メインカテゴリーを選択しなおす
JR上諏訪駅近くにある成田屋ホテルさん子供の頃、泊まった以来ですレトロな雰囲気がいいです最上階にある温泉がオススメです窓の向こうには諏訪湖と友達の家が2軒見…
昨日は、最高気温が39℃という天気予報でした。 早朝に、野菜の水やり、母屋のトイレ掃除などを済ませてから、植木の手入れをしました。 メインは、庭に2株ある蘇鉄の剪定です。BefreeAfter 奥が若葉が出てきたところです。 古い葉をすべて切り落としました。 手前が
家の前の郡道は車が殆ど走らない。 静かなその道を赤狐や鹿が歩いているのに遭遇することはよくある。 日曜の午後、その道を白い斑点のある子鹿が歩いていた。 赤狐に比べ ソワソワした様子が伺われる。 スマホを取り出し鹿を目で追った。 すると子鹿は我が家の敷地に入ってきて 坂になったドライブウェイを上がってきた。 ”かわいぃー’ 雑木林を走る電線に木がかからないよう 電線の周りの木々を剪定するヒスパニックの人たちが 雑木林に入りやすいよう 我が家のドライブウェイからパスを作った事から 植物を刈ってパスが作られている そこが鹿のパスになっているようだ。 パスを上がっていった そこを通って子鹿は雑木林に消…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 土曜日の夜に晩酌の焼酎に口を付けたとたんに寝込んでしまいました。 よく日曜日の朝、あれ…
団長、以前から私が座って足をのばすと足元でゴロゴロしていたけど、、、『このまま寝ちゃうこともあるんだよ』『いつもひっくり返っているね』 最近は、外でもひっくり…
ご訪問ありがとうございます🍀今朝は今日職場に提出する書類を書いてなく朝活9割は頭の中で考えていましのですぐに書き終える状態でしたそれなのにどうして書いてなかっ…
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
「ひるメシ、作らなくてイイし」とご人。なので・・・ご人は、田んぼBの草取りを。ボクは、田んぼAの畦周りなどの草刈り・飛ばしを。 たんぼA・B、米づくりはし...
隣町の貸しているお家の倉庫の鍵を修理してきました。鍵の留め具が、経年劣化でグラグラになってました。倉庫に鍵かける必要あるの?と思われましたか。田舎でも、鍵は必要です。金物や工具が盗まれるという話を耳にすることがあるからです。古いものとはいえ...
こんにちは。ともぴぃです。 すでに暑すぎな日々ですが…週明けは一層…のようですね( ▽ )。 北海道でも赤いエリア(35℃以上)がある… ここには出ていませんが、広島の予報も37℃。体温は超えちゃってます。 皆様、くれぐれも無理はせず、
【レビュー】ITADAKI MASANOYAのシャトーブリアン(120g×4枚)|特別な日の極上和牛ギフト
幻の部位「シャトーブリアン」を贅沢に味わう。ITADAKI MASANOYAの黒毛和牛ステーキ(120g×4枚)をレビュー。ギフトや記念日に最適な、柔らかさ・旨み・贈りやすさを徹底解説!
【レビュー】白雲台/ありがとうの花『肉ケーキ』1.4kg|甘くないケーキが最高のサプライズギフトに!
見た目はケーキ、中身は牛肉!大阪鶴橋発『ありがとうの花 肉ケーキ』1.4kgをレビュー。誕生日・記念日に最適なサプライズギフトとしての魅力を徹底解説。味・見た目・口コミも紹介。
【レビュー】西酒造『ORIGIN GIN』3本セット|花・果実・白チョコの香りに酔う、大人の新感覚ジンとは?
西酒造の新ブランド『ORIGIN』ジン3本セットを徹底レビュー。FLOWER/PLUM/WHITEの3種を香り・味・口コミから解説。ギフトにも人気の大人向けクラフトジンの魅力とは?
【新型レビュー】キッチンエイドKSM5.5(5.1L)でお菓子・パン作りが変わる!プロも納得の実力とは?
新型キッチンエイドKSM5.5(5.1L)を徹底レビュー。パン・お菓子作りの救世主!旧型との違いや使い勝手、口コミ・メリット・デメリットを詳しく解説。おすすめの人もご紹介。
【レビュー】LOWYAキッチンボード幅139cm|日本製&ゴミ箱収納付きの理想的キッチン収納とは?
LOWYA『クリッツ』キッチンボード(幅139cm/シャビーナチュラル)の魅力を徹底解説。家電・調味料・ゴミ箱まで美しく収納できる日本製キッチン収納の実力とは?口コミ・活用法・おすすめポイントを詳しく紹介。
7月の第一日曜日は田舎暮らしの年中行事道普請でした道普請の作業は昔はいろいろあったんでしょうけれど細い裏路地に至るまでほぼほぼ舗装された現在では道端の草刈りの事になっています久しぶりに背負い式の刈り払い機を引っ張り出して草刈り三昧なぜか信州伊那谷では刈り払い機の事を「ビーバー」と呼びます材木屋さんの刈り払い機は山田機械工業社製正真正銘「ビーバー」(^^)好天に恵まれて暑い麦わら帽子最高!本日7月7日は七...
晩ごはんを作る気力がなかったというよりも、久しぶりにケンタッキーでビールを飲みたかったというのが、正直な気持ちです。 隣町のKFCで、創業記念パックを買ってきました。 オリジナルチキン3、クリスピー1、ポテトSのセットメニューで、税込990円でした。 若い頃
Sachi: "Because you didn't say no, we got washed!" さち:「にいにいがイヤって言ってくれなかったから、洗われたじゃないでしゅかっ!」 Makana: "It's not my faut!" マカナ:「ぼくのせいじゃないっ!」 ...
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。 青森県には南部凧絵と津軽凧絵があるのは皆さんもよくご存知ですね。 昔「八戸駅かユートリ…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今日は、友人の親の目と耳が不自由になってきたとの相談がてらの話を聞いてました。。。。 …
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 パソコンデスクのキーボードのスライダーが壊れ、昔使っていたスチールデスクを小屋から出して…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 現在営業している三日町と六日町にまたがるガーデンテラスは2016年の旧レックとマルマ…
ご訪問ありがとうございます🍀昨夜は冷房をつけて寝ると寝冷え?で目が覚め冷房を切り窓全開で二度寝すると朝はひんやり冷たい風が家の中に入り心地良さに癒され しあわ…
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 百合が咲いたのもうすぐ梅雨明けでしょうか アガパンサスも一斉に咲き始めました 背丈の低いひまわりを植えたはず
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
除湿機なのに冷風も出るスポットクーラー的な冷風除湿機を設置してみました。設置当初からさらにDIY。薪ストーブの煙突につなげた排熱ダクトに断熱材を巻きました。断熱材を巻くことで、排熱で部屋が暑くなることを防いでくれます。冷風除湿機はDIY次第...
【手荒れとサヨナラ】Pioilj 食洗機レビュー|小さなキッチンでも大活躍のスマート家電
Pioilj家庭用食洗機をレビュー。手荒れ対策・家事の時短に最適なコンパクト設計とWi-Fi接続が魅力。小さなキッチンでも活躍!
【徹底レビュー】WJWの20L全自動キッチンコンポスターで生ごみを肥料に!快適&エコな家庭生活へ
20L全自動キッチンコンポスター“クイックコンポスト”を徹底レビュー!生ごみを5時間で肥料に。静音&脱臭効果を実体験レポ。向いている家庭や電気代・口コミメリット・デメリットをわかりやすく解説します。
【高級感×機能性】aarke カーボネーター3レビュー|インテリアにも馴染む北欧発の炭酸水メーカー!
aarke(アールケ)カーボネーター3徹底レビュー|スタイリッシュで高性能な北欧発炭酸水メーカー。インテリアに馴染み、微炭酸から強炭酸まで自由自在。ギフトにも人気。
【業務用最強冷凍庫】JCM -80℃ 超低温冷凍ストッカー JCMCC-8162S レビュー|省エネ&インバーター搭載で食品保存の最前線へ
-80℃対応!JCMの超低温冷凍ストッカー「JCMCC-8162S」は、食品・試料の長期保存に最適。省エネインバーター搭載で業務用にもぴったりな本格冷凍庫をレビュー。
【90日常温保存&驚きの美味しさ】KOUBOロングライフパンをレビュー|非常食にも日常にも◎
常温保存で最大90日!KOUBO(コウボ)のロングライフパンをレビュー。忙しい毎日にも備蓄にも最適な、イタリア伝統の天然酵母パンの美味しさと便利さを徹底解説。
第2回いいじま環境フェア出展してきましたもうすぐ梅雨明けですかね太陽SUN SUNいい天気暑かった〜^^;暑いの寒いの言ってみてもそりゃお天気じゃなきゃいろいろ始まりませんて(^^)生物多様性理想の森プロジェクトでは木陰で虫さんのお家インセクトホテル作りの簡単な工作体験お子様が興味を持ってくれて金槌で釘をトンテンカンフードコートもあり楽しく美味しい1日でしたInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後に...
第二回いいじま環境フェア令和7年7月5日12時〜飯島文化館なんと!本日開催です理想の森プロジェクト伊那谷として2月に行われた環境フェアに続いて第二回もお声掛け頂きました天気も良さそうです足をお運びください別会場で生き物調査体験会も開催スマホなどのアプリを使って様々な動植物が数十万種類調べられるんだそうですこれは楽しそう!Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブロ...
参議院選挙が始まりました。 生前の松下幸之助さんが、PHP誌に以下の言葉を残しておられます。 「国民が政治を嘲笑しているあいだは嘲笑い値する政治しか行なわれない」「民主主義国家においては、国民はその程度に応じた政府しかもちえない」 政治が悪い、政治家が悪い
11th year pancakes 〜11年目のパンケーキ〜
Mommy: "Happy 4th of July! I'm so happy we were able to get pancakes for donation from the local fire department this year again." ママ:「独...
Summer sunset in the vineyard 〜ぶどう畑での夏の日の入り〜
Mommy: "What a stunning sunset in the vineyard." ママ:「なんてステキなぶどう畑での日の入り。」 Mommy: "Grapes are growing very well. It looks like it's going to...
7月5日(土)晴れ最低気温 +22℃最高気温 +30℃ 久々の寝坊(笑)一旦、いつもの4時半に目覚めΣ( ̄□ ̄ )休みだし~2度寝したら。。。6時半だっ…
今日の最高気温は31.5℃天気もいいので朝から庭ランで遊びました。『さぁ、行くよ~』『ちゃんとついてきてね』 私がついてきているのを確認したらダッシュで向かう…
友人からプレゼントむむのフォトスタンド感謝 友人は時々、小学生の女の子を連れて遊びに来るのだが 僕らとねねは居間に居て別の部屋で女の子とむむが2人だけで遊んで…
スイカ、甘いかなぁ・・・・ 朽木郵便局のポストガールさんから、7月1日から・・・との情報が、ハイ。新旭のAコープ通いの通り道からチョイ入ったところに、...
ご訪問ありがとうございます🍀昨夜も蒸し暑く冷房を入れたり切ったり温度調節が難しい夜でした…でも、朝は気温が下がり冷たい風の心地良さも8時ぐらいまではあり早起き…
2025年は、固定資産税、自動車税などの地方税を楽天デビットカードでファミペイにチャージして支払いをしました。もっとポイントをたくさんもらう方法はあるみたいですが、コンビニが遠いい我が家にはこのルートが最適でした。6月も残りの固定資産税を支...
昨日も早朝から、お袋が前日にデイサービスから持ち帰ったタオルや肌着などを洗濯して干しました。 お袋の晩ごはんやバナナ、お菓子を買いにスーパーに行きました。 ついでに、隣町の100円ショップにも行ってきました。 夏の畑仕事や草刈りは、とてもハードです。 先日
完全に真夏!暑過ぎる!あっついですね!!!暑過ぎて今日は眩暈がしてきましたがいつものメニエール病なのか、熱中症なのか、寝不足なのか、何がなにやら分かりません。今日は近所の人の家の裏庭の掃除を手伝ったんです。先日から体調もいまいちだし、本当は外に出たくもなかったのですが近所付き合いの手前、断れませんでした。そのご近所さん宅に、大きな蛇が出たと言って近所の人達に話したらしくてそしたら裏庭の草が茂ってい...
夏の思い出に!子どもと挑戦するカブトムシ・クワガタの飼育と捕まえ方
別荘で迎えた初めての夏。大きなカブトムシやクワガタとの思いがけない出会いに、最初は怖がっていた子どもたちが、少しずつ虫たちに愛情を注ぎ、自ら世話をし、最後には森へ返すまでの成長の記録。虫の飼い方や捕まえ方、餌の代用方法、注意点まで、親子で楽しめる昆虫体験をリアルに綴ります。