メインカテゴリーを選択しなおす
伊豆テディベアミュージアムのトトロのぬいぐるみワークショップの様子
伊豆テディベアミュージアムのトトロのぬいぐるみを作るワークショップに参加しましたので様子をご紹介します。那須テディベアミュージアムと伊豆テディベアミュージアム…
伊豆テディベアミュージアムのとなりのトトロ展に行ってきました。
夏休み、伊豆テディベアミュージアムに行ってきました。テディベアミュージアムは、伊豆と那須にもあります。伊豆・那須テディベアミュージアム公式サイト伊豆・那須テデ…
8月30日(金)元気♪小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。母しゃん、いっぱ~い買ってまちた~♪のろのろ~と進んでる、台風10号。竜巻や停電、土砂崩れ、家屋の倒壊、遠く離れた場所でも大雨。ニュースを見てると心配だし、不安になるわ。しばらく、お散歩も無理だね~。那須アウトレットでは毎回、お野菜を大量買い。お野菜が、新鮮でお安いの!那須だけに、茄子をたくさん買ったので、しばらく茄子メインのお料理を(笑)こちらは、先週貰ったお菓子♪お菓子は自分では買わないけど、貰ったら全部食べます!ハニーピーナッツは、父しゃんから♪ワイハーによく行ってた時に、母しゃんがハマってたのを覚えてたようです。お菓子だけでやめときゃ~いいのに、再び芋玉を作成。それも8個。ぷぷっ。一時期、色んな事が重なって激やせしてたのですが、...こりゃ~太る
8月29日(木)/元気♪小太郎君お空で、元気さくれちゅ~♪コタロウでしゅ。僕しゃんも、ここを走りまちた~♪台風10号、怖いですね~(汗)大きな被害がありませんように。ある日の夢たんを、動画で。謎の行動です。那須に行った、コタしゃんち。オ~タニさんも食べたのかな?と思いながらたこ焼きを食べ終え、帰る事にしました。駐車場の横は、広大な芝生~。うちの子、ここを走るのが大好きなの。コタしゃんも茶々さんも、ここではびゅ~ん。ってコタしゃんは、ドタドタでしょ?(笑)お初の夢たんでちたが、びゅ~んと走ってまちた。この後ペニーレインに行ってパン購入の大行列に並んだのですが、ちょっと嫌な事があって、お写真一枚も撮らず。並んでるお客さんがヒステリックに怒ってね~。しつこいし声が大きくて、不愉快でした。でも、パンはしっかり買っ...那須でびゅ~ん
大学仲間のcatとの協働で、那須にあるホテルの改修の提案を行いました。最小限の改修で集客を確保できるようなキャラクター作りが求められていました。エントラン...
この記事でわかること 南ヶ丘牧場は犬連れどんな感じ? 千本松牧場は犬連れどんな感じ? 那須のおみやげどんなのがあるかな? こんにちは! たのしみにしていた夏休み、 愛犬メルと那須(栃木県)へプチ旅行してきました! 遊びに行ったのは、南ヶ丘牧
【子連れ宿泊記】TAOYA那須塩原で温泉とオールインクルーシブを楽しんできました
一時帰国中、那須塩原にあるホテル、TAOYA那須塩原に泊まりに行ってきました☺️ 滞在中はアルコール含むドリンク飲み放題と、湯上がりアイスが食べ放題!なオールインクルーシブについても紹介します🎶
株価が大変なことになっていますね。私は今日TOPIXの投資信託と三菱UFJ FG、伊藤忠、JTを買いました。 さて、夏休み第2弾として那須の方へ旅行に行ってきましたので、その事を記事にしたいと思います。乱高下する株価の中ですが、箸休めとして
ご訪問ありがとうございます那須旅行3日目は貸別荘でのんびりして千本松牧場に行きました💚いいお天気!那須はこっちよりも涼しかった~!千本松の並木道をお散歩しまし…
バターのいとこの美味しい食べ方はこれ!賞味期限・保存方法・温め方の注意点を解説
実際に色々試してわかった、バターのいとこの美味しい食べ方を紹介しています。バターのいとこを美味しく楽しむために知っておくべき賞味期限・保存方法・温め方の注意点も、この記事を読めばわかります。
那須とりっくあーとぴあ|ドレスを着てトリック写真が撮れてオススメ!
こんにちは、愛花です。 先日の3連休に家族で那須旅行へ。 那須旅行2日目は、那須とりっくあーとぴあへ行ってきました。 那須とりっくあーとぴあ 那須とりっくあーとぴあには、トリックアートの館・トリックアート迷宮?館・ミケランジェロ館の3館があります。 夫は以前から各地に旅行に行く度に観光地にあるトリックアートに行きたいと言いますが、息子が頑なに嫌がるんです。 今回も、夫が提案したら案の定「行きたくない」と言う息子。 那須とりっくあーとぴあには無料でドレスを着れるサービスがあり、ドレス大好きの娘が行きたいと言ったので、ドレスが着れるミケランジェロ館のみ行くことにしました。 ミケランジェロ館 ミケラ…
【那須】室内遊び場 KIDSPLAYGROUND//NASU&那須野屋でコスパ抜群の夕食
こんにちは、愛花です。 先日の3連休に家族で那須旅行に行ってきました。 初日のお昼はステーキハウス寿楽さんへ行って来ました。 www.happymom-life.com 那須旅行記2024② ステーキハウス寿楽で昼食を食べた後、お天気が良ければ那須ハイランドパークに行こうと予定していましたが、あいにくの天気だったので、室内遊び場のKIDSPLAYGROUND//NASUに行くことにしました。 KIDSPLAYGROUND//NASU KIDSPLAYGROUND//NASU(きっずぷれーぐらうんどなす)は、地上3階建て、完全室内型テーマパークです。 1階は乳幼児、2.3階は幼児・小学生が遊べる…
温泉神社に参拝した後は、境内から続く通路を歩くこと数分の『殺生石』へ。2022年に2つに割れてしまったそうで今はこんな形になっています。 以前はこの殺生石の周辺に有毒ガスが噴出していて、注意を促す看板が有ったような気がしますが今回は見かけませんでした。石が割れた事とは関係無いと思いますけど、ガスの噴出も止まっているんでしょうか?荒涼とした風景の『賽の河原』を歩いて… 共同浴場『鹿の湯』の方に歩いてきま...
那須温泉・旅館ニューおおたか(1) 往路1~何故かベイシアでランチ
6月の上旬、間も無くややこしい案件がスタートする予定なので、今のうちに温泉に行っておこうと那須へ。宿は初訪問の『旅館ニューおおたか』、那須温泉郷の一番奥の方に有るお宿です。もう少し季節が進むと虫が多くなりますし、山の中の宿を訪ねるには良い季節でしょう。さて当日は生憎の曇り空です。梅雨入りが遅れているので好天を期待していたんですけどねえ…とりあえずR4を北上します。 日曜日の空いたR4を快走して宇野宮に到...
那須高原までやって来ましたが、道中が順調だったお陰で大分時間に余裕が有ります。宿に向いつつ途中に有る温泉神社に寄っていくことにしました。ちなみに「おんせん神社」って読みたくなりますが、正しくは「ゆぜん神社」です。K17那須街道を北に走り、小洒落た感じの店や施設の並ぶエリアを抜けると、硫黄の香りがする温泉街に入りました。 間も無く鳥居が見えました。目の前に県営駐車場(無料)が有りましたのでここに車を置い...
【那須】ステーキハウス寿楽の絶品サイコロステーキ&石の愉楽で宝探し体験
こんにちは、愛花です。 先日の3連休に那須旅行に行ってきました。 今回、那須旅行を計画したのは、私の推しであるキスマイの玉森くんがテレ朝の帰れマンデーという番組のロケで訪れていたのがきっかけです。 次回の #帰れマンデー☀️は【6月3日(月)よる7時📺】初夏の人気観光地【#那須高原】で絶品グルメ探しの旅🍜とて焼き・スープ入り焼きそば などご当地グルメが続々✨#サンドウィッチマン#KisMyFt2 #玉森裕太#井森美幸#U字工事旅のゴールは…標高約1000mの超山奥にある巨大天狗の秘湯へ👺 pic.twitter.com/Y7VDbEV53B — 帰れマンデー見っけ隊!! (@bussand_E…
キャンプネタばかり続いたので、久しぶりに「別荘」のお話を。 わたしが中古別荘を探していた時に、もっと分かりやすいと良いのにと思ったのが、数ある別荘地の所在。 たとえばGoogle Mapで別荘地を探そうとしても、ヒットしない場所も多い。 そこで見つけたのがこちらのサイト。 那須の様々な別荘地が書き込まれていてすごく分かりやすいです。 www.openstreetmap.org OpenStreetMap(イメージ図) ちなみに、那須にどんな別荘地があるのかは下のリンクをご参考までに。 こちらもマップになっているものの大まかな位置を確認する程度なので、詳細な場所を確認したいなら、やはりOpenS…
痛い「芦野温泉」男性は耐えられる痛みなの?日帰り入浴・口コミをチェック。
5月23日18:25から放送の「有吉木曜バラエティ」 大人が「痛い」と飛び出す那須㊙名湯 が紹介されます。 那須の「痛い」で有名な温泉は「芦野温泉」です。 どれぐらい痛いのかな? 男性は特に危険なピリピリ度合いではないのかしら? 日帰り・宿
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして我が家の鉢植ポタジェ🪴の観察日記です。葉っぱが茂ってか…
【帰れマンデー】玉森裕太が巡る那須の「とて焼き・足湯・テルマエロマエ?」
6月3日放送の「帰れマンデー見っけ隊!!」のゲストは、玉森裕太さん、井森美幸さん、U字工事さんです。 今回の旅の舞台は初夏にぜひ行きたい栃木県・那須高原! ご当地グルメの、クレープのようでクレープじゃない「とて焼き」 気持ちよさそうな足湯、
21日、埼玉から函館へ車で移動途中、ネットで有名になった猫寺の那須の長楽寺に寄って、猫に癒やされてきました も~、かわいいわちゃわちゃで、写真が上手く撮れない以前行った時にはまだいなかった、クロとキーくんの2匹が増えました2022年6月に長楽寺へ行った時の日記はこちら↓https://teru-koba.fc2.net/blog-entry-4225.html御朱印とお守りを受けました。 そして、ひたすら東北自動車道を走り...
栃木県那須町で発生した夫婦の遺体発見事件について、警視庁と栃木県警の合同捜査本部は、新たに二人の容疑者を逮捕した。逮捕されたのは、東京・世田谷区の会社役員である関根誠端容疑者(32歳)と、千葉県船橋市の不動産会社役員、前田亮容疑者(36歳)である。
割と最近まで吉野家の朝定食一択だったが、那須のペンション・ビーでパリかっ!!と言うくらいの超絶高度なクロワッサンを食べて以来、フランス風もいいと思っている。…
2泊3日で栃木県の那須に行ってきました!! 去年の9月ぶりです。前回の旅行で、那須牛ステーキの美味しさに二人して驚いて。 ↓ 『那須高原に行ってきまし…
さてさて…先週、スナック菓子のコラボレーションのことを書きましたが…それ以来少々はまってる…今回は前回と同じシリーズ…ことりっぷ×ばかうけの「洋食の街 日光・…
栃木県】雨でも楽しめる!!2023.11_那須旅行記③【ドンぐり
とうとう那須旅行記最終記事です。まさかの数か月が過ぎちゃいましたね。笑っちゃう。気を取り直して栃木旅行記を進めます😊 朝ごはん Bakery&Cafe PENNY LANE(ペニーレイン) ペンショントントの夕飯付きプランだったので、朝ごは
栃木県】雨でも楽しめる!!2023.11_那須旅行記①【ドンぐり
栃木県那須への観光旅行記。雨でも楽しめるスポットを紹介。アジアンオールドバザール、那須高原南ヶ丘牧場
夕ご飯・・・食べられなくなるから昼食は抜きにしたけれど、チェックインまで時間があったから牧場で・・・私はアフォガードを・・・部屋に露天風呂付の宿だから指先シワシワになるまで、出たり入ったりとてもいい温泉でした。週末前の空いている時だったから、家族風呂も入りたい放題近いから一泊でも楽しめました。やっぱり温泉は寒い時がいいわね。ほっかほっかになるし、なんたって空いている。連泊すればもっと良かったと思うけれど、夕食がね。もう頑張らないと食べきれないのです。これが毎日だと私は肥えます。なので、朝食だけというのがあったら連泊したい!と話していたの。那須は町も楽しいから・・・通り道に知人の別荘地を見つけ、いいところね~♪ぷらっと一泊・・・記録します。2/1~2ぷらっと一泊那須塩の湯温泉蓮月へ・・・🚘
今更なんですけど、那須高原にあるわが山小屋(セカンドハウス)の敷地内の落ち葉がすごいんです… 購入した年、つまり一昨年の秋にはそんなに気にしてなかったんですが、今回の年末年始で長期滞在し、ゆっくりわが敷地内を見回ってみたら、それはそれは大量の落ち葉がカサカサと音を立てて積もっておるわけです。 落葉樹の森 特に、ちょうど風の通り道となっているらしい山小屋と薪小屋のあいだの通路部分にたくさん積もっていて、薪棚の下にも大量の落ち葉がギュウギュウ詰めに。 これはイカン! 風が吹いたら乾いた落ち葉がすべて何処かへ飛んで行ってくれるならいいけれど、隙間に溜まったり、湿って積もり始めたら、おそらく宜しくない…
【犬連れOK牧場】那須の観光牧場「千本松牧場」に愛犬と遊びに行こう!【ドッグランもある!】
都心から車でゆっくり走って2時間半!愛犬と一緒に楽しめる牧場「千本松牧場」は広大な芝のドッグラン(ドッグパーク)があり、ワンちゃんと思いっきり走ることも出来るおすすめの観光牧場です♪
【盗撮画像】学童クラブで門真市の大学生 那須祥太郎 女子児童7人のスカート内をペン型カメラで撮影
放課後児童クラブでアルバイトの大学生 小学生のスカート内を盗撮した疑いで逮捕 動画を約30本保存 大阪 (出典:ABCニュース) 学童保育 学童保育(がくどうほいく)とは、主に保護者が日中家庭にいない
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 山小屋からの初日の出 1年があっという間! もう令和6年。 娘の中学受験から1年も経ったなんて驚きというか衝撃というか。あっという間なのに、もう何年も前のことのようにも思えて、時間の感覚がなんだかおかしな1年でした。 さて。この年末年始は予定どおり那須の山小屋(セカンドハウス)へ参りまして、滞在すること9日間(ただし1月2~3日は那須塩原温泉宿に滞在)。 一年数か月ぶりの湯の花荘さん(那須塩原温泉) わが家はキャンプやったりとアウトドア派と見せかけて、その実アクティブではないので、那須の山小屋へ行くと基本のんびりまったり。ふだ…
今日も忙しい一日で、あっという間に時間が経っていきました。疲労困憊ですが、明日はお休み、のんびりしたいと思います。 今日は、久しぶりに過去のお出かけをさかのぼ…
昨日今日と2日間、仕事はとても忙しかったのですが、明日から3連休、素直に嬉しいです。明日はゆっくりしようっと。 さて、先々月のお出かけの記録です。 息子が一緒…