メインカテゴリーを選択しなおす
【直観力向上!】朝食を控える時、身体から毒を出したがっている。【人間関係も良くなった】
久しぶりにうなぎを食べました。 うなぎ美味しいですね~ ごはんのボリュームも多く、沢山食べてしまいました。 そ
【消化器系能力】歯が黄色くなる好転反応?歯肉炎が無くなった【歯医者好きです】
たくちゃんは歯医者が好きです。 おそらく「チュイーーーン」と高い音で歯を削るのが嫌いな人は多そうですが、 歯ぴ
【生活習慣が最重要!】足つぼ強化で歩く姿勢が良くなった。【ウォークマットⅡ】
最近の足つぼ実践強化月間(官足法ウォークマットに毎日30分乗る)を一週間くらい実践して、わかってきた(しっかり
こんにちは〜体調がいまいちなので今日のお昼は、28度位あるけど、温かい素麺にしました若い頃は、体調が悪くても冷たいの平気だったんだけどなーアラフィフ独身50代…
続、子供が溶連菌感染症にかかっちゃったので看病してたら今度は!?
どうも、溶連菌感染症にかかった上の子の看病をしている二児パパの達也です。 おバカですけど、二人の子供の父親やってます( *´艸`) 上の子が溶連菌に感染し…
ご訪問ありがとうございます。 長雨の休息で友人から近くに行くよと連絡があって・・ そういえば、傘が壊れてきたので買いに行こうと思っていたので出かけました。…
雨に唄えば「Singin' in the Rain」・・・かなぁ!?
令和5年6月16日(金)天気予報通りにお昼当たりから雨がちらついてます。は的にも入れないしお洗濯物も乾かないので洗濯機も回せないお掃除も今日は良いか!?とのん…
阪急の株主総会が行われたようで、 その記事を見させていただいて、ビックリ仰天しています。 ある女性が、思い切って質問してくださったみたいで、 「星組のチケットを持っていたが、公演中止になり、その経緯の説明もない、代役での公演もできなかったのか?」 という質問に、角CEOが、...
どうも、たかやです。 最近またコロナが流行ってきているそうですね。 インフルエンザや風邪も同様に流行ったりしているとニュースなどで目にはしました。 どこかの学校でコロナやインフルエンザで学級閉鎖になったというのも見たりしましたが、ほとんど家に引きこもっている無職だとなんの影響もなく、そもそも我が田舎町については流行っているのかどうかすらよく分からない始末ですよ。 もう田植えの季節ですね。 というわけで、今回は風邪のお話です。 今のところコロナには1度も罹ったことはありませんが、風邪程度なら年1でなっています。 微熱だったり咳が出たり出なかったりと症状の大小はあれど、だいたい長くて2〜3日もあれ…
そもそも、波があるのは普通、下がった分だけ上がるのも大きくなる要素にもなる
人生山あり谷あり、体調に不安がある時、悪いことに目が行きがちで、良い点が、見えていないことがあります(助けてく
朝起きて、髭を剃る この誰もがやっている何気ない行動にも喜びがあります。 知人は、髭剃りが面倒くさいということ
塾生達の“一口伝言板”このところ、体調を崩している子が多くなってきましたね。インフルエンザはもとより急な気温の変化のためなのか、学校も塾もお休みしている子が増…
久々の風邪をきっかけに、更年期による不調が出てしまい、しばらく夕飯を含めたご飯の準備が面倒でした。今回は、不調だった数週間にリピートした簡単ご飯・3パターンについて書き留めてみました。
令和5年6月15日(木)6月も半分です。曇り空の沖永良部お昼過ぎにはお日様も見えるでしょうかお洗濯物いっぱい干しました。明日からしばらくは雨模様だから物干し竿…
全然、更新できなくて、ごめんなさい。体調不良中です…。多分、多分ですが…、自分のキャパごえが原因かと…。また、色々、乗り越えたら元気にブログ、書きたいと思って…
今週、妻の体調ですが、少し調子悪かったです 『順調に月日が経過中』 今年の前半の妻の目標は、無事に?入院なく6月までを過ごすことです そう思っていたら、も…
すっかりブログから遠ざかっていました。 新しく推しができて、そっちに忙しかったこと。 コロナに感染してから、体調の波が今まで以上にしんどくなったこと。 子供の思春期が本格的に始まり、その対応に手を焼いていること。 色んなことが重なって、ブログを書くのがしんどくなってしまい、離れていました。 一年経って、推しへの情熱も収まり(笑)、思春期の対応も少しは慣れてきました。 今一番大変なのは、自分の体調管理かもしれません。 もうすぐ42歳になるので、更年期も近づいています。 (もしかしたら、もう始まってるのかも??) 産後からずーっと何かしらの不調を抱えているので体調不良には慣れているんですが、それで…
令和5年6月12日(月)曇り空蒸し暑い朝です。雨がなかなか降らないので今朝も畑へ出動40分ほど庭先の花園までいろいろ雑用を加えると一時間ほどいまPCの前に座っ…
【一生懸命書きました!】冷えとり後の良い変化【冷えとり本の内容と現在の身体の状態の比較】
今回は、進藤先生の本を参考にさせていただき、自分の現在の状態と比較したいと思います。 冷えとりを実施していくと
ものすごーく久々の更新、、、(^▽^;)ある日、洗濯物を干そうと二階に上がったらんんん???床になんかいる?恐る恐るかがんで見てみると・・・『ぎゃ~~~』カメムシ!((◎_◎))何か袋はないかと探すも、、、ない!(カメムシは袋に入れて外に出すことにしてる)仕方ない使わないタオルがあったので、、、そっとくるんで、ベランダに出した。で、しばらくしてベランダを覗くと、まだいる!こわごわ近づいてみたら・・・全然動かな...
【生殺与奪の権を 他人に握らせるな!!】副鼻腔炎にならなくなくなった。【自然治癒力】は自分で高められる!
小学生の頃から、耳鼻科から離れることができない生活を送っていた。 すぐに鼻炎になって、鼻詰まり、黄色い鼻水が出
真夜中に こんばんは🌃いや、おはようございます💦昨夜は、夕飯を少しだけ食べて洗い物は次女に任せ20時頃に横になり、いつもは21時には2階に上がっているはずの旦那。もう居ないだろうと思ってダイニングに行くとまだ起きてる💢少し水分補給をし、再度横になったけど、今度
こんばんは〜今日は、母が、お腹の調子が悪くなり…天気が悪いのにさ〜シーツ、おねしょシーツ、タオルケット、掛け布団まで洗濯する事になり…洗わなきゃ、仕方がないし…
【直感力向上状態】長時間半身浴や、足つぼをしっかり押すと、眠くなる。だが、心身が最適な方に勝手に動いてくれる。【魔法はある?】
最近、ブログを書くことも意識して、足つぼをしっかり押して、5日間経過した。 基本的に、【半身浴を長くとる】【足
今日は午前中涼しいと思って天然水をくみに行こうとしたら、 ほんの数分歩いただけでめまいや頭痛、手足に痛みが走って、 水をくむことなく帰宅することになってしまったよ。 と言う事でほぼ半日部屋で寝て過ごしましたが、 落ち着いたころにネットで高湿度が身体に及ぼす影響を調べたら、 ...
最近睡眠時間がおかしくなっています。 いえ、年中狂ってはいるのですが、その時々で波の幅が違うのですよ。今回の場合は結構ブレ幅が広い感じで、不眠期と過眠期が行ったり来たりする感じです。 全然眠れない日があると思えば滅茶苦茶寝る日もあるので、なかなか上手く人生を送れていません。まぁ眠れてたとしても恐らく上手く人生は送れていでしょうけど。 そういうのはともかく、眠れないのって困りますよね。私は困っています。 薬に頼るしかないのかなー。でも眠剤は苦手なのですよね。この辺も上手く折り合い付けられれば良いなぁ思います。 女ホルは……関係あるかどうかはわかりませんが、女ホルいれてから睡眠障害が多くなった感じ…
ランキング参加中雑談 ランキング参加中旅行 ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ こんばんは! 先週からズ~ッと寒かったんです… テレビでも暑くなったとか言ってたけど… そうなのかな??寒いけど気のせい??と思っていたんですが… 寒かったのではなく”寒気”だったんです!! そして台風、雨の中をずぶ濡れになりながら歩いてたから風邪… と云うか…腸を痛めたんだと思います。 月曜日(5日)にマーマレードを作っている時も…背中の腰の辺りが痛かったんです!! 腰の曲がったお年寄りスタイル…伸ばせません!!ハイハイ年寄りです(僻み根性) 何だろうとは思っていたんですが… それでもブログも無事投稿し…
久しぶりに朝起きた瞬間から具合が悪いと感じた。 正確に言えば、寝てるうちから「なんか調子悪いかも?」という予感はあった。 起き上がったらやっぱりちょっとフラついた。 でも何とか歩けはする。 トイレに行
午前中に、宙組の部分休演だった大路りせさんが、今日から全復帰される、という嬉しいニュースが飛び込んできて、 ああ、真風さんの最後の舞台を、元気にお見送り出来るんだ、と大喜びしていたのも束の間、 午後になって、とても残念なニュースが入ってきました。 予定では、今日の18時に発...
3日間、ウォークマットを1日30分位踏んでみた。 いつも以上に唾が出て、苦い唾の割合が多い感じ。 感情面として
体調90%復活一昨日の夜はさすがに参った。それでも、昨日の夜勤は気を引き締めて何とか出勤一昨日の夜のことを思い出すだけで気が滅入りそうだったが、一旦出勤したら、あれだけもがき苦しんだことはすっかり忘れていた。がしかし、例の頻コール利用者さん
【今、体調不良の人必見!無理はしない】やれるところから少しずつ【良いスパイラルへ矢印を変えるだけ】喪黒さんに要注意?ゴミ部屋の例え話
体調が絶望的に悪いとき、 身体が良いことをやっても、返り討ちになることがしょっちゅうあります。 それは、体調が
コールセンターに出勤するとあちらこちらで咳きこむ人がオペレータの間で風邪が流行っててひとり、また一人と…機密情報を扱うためドア開放厳禁で窓締め切りオペレーターはひとつのフロアに密集しできる限り電話をとって話しっぱなしコールセンターは空気が悪い体調不良者が出ると短期間で大勢に広がっていく中番の出勤時間が近づき近くの席に、咳と鼻水が止まらない人が座った「昨日38度まで熱が出て」と雑談しながらゲホゲホとき...
マル秘?1日の体調推移【足つぼしっかり】→【イライラ】→【口に血豆】→【イライラ解消&おしりつるつる】短期的な好転の道のり
タイトルは、昨日の夜から、今日の夜にかけた、1日間の体調改善までの推移である。 ①【足つぼしっかり】 21時お
星組「1789」の初日映像を観ました。 やはり、礼真琴はただ者ではない。 ロナンとして生き生きと舞台で輝き、 歌も素晴らしく、ダンスもキレキレ。 最後のご挨拶は、ホッとしたのか、少し疲れも見え、 声も少しかすれ気味ではありましたが、 (組長さんも少しかすれていて心配) 汗だ...
先日また、頭痛が酷くて休みの日に一日中寝込むことがありました。 多分疲れも溜まってきてるんでしょうが… roma34ne7.hatenablog.com とにかく以前より不調な日が増えた気がする。 そういうお年頃かもしれないですが( ´ཫ`) ホントに…頭痛どうにかするとかの対症療法じゃなくて、根本改善が必要だよなと改めて思った次第。 というわけで、頭痛改善で検索したらヒットした筋膜リリース系の整体に通うことにしました。 保険適応外のちょっとお高いところ。ちょっと張り込みますが、物は試しで。 しっかり効果を出したいので、頑張って週一回診てもらうことにしました。 そして…調子がどう変わるかログを…
【ダイエットにも最適?】良く噛むことで、玄米は美味しく健康的!【排毒作用】
玄米を食べ出して、3年以上になる。 最初は、食感が硬いと違和感があったのだが、 今では、白米が柔らかすぎて、白
うり坊は私の体調不良はお構いなし!〜歯科検診と融通が効かない特性〜
大雨大変でしたね。ニュースは見れてないんだけど、Twitterでフォローさせてもらってる方が避難したり、大雨だってTweetしてて心配だった。心配だったけど、大丈夫ですか?とか無事でよかったです。とコメントする勇気はなく、遠くから見守ってい
血流改善の副産物!【姿勢を正すと健康になる🔺】【血流が良くなるから姿勢が良くなる⭕️】
姿勢を正すと健康になる。 整体に行った場合、姿勢が良くなるよう指導される。 鍼を使ったり、もみほぐしたりして、
【官足法】足つぼは、お金がかからない健康法【お金がかからない、良い情報は世の中に広まりにくい】病院2回分のお金で体調改善のきっかけ ウォークマットの話
資本主義では、お金がどうしても中心になる。 売れる製品は、物事は、お金があるから、宣伝を行い、集客をして、更に