINEを貰いました(*´∇`*)なんとなんと!akittyが上野動物園のシャオシャオとレイレイの観覧抽選に当たったと誘ってくれたの~!!(上野動物園パンダ抽選サイトはこちらです。)毎日、予定がない暇人の私( ゚∀゚)アハハ「い
【上野動物園】パンダ以外も可愛い(*´∇`*)ゾウの赤ちゃんを連れて帰りたかった(←無理)
おはようございます♬上野動物園に行った話の続きです(*´∇`*)▼シャオシャオとレイレイに会えた話はこちら。「パンダのもり」を出た後、娘と娘のお友達とは別れて、それぞれ自由に見学することに♬(娘たちは動物園を見たあと、東京駅まで行ってランチしたそう^^)私とaki
東京都交通局上野懸垂線 ~都民の日に上野動物園に行ってきました~
今日は都民の日。上野動物園が無料開放の日ですね。ということで午前だけで上野動物園にチャリで行ってきました。目的は今年の11月1日に車両老朽化で休止となる東京都交通局上野懸垂線、通称「上野モノレール」の乗車です。上野懸垂線は日本初の懸垂式モノレールで、営業キロ0.3kmという日本で最も短いモノレールです。鉄道線としては2番目に短くて、最も短いのは京都にある鞍馬山のケーブルカーで営業キロは0.2kmだそうです。上野動...
01-10 わが子とは、上野動物園のシャオシャオ(暁暁)と、レイレイ(蕾蕾)のことです。勝手に、第二の母を名乗っています。 一般公開の抽選が始まり「やったー。無職だからいつでも応募できるぞー」と喜んでいたのですが、第一回の12日~14日の抽選は,落選。募集開始時間の13時に遅れ、15時になってしまったので、第二回の抽選は、13時にタイマーをかけ、万全の体制で全日程に応募。 それはそれは楽しみにしていました。でも仕方ない。観覧再会まで、大人しく待ちます。 お姉ちゃんのシャンシャン(香香)も、一般公開が始まってすぐに、3時間待ちで2回も見に行きました。。当時は会社員で「明日、わが子に会いに行くんだ…