メインカテゴリーを選択しなおす
水換えついでにロトンディフォリアをトリミングしておいた。 -------------- 今年も無事に冬のボーナスが満額で支給された。 コロナに加え、戦争の影響や電気代の高騰もあり、会社として業績はあまりよくないだけに、とてもありがたい。 来年こそは業績が回復してもらわなくちゃと願...
年賀状じまいをしたいと夫に話して数年。やっと年賀状、いいか!となりました。夫に話したら、来年から出さなくていいとなったのだけど、届いた人だけに返事を出す、って…
やっと昨日年賀状印刷準備に取り掛かりました。上のイラストは孫に送る年賀状でウサギの顔の部分に写真を入れます。このイラストの年賀状は、母が使う分で10枚印刷しました。フリーのイラストできれいなデザインがたくさんあります。
今年も残り少なくなりました。 毎年、12月に入ると、年賀状の準備にはいります。 昨年、一昨年と喪中が続きました。 ご無沙汰してしまっている友人もいますが、 ほとんどがラインやメールで繋がっていますので、 年賀状をやめてしまってもそれはそれでいいようにも思います。 娘たちは、「年賀状は、書かないよ」という現代人ですが、 そんなに枚数も多くないし、なんとなく恒例なので書こう・・・。 と、言ったところでしょうか。 子供の頃は、絵や字を描くのが好きだったこともあり、 冬のこの恒例行事は、楽しみの1つでした。 大人になって面倒と思いながらも描き始めると 友人知人の一人ひとりの顔が思い浮かび ほっこり嬉し…
イラストACにお正月用イラスト投稿しました「大国主命と白兎」です
大国主 来年の干支は卯ですね ならば私たち因幡の白兎チームの出番と言うことでお正月用にイラストをご用意しました。 「大国主命と白兎」 皮を剥がされ泣いていたうさぎが大国主命に元に戻してもらった姿でツー ...
【暮らしの豆知識】年賀状の受付開始は12月15日~!元旦に着けるには12月25日までに!
毎年恒例年賀状! 師走となり、2022年ももう終わりを告げようとしていますね。 そして年末といえば・・・年賀状
投函代行サービスのある年賀状印刷6サイトおすすめランキング【海外からOK】
「年賀状の投函代行サービスのあるおすすめサイトを知りたい…」とお悩みですか? 年賀状をネット注文できるサイトはたくさんあ
皆さん年賀状はまだ書いていますか?小生は30枚ぐらい作成しています。会社員を外れてからはグッと減ってますなぁ。量は減るにしても、この年賀状は日本ではずっと続いていくのでしょうか。若者はLINEやメールなど通信オンラインで、リアルなオメデトウをやってるようで、踏襲されてきた日本文化も存在が危うい状態ぞなもし。正月だから食べれるとか、行われる行事だとか、季節感でやってくるものが少なくなったんだっちゃ。年末の大掃除、子供の唯一の収入お年玉、おせち料理、初詣、親戚挨拶回り、七草がゆ、きなこ餅、磯部巻きなどなど。こと食に関しては、1年中食べれるので飽食と言わざるを得ないかもね。時代の変わり目を意識しながら、しっかりと生きてゆきたいと思うぞなもし。今年の年賀状の投函受付日は12/15、元旦着分投函日締切は12/25と...年賀状シーズン到来
今年も年賀状を、と 取り敢えず宛名を印刷 今年は年賀状も少なくして・・・と 思いはしたものの やはりそこの勇気がなく 結局となった まっいいか、ということにした 高齢のため来年の年賀状は失礼します そんなハガキも届くこともある それはそれで まさに了解しましたなので 私も・・・今年は殆どそれにと思うだけで終わってしまった 断られることを待つ そのほうが気が楽かもしれない 先日は瀬戸内のみかんが届き その甘い味を感じ 繋がりは私から閉じることはよそうって 表書きを終えた私に今日は チョコレートをご褒美に♡ にほんブログ村
世界人権デーと続~待って季節手ぬぐいと 続々~装具とインソ-ルの前までは・・・土踏まずを作る装具
今日は~~世界人権デー自分の好きなところは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう あ~ぁ JR札幌駅地下にあったお店(和雑貨)が閉店…
今週整形外科に通院した際、レントゲンでは「ズレていないけど、もう一週間固定しましょう」と医師に言われました。お風呂で少しずつリハビリもしていますが、左手首を上げると少し痛みがまだあります。そんな状態ですが、昨日はできる用事を少し済ませました。上の写真はレシ活郵送分をまとめたので郵便局から送りました。
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡終活年賀状とも言う年賀状じまい。そ…
朧なる雲間の嶺に一筋の月の光に友偲びおり 老人は痛みに夜も眠れぬも手術せぬまま朽ち果てるのみ 寒さにも炬燵に入らず手袋を繕う妻は平気と笑う 癌以外全ての病授かれし余命を数え日々過ごしおり ニャァニャァと小鳥くわえた家の猫得意げに俺の足元に置く 夢見たり天から落ちる桃色の大蛇...
「年賀状終活」https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00014886-toushin-life今年もそろそろやらないと、と思った矢先に、叔母(実父の姉)が亡くなりました。どこへでも出かける元気な叔母でしたが、脚を悪くしてから衰えが急速に進み、92年の人生に幕を閉じました。こ
年賀状は、なかなか書く人がいなくなっているけど、私は数名だけ書くつもり 元々、字を書くのが好きだから、文通をしてる人も一人いて やっぱり手書きがい…
もう12月になりましたね。年末だ。早ーーーい!!!子供の頃は楽しみしかなかった年末も、大人になると色々と面倒な用事が増えました。やりたくないなーと思いつつも、毎年の恒例になると思考停止でとりあえず準備して嫌々取り掛かって・・・とやってました
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える一生開運アチューメント2800名以上…
12月になると恒例行事だったのが 年末の挨拶がてらの企業カレンダー。 コロナ禍からこっち、めっきり減ってます。 もうひとつ減ったのは 企業からの年賀状 「弊社は年賀状を廃止いたします」 というお知
今日のお昼ごはんは、カレー。 午前中、私が外出したので レトルトカレーにしました。 いただきもので、ホテルカレーです♪ ビーフカレー。 すぐ、その気になっちゃうタイプなんで 高級なお味だった気がしました。 ご馳走さまで...
こんにちは。ツマとオットとキャットのブログ、つもっとキャットです。 早割の締切ギリギリで、年賀状を注文しました。今年のモデルは珊瑚です。年が明けたらブログにもアップします。キュートな珊瑚の魅力を前面に押し出した渾身の力作になる予定が、ちんちくりんがちんちくりんすぎてなんだかギャグのようになってしまいました。これをみんなに送るのか…。 Photoshopの代わりにPaint Shopが来たから良かったーとか言っていましたが、結局使いこなせずにCanvaで編集しました。ショートカットもレイヤーの挙動も全然違って一朝一夕では無理でした。Canvaを印刷写真作成に使えるのか心配でしたが、たぶん大丈夫そ…
年明けの年賀状送付は今年で廃止させて頂きます。但し取引のある業者間の年賀状に限りますが。ここ数年は年賀状を廃止した業者が増えており、送っても返信もありません。(笑)しかし取引は通常通りなのです。縁を切るためでも無さそうなのよね。(笑)なので、弊社も足並み
海外から送った年賀状は「年賀扱い」にならない【その理由と対策を紹介】
「海外から出した年賀状はちゃんと元旦に届くの…?」と疑問に思う海外在住者は多いのではないでしょうか。 私の周りには、年賀
ぐっと気温が下がった。肩をすくめながら、外へ出る。ごみ収集車を待つ、マンション前に積まれた袋は、いつもより多い。鍵のかかったごみ置き場には、誰かの家で使われていた家電が、粗大ごみの日まで待機する。皆が、年末に向けて片付けているように思えた。 普段開けない引き出しから、住所録が印刷されたA4の紙を探し出す。ほぼ同じ内容のものが、三枚出てくる。令和もしくは西暦何年か記載がなく、まずはどれが昨年のデータか解読する。次に、色分けが何を意味するのか、過去の自分に問いかける。こんなところでも、管理能力の低さが、無駄な時間を発生させる。住所録に記載された名前を、私の友達のところを飛ばして数える。その数だけ、…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 年賀状 は、もうやめようかなーーーと 思ったのですが 先日グループホームの母の面会に行き 今後またコロナの影響で当分面会できなくなったので それならせめて年賀状は出そう…
こんにちは12月、師走ですね慌てないでいいよう早めにやることを片づけています長年の断捨離で家事、掃除がラクになってその分、やるべきことにすぐに取り組めるようになりましたあらためて、断捨離をしていて良かったと思った師走ですまずは、大掃除をのん
ワンコとカートでお出かけが多くなりました。寒いので電気毛布を買おうと頑張りましたが、セールのスタートダッシュで買えませんでした。電気毛布を探してるうちに、欲し…
今年も恒例、ヨーキーちゃんファミリーの年賀状撮影をさせていただきました。1年で体の変化はあったもののまだまだみんな元気元気。お家の中を走り回ったりお気に入りのおもちゃで遊んだり。よかった。また、来年も撮影しようね。LINEスタンプ発売中です。ジャックラッセルテリアのLINEスタンプ発売開始しました。※すべてプレミアムでも使用できるようになりました。わんこ、にゃんこのオーナー様撮影会に予定が合わないという方、ミニ出張撮影会はいかがですか?10カットデータで1万円プラス交通費実費です。個人レッスンは2時間で5000円です。スマホの写真を100倍かっこよくするレッスンも開始しました。甲南山手カルチャーセンター・女子フォトくらぶ、レッスンしています。いつでも、入会大歓迎です。スマホレッスンは第四木曜日午後1時~3...今年も元気
今年もそろそろ、年賀状の時期がやってきた。ここ数年は、年賀状の地位も落ちていき、年賀状を出さない、受け取らない人も増えているし、スマートフォンのアプリで新年の挨拶にかえる人もいる。年配者は、年賀状の終活を選んだ人もいる。僕個人も年々出す人、
中国河南省開封市からエアメールを日本に送る時の絵葉書の表面の書き方☆2022年現在日本からの普通郵便は開封市に届かないようなので要注意!
こんにちは。 15時現在の開封市、気温8℃ 湿度37%です。青空が広がって良い天気です。 今日の午前中散歩に出たら、マンション小区の4つのある門が全部開いていることに気がつきました。(相変わらず、管理組合からは事前に開放の連絡は無しで突然開きました・・・😅)門でのチェックもほぼされていないようなので、住民達はコロナ対策強化前と同じように 自由に出入りが可能になっていました。商店も飲食店も封鎖されておらず、開封市は かなり緩和の方向に動いているように思います\(^o^)/ しかし、夫の会社のある小区はまだまだ封鎖を解く気配が全く無いようです(;^ω^)突然の封鎖がある開封市小区は、突然の封鎖解除…
*年賀状の宛名「郵便番号のハコを使って中心線を引くと失敗しにくい」。
確かにこうやってシャープペンで中心線をひいてからだと 綺麗にまっすぐな字が書けそう o(^-^)o。 未だに年賀状は手書きで宛名をかいているので、 今年はまねしてやってみたいと思います 年賀状の
画像は、過去に作った年賀状です。殆ど、ワンコ達の写真入りでした。去年は、アイボで作りましたが、、今年は、全然作る気がしなくて、、印刷済みのものにしようかと...
今年は年賀状印刷をネット注文することを辞めました。年々、年賀状の枚数が減ってきていることと子供達もだいぶ成長してきたので可愛い写真ネタではなくなった為です(笑)今年、節約の為に挑戦するのはハンコ年賀状!!!ダイソーでスタンプ購入したり、メル
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 来年の年賀状の準備、進んでいますか? 12月15日より年賀はがき受け付け開始。元…
万両(マンリョウ サクラソウ科) 千両(センリョゥ センリョゥ科) 百両(ヒャクリョゥ サクラソウ科) 昔から、お正月の縁起ものとして南天と 共に赤い実ものが一緒に飾られて来ました。 その中から今回は、万両、千両、百両をご 紹介します。 なお、百両はカラタバナの こ...
ポチっとお願いします♪ ブルーの胡蝶蘭「ブルーエレガンス」 独自の染色方法で染色してあるそうです。 ブルーの花が好きな方はたくさんいます
何かと気忙しくなる季節だけれど、できるだけ落ち着いて過ごしたい・・・「2022・主婦日記」の第49週目 & クリスマスの絵手紙を(6)
(↑月またぎの週なので、見開き2ページです)先週はアドベントに入りました。この1週間、わたしたちの地域では天気があまり良くなかったので、大雨の日はいっときリースも外していました。いい天気の日にきちんと写真を撮ろうと思っていましたら、結局なかなかいいチャンスは来ませんでした。ただ、我が家の玄関は晴れていれば太陽の光が直に当たるので、こういう生木のリースは変色が激しい。普段1ヶ月も飾っていると、クリスマスの頃には、だいぶ緑の勢いがなくなってきます。そういう意味では、天気が悪い方がもちがいいとも言えるかもですね(笑)。11月下旬から12月にかけては、皆さん、どなたも慌ただしい日々であろうと思います。さらにクリスチャンのわたしにとっては、まさに書き入れ時(笑)。今はコロナ禍もあり、教会での行事も最低限になってます...何かと気忙しくなる季節だけれど、できるだけ落ち着いて過ごしたい・・・「2022・主婦日記」の第49週目&クリスマスの絵手紙を(6)
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。断捨離に取り組むようになってから12月にやるべきこ…
こんにちは昨日、ネット注文した年賀状が届きました今年は夫さん、私で95枚ほとんどが夫さん用です数年前は150枚とか注文していたけれどLINEで挨拶する友人もいるしお互い徐々に減っていますこの10年ほどはネット注文にしていて写真さえ決まってし
ゆうちょ銀行と相性悪い~ 郵便事業はいいけど 年賀状どうする問題
アプリのアイコン昨日のコロナワクチン接種は、左腕が痛いのとかすかな倦怠感だけです、ファイザーだったから?ところで、私はゆうちょ銀行、ゆうちょダイレクトとはかなり相性が悪いんです≡(▔﹏▔)≡近くにあるというのは、とても便利でいいことなんだけ
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
年賀状を作らねば・・・ でもメンドクサイ でもオリジナリティを出したい でもメンドクサイ えぇぇい本でも買ってしまえぇぇ 世界一かんたん定番年賀状 2023 [ 年賀状素材集編集部 ]
年賀状。シンプルライフだからって、書いちゃいけないわけじゃないんだよ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 年賀状。シンプルライフだからって、書いちゃいけないわけじゃないんだよ。 私は年賀状を出しません。 友人からも年賀状は来ません。 そうよ、これぞシンプルライフ! なんて、全然思っていません。 シンプルライフに憧れているから、「シンプルライフでいたいから」年賀状を出さないと思っている方、ちょっと待って! 本当に年賀状はもう出したくないですか? 年賀状、時間もお金も手間もかかるし省略したいならそれでOK。 でも、普段なかなか会えない友人や恩師に、手書きで近況を添えて年賀状を出すのが楽しみなら、シンプ…
石川善一52才です。 2022年7月15日…オリジナル15曲が世界配信されました。 ●Spotify ●iTunes Store ●TikTok などいくつかは本人も確認済み。 そこからちょうど3ヶ月たった10/15にコレを書いています。 先日、「善ちゃん(ぜんちゃん)…私...
「神奈川県・山梨県のご当地キャラクターに年賀状を送ろう!」のチラシ
「神奈川県・山梨県のご当地キャラクターに年賀状を送ろう!」の実施 ご当地キャラクターに年賀状を送ると抽選で何か貰えたりするっていうヤツなんだけれども、私が事前に入手した情報では11月の何日かから既に郵便局でチラシは配布しているっていうことだった。 今、改めて検索をしてもそういう情報が出てこないのだけれども幻でも見たのかな? で、何か所か郵便局へ行って見まわしてみたけれども、どの郵便局にも置いていない。 ここもないかなと思いつつ郵便局へ行って、見まわしてやっぱりなかったのだが、職員の方が「何かお探しですか」とか声をかけてくださったので、せっかくだからチラシの件を伝えましたら! 奥か..