メインカテゴリーを選択しなおす
4年ぶりの花火待ちわびた花火大会が帰ってきた。人生で経験するとは思ってもいなかったパンデミックがついに終わった。花火大会も日常の一つだった。今年で38回目、1982年から続く地元の花火大会。先週まで長い夏が続いていたが、お彼岸になって急に秋
あさって開催、東北未来芸術花火(2023.09.30 鳥の海公園特設会場)
生出郵便局にあったポスター 9月30日(土)亘理町の特設会場で開催! 9月30日、東北未来芸術花火 2023 が開催されます。 最高峰の花火師たちの芸…
↓前回想像以上の人出に心が折れかけるも、ここで帰ったら何しにわざわざ鴨川まで出てきたかわからなくなる。それでもさすがにこんな家族連れや陽キャグループに囲まれながら花火をするのは無理。なので場所を変更。予定地は中州だったけど、川岸に階段のよう
↓前回花火ってめちゃくちゃ楽しいんですよ。知ってます?目の前でどんどん色が変わっていくところとか、ずっと見てたいのにすぐ終わっちゃうところとか。音といい火薬のにおいといい、わくわくする要素しかない。線香花火以外は2本しか持ってこなかったので
↓前回人が近くまで来たときは恥ずかしいやら悲しいやらでしたが、なんだかんだで1人でも花火は楽しかったです。焚火のASMRとかもあるし、火ってなんか落ち着く要素がある気がする。1人だからとあんまり数持って行かなかったのですが、1本あたりの持続
【大分】くじゅう花公園の夜、花火が咲く✨ in 竹田市久住町|楽しい想い出の場になる
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 祭りの秋🍁自然豊かな場所で、きれいな花火を見ましたよ🎆 今夜、大分県竹田市久住町のくじゅう花公園さん…
にほんブログ村プロフィールもつけてみました✨ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうござい…
ディズニー花火大阪・穴場スポット★チケットなしで会場外から見る方法
ディズニーの名曲と花火のシンクロを楽しめるイベント「ディズニーミュージック&ファイヤーワークス」が2023年日本で初めて開催されます。全国7箇所で開催され、この記事では大阪会場(舞洲スポーツアイランド空の広場)について紹介しています。有料チ
9月21日、すーちゃんのお誕生日前日です🐥今日は少々バタバタしていた母です誕生日の準備もあるけど、その前に幼稚園の入園手続き。幼稚園で使うお道具箱セットなど、…
うちの職場に転がっているネギ発泡これが加温飼育に良いのよ。2年前に1個手に入れたけど、ボロくなってきたので新しくしたい。このネギ発泡、産地によって段ボールに変わる。確か、そろそろ段ボールに変わる頃だ。手に入れるなら、今しかない!と言うわけで
こんにちは!アメブロ見てたらたまたまATMで現金取り忘れた人のブログが出てたんですけど実は私もやったことあるんですよね〜昔、ブランドショップで時計を買った時で…
昨日と今日は大阪の岸和田だんじり祭りもありますが近所の神社でもお祭りがあり、花火が上がりました家からは見えないのが残念川の土手まで見に行けば、間近で見られて感動するのだけど見に行く気力なしで、音だけ聞いてました岸和田だんじり祭りは、テレビ局がYOUTUBEで配信してくれるのでそれをライブで少し見てましたすぐ近所の神社のお祭りは、10月のようです今度の土曜日は、準備とかで、車が通行止めになりますなんだかどこも久しぶりとかで嬉しいだろうけど、準備も大変そうですまだまだ暑いですね昨日は、3階の気温が、寝ようと上がると34度もありますまだ毎日エアコンつけて寝ています電気代が怖いわ~韓国俳優・ドラマのブログ祭り
お祭りや花火大会、美術館を楽しむといった伝統や芸術によりそった週末を過ごす
祭りは雨に降られましたが、花火大会では雨もやみ、十分に堪能し、楽しいひとときを過ごしました。翌日には息子を抱っこひもにのせて、美術館に行ってきました。階段の上り下りには、少しドキドキしましたが、トラブルもなく、楽しめました。
出張生活はあと2回・始まりの新潟へ~新潟県は約300回も行ったからねご挨拶回りの旅~ トンネルを抜けると~八海山。 奥が越後駒ケ岳。昔は大和町だった・・…
お久しぶりです( ^ω^ )✨ あっという間に… 1歳4か月です(*´ω`*)❤️ ブログ休んでいる間は夏🌻を 満喫しておりました〜🍧✨笑 おうちプールしてみたり…🐟 花火してみたり…🎇(甚平かわいい💕) くまモンポート八代🚢にも行きました✨ くまモン大好きな息子は大興奮!! 歩き回って楽しんでました✨ 疲れたら座り込んで抱っこを求める😊 その姿もめっちゃかわいいです😍! 楽しかった夏も終わり… 今週大学病院へ遺伝子検査の結果を 聞きに行きました。 診断結果は ”骨形成不全症”でした💦 (指定難病274) といっても軽度だとは思うんですが、 骨の柱となるコラーゲンがなく、 カルシウムの壁だけで…
㉒ガーデンバイザベイ ラプソディ スペクトラ マリーナショー 周り方 時間 未来型植物園
こんばんは。。Angie's Oyster Bar & Grillで遅めのブランチ→灼熱の中リトルインディアに移動。。観光とテッカセンターでビリヤニ&カレーを…
夏休みもラストスパート。最後の1週間もじいちゃんちで楽しく過ごす。
娘にとっては宿題のない最後の夏休みは、じいちゃんへの訪問から幕を開けました。夏休みだけでも3回目となるじいちゃんちへの滞在。ラストを飾るべく、楽しく過ごしてきました。だから私がイチバンなの!大好きなブロンコビリーじいちゃんちから、約一時間か
⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今後の方針についてまとめました今後の方針について今日からまたまた最高気温が30℃を超える日々が続くこちらですが...秋を感じたのでご報告。それは...いつものごとく、食事を作っていた時に感じました。水道の水が冷たく感じる。昨日まで、猛暑続きのため、水道の水をどれだけ出してもぬるかったのですが、今日は冷たかったのです。朝から夜まで、ずっと冷たい水が出ました。秋ですね。新潟県は、今日と明日の2日間「山の片貝」と呼ばれる小千谷市片貝の花火大会があります。爺は混雑するので行っていませんが、コロナ明けの花火大会だから大混雑しているかも知れません。「山の」と冠がついたのは、新潟県は大きな花火大会がたくさんあるからです。特に有名な花火大会が3つあって...初めての秋
みなさん、こんにちはごきげんはいかがですか 沖縄県在住の断捨離Ⓡトレーナー講習生の『ちばたくみ』です 訪問してくださいましてありがとうございます 今日は…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 台風が 次々にやって来ますね対象地域の方は 大丈夫ですか地震も多いですね にほんブログ村 ある日の買い…
夏と言えば、お祭り・屋台・花火大会 長久手の花火大会をご紹介します! ながくて夏フェス 2023年9月2日(土) 2019年以来、4年ぶりに「ながくて夏フェス2023」が開催されました。この花火大会、すごいんです。打ち上げ場所のすぐ近くまで
ちゃんとまとめてやるとどうなるかって考えれば良かったんだけど、何も考えずにしてしまった。一本一本やってたら思考力が鈍っていくのを感じた…。一瞬で燃え上がった。熱かった。焚き火で花火してて良かったなと思った。 そのまま火の中に落として消し炭となった。それに
9月に入っても、まだまだ暑い・・・。(^^;そんなある日、4男から花火のお誘い。実家の物置きを掃除した際、発見された花火セット。いつのだ? (◎_◎;) ...
蒸気機関車(Steam Locomotive)に初めて乗りました。当選したSLの旅は、極上のランチやおみやげ付き。ソフトクリームも食べられました。それにガリガリ君も。帰りは落雷による停電。SLなのに影響を受けてしまいました。
夏休み2回目のじいちゃんちも、いろいろな遊びや体験ができたので大満足の娘
夏休み2回目となるじいちゃんちでも、娘はとても楽しく過ごせたようです。そばを食べに行ったり、自転車で走り回ったり、レゴで遊んだり、いとこたちに会ったり。大きな旅行とかには行けてはいないですが、それでも、楽しい日々は彼女のどこかに刻まれることでしょう。
早いもんで、9月です。午前中の突然の雨で、風が少し涼しくなった気がする。このまま涼しくなるとは思えないけど。虫の声と気温が一致しない違和感が無くなってくれれば…
令和5年9月3日(日)晴れ!!朝から暑い!!日曜日いつのもルーティンをこなすと汗びっしょりまだまだ暑い沖永良部です。家事雑用に追われほっ!!・・・とできるのは…
こんばんは⭐️ネモフィラやコキアで有名な、ひたち海浜公園で行われたディズニー ミュージック&ファイヤーワークスに行って来ました想像以上にすごい人でしたインター…
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます9月がスタートしました。秋はいつやってくるのか…朝晩は やっと冷房なく過ごせるようになってきましたがね。さてさて、まだ終わっていなかったハウステンボス日記【
VisitBritain スペクタクル!歴史ロマン炸裂のライブ・パフォーマンス「Kynren]
イングランド北東をめぐるツアー、いよいよ最後のイベント「Kynren(キンレン)」に行ってきました!地元であるダラムおよびイングランド北東の歴史を中心とし...
こんばんはユキです。 娘の夏休み最後の日は家族で花火をしました。 やっぱりこれですよね。 夏休みの始めの時は宿題が後半に溜まっているんじゃないかと心配もしましたが、嫁が少しづつやるように気にかけていたおかげで問題なく終わっていました。 昔より宿題の量が少ないように感じるのは私だけかな?低学年だとこのぐらいなのかな? 長くて短い夏休みが終わってしまいました。 色んな事があった夏休みですが終わってみるとほんの一瞬。 娘が大人になった時にはこの頃の記憶はほとんどないんだろうなと思うとちょっと寂しい。もう七歳。この分だと気がつけば成人していて親から離れていくんだろうな。 今のうちに一緒の時間を過ごして…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます にほんブログ村 この夏 広島市や宮島では 大きな花火大会はなかったのですが県内では 中規模な花火大会…
生でみたら凄い迫力ありそう(゜Д゜) 。 【神々しい】まさに「爆誕」…牛久大仏の足元から打ち上げられる無数の花火https://t.co/fTmvFIokw6 8月15日実施の「万燈会」での一場面。花火が打ち上げられるよ