メインカテゴリーを選択しなおす
辰巳湯 / 清澄白河 ビル型銭湯の質素な外観と裏腹に、玄関から足を踏み入れると一足ごとに異世界が広がる辰巳湯さん。広~い内湯、温泉旅館風の露天風呂、3段の洞窟サウナ、キンキンの水風呂に製氷機まで備えた休憩スペース。素敵です♨
二十代半ば過ぎから通い始めたサウナ。 サウナと水風呂を繰り返し入りスッキリする快感 忙しい時は朝早く出て出勤前にサウナに入ったりしたことも、 いっときはサウナ中毒状態だった。 そんなこ
柳湯|本八幡|元気の湯編・長寿の湯編|湯活レポート(銭湯編)vol.695
柳湯|本八幡 元気の湯編・長寿の湯編 初回は奇数日で男湯が元気の湯。再訪時は偶数日で男湯は長寿の湯。両浴室とも関東では珍しいセンター浴槽。長寿の湯には高温サウナ、元気の湯にはスチームサウナもありますよ♨
【TX柏たなか駅目の前】日帰りでサウナと岩盤浴が楽しめるビジネスホテル
千葉県柏市、つくばエクスプレス「柏たなか」駅西口ほぼ直結(徒歩1分)の、好立地ビジネスホテル「桜スカイホテル柏」で日帰り
昨日より300グラム減(^▽^)/ 着実に少しずつ減っている! 朝一皿洗い 朝飯 サプリ 洗濯しながらまあるく掃除をして~ 朝からカレーも作りだし~ 昼飯 お腹いっぱいになったところで、 昨日に引き続き庭掃除 ビフォー 昨日切った草を、隅にほおり投げ、 草刈りして~ 疲れた...
杉並湯 / 新高円寺 初回は銭湯散歩。温かい湯に包まれ、サンドブラストの海のガラス彫刻を見ながら、浦島太郎気分。湯上り後はパルコ湯へ♨ 再訪時は再開した遠赤外線サウナで昭和レトロスタイルの交互浴を満喫♨♨
サウナ専用ウォッチが登場!『大人の科学マガジン Special サウナウォッチ ととのいが数値で見える!サウナ専用デバイス サウォッチ』
株式会社 学研ホールディングスのグループ会社、株式会社 Gakkenが、<iframe sandbox="allow-popups allow-scripts allow-modals allow-f
㊗リニューアルOPEN|栗の湯|桜新町|湯活レポート(銭湯編)vol.817
栗の湯|桜新町 2023/7/16リニューアルOPEN。リニューアル前、リニューアル中、リニューアル後をレポートに纏めました。茶褐色のモール泉で下茹でを済ませ、オートロウリュサウナと水風呂の温冷交互浴まで楽しめます♨
夕方からジムトレに。 筋トレは、60分💪 胸トレを頑張り。 ランニングマシンを30分🏃♂ 最後はサウナ。 汗いっぱいかきました~💦 トレーニング後は、甘い物が食べたくなります。 ↑ぽちっと...
9月3日(日)、秋田県北秋田市にある伊勢堂岱温泉縄文の湯で「縄文の湯祭り」が開催されます。 ステージショー、縁日コーナー、来場者参加イベント、フリーマーケット…
【韓国】モダンで豪華なチムジルバン&サウナ「アクアフィールド高陽」
韓国ソウル旅行でおすすめ!モダンで綺麗なチムジルバン&サウナ施設 「アクアフィールド高陽(Aquafield Goyang)」 をご紹介。施設にはどんなエリアがあるの?お得なチケットの買い方は?必要な持ち物は?そんな疑問に答えます。
週末は 名古屋市中川区にあるキャナルリゾートへ行ってきました。 名古屋駅、伏見駅、金山駅、六番町駅から無料シャトルバスが出ていますよ。 昨年のGW以来だから 約1年4か月ぶり・・・。 前回はGW
昨日より600グラム減(^▽^)/ 朝一、洗濯機かけて、皿洗い&トイレ掃除もしたのだ(`・∀・´)エッヘン!! 朝飯 サプリ ダンナが起きてきて、散歩 ランチ ピザ しばスパゲッティ=柴漬けが入っている 大きいほおづき 買い物して~ 帰宅後👆のカステラ一袋完食 ダンナは、...
前回の投稿と一字しか違わないが… 話は全然違うので、お付き合い願いたい。 北海道でも未だに超絶暑い日が続く。 今までに感じたことのないくらい…暑い。 屋内にいることの多い日は天国…かと思ったが、 場所によっては外と変わらぬ灼熱地獄。 過ごす場所によっても、天と地ほどの差だ。 さて、そんな日が続いているにも関わらず… ふと、サウナへ行きたくなった。 …は? 待て待て、毎日暑いのですよ? もう毎日がサウナのような日々ではないか? それなのになぜ、サウナへ行きたくなる…自分。 本当に謎でしかないのだが、 急に行きたくなったからには仕方ない。 最近よく行くサウナへと足を運んだわけである
薬湯市原店|八幡宿|湯活レポート(スーパー銭湯編)vol.35
薬湯市原店|八幡宿 白湯、硫黄の湯、千葉県一濃厚と謂われる10種の天然生薬の薬湯と灼熱の遠赤外線サウナ、潜水可能な水風呂が楽しめる楽園。サウナセッション間にも薬湯を挟むと体内から燃えるような熱さを感じられます♨
ストレス解消に温泉に行って来ました。いつもリピートしている明石海峡大橋の近くにあります。夏の日差しがまだまだ強く快晴です。淡路島が良く見えます。目の前の堤防では釣り人もいます。サビキ釣りのようですねー。季節がよいとウォーキングにはベストな場所です。今回は暑いのでパスしました🙅こちらは温泉の中の様子。今回からはお風呂とサウナでリフレッシュ。室内からの景色も最高です☆最後はランチで締めです。お風呂上がり...
市原温泉 湯楽の里|浜野|湯活レポート(温泉編)vol.232
市原温泉 湯楽の里|浜野 岩盤浴「楽蒸洞」で発汗を楽しみ、大浴場へ。内湯は高濃度炭酸泉としょうぶ湯。露天はおでん鍋に見える茶褐色の源泉風呂。サウナはスチームサウナと6段タワー型の強烈オートロウリュサウナが楽しめます♨
夜9時くらいの川崎駅前です。 仲見世通というのがありますね。今日の宿に行くのに通って行きましょう。 酔っ払いやちょっとガラの悪そうな若者グループなどで賑わっていました。 居酒屋やキャバクラ、ガールズバーなんかが多いんですね。歩いているとそれらしい呼び込みの若者が多いです。 名古屋の錦三みたい。客引き禁止条例みたいなのは無いのですかね。 1人なのであまり声はかけられませんが早足で通り過ぎます。 有名な堀之内とはまた違うんですね。 仲見世通を右に曲がり、少し歩くと今日の宿のネオンサインが見えてきました。 カプセル&サウナ川崎ビッグです。楽天トラベルで予約しましたが、こういう男性専用サウナは初めてで…
100グラム減😁 朝飯 サプリ 散歩して 昼飯 イタリアン 前菜 牛すじパスタ イワシパスタ ティラミスのアイスとパンナコッタ ジム行って~ アクアビクスをひさ~しぶりにチャレンジ 水の中だから、間違っても目立たない(ΦωΦ)ふふふ・・・・ サウナ 12分 マッサージ 1...
野天風呂 湯の郷 逆張りの○○サウナはいかがですか 野田 サウナ
こんにちは、サウナにハマっているえすぷれ(@ta1spulse)です。今回は、千葉県野田市にある、野天風呂湯の郷をご紹介します。この記事は、野天風呂湯の郷の外観、内観、サウナ室、水風呂、整いスペースの感想と、Good、Badポイントをまとめ
【フォロー&リポスト】静岡お土産 サウナ つきじのフェイスタオルを1名様にプレゼント
こんにちは、サウナ好きのえすぷれ(@ta1spulse)です。今回は、静岡のお土産としてサウナしきじのフェイスタオルを買ってきました。日頃の感謝を込めて、1名様にサウナしきじのフェイスタオルをプレゼントいたします!サウナしきじとはえすぷれサ
羽田でトランジット。それならば! 蒲田のカプセルホテル予約してサ活。 カプセルイン蒲田 コロナ後初めて来たけど、サウナが充実してる!セルフロウリュの部屋が…
【サウナも水風呂も強め】『おふろの王様』和光店【広々としている空間】
東京建物リゾートが東京・神奈川を中心に展開する温浴施設である『おふろの王様』ですが、今回は埼玉県の和光市にある「おふろの王様和光店」に行きました。 白と青が多い気持ちも明るくなる館内、白と黒で落ち着いたお風呂場が印象的で、100のサウナ℃、14℃水風呂がしびれる感じで、さらにとにかくキレイで広々とした空間なので非常にゆっくりしやすい雰囲気で最高でした。
仕事帰りに行ってきました。エアポートスパそら。(中札内村) 北海道といえども今年の猛暑は結構きつい!そんな日はサウナ&水風呂でしょう! 1月まで販売していたお…
今日の軽井沢は、雲が多そうな1日になりそうです。今朝は、朝の6時過ぎに山に登ってきましたが、、空気も冷んやりしていて、気持ち良かったです。さて、ここ、、眺めい…
本日も元気に墨田区日記! これにて墨田区三部作は完結編です。 ご愛読ありがとうございました、次回作にご期待ください!(適当) イケメン過ぎるお城の和菓子屋 お城森八 mori-soba1868.hatenablog.com 工事業者さんの運営する遊び心満載のカフェ 現場喫茶もよろしく! mori-soba1868.hatenablog.com この流れで3作目の今回はPayPayの還元対象店舗じゃないんだなこれが! いやペイペイの公式マップで見ると対象だと表示されてますが、実際は違ったのです。 その施設はタイトルで既に書いてますが… 押上温泉 大黒湯 www.daikokuyu.com お風呂…
春日部温泉 湯楽の里 毎分320ℓの湧出量豊富な源泉を露天風呂各所に掛け流しで提供。五月晴れの季節はロウリュサウナ、水風呂からの露天外気浴もサイコーに気持ち良いです。湯上り後古利根川の向こうに真っ赤な夕陽が見えました♨
500グラム減😀 我は、悪玉コレステロールが、200越えなのだ。 病院に行けば、 センセイ「薬飲むか?」 我「ヤダ」 センセイ「やせれば?」 で、昨日もジムに行ってきた エアロ 30分 初イントラで、難しかった( ´ー`)フゥー... ブルブル 10分<大好き💛 サウナ...
夏フェス並みのエンターテイメント?アウフグースで味わう衝撃体験と感動
温泉とサウナで友人とのリラックスを満喫。朝日湯源泉ゆいるの琥珀不感強炭酸泉に感動。バスタオルから繰り出す熱波を浴び、アウフグースという新たな楽しみ発見。
宮城県大崎市鳴子温泉「湯あみの宿 ぬまくら」の140度超えバレルサウナを貸切!~ミニマリストのサウナレビューブログ~
ミニマリストでキャンパーのかめすけです。 キャンプと一緒にサウナにも行くようになりました。 今回は宮城県大崎市鳴子温泉「湯あみの宿 ぬまくら」に行ってきたので、ご紹介します。 140度超えバレルサウナを貸切で体験してきました。
閉店のお知らせ|極楽湯 幸手店|悠悠の湯編/上上の湯編|湯活レポート(温泉編)vol.230
閉店のお知らせ|極楽湯 幸手店 閉店日:2023/10/1 閉店の一報を受け訪問。男女浴室日替りで、悠悠の湯、上上の湯、その両方を体験。毎分408リットルと湯量豊富な源泉に塩釜風呂、遠赤外線サウナを備え、広く深い清凛の水風呂に浸かれば、夏場は極楽です♨
【やってみての感想】寝不足でサウナは全てにおいてよくなかった【全然整えなかった】
寝不足でサウナに行ってみたときの話になります。 基本的に体調不良時はサウナはいかない方がいいのですが、天気がよかったので寝不足ですが行くことにしましたが、全然ととうこともできずにがっつり体調を崩しましたので、どういう感じでしたのか体感を含めお話いたします。
【リラックスに全力】自律神経が乱れて動悸が酷い時に試したことを評価別に紹介
動悸により心臓が痛かったり苦しくなることがありますが、自律神経の乱れが原因だとよく言われております。心臓に異常があるのってすごい怖いことです。 ですが、病院に行ったときにはよくなってしまい大丈夫だと診断をくだされるケースも珍しくありません。 私が動悸改善のために試してみたことを評価別で紹介いたします。
【水分補給を多めに】夏のサウナの入り方とメリットをご紹介【発汗でエアコンバテを予防】
夏のサウナについてのの入り方とメリットになります。 夏は室内だとエアコンにたよってしまい、外だとシンプルな暑さでどちらも身体が故障する可能性を秘めております。 なので、夏でもしっかりとサウナで健康促進していきましょう。
今朝は昨日より100グラム減 痩せるのは、長い道のりじゃ(;^_^A 朝飯 アボガド入りフルグラ 甘さが抑えられて👍なのだが、 のんびり食べていると、 ドライフルーツが固くなるのじゃ(;'∀') 昼飯 半額パン クリームパン アップルパンも半額で購入し食べた 甘い🍞ば...
【大正湯】『閉店』懐かしい香り漂う住宅密集地域にある銭湯 [大阪市天王寺区・桃谷/上本町]
今回の銭湯は、大阪市天王寺区松ヶ鼻町にある【大正湯】さんです。2023年7月31日に建物・設備等の老朽化により
停滞気味の体重(;^_^A 朝飯 前日残り物のカレーライス 朝一の子守り 午前のおやつ 😋 ダンナが、突然本返しに行くと言い出し、 これはチャンス✨ 速攻ジムに予約(⌒∇⌒) ダンナ行ったから~ 準備していたら、 ダンナ帰宅 我「どうしたの?」 ダンナ「返す本を、持ってい...
サウナに資格があるのはご存知ですか? 本来はサウナ関連の仕事をしている人向けですが、私はサウナ記事を書いている立場でもあるのでアピールとして今回受講しました。 入門編の資格になります。 簡単に受かる資格なので皆さんも是非挑戦してみてください。
南増尾健美の湯というところに行ってみました。 引っ越ししたばかりですが1回で気に入ったので毎週通う予定です。 初回のレビューを兼ねてご紹介します。 皆さんもお近くでしたら是非行ってみてください。
【行きつけの銭湯】私がオススメするサウナの選び方【めんどくさがり向け】
サウナ歴一年でまだまだ若輩者ですが、 今回はサウナ好きとしていいサウナの選び方をご紹介したいと思います。 皆さんがいいサウナを効率よく探す手助けができれば幸いです。
宮城県加美郡のたびのCAMPING BASE 加美大滝キャンプ場~ミニマリストのキャンプレビューブログ~
ミニマリストでキャンパーのかめすけです。 大学時代、アウトドアサークルというサークルに入っていました。 2022年から再開して、月1回程度キャンプに行くようになりました。 宮城県加美郡の「たびのCAMPING BASE 加美大滝キャンプ場」に行ってきたので、ご紹介します。
退院51日目、手術から55日目、77.8kg 今日はサウナに行きたかったので、昨日からアトファインを貼っていませんでした。これが約2日、何もしていない(サウナ中はマイクロボアテープ)、手術痕です。このまま何もしなくても良さそうな感じではありま…
この間、実家のお父さんを台風直撃の中、病院に連れて行った🚗台風来てても、お医者さんは休みなしなんよね~頭が下がりますどうせ家に帰っても、旦那はリモート中なんで帰りはまったりしようとミスドに寄ってみた🍩ホントはいつものスタバに寄りたかってんけど、この日は台風で臨時休業ミスドは開いてんのにさ~さて私の中の定番エンゼルクリームに加え噂の白いポン・デ・リングシリーズのポン・デ・カスターアーモンドを食べてみたなんなんっ‼‼めっちゃ美味しいやんっ‼‼ミスドといえば、私の中ではエンゼルクリームが絶対王者やったけどいやいや、この白いポン・デ・カスターアーモンドが1位になりそうやわめっちゃ私好みの味でしたいやぁ~306㎉かぁ~ポンデリングの中でもダントツなカロリーやけどいや、でも5個ぐらい食べたい20周年記念やから期間限定...私の中の1位が入れ替わりそう
平日は起床して朝食後、在宅業務開始までの時間を使ってのウォーキングを日課にしている。 朝の8時過ぎだというのに、太陽光線の肌を突き刺すような強さ! 連日報道されている”身の危険を感じる熱さ!”の既
今日の軽井沢は・・・、取り合えず青空も広がり、落ち着いています。街中の喧騒から脱出して・・・・、静かで落ち着ける場所を求めて軽井沢天空テラスにも・・・、続々と…
【サウナ】東京秋葉原「サウナバース」は、ロウリュウ&女性熱波師でととのう!|大分からサ活遠征
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 暑い夏、熱中症にはなっていませんか?水分補給と休憩をこまめにどうぞ♪どうせ汗をかくなら、サウナで気持…
【恐怖】サウナでの温度差による「心臓が止まる」危険性…「ととのう」正しい入浴法とは⁉
ともさかりえ&樋口日奈、サウナドラマの“下半身凝視”トークに視聴者仰天「とんでもなさすぎる、、、」
SAUNA XX <男性専用>|目黒|湯活レポート(サウナ編)vol.169
SAUNA XX<男性専用> |目黒 2023/7月目黒駅前にOPEN。利用人数によって使用料が変動するダイナミックプライシングを導入。サウナは珍しい八角形のオクタゴンサウナで水風呂はキッチリシングルです!
【駅から無料送迎バスあり】彩華の湯【ヒノキ炭酸泉が気持ちいい】
サウナレポートですが今回は彩華の湯にお邪魔させていただきました。 ①100℃の遠赤外線サウナ②土日の熱波ロウリュイベント、 ③アロマオイル配合の水風呂④ヒノキの炭酸泉⑤3階は丸々リラックススペース、宴会スペース と気持ちいい要素盛りだくさんの彩華の湯をご紹介します。