メインカテゴリーを選択しなおす
写真をクリック*応援してね夏の暑い日だが、義父の命日にうなぎを連れてキャンカーで墓参りに出かけた。行くのならついでに大分まで行って夏フグを食べようということに。久しくふぐ屋にも行ってないので、店のふぐの味も忘れそう。暑いので自宅を出るときからエアコンは入れっ放し墓参りを済ませて途中で昼食。昼食と言っても最近のボクの昼めしは野菜サラダ。昼食も簡単に済ませて、ついでに温泉にも入った。途中、道の駅たのうらで夕方までのんびり休憩。そしてキャンカーを大分市内のコインパーキングに止めて、いつものふぐ屋へ美味しいものを食べるときはカミさんはいつもニコニコ顔とりあえず乾杯トラフグのから揚げは自宅でもよくやるが、店のように美味しく揚がらないし、ひれ酒も家だとあまり香ばしくない。最後の雑炊も美味しくいただきました。腹いっぱい...墓参りで大分へ
昨日のつづき。春のお彼岸のお話。パパが仕事で当面休めないので私が連れて行くと言うのだが、私1人では無理だと言う義母。私も段取りよく進めようとして事前にお墓の掃除を済ませていた。
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね7月14日、月曜日。昨日、7月13日はダディ(義父)の生きていれば101回目のお誕生日。残念ながら4年前の8月に97歳の大往生でこの世を去りましたがハワイの日系人・日本人社会では大きな足跡(そくせき)を残して地元紙でもよくその功績や人生をインタビューや記事にされるほど誇れるダディでした。ヤスミンさん一族は偉大なるダディのおかげで、皆んな仲良く暮...
日時:令和7年5月1日 09時30分ごろ 住所:福島県須賀川市袋田本郷 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ現場:福島県道67号中野須賀川線 ------------------------ 日時:令和7年5月3日 19時30分ごろ 住所:福島県福島市松川町沼袋北原 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ現場:住宅の裏山 ------------------------ 日時:令和7年5月4日 09時45分ごろ 住所...
昨朝5時にブログをUPしたあと、洗濯をしました。 昨日は、お寺の檀家全員の清掃日だったので、午前7時45分に行きました。 早朝から、めちゃくちゃ暑くて、汗ダラダラでした。 集合時間は8時ではなく、7時でもいいのではないかと思いました。 いっそのこと、サマー
10日、朝から爽やかお天気で、お盆で混む前にと思い、赤墓(天下の号外屋翁の墓)近くにある親戚のお墓と、高龍寺にあるうちのお墓のお参りをしました。12、13日がちょうど土日に当たるので、きっと混みそう考える事はみんな同じのようで、赤墓方面は混んでいて、宅急便のトラック等の大型車が大変そうでした お墓参り後、高龍寺で地獄絵図を公開中なので、拝観させて頂きました。 初めてではないのですが、何度観...
インドネシアに来て変わったこと(馬蹄とお墓参りとCINCIN)
こんにちは! インドネシアに来て4年、非日常が日常になって気が付かなかったのですが、インドネシアに来て自分は随分と変わったようです…「優しくなった」って家族か…
お立ち寄り頂きありがとうございます 7月5日(土) この辺りの今朝の最低気温は23℃ 最高気温は34℃とのことで晴れ このごろ忙しくなっているので 足腰のケアを確りするようになりました でも これって この足腰って いつまで持つのかなぁとも思っています いつかはダメになるわ...
炎天下のお墓参り。大変だけど滞らないように気合を入れて出かけます。気合を入れないと外に出られません。 あと3か月も夏が続くと思うと乗り切れるか心配になります。にほんブログ村
教室の発表会での独演の振り付けを何とか覚えることができました
今日は社交ダンスの団体レッスンと個人レッスンがありましたが、ぎっくり背中の痛みは残っていました。何度か同じようなことを書いていますが、団体レッスンは、先生は私…
美空ひばりさん 1989年(平成元年)6月24日に52歳の若さで亡くなり早36年が過ぎました。命日から一日経ちましたが、昨日日野霊園にお墓参りに行ってきました。お線香とロウソクが用意されていました。お墓の前にはたくさんの花が、手向けてありました。日野霊園からは横浜市街が一望できます。
昨日は義母のお墓参りついでに紫陽花を観に行きました。いつもは私の背丈くらいある紫陽花ですが今年は去年より小さくて、雨が少なくて育たなかったと受付の方が言ってました。でも義母のお墓参りついでに見る紫陽花は今年で13回目。紫陽花の育ち方は違うけど、変わらない風景になんだかホッとします。 右側の写真がお気に入り。左←お寺の観音様・右→先日行った嬬恋の観音様 正しく、現在の世界...
6/21 父のお墓参りへ行って来ました 早くに出て来たのに既に地面はアツアツ~ お墓参り後は 飛鳥彩瑠璃の丘 天極堂テラスさんへ行きました 早く着いちゃってまだお店が開いてなかったので
今日は、午前中は、父のお墓参りに行ってきました。今日も、朝から暑い日でした・・・霊園に行って、お墓をきれいにして手を合わせてきました。今日も暑い予報だったので…
昨日は、朝ドラ『あんぱん』を観てから、畑のシキビを20本と、一昨日に直売所で買った切り花を持って、お墓参りに行きました。 午前9時頃なのに、お墓の花立てを洗うだけで、汗だくになりました。 うちの花立てが12本、大阪の親戚のお墓が4本です。 30数年前に「○○
【静岡県全域対応】墓参り代行サービス|想いを届ける供養サポート
親元を離れて暮らす方へ。静岡県全域対応の墓参り代行サービス。お墓の清掃・お花と線香のお供え・写真報告付きで、想いを丁寧に届けます。
今週末は、親父の命日です。 十二回忌になります。 誰かが、お墓参りに行く前に、また、姉や妹が仏壇をお参りする前に、お花をお供えしておこうと思い、仏花を買いに行きました。 今回、初めてJAの直売所で切り花を買いました。 スーパーで買うよりも、安く買えました
こんばんは〜!ご訪問ありがとうございますにほんブログ村朝まで降っていた雨も強かった風も午前10時くらいにはすっかりと止んでその代わり暑い夏がやってきてしまったようです。ほんとに梅雨が明けてしまうのでしょうか?そんな暑さでした。南沢あじさい山の続きは1回お休み
いろいろチャレンジしてみよう!!これが無所属の何者でもない今の現実だ!!(๑•̀o•́๑)۶
ご訪問ありがとうございます 爽やかな気候。お昼寝日和のナル♀とカイ♂ 久々にデジカメを取り出した。10年前までは毎日使っていたのにスマホの普及でいつの間にか処…
先日の土日に母と叔父さんの墓参りに帰省してきました。私は実家から離れて暮らしているので小旅行でした。母の樹木葬で納骨された模様や私の感じたところは下の日記で記しました。今日の日記と合わせて見て下さい。参照 樹木葬で自由になる今日は叔父さんの...
昨日、一昨日の土日に実家に帰り墓参りして来ましたぁ。今日はその疲れがとれていない中、バイトでしたので ・・・ゲンゾーこれは予想していたとは言え、今、ヘトヘトです。旅行の目的昨年の夏、母が逝き家族葬を行いました。参照 真夏の家族葬の模様母が逝...
ちょっと間が空いてしまいましたが、 特に・・・というか全く何事もなく、 いつもと同じ平凡な日々を過ごしておりましたw で、昨日は久し振りにお墓参りに行って来ました。 ずっと行きた...
おはようございます。 6月5日(木)は友引、一粒万倍日、芒種、ろおご(65)の日です。 老後の趣味にしたいことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもス…
空ちゃんのお墓参りに行くのに定番の寄り道コースになりつつあるルートで、今日も早めに行動を開始しました。まずは、鎌倉の連売所へ行きました。こちらでは日替わり...
senです成功者とお墓参り(先祖供養)の関係必ずとはいえませんが、個人的感覚と周りを見渡してみたとき、成功者とお墓参りには深い関係があると感じています。ここで…
『帰省初日、真夏のすき焼き』『夏休みの帰省 孫を自慢のタネにする義母』『大変な高校生活、お弁当箱』『病院には行かないという息子に考えた策、魔法の薬』『いよいよ…
土曜日、母方の実家のお墓にお参りしました祖母が亡くなって、三年目になります 叔父は高齢なので、法要はできなかったのだけど、元気な母と叔母、従姉妹たちと簡単にお…
バイデン前米大統領が前立腺がんということです。 ニュースでは、グリソンスコアが10段階中9で悪性度が高く、「非常にリスク」と伝えられています。 私もグリソンスコアが9で、大学病院の主治医の先生から深刻と言われました。 バイデンさんは、骨に転移しているそう
後悔先に立たず!高齢の親戚とは会っといた方がいい【母方編-10】
2025年初頭に亡くなった、母方大おじ(祖母弟)の墓参のため天草をたずねました。無事に目的を果たしたのち、上津浦に住む祖母姉と面会。耳が遠いので意思疎通に苦戦しましたが、なんとか祖母方曾祖父方の高祖母について、貴重な話を聞けました。この後、本渡のホテルで一晩を過ごします。天草の海の幸を堪能しつつ、1日の疲れをじっくり癒しました。やっぱ大浴場&サウナ併設はいいですよねーっ!サウナに入りすぎて体重が1キロ落...
先日、岡山の実家に帰りました。母の一周忌に、墓じまいのために帰ったのです。遺骨を町営の墓地から永代供養の墓地に移転しまいた。今後は、8月過ぎに町営墓地の墓...
主人が急遽休みになり お墓参りに行きました。 お墓参りが終わり つつじの季節なので ここから少し走ったところにある 八方ヶ原まで足を延ばして見に行ってきました。 雨だったの
旧家ですら消えていくのか...人なき農村が直面する現実【母方編-9】
今年の2月、母方祖母の弟(大おじ)が亡くなりました。特養に入居している祖母は、すでに長距離移動ができない身です。遠く離れた天草での葬儀には参列できず、悔しそうな表情を浮かべました。そんな祖母に代わって墓参しようと、母方おばが天草旅行を発案。5月初頭に熊本県上天草市の大おじ家を訪問することになりました。無事旅行が済んだので、今回はその報告についてお届けします。▲山川パーキングエリアにて九州自動車道を松...
ー母との面会記録📝ー5月4日(日曜日)この日の母📷 老健の玄関で面会手続きを済ませた後ロビーで見つけた時の母はいつもぼんやりとした表情で座っているけれど私が「お母ちゃん♪今日も会いに来たよ~♪」とこの日も笑顔で声をかけると一瞬で嬉しい表情に変わったのでスタ
3回忌。いいことしか思い出さない…心細いけどこれが生きる現実 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
ご訪問ありがとうございます いつの日ものんびりと過ごしているナル♀とカイ♂ 今朝も一昨年の朝と同じように晴れ模様。 オットさんとともに食事をした日のメニューが…
連休中はお休みしていたブログも今日から再開し、こうやってブログを書いていると、通常運転に戻ったなぁと感じます。さて、我が家の今年のゴールデンウィークは遠出はしなかったもののナンダカンダと毎日近場で出歩いていたおかげで、日頃から完全に運動不足...
海外にいると余計に自分が日本人だとか、血筋、祖先なんてのが気になるのでしょうか? それとも
【リピート率NO1!醤油ごま!】70g×3袋セット オニザキ 醤油ごま おにざき 鬼崎 胡麻 ごま ゴマ いりごま イリゴマ 煎り胡麻 煎りごま ふりかけ …
こんにちは、めいですいいお天気ですね にほんブログ村 シャンプー日和なので丸洗いされ、天日乾燥中です 脚立に乗って、ソリオの屋根にワックスかけて…
どもども、こんばんわ。ボクです。多くの皆さんは明日までゴールデンウイークだと思うけどボクは今日がラストなんでブログ書いちゃおうと思いまして。基本は暦通りのお休みなんだけど連休は最大3連休までしか休めない業務に携わってるため明日はポツーンと出...
なんか調子が悪いゴールデンウイーク後半。やっと昨日の夕方くらいから体調は徐々に戻ってきた。ホント弱くなった・・と改めて思う。これが休日だから良かった・・と思う…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。母さんが~ 実家の畑のさくらんぼ🍒狩りに 行って来ました~ 畑に到着するとネットをかけていたおかげで鳥害にも遭…
無理しないゴールデンウイークとホントに予定がない・・でも明日は・・
待ちに待ったゴールデンウイークの始まり。予定はホントにないのよ。今日はゆっくりして、明日、お墓参りに行こうかな。その為に、今日は少し買い物に行って、お家の掃除…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、高知へ飛び高知城に登城し列車で四万十、「四万十の宿」に宿泊。2日目は四万十川ブルーを観てから列車を4本乗…
4/27 日曜日 楽しみにしていたしあわせの森公園の芝桜を 見に行って来ました めっちゃ楽しみにしていたのに 見頃過ぎててなんかスカスカな芝桜でした 私が見たかったのは こんな感じ
こんばんは〜!ご訪問ありがとうございますにほんブログ村GW如何お過ごしですか?ニュースでは今年は、ホテル代を節約して車中泊にしたり家でゆっくりとする傾向にあるようです。大阪・関西万博はGW前までは入場者数が予想を下回っていたみたいですが今はどうなんですかね?
令和7年4月29日(火)昭和の日晴れています。世間はお休みでしょうが夫は早朝から、仕事に出たまま今の時間になっても帰宅していません。きっと忙しくなったのでしょ…