メインカテゴリーを選択しなおす
【楽天お買い物マラソン】で夏の準備♡おすすめ家庭用プールが更新?
楽天お買い物マラソン開催中ですねー♡わが家は、今日、色々とお買い物予定(^^)/夏休み前のこの時期に、色々と夏の準備をしておこうと思います♡=================仕事も子育ても、両方充実させたいママへ♡ノート思考整理、時間管理、自己肯定感の上がる子育てで
今日の夜ごはんは、ヤンニョムチキン(昨日買ったコストコさくらどりで)。副菜は家にあるものを適当に。そして次女がハッシュポテトを作ってくれましたもはや、これが…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますさてさて、定期的にやってくるマクドナルド話でございます。オダギリさんと麻生さんが出演されている【濃いして大阪】のCMを観てから食べたい…🍔と思っていた ←CMにすぐ影響受けるちょろい消
子どもが「ちょっと難しいこと」にチャレンジできるようになる理由?
子どもが、わ〜〜となった気持ちを、自分で元に戻せるようになったら…いろんなことを、自分の力で解決できるようになってくれたら…そう思っているけれど、子どもはなかなか、変わらない。『なんでかな〜〜〜?』『どうしたら良いのかな〜〜?』なんて
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます先日訪れた【大阪市立科学館】の話いちばんの目的のお天気講座は午後からだったのでせっかく行くんだったら~♪と午前中は展示室を回りました。宇宙や天体のブース天文宇宙
こんばんは😊ぷにこです🍒私についてはこちらをみていただけたら嬉しいです😊\私の自己紹介/『自己紹介〜わたしについて〜』訪問ありがとうございます。はじめまして。…
不用品20L3袋!ストックが見やすく♡時間がなくても片付けるコツ
片付けたい!散らかってるのが気になる・・・!でも・・・時間がない!!なんてこと、あったりしませんか?・・・ハイ、私のことでございます。泣もうね、散らかっているところが気になるのですが、なにせ、時間がとれない・・・でもでも!!!鎮座す
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございますなんだかどんより曇り空☁高層雲かな…さて、昨晩の七夕ごはんです。七夕ごはんと言いましても、いつものハヤシライス🍛ちょっと盛り付けを変えただけ。本当は先週ハヤシラ
おはようございます。 私のブログへお越しいただきまして、ありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、昨晩からの雨が少し残り、湿度高めの蒸し暑い一日になりそうです。 昨晩は、七夕でし
いつも 訪問* & 応援*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング暑い日が 続いていますが皆さん、ちゃ...
100均セリアの知育系おもちゃ「ままごとたこやき」はたこ焼き作りを楽しむおもちゃ
セリアにはクオリティの高い知育おもちゃが色々あります。過去記事にもいくつか紹介しましたが、みんなよく出来ててうちの子も楽しく遊んでいます。うちがままごと系ばっかり買うせいなのかもしれませんが、おままごとおもちゃが特に「そうやって再現するのか!」とびっくりするくらいの出来のような気がしますね。この記事では、たこやきを作る
こんにちは。 私のブログへお越しいただきまして、ありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、昨日の雨も上がり、朝から日差しも強く、適度な風も吹いて、 夏日という感じです。
ジブリ美術館いきたいといっていったことない限界パート主婦ゆゆです明日の金ローは風の谷のナウシカ最近全然テレビ自体みてないみようかなーーゆっくりお酒でも飲みなが…
ちびやまくんと何度も遊んでいる公園で、今まではこの穴をジャンプしていたのですが💨最近は、怖いのか飛べなくなってしまいました💦失敗したことはないのに、なんでだろう。。🤔 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
先日、英検5級に挑戦し、驚くほど高得点で合格した長女長女がやってる英語学習は公文のみ。(もちろん学校の授業はあります)幼児の頃は英会話に通っていましたが、決ま…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
こんばんは今日も遊びに来てくださってありがとうございます息子のクラス、今年初めてプールに入れました~!やっとやっと…絶好のプール日和でよかったね~明日も予定されているけれど…また雨予報なんだよな…☂ちなみに息子が始まる前に、娘は4回分終了しま
おはようございます😊ぷにこです🍒私についてはこちらをみていただけたら嬉しいです😊\私の自己紹介/『自己紹介〜わたしについて〜』訪問ありがとうございます。はじめ…
小学校もそうでしたが、移動教室や修学旅行の初日はお弁当持参しかも、使い捨て容器に…という指定。毎度変わらない中身ですが…(しかも冷凍食品あり)食べ慣れたものが…
もしもの時に安心?子ども×スマホ、持たせるだけで終わりじゃない!
お子さんに、スマホを持たせていますか?スマホを、うまく使えていますか?中には、安全のために、GPSも付いているし、いざという時に連絡もできるし・・・という理由で、スマホを持たせている方もいらっしゃると思います。でも、本当にスマホがあれば安心・
子どもの「自分の考えを言葉にする」がカンタンになる2つの要素は?
今日のテーマは、お子さんが「自分の考えを言葉にする」というところなのですが、私自身・・・自分の考えを堂々と言えない子どもでした^^;「これ、合ってるかな?」「こんなこと言ったら、変じゃないかな?」そんなことばっかり考え始めると、自分の意見・考
おはようございますもう7月なんですね…今日も遊びに来てくださってありがとうございます2023年も折り返しました。は~~~や~~~時を戻そう10歳のお誕生日おめでとう~~の食卓です。お祝いごとには欠かせません【ちらし寿司🌻】
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
こんにちは、さくらです昨日、お休みいただいたので、今日は案の定、仕事が山積み_:(´ཀ`」 ∠):今日は夫が残業なので、私は残業できないし、右往左往してました…
片付け、手帳etc…やった方が良いと思うのに続かない時どうする?
やった方が良いと分かっているのに続かない・・・!例えば・・・部屋を片付けよう!片付けた方が良い!って思っているのに、なかなか片付けに手をつけられない。手帳を毎日書こう!と思ったのに、なかなか続かない。子どもへの声かけを学んで、やってみよ
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございますある日の晩ごはんです🍚ねぎとろ丼(娘は自分の好きなタイミングでのせたいとのことで別容器)豚肉とじゃが芋とアスパラのガーリック甘辛炒めほうれん草と人参ときゅうりのナムル豆
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
暑い季節、「お母さんお茶とって〜」と言われずに水分を補給する工夫
暑くなってきましたねーーー!昨日はすっごく雨が降ったのですが、それでも暑くて、とっても喉が乾く季節。この季節になると、増えてくるのが・・・「お母さん、お茶ちょうだい〜!」のコール。・・・え?うちだけ?笑笑笑特にこの季節、お茶が痛むと困
ローラは音の出るものがとても怖いです💨💨ちびやまくんの遊んでいるシャボン玉は、恐竜の形でガオ〜と声が出て目が光り自動でシャボン玉が出ます最初は怖がって逃げていましたが、だんだん楽しくなってきたようです😁💖 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
左腕が使えず、料理もままならない私(と長女)に次女がホットケーキを作ってくれましたこういうの、すごく嬉しい次女は料理だけじゃなくて、片づけも洗濯もやる。長女…
お疲れ様です、mocaです(^^) 体調不良で3日間お休みした兄弟。今日は元気に登園してくれました! 3日間…。体調不良とは言っても、部屋で走り回ったりぎゃーぎゃー騒ぎまくる兄弟の相手は、心身ともにだいぶ疲れました(*_*)これから始まる夏休みのことを考えると、ちょっと恐ろしいです…(;O;) 工作が大好きな次男(3歳)の作品 今回は題名にもあるように、『子どもの発言にヒヤヒヤしたこと』をまとめてみました。 〇かわいいわんちゃんに向かって… お散歩中のわんちゃんを発見した次男。わんちゃんに気づくと、「わんちゃんかわいい~!!!」と言って小走りに駆け寄っていきます。優しい飼い主さんが、「なでても…
おはようございます華金、今日も遊びに来てくださってありがとうございます6月ラスト~~はやい~~先日、娘が10歳になりました昨晩 ブログでずーっと成長を振り返って、感傷に浸ってしまった…「6月22日 11時43分3016gの元気な女
日常生活で子どもたちから頻繁に言われるようになった「見てて!」「見て!」という言葉。 私自身が家事をしながら子どもの見守りをする中で感じたことや、子どもたちが私に対して求める見守りに対してどのように向き合いはじめたかをお伝えしたいと思います。 もうすぐ6歳になる娘は、以前から「ママ、見てて!」と言っていました。 今年3月くらいから、3歳の息子も、少しずす話せるようになり、「見てて!」と言われる回数が2倍になりました。 私に、見てほしい人がいるんだな〜 なんて、不思議になるくらいです。 私が見てないと、ダメ…で、(笑) やりたかったことと別のことやり始めます。 姉と弟で、私のとりあいなんです(笑…
アジア人のいない島!ダントツでキレイなビーチを探しているなら絶対ギリシャのケファロニア島。
キレイな海が好きです。小さい頃、海で浮き輪をつけたままひっくり返って溺れたことがあって、それ以来海が大嫌いでした。海だけじゃない、川とか湖とか、大きな水の塊を見るだけで寒気がしてずっと近寄れなかったのです。が、20歳くらいになったとき、軽い
「ホテルの最上階でランチなんて発想ない!笑」自分が小さく見える時
「こうなりたい自分」って、どんどん更新されていくし、それを更新していくのも自分自身ではあるのですが、でも、これってもしかして近道かも・・・?そんな風に思った出来事がありました(^^)/今日は、そんなことについてシェアさせてください♡=========
子どもの成績にも影響大!実は大事な親子のコミュニケーションとは?
子どもって・・・思った以上に、「素直に言うことを聞かない」シーンがあるなぁと、母親になってみて、突きつけられるってこと、あったりしませんか?まぁ、私なんて今でも、両親との会話では、「言っても聞かないと思うけど、」と前置きされるので、