メインカテゴリーを選択しなおす
3月20日は母の命日です。その母は生前、スポーツ中継(野球、特にGファン)と共に懐かしのメロディーなどの番組を好んで視聴しておりました。その母曰く、紅白歌合戦、もう何が何だかわからない。跳んだりはねたりしてちっとも面白くない。歌と言えるのはギリギリスマップく
本日のたいち専務のおやつ オッダンゴ~! この前、和菓子屋の前にいた外国人観光客が「オッダンゴ~!」って大きな声で言っていたのがおかしくて(笑) 事務の子が…
昨日は、お彼岸のお墓参りに行きました。 墓石の掃除や供花は、彼岸の中日ではなく彼岸の入りにするそうです。 お彼岸の回向も昨日だったので、回向料を持って、午前9時半頃に行きました。 供花と言っても、今回は畑のシキビだけです。 この時期は、蕾に栄養がとられ
そろそろお彼岸だな~と数日前に調べて、今日からだったので、早々にお墓参りに行ってきました。Annette MeyerによるPixabayからの画像実家のお墓は兄が亡くなったので、私一人が墓守です。母が亡くなったらどうするか決めていませんが、夫も私もお墓に入る事は、今のところ
昨日近くのペットショップに ビーグルの子がいました。 とても元気で跳ね回ったり ベッドをぶん投げたりと 見ているだけで育てるのが無理だと 諦めました(笑) 3月15日土曜日に
雨 気温 8℃ 久しぶりに寝坊をしました。 7時起き、ゆっくりゆっくり寝られました。 雨が降ってて外は暗いし・・・。 まぁ、ひーちゃんが休みで家族全員が休日だからね。 私は、毎日休日だけど、日曜日でもゆっくりは出来なかったからね。 今までは。 晩ご飯は、ひーちゃんは外食、...
【キャロママの一周忌法要でした★〔光林寺〕〔善正寺〕〔新橋〕】
★ 3月15日(土) ⛅ ★ 今日はキャロママの一周忌です もう1年・・・ 早いですね・・・ キャロ妹家族と待ち合わせしてお墓参りして その後、お寺さんに移動して一周忌法要 終わってからキャロ
こんばんは〜!ご訪問ありがとうございますにほんブログ村今日は春のお彼岸前にお墓参りに行ってきました。お彼岸は混むからという考えの方々がまぁまぁいるんだなぁという感じの混み具合。休日でしたので警備員さんが数人交通整理をしていました。いつものように霊園に行く
今日は、マッサージに行ってきました。週2回のマッサージと温泉に頻繁に行くことで、腰はだいぶよくなってきたのですが、まだまだ痛みもあるので、今後もマッサージと温…
姉のお墓にお参りしてきました。小さい頃はよく親子に間違われた年の離れていた姉のお墓です。婚家のお墓に眠っていますが少しずつお参りの回数が減ってしまってずっと気がかりになっていたのでやっと気持ちの重しがとれました。今年は父の47回忌と姉の50回忌の年。その時は
202412/11-20✈︎マイルイタリアひとり旅✈︎(旅程は最後に載せました。)フィレンツェ2日目朝食が済み、これからホテルピックアップの時間(9:20まで)フィレンツェ市街散策です。まず初めに宿泊のホテルに近いメディチ家礼拝堂(ウキさん)に行きます。予約時間8:15am (ネット予約をしました)最近、観覧するところは予約をするようになっています。こちらは、ロレーヌ礼拝堂(奥に礼拝堂があります)これから行く「君主の礼拝堂」の下にあり、現在は展示室になっています。アンナ・マリーア・デ・メディチメディチ家最後の女性彼女の遺言により、「メディチ家のコレクションがフィレンツェにとどまり、一般に公開されること」を条件に、すべての美術品をトスカーナ政府に寄贈した。これによりメディチ家の財産は、フィレンツェの遺産とし...フィレンツェで、メディチ家礼拝堂を詣でる!!
お墓参り、行ってきました。え?お花見の間違いじゃないの?と思ったあなた。ノンノン!(* ̄∀ ̄)"b" チッチッチッここは桜がたくさんの霊園なのですよ!今日...
年齢とともに地方のお墓参りもキツくなってきましたが 昨日、2件のお墓参りのハシゴしてきました。 本当はもう一つ、別のお墓参りもしたかったのですが 天候不良のために列車の運休が発表されて、急遽、3件目はキャンセルした次第です。 カメラマンの息子とメーカー勤務の娘の都合がなかなか合わないので日程調整が一苦労です。 それでも何とか実行できて良かったです。 気持ちの問題だと言いながら、やっぱり行くと心がスッキリするのがお墓参りです。 山梨県では、ところどころにまだ雪が残っていました。 やっぱり気温が低いのですね。 車を手放しているので、もっぱらトレンタを利用しています。 7時発のあずさに乗って韮崎で降りてレンタカーでお墓参りして 最後はうなぎのお店でランチします。 それが皆んなの楽しみなんですね。 小さい人も訳も分からずにはしゃいでいました。 本当に可愛くて、追いかけたくなっちゃいます。 そして、私は思うの、 自分だって、こんな風に大人をたくさん喜ばせていたに違いないって。 ********************** いつもお読みくださりありがとうございます。 友達に手紙を書くように書いています。 気ままな私の帽子ものがたり、良かったらお付き合いくださいませ。 ランキングに参加しています。 励みになります。 ポチッと応援クリックよろしくお願いします。 にほんブログ村 にほんブログ村 帽子ランキング
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 目覚めた時に母の顔が浮かんだので来週亡くなって14年になる命日ですしお墓参り行ってきました。…
基本、毎月第一火曜日は夫のお墓参りの日と、決めています。d(^^*) 月命日当日に行けると良いのですが、老人ホームに入居してからは、体調を崩…
2月は冬、3月は春のイメージ。3月になったというだけで心が浮き立ってきます。実際にはまだ寒い日もあればお天気が変わりやすくもあるのですがただイメージは大事ですからね。脳が春と認識して気分を盛り上げてくれます。あちこちお出かけした~い趣活も自習もがんばるぞ~今
2025.2.25 昨日、毎月実施しているお墓参りに行って来た。 寒い時期だし、お墓の周りの草取りも毎月しているから 昔のように草ぼうぼう~にはなっていない!(^-^; 2月もあと少しで終わり
先祖代々の墓10日前、我が家のお墓は姿が見えなくなるほど雪に埋もれていた。5日後その5日後、いつまで経っても雪が解けないので・・・。やっと姿が見えてきた雪かき…
おはこんばんちはぁ~💕 昨日まで暖かかったけれど また寒くなる…:;(∩´﹏`∩);: この寒暖差が問題だよね 姉が来ることは 急に決まりました。 た…
暖かいけど時おり冷たい風が吹く晴れ~の神戸です。 昨日は、お昼前から天気も回復して暖かかった~お墓参り後米&野菜を購入しに行ったのですが、米の値段にビックリ2…
オークランドは先程まで小雨が降っていました。とてもじめじめとしています。 先週末、お墓参りに行ってきました。墓地は西オークランドにあります。少々曇り空になっ…
母の命日にパパさんとお墓参りに行きました その前にパパさんの仕事で清瀬市中央公園によりました 【東京・清瀬市は、清瀬中央公園付近に 2008年に引退した…
お昼から母方のお墓参りへ。よく晴れていますが時折り強い風が吹きます。こんな風の強い日はお線香に火を点けるのが大変です。ロウソクの火がすぐ消えてしまい何回も点けなおすことに。今日も大変だなぁと思っていたらロウソク台から張り出すように新しい囲いがつけられてお
毎月2日が夫の月命日です。 老人ホームに入る前にはよほどの用事が無い限りは2日に車で片道40~50分掛けてお墓参りに行ってましたが、ホームに入居して、引っ越し…
【あさイチ】令和のお墓最新情報!~まずは知ろう!お墓のこと~
NHKの朝の情報番組「あさイチ」にて令和のお墓事情、最新情報が特集されました。多様化するお墓のかたち。従来のお墓だけではなく、樹木葬、納骨堂、海洋散骨などいろいろな形のお墓、人気のお墓が紹介されました。費用やメリットなどまとめます。
暦の上では今日からが新年。春が立つ日だけど気候的にはまだ寒い日が多い頃です。今日は曇っているせいで気温以上に寒々しい感じ。明日から一段と気温が下がり今季最大級の「立春寒波」襲来とか変更がきく自習はついつい億劫になります。今週は出かけるのに都合がいいのです
今日は寒いですね昨日の土曜日午前中お墓参りに行ってお掃除してきました。雲ひとつない快晴今日とは大違い。親父は21年母は11年が経ちました。早いな、時が経つのは…
昨朝は、細雪のようなみぞれのような冷たいものが降っていました。 プラスチックごみを出してから、お袋が前日にデイサービスから持ち帰ったものを洗濯しました。 畑のしきびと裏庭の柊(ヒイラギ)を切って、節分のお墓参りに行きました。 お墓参りは、カレンダーの日
こんにちは😃いつもありがとうございます♪ 今回は気になる仏像がありました 天気よし!方角よし!それでは行ってきます! たまのモチベーションアップのため、ポチポ…
先週ジィジ(父)の誕生日でした🍀毎年欠かさず久々に大好きトリマーさんにシャンプぅしてもらったよ🎀誕生日付近にお墓参りに行ってたんだけど今年はりんごばあば🍎👵優…
折れがち線香もセリアお墓参りケースに入れてほぼ手ぶらで墓参り。
バックに入れた散らばって無残に折れている線香もセリアのおケースに入れれば解決する。見た目は小さいけれど大容量でけっこう線香入るしロウソクとライターも一緒に収納できて便利。お墓参りがスマートになるグッズだ。
夜が明けた晴れ~の神戸です。 昨日(17日)の1日の始まりは、普段と変わりない・・・いつもと同じ・・・長女の写真に「おはよう」と言って・・・・・ そして仏壇の…
令和7年1月16日(木)墓正月の沖永良部寒いけれどいいお天気です。雲が広がっていたけれど少しだけ青空も見えています。気温は低いですが陽射しがあると嬉しい感じお…
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 今日9日はお休みを摂りまして、お墓参り、神社へお参り、床屋さんへ散髪と気になっていた事を片付けました😊 時間が未だあったのでキャプテン号の残りの改造をしました😃
2025年も、のんびりですが動き始めました。 (o^ ^o) /
365日日曜日の私だが、園のスタッフは交代でお正月休みを取るので、流石に体操教室等はお休みです。 入居者さんの中には旅行に出掛ける人、家族が遊びに見える人、親…
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてねAloha1月8日、水曜日。年明け7日の昨日、主人と一緒に主人の地元のヌアヌにあるホノルル大神宮に初詣に行って来ました。数年前まではダウンタウンにある日本の番組でも「ヌシカンさん」が有名な出雲大社に行っていたんですが、なんせいつも激混みで駐車場事情も悪いので、ここ3年ほどは主人の生まれ育った緑豊かなヌアヌにある大神宮に人出が落ち着いてから行...
これは、2023年の秋に帰省した時の話です。『姉妹の親の墓問題 不思議な出来事②』去年の帰省での出来事です。 小さい頃から私はお化けや幽霊が怖くて、夜中にトイ…