メインカテゴリーを選択しなおす
もう手放せない!「メタシル」が50代おじさんに選ばれるワケ?
削らず書ける次世代筆記具「メタシル」。40代・50代のおじさん世代に人気の理由を、使い心地・デザイン・エコ性から解説し、独自の感想などや世間からの評判などを添えた記事となっています。
ご訪問ありがとうございます🍀雨の日の休日☔朝から洗濯乾かないとテンションダウン😩でも、雨がやみ曇り空☁️ 今日もベランダカフェしよ!賞味期限間近のホイップがあ…
【知らないと危険】地方移住で失敗する人の3つの共通点と、50代からの理想的な働き方とは?
地方移住で陥りがちな3つの落とし穴と、50代からの理想的な働き方・収入戦略をわかりやすく解説します。
こんにちは。日曜日はお金を数える日。・・高齢者向けのNISA、「プラチナNISA」ができるかもしれない、というニュースを見ました。高齢者へ投資を促し家計の安定的な資産形成に向け、高齢者に限定して対象となる金融商品の拡大を・・と書いてあったけ...
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
同世代のみんなって現金と投資の割合どうなん?最適なバランスを取る方法は?それあります!これを見ればすぐに解決!
こんばんは。いつもご覧頂きましてありがとうございます今日のコーデですtops/?saropet/studio CLIPsandal/BIRKENSTOCKba…
こんばんは。いつもご覧頂きましてありがとうございます夜分遅くの更新失礼致します。少し前のコーデですshirt/UNIQLOdress/wee9sshoes/m…
こんにちは。いつもご覧頂きましてありがとうございます今日は同年代の皆さんに是非おすすめしたい髪と頭皮にやさしい白髪染めトリートメントカラーをご紹介致します私は…
こんにちは🌷家の鍵がなくなりました我が家の鍵を持ってるのは私夫長男次男予備というわけで5本ありますこの中の私の持ってる鍵がなくなったわけです誰かに盗られた形跡…
ご訪問ありがとうございます🍀今日は早出で7時過ぎに家を出て17時前に帰宅した田舎暮らしワーママ虹色です交通時間を含め仕事時間約10時間なのでしばらくは頭の中で…
「移住にいくら必要?」〜リアルな費用感と“安心して踏み出す”ための工夫〜
移住に必要な費用を実例で解説。家具・車・支援金活用のコツを紹介。リアルな数字で安心して準備!
こんにちは。ソフトバンクグループの個人向け社債の利率が年3.34%に決定しました。5年債で申込期間は4月21日〜5月1日ここからはわたし個人の資産のはなし。2025年になって株式へ投資した額(NISAも含む)は832,746円・・この額と今...
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 今日は朝からお昼すぎまでセッションで久しぶりに家に居て家事三昧です昨日は45…
朝ルーチン➁|YouTubeでストレッチを続けるコツ & 中高年のための簡単IT活用術
こんにちは😊今日も来ていただいてありがとうございます。今日は朝ルーチン第2弾をご紹介します!昨日は英語学習について書きましたが、今回は、私が毎朝行っているYouTubeのストレッチを、継続して習慣化するためのお話です。ストレッチを始めたきっ...
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
ご訪問ありがとうございます今日は前日から楽しみしていた休日早起きも不要なのに4時30分過ぎに目が覚めたアラフィフです…😅いつも通りの洗濯をして月1回のお金のや…
病院に薬をもらいに行ったり、モサモサしてた髪を切りに行ったり。 他にも外回りの用事がいくつかあって、なんかだか落ち着かなかった一週間。 イレギュラーな予定があ…
メディカルフィットネスで体を見直す。中高年のトレーニングこそプロの力を借りて【008】
こんにちは。今日は、週1回通っているメディカルフィットネスジムについて。このジムは、医療系国家資格である理学療法士(PT)と、スポーツ系の専門資格アスレチックトレーナー(AT)の両方を持つスタッフによって運営されています。「トレーナー」と一...
ダーニングをご存知だろうか。 ダーニングとは、ヨーロッパで伝統的に行われている衣類の穴あきや擦り切れた箇所を 修繕する針仕事のことをいう。 昔はこうして日常の衣服を大事に修繕して着ていたのだろう。 それを今はカラフルに新しく糸の色や縫い方を変えて楽しむようになったらしい。 縫い物は正直苦手だけど、ダーニングの考え方に興味を持った。 苦手意識でなかなか手をつけられないまるだったが それを見たイッコが興味を示した。 見様見真似で手始めに穴あき靴下から挑戦して 気がつけばまるの穴があくほど着たシャツまで手をつけてくれた。 ただ、元々の生地の柄がチェックだったので色を合わせたところ よくある虫が卵を外…
先述の預言の話から、柴田さんと南海トラフ地震の話になった。南海トラフ地震が起こる確率は、30年以内に80%と言われてるんやけど、それって、結局30年間のいつ起きてもおかしくないと言う話で、もしかしたら他にもその間に自然災害はたくさんあると思う。じゃあ、今年南海トラフ地震が起こる確率がどれくらいかをチャットGPTに計算してもらったところ、6.45%と、言うことらしい。これが5年以内になると、28.35%になる。この6.4...
会社がこの4月から副業OKになったと言うことで、これで晴れて堂々とキッチンカーできると喜んだんやけど、ちょっと待てよと。まだフォームの準備とかが遅れていて副業申請が実質可能ではないので、考える猶予があったこともあって、いろんなパターンを考えてみた。基本、会社で副業OKなのは、これから副業を始めることが前提となっている。と言うことを踏まえて今申請した場合、会社にはどういう方便で申請するのかと言うと、①今ま...
こんにちは。先日、久しぶりに会社員時代の友人に会いました。彼女の髪ははじめて会った30年前からずっーーーとサラサラ。50代半ばでもサラサラを継続中。すごい。髪質は変えられませんが自分の髪と地肌は大事にケアしたいと思う。若い頃のわたしのシャン...
おはようございます、ゆなです。 気まぐれ血圧測定結果。前回の測定から3週間弱経っていますね。ホント、気まぐれ?(^^; 朝起きてすぐ測りました。夫婦とも、特にお薬の服用はしていません。 主人(55歳)上は血圧、下は脈拍。
50代から始めるホームトレーニング|初心者向け簡単メニューで健康習慣を!
「最近、運動不足が気になる…」「でもジムに通うのはハードルが高いし、今さら始めても遅いかな…?」そんな不安を感じている50代のあなたにこそ、自宅でできるホームトレーニングがおすすめです。お金も時間もかけずに、自分のペースで健康習慣を始められ...
ご訪問ありがとうございます🍀明日は貴重な平日休日先週末は連休で捨て活頑張ったので明日の休日はリフレッシュ!✨️ 遊ぶ日にする!先週から決めてましたと言っても銀…
クセ毛で傷みやすい髪質の私が、気を付けていることがあります。 1.まくらカバーをシルクにする。 枕と髪の摩擦が低減します。 2.冬はシルクのナイトキャップを被る。 冬の乾燥や摩擦から髪を守ります。クセも抑え、髪にツヤが出ます! 3.月に1回程度、ゴールデンホホバオイルで スペシャルパックをする。 髪をよくすすぎ、軽くタオルドライしてゴールデンホホバオイルを つけ頭頂部から広げて頭皮マッサージする。 ホットタオルをして10分程度置く。その後はいつも通りシャンプーする。 これで、ゴワゴワ髪もサラサラです! ホホバオイルは万能で、ドライヤーで乾かす前につけたり マッサージオイルとしても使えます。 4…
30年、40年前の過払い金を調べられる? 司法書士の山口です。 過去に利息で払いすぎてしまったお金…それが過払い金(かばらいきん)。 この過払い金、30年前…
オリーブオイル迷子にさよなら!安心できる選び方とオススメ3選!
オリーブオイル選びに迷子の方は読んでみて下さい(*^^*) 選ぶポイント5選、オススメ商品を紹介しました。
こんにちは。お金は勝手に貯まらない。と思うはなし。・・いつの間にか勝手にどんどん溜まるもの。ほこり紙類(書類、雑誌、DMなど)洋服洗濯物ごみ反対に意識しないと貯まらないもの。お金・・逆だったらよかったのに、といつも思う。「貯まる」とは、意識...
落書きで失礼します。 最近イッコからchatGPTというAI機能のアプリで我が家のぽちを ジブリ風イラストにしてもらった画像が送られてきました。 こちらです。 ジブリ風かはさておき、ぽちです。 そしてぽちを擬人化してもらったのがこちら。 すごいですね。何でもやってくれます。 へぇ〜と感心したまるなのでした。 ランキング参加中主婦
こんにちは🌷家の鍵をなくして、身近で探せる所は何度も探しました次男に言われましたとりあえず警察に行ったら届いてるかもしてないだろ私、警察に行くことは考えていま…
季節の変わり目というか、こういう寒暖差の激しい日が続くと動悸?不整脈?自律神経が乱れているのかな~。今日は眼科に行ってきたのだけど、座る場所が無いくらい混んでいて、待ち時間が長かった。眼圧を図る機会に座って中をのぞき込んでいる時もドキドキしていてめまいも
こんにちは。いつもご覧頂きましてありがとうございます今日のコーデですtops/イーザッカマニアストアーズoverall/Ressacashoes/DONOBA…
50代からの地方移住──仕事との向き合い方の選択肢は「一択」
50代で地方移住を考える方へ。収入減少の不安を乗り越え、起業で自分らしい生活を実現する方法を解説します。
確かに石原裕次郎さんしか思いつかない。 まだまだそれほどやっている人はいないのか。 自分のお墓問題についてたまに考えることがある。 義実家にも自分の親の墓もある。どちらかに入るのが普通なのだろうけど できれば子供達には煩わしいことは残したくないと思っている。 そうしたら「散骨」という選択もあるよなぁと思っている。 なので「海洋散骨」はとても興味がある。 姉が参加すると言うのでぜひ参加後、話を聞かせて欲しいとお願いした。 石原裕次郎さんレベルのことを私がしても大丈夫だろうか。 骨になったら是非やりたいまるなのでした。 ランキング参加中主婦
日本催事販売協会さんから、審査終了のお知らせが来た。その後、入会金と年会費の合計28000円を振込み、入金確認後、LINEの友達登録して、パスワードもらって手続き完了。基本、LINEの専用ページから全ての段取りが進む様子で、募集案件の一覧やら、エントリーやら、売上報告なんかもLINE上で行うことになる。試しに案件を見てみると、森ノ宮キューズモールやら、梅田ロフト、あとは常設で近畿大学などもある。日本催事販売協会は...
こんにちは。残りの人生は何をして誰と過ごしたいか・・のはなし。77才の叔母が世界一周クルーズ旅行から帰ってきました。世界一周は2度目。3ヶ月かけての船旅です。もっと若いうちに行けばよかった。体力があったらもっと楽しめたかもしれない。と言いな...
4月15日 火曜日 出勤時、急に雨が降ってきたりして、気まぐれなお天気でした ワタシも含め、多少雨でも傘をささない(合羽を着ない)日本人を見て、車通勤してる会社の人は「欧米かっ!!」と話しながら来たそうです! 今日、今年初めてのの出来事がありました! それは、初カップラーメンでございます~!! で? ワタクシ以前はカップラーメン・カップ焼きそばが好きで、結構な頻度で食べていました💦 もちろん身体に悪いと思いながらです・・・💧 ところが、いつの頃からか、カップラーメンを食べると(⁉)時々お腹の調子が悪くなることがありました ということで、昨年仕事を辞めたのを機に、節約も考えてカップラーメンを買う…
ご訪問ありがとうございます🍀年度末から年度始めの先週まで多忙だった日々もピークを抜け(子育てはピーク終了?)少しずつ気持ちにゆとりが… 今日も1日楽しく過ごす…