メインカテゴリーを選択しなおす
突然の猛暑!今日はすっかり夏という暑さでした。年々暑くなる時期が早くなっていますが6月でも既に夏ですね…梅雨といってもしばらくお天気が続くようだし、このまま7月に突入してまた昨年のような猛暑の日々になるのでしょうか。私はまだ窓を開ける程度で全然大丈夫なのですが、今日は姑が来て、「この家暑いな!」と言ってエアコンを使われてしまいました。今年初めてのエアコン使用です。冬は使わないので。...
ご訪問ありがとうございます🍀日に日に気温が上がり暑くなってきましたね夏は暑さだけで体力&エネルギーが消耗🥵酷くなると気力まで失い何もしたくない状態に…そうなら…
設置した車庫内のカーリフト、初めて古いS30フェアレディを載せてみた。13年ほど動かさず放置していたのでブレーキが固着して動かず、まずタイヤ下に敷くドーリーを入手してリフトまで移動。そして今日乗せてみた。初めて下から見ると塗装が剥げた部分は錆びている、昭和49年
【料理下手でもできる】おうちで簡単!カラフルピクルスの作り方!
\この記事は5分くらいで読めます/ こんにちは! 先日我が家で、今年初キュウリ🥒が採れました。 ちょっと見ない間に、巨大
昨朝、洗濯をするために離れから裏庭に出ると、クワガタのメスがひっくり返っていました。 起こしてやると、動き出しました。 種類は、分からないです。 小学生の時は、クワガタや蝉などの虫とり、川で魚とり、学校のプールと、夏休み中遊び続けていました。 朝から夕
朝のトイレ待ちでうたた寝 むむが居なくなってから夜中トイレが激減声を掛けても寝たままの時多し 昨日の朝はこんな朝日と ホゲ島の向こうに霧?雲?が海に流れだすよ…
Mommy: "Chocolate cake we served to the group of customers yesterday was gorgeous. I think the chef did a great job decolate it." ママ’:「昨日お...
50才の誕生日に義母がくれたシクラメン。 シクラメンはすぐに枯らす私ですが、今回は頑張っています。 (シクラメン以外もすぐ枯らしますけどね) 2月のシクラメン。 今日のシクラメン。 もう花を咲かせる気はなさそう。 ちゃんと季節がわかるんですね。 葉っぱだけが成長してるけど、...
1998年に今の会社に入社した時に、すでにバリバリ働いていた先輩2人とプチ同窓会。 真ん中の女性Kちゃんは結婚と同時に退職。 Kちゃんとは10年ぶり、3人が顔を合わせるのは24年ぶり。 左のSくんとは営業所は違うけど、よく会います。 懐かしいね、あの頃はきつかった、楽しかっ...
イッキに真夏とあじフライ定食・・・高島市民病院とうかい歯科クリニック
今日のひるメシは、病院食・・・・ 揚げたてのあじフライを美味しく。付け合わせは、薄味で病院食の感も・・・高島市民病院の検診センター1Fに入る食堂で、今日...
梅雨入りをしたはずなのに、今週は連日真夏日。暑いとサッパリ酢の効いたものが食べたくなりませんか?今年も、新生姜の甘酢漬けを漬けました。やることいっぱいあるから今年は漬けるのは辞めておこうかな?と思っていたのですが、産直で新生姜がみつけて思わ...
守り神のご機嫌が悪い時 日頃は、よほどのことがない限り、何か言ってくることはないのですが、たまにご機嫌が悪いと起きぬけにチクリと言われます。 今日は朝決めた時間に起きられず、 (あと30分) (あともう少し…) と布団で1時間くらいゴロゴロしていたら、 守り神「見上げた態度だ。」 と皮肉を言われてしまいました‥(汗)。 たまに、ご機嫌が悪いと(毎回、私の寝坊がいけないのですが💦)ゾワッとする皮肉や一言を言われてしまいます。 で、 →毎回慌てて布団から出る →お供え となります。 守り神に、 (昨日、遠くまで外出したからあともう少し寝かせてください…💦) という言い訳が通用しない時もあれば、逆に…
YouTubeとかNetflixとか飽きた結果→ラジオ【無職のたしなみ】
無職の生活に必要なのは娯楽です。 ぶっちゃけ娯楽だけでは無職生活は「もたない」のですが 今回は「もたない」の部分は省いて
【全12種を贅沢に飲み比べ】ほろよいアソート24本セットレビュー|宅飲み・ギフト・女子会にも大活躍!
【12種×2本の豪華セット】ほろよい飲み比べアソート24本レビュー。宅飲み・女子会・ギフトに最適な人気チューハイの魅力を口コミと共に徹底紹介!
【父の日や贈答に最適】日本酒最高ランクの大吟醸720ml×5本セットレビュー|豪華に飲み比べ&全国銘酒を一挙に堪能!
父の日・贈答用に最適な「日本酒最高ランクの大吟醸720ml 5本セット」を徹底レビュー!産地別の味を飲み比べできる豪華な内容で、贈り物にも、自分へのご褒美にもおすすめです。
【初心者も安心】マイワインクラブ金賞受賞赤ワイン6本セット徹底レビュー|デイリーにもギフトにも最適なコスパセット!
マイワインクラブの金賞赤ワイン6本セットを徹底レビュー。初心者でも安心、コスパ最強のデイリーワインを飲み比べで楽しもう!
【霧島ファン歓喜】6種飲み比べセット徹底レビュー|芋焼酎の魅力を再発見
霧島6種の芋焼酎飲み比べセットを徹底レビュー!白・黒・赤・茜・虎斑霧島まで味と香りの違いを紹介。贈り物にも最適!
【レビュー】YIPPEENご当地クラフトビール20本セット|全国の旨いビールを飲み比べ!
全国の人気クラフトビール20種を飲み比べ!YIPPEENのご当地ビールセットを口コミ付きで徹底レビュー。ギフトにも最適!
昨日まで、連日の雨が上がって今日から何日か曇り晴れ日になる予報。庭の紫陽花も盛りで、でも数日すればくすんだ色に変わる。その色は土壌によって違うと何かで読んで、ではこの多色混在はどうしてなのか。周りは田植え真っ盛りで、今日には水が入れられた奥の田んぼも田植
Mommy: "Ma-kun, why don't we go back in the house now?" ママ:「マーくん、そろそろおうちに入らない?」 Makana: "Mmm, maybe soon. I kind of feel like someone was ...
昨日は、朝ドラ『あんぱん』を観てから、畑のシキビを20本と、一昨日に直売所で買った切り花を持って、お墓参りに行きました。 午前9時頃なのに、お墓の花立てを洗うだけで、汗だくになりました。 うちの花立てが12本、大阪の親戚のお墓が4本です。 30数年前に「○○
理想のかたちだと気づいた日 ★今回は小説風に書きました。 桜:筆者 家族に振り回される中、日常生活で霊を連れ帰ったり悪霊がやってきたりとにっちもさっちもいかなくなり、体質で悩んだ過去がある。日常生活で霊感体質者・霊能力者にバッタリ出会うことがあり、導かれながら今に至る。休日は大好きな神社参拝をしている。 守り神:奈良出身の神様 1番最初に視せていただいた映像では、もともと奈良のとある神社に祀られていた存在(おそらく封じられていたと拝察)。 若干古語を使う。中古で買った式神カードに宿っていた神様。好物はどぶろく、カステラ、桜。契約してから共に修行している。 レオ君:霊獣 精神年齢5歳児。モフモフ…
下記のインタビュー動画(Swissinfo.chのインタビュー)で移動型民族の方が現在の自治体との関係を語って
〜2022年9月の過去記事より〜 お寺で・・今日は色々大変でした(苦笑)。 タイトルにもあるように、守り神とお寺デートしよう!と思い立ち、レオ君(霊獣)にお留守番を頼んで散歩に出かけました。 目的地は最近見つけて気に入っているお寺です💡 無事そちらは散策でき、次にお不動様ともう一つのお寺に寄ることにしました。 お目当ては、お団子です(*^^*) 以前、レオ君には現地で食べさせられたけど神様にはお土産になってしまったので、今日こそは、焼き立てのお団子を美味しいうちに味あわせてあげたい!と私も楽しみに向かいました。 境内近くのお団子屋さんで守り神にお団子を買い、さぁゆっくり机で頂こう!と腰掛けた瞬…
【徹底レビュー】本当におすすめ?世界のビール飲み比べ12本セットを試してみた!
世界のビールを贅沢に味わえる12本セットを徹底レビュー!ギフトにも最適な人気の飲み比べセットの魅力を紹介。
【すべて純米大吟醸】720ml×5本セット 徹底レビュー|全国金賞蔵の味を飲み比べ!
【純米大吟醸5本飲み比べセット】全国金賞蔵の逸品が揃う贅沢な日本酒ギフト。味の違いを楽しむ晩酌や贈答にぴったり!
【本場九州の芋焼酎を堪能】焼酎専門店自慢の芋焼酎 飲み比べ5本セットレビュー|毎晩が楽しみになる極上セット
本場九州の芋焼酎5本を飲み比べ!焼酎専門店が厳選したセット内容・味の違い・おすすめの人を徹底レビュー。家飲み・ギフトにも最適。
【贈って間違いなし】京都・伏見「玉乃光」飲み比べセット徹底レビュー|純米大吟醸×純米吟醸の魅力を堪能!
京都・伏見の蔵元「玉乃光」の純米大吟醸・純米吟醸 飲み比べセットを徹底レビュー。ギフトや宅飲みにおすすめの5本組+特製グラス付きの魅力とは?
【ギフトにも最適】酔園 日本酒ミニボトル3本セット徹底レビュー|安曇野の銘酒をおうちで飲み比べ!
安曇野の地酒「酔園」飲み比べセットを徹底レビュー。ギフトや宅飲みに最適な純米吟醸・にごり酒3本入り。口コミや特徴を詳しく解説!
ご訪問ありがとうございます🍀今朝は久しぶりに雨が上がり!急ぎでない衣服の洗濯は雨上がり待ちでしたので やっと洗濯できる!と、嬉しい朝でした✨️洗濯しながら休日…
今週末は、親父の命日です。 十二回忌になります。 誰かが、お墓参りに行く前に、また、姉や妹が仏壇をお参りする前に、お花をお供えしておこうと思い、仏花を買いに行きました。 今回、初めてJAの直売所で切り花を買いました。 スーパーで買うよりも、安く買えました
FIRE後、都会生活を離れて田舎生活をするというのは、自分のなかの選択肢にありながら断念した経緯があります。 やはり、都会生活の長い僕にとっての田舎ゆえの大きな-ハードル?というのは、うじゃうじゃいる虫たちです。 今日はそんな虫嫌いが少し変化した体験です。 空き家のリノベ 僕は以...
The place where they might feel safe 〜安全だと感じているかもしれない場所〜
Mommy: "Darling, our bed is occupied." ママ:「パパ、ベッドが占領されてしまった。」 Daddy: "Oh, no. We lost the place to sleep tonight." パパ:「ああ。今夜、寝る場所がないな。」 Sa...
2025年6月15日(日)、最低気温は21.4℃、今日も夜更けに雨が降り、その後曇っていましたが、最高気温は28.7℃まで上がり、2日連続の夏日となりました…
今日も何も起きませんように(笑)~52歳から始めた施設警備員生活~
2025年3月末より、新たな職として施設警備員の仕事を始めた。52歳という年齢での新しい挑戦ではあったが、現在は田舎暮らしと両立する安定した働き方のひとつとして、この業務が生活の一部となっている。施設警備員という選択肢若い頃、雑踏警備のアル...
東京23区の固定資産税納付書が届きました。全期払い、4期分割の第1期の納付期限は、6月30日(月)。忘れないうちにサクッと支払います。先月に引き続き、今月も楽天銀行デビットカードでファミペイにチャージしてキャッシュレス納税して、楽天ポイント...
我が家のバラ、今年の初開花です。『今日の出番これだけだって』『今日もいっぱい遊んでもらったからいいけどね』 ≪プロローグ≫ ≪ムンステッドウッド≫ 家の前…
ハイ、父の日はアイスモナカを・・・? アイスモナカを食べるために・・・とご人。忘れ物を届けに、高城クリーニング通いの帰り、何時ものアイスモナカニコイチで...
【転職と転勤族の不安】縁もゆかりも無い土地に住む抵抗→住めば都だった話
「住めば都」なんて、昔から聞き飽きた言葉だと思っていました。正直、とある土地に引っ越し前は県庁所在地なのに駅にマックすら無く歩いて30分とか、セブンイレブン地域第1号店でお祭り騒ぎとか、「いやいやいやいや、そんな土地無理やろ!」って心の中でツッコミまくりでした。しかも、新しい土地は知らない人オンリー、地元の友達も誰一人としていないし、半額シールの場所すらわからない。
私たち夫婦は、山あいの別荘地にログハウスを建て暮らしています。小鳥のさえずりが朝の静けさや、窓を開ければ木々の香りがふわりと入ってくるそんな自然に包まれた暮ら…
自慢ではないですが、ほとんど洗車をしたことがないです。 馴染みのディラーからは、黒色は汚れが目立つので避けたほうがいいと忠告されたのに、黒の自動車を買いました。 ガラスコーティングをしてもらったのですが、とっくの昔に効果は無くなっています。 洗車機は、
Mommy: "Strawberry moon is so bright over the vineyard." ママ:「ストロベリームーン、ぶどう畑の上でとっても明るく輝いてる。」 Mommy: "The sunset also shines beautifully. I ...
終日、雨予報でも雨雲レーダーを視ると雲の切れ間があるまともには散歩に行けそうもなかったのでねねを乗せてずっと行っていなかった浜へこれなら降ってきたら車に戻れば…
わが家のリビングスペースは約90平方メートル。 アメリカ田舎町の家では小さい方で 家の広さを人に伝えると 皆 ちょっと驚く。 敷地は1エーカーで約4047平方メートル。 庭は然程広くもないので 敷地の殆どは雑木林がしめている。 野鳥の声が鳴り響き、野生の動物も多い。 彼らに家が荒らされなければ問題はないけれど 夜 わが家まで下りてきた鹿に 庭に植えたモスローズを食べられた事があった。 どこからか オニオンパウダーを撒くと良い と聞いたバッキー夫は 夕方の水やりを終えてから 花壇や野菜を育てているプランターにオニオンパウダーを振り撒いている。 その効果かどうか 庭が荒らされることはそれ以来ない。…