メインカテゴリーを選択しなおす
今日は次女と買い物に行き、帰ったのは18時近くごはんを作るのも面倒になりかけましたが、次女がマカロニサラダを作ってくれました。でも、写真撮るの忘れた~いつも…
いよいよ今日から、子どもたちが待ち望んでいた夏休み次女は部活があるので午前中はほぼ学校に行きますが、それでも嬉しいようです。いつもは何度起こしても起きないのに…
こけ子の俳句足の裏 大地と結ぶ 田植えかな こけ子田んぼで見られる絵本ということで、昔ばなし・童話のテーマが続いていましたが、今回は原点回帰ということで、第一回に制作した牧場の朝をリブート!田植えの技術力の向上が試される!このときは
小4の次女、今年の夏休みの自由工作は刺繍にするというから用意したのに…突然、ドールハウスを作りたいからキットが欲しいと言い出しました簡単に言ってくれるけど、結…
ママが「自分の使える時間」を増やすために、まず最初に大事なこと?
『時間がない・・・!!!』ひーーー!!今日で小学校も幼稚園も最後!いよいよ夏休みに突入です!!!時間が・・・!なーーーい!!!と叫びたくなっているのは、きっと私だけではない・・・!と信じたい。笑子育てしていると、「予想外!」なこ
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日、娘はひと足早く夏休みの宿題(ドリル・プリント)が配られ帰宅してすぐ着手しました…「夏休みはじまる前終わらせるぞーーー!!」すごい気合で寝る直前まで解き続けそして今朝…「よっしゃ
ferm LIVING Stories:シェフ David Zilber の家 Part.2
こんにちは!『ferm LIVING Stories』のお時間です。デンマークを代表するレストランNoma でシェフとして働くため、カナダから移住してきた D…
この三連休前、子どもたちが新しい水着が欲しいと言い出したので、楽天で買いました。もうサイズアウトぎみだし、中学生となった長女は特に、前年のデザインが子どもっぽ…
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。肩こり持ちなのであまり荷物をたくさん持ちたくない私。子どもが小さい頃は、たくさんの荷物をバッグに入れていましたが今は大きくなり、それほど必要なくなり身軽になってきました。 現在、
こんにちは遊びに来てくださってありがとうございます今日は朝から旗当番でした🚩挨拶っていいよね!いやしかし、今日は曇り空だったからまだ暑さは抑えれていましたがカンカン照りの日も雨の日も毎日、子どもたちの安全を見守ってくださるボランティアの方々…
1か月に1、2度、ありがたいことにこんな日があります。大量の○○たいてい野菜か魚介なのですが、今回は野菜とタコでした。子どもが野菜も魚も大好きなので、こういった頂きものは本当に助かります。タコは後ほどお刺身とタコ飯になります。iwakiの保
年に1回、文章から子どもの成長が分かる!ママにも楽しい読書感想文
子どもの成長を感じる瞬間って、嬉しかったりしませんか?私は、子どもの成長がめちゃくちゃ嬉しいタイプなのですが、でも・・・正直、わが子って毎日見てるから、成長ってよく分からないのも事実だったり。笑でも、そんな私にとって、年に1回、子ども
厳しい暑さの日が増えてきました🔥お散歩に行く時間を少し変えたり、涼しい公園を歩くようにしています🐾暑くても楽しそうなローラです🎀 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
昨日はなんだか、子ども(特に長女…)にイラつかされる1日でした中1にもなれば当然だよね…と理解できることもありますが、理解不能なことも多く。何日も家族で一緒に…
おはようございますまた暑くなりそうだ…遊びに来てくださってありがとうございます今日は火曜日今日は火曜日…あと3日で夏休みーーーーー!!さて先週の晩ごはんです。やきとりマカロニサラダひじきの煮物白菜と玉ねぎと油揚げのお味噌汁メロ
大量の麦茶に愛用の浄水ポット、液晶メモの表示が消えた件の解決策!
毎日暑いですねーーー!順調に、毎日大量の麦茶が消費されていきます。朝の時点で、全員の水筒(5人分)&朝飲む分で、軽く6リットル近くが消費されていきます・・・笑。そんなわが家の麦茶は、浄水器×水出し。今年は、そんな浄水ポットに関して新たな発見(?)がありまし
おはようございます海の日今日も遊びに来てくださってありがとうございます一昨日、梅田へ繰り出してきました。梅田という都会…気合が要ります…子どもたちといっしょとなると尚更。駅前(に限らずやけど)の あの大混雑…しんど…。コチラ
マンガを描くことに目覚めてしまった我が家の7歳画伯。前回の画伯作品に登場したフクロウのポヨちゃんシリーズについに新作が出てきました。タイトル 「ポヨケル・ジャクソン?!」ポヨケル・ジャクソン!?!?ポヨちゃん、マイケル・ジャクソンになっちゃったの!?「ポ
よく遊んでいるレーザーポインターです✏️実際には捕まえることができないことはローラも気がついているのですが、動く赤い点を追いかけます💨あまりに本気でキョロキョロ探してくれるので、とっても楽しいです🤣💖 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただくとポイントが増えます 応援クリックをよろしくお願いいたします ...
子育て/かんしゃく、嘘をつく…どう関われば良いか自分で気づける!
子どもの行動にどう対応しよう?「かんしゃくを起こす場合は?」「出先でご飯を食べない時には?」「嘘をついてくる場合は?」「どうしたらいいんだろう?」「どうしたら、この子にとって良かったんだろう?」そんな風に思うことって、あったりしませんか?そこに
もうすぐお子さんの夏休みが始まりますね。 ふだん学校に通っていても、いなくても、新たなことを始めるいい機会! 夏休みは、普段は忙しくて言えないことを…
こんばんは今日も遊びに来てくださってありがとうございます東北の方で記録的な大雨になっていると…お住まいの方々大丈夫でしょうか。最近、降り方が極端ですよね…くれぐれもお気を付けください。一昨日の晩ごはんです。豚こまフライ🐖ひじきの煮
中1の長女は小1の時に自分から「スイミング行きたい」と言い出し、5年生まで続けて4泳法をマスターしました。中学での水泳授業も楽しくできているみたいです私自身が…
夏休み目前!欲張りに用意周到に、仕事も子育ても楽しむための準備♡
夏休みの計画、立てましたか?もう、夏休みまで1週間を切ってしまいましたーー汗。夏休みって、何時までに登校!とか、何時までに送迎!みたいなのがないので、子どもも大人もついダラダラしちゃったり、生活リズムが整わなくなったり、それでいて、時間はあっとゆーま
ファンダフル・ディズニーでチケット販売停止中のため、泣く泣く定価で購入…
火の車状態の我が家ではありますが、子どもたちはまだ中1と小4。派手な旅行は数年に一度しかできませんが、せめて夏休みなどは楽しい思い出を作ってあげたいです。 それで余計に家計が厳しくなってるのでしょうが、それはもうプライスレスってことで…。今のうちしか親と一緒に出歩かないでしょうしね~。長女も部活動をするようになったので、夏休みもほぼ部活で、あまり休めないし。 そんなわけで、ここ最近では泊まりでディズニーに行くことが多いです。近場で満足できるとなると、もうここに尽きる!!^^「泊まり」といっても贅沢なディズニーホテルなどではなくて、その時その時で安くて良さそうなホテルにしてます。 日帰りでも充分…
戻りたい時はいくらでも思いつきますが、冷静に考えると「今の方がいいかな」と思ったりもしてただ、今はもう何もかも忘れて、綺麗な海を見てのんびりしたいな…という感…
小学生の【夏休みの宿題】最終日に親子で慌てないための3つの工夫?
キャー!!あっという間に7月も半分が終わりましたね?汗言ってる間に・・・な つ や す み !!!!ですね?笑(お も て な し、風に・・・笑。)夏休みが近づいてくると、気になってくるのが・・・「夏休みの宿題」ではないでしょうか・・・?・・・え? う
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます先日大阪市立科学館へ行ったあとおとなりの【国立国際美術館】も訪れていました。この日はたまたま、地下2階展示室が無料開放日だったのです。※写真撮影に関しては、入口で申請
次女からの手紙だと思われます現物もどこかに取ってあるけど、特に可愛いものは画像でも保存なんて書いてあるか解読不能ですが、大事な宝物です今となっては2人とも反…
「ヘトヘトだった子育てが変わった!癇癪が減り肩の荷が降りました」
「この数ヶ月で、子どものかんしゃくが減りました!昨日、かんしゃくを起こしたのですが、久しぶりだと気づきました。 それに、自分の気持ちも落ち着いていました。引っ張られないというか、“きっとおさまるし”と、思えていました。かんしゃくを起こす姿すら、かわいいと
「それは勉強自体嫌になるよね…と思った」子どもの勉強で大事なこと
成績も人生も、「自分で」変えていける子になる!そんなノートを使い方をお伝えする『方眼ノートfor kids』のママ向け体験説明会を、開催しました(^^)「体験説明会」という名前はついていますが、◎お子さんと関わる時に大事なことや、◎勉強の『本質』につ
次女のおやつです。私は食べてません(笑)。午後、郵便局に行く時、なぜか帰ってきた次女5時間授業だと思ってたら、4時間だったらしくて。一瞬だけ留守番させてしま…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日の晩ごはんです🍚そぼろ丼野菜スープひじきの煮物おくらの胡麻おかか和え息子が「ぼくこれ好き好き~♪」と喜んでくれるそぼろ丼鶏ひき肉は甘辛な味付け、つゆだくが好
こんにちは今日も暑い!!遊びに来てくださってありがとうございます息子の水泳授業、雨で中止になった分も無事振り替えられ4回(8時間分)終了しました。暑すぎるくらい暑い中で、とても気持ちがよかったそうその夜のこと、「肩が痛い…」と日焼け…というか
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。最近、子供が園でやっている「ひらがな」のワークが難しくて嫌だ、ということが多くなりました。子供自身の様子を見たり話を聞いているとどうも文字を書くことの苦手意識がでてきたように感じ
こんにちは、我が家なりの小さい暮らしを発信しているおくま(@okumalife)です。7月5日から販売されたミスタードーナツとすみっコぐらしのコラボ。子供が大好きなので、当日に買ってきました!151円以上のドーナツ1個+370円もしくは、ドリンク付きだと151円のドーナツ1個
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日の晩ごはんです真鯛のムニエルハヤシライス(の残りにチーズをのせて焼いた)ほうれん草コーンのソテー野菜スープ冷凍していた真鯛ちゃんオリーブソルトを振って、小麦粉
「ふなばしアンデルセン公園」は噂どおりの最高テーマパーク!大人の私も大満足!
いつだか忘れましたが、テーマパークの満足度ランキング(関東版?)で、ディズニーシーを抜き、上位に入ったという「ふなばしアンデルセン公園」そのニュースを見てから…
【楽天お買い物マラソン】で夏の準備♡おすすめ家庭用プールが更新?
楽天お買い物マラソン開催中ですねー♡わが家は、今日、色々とお買い物予定(^^)/夏休み前のこの時期に、色々と夏の準備をしておこうと思います♡=================仕事も子育ても、両方充実させたいママへ♡ノート思考整理、時間管理、自己肯定感の上がる子育てで
今日の夜ごはんは、ヤンニョムチキン(昨日買ったコストコさくらどりで)。副菜は家にあるものを適当に。そして次女がハッシュポテトを作ってくれましたもはや、これが…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございますさてさて、定期的にやってくるマクドナルド話でございます。オダギリさんと麻生さんが出演されている【濃いして大阪】のCMを観てから食べたい…🍔と思っていた ←CMにすぐ影響受けるちょろい消