メインカテゴリーを選択しなおす
#舞洲
INポイントが発生します。あなたのブログに「#舞洲」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
再エネ余剰電力を「冷房」へ、舞洲で始まった新たな実証試験。
暑い日が続きます。太陽光発電事業の観点からは、冷房による電力需要があるため、発電した電力の「行き先」が確保されている、とい...
2025/07/09 23:23
舞洲
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
大阪・関西万博 ①
5月27日、大阪・関西万博に行ってきました夫が勤務していた会社から家族分のチケットを頂戴し、予約してくれましたパビリオンの事前予約は第五希望まで何度も抽選...
2025/06/04 10:56
大阪・関西万博に行ってきました~中編~
各国パビリオン オーストラリアパビリオン内へ 大屋根リングの上からの景色 5月上旬、関西万博に行ってきました。 13:00頃に東側ゲートより入場して、大屋根リング内の東側「エンパワーリングゾーン」から、反時計回りに歩き、リング内北側「コネクティングゾーン」にあるルクセンブルクのパビリオンに入り、軽食をとりました。その続きです。 各国パビリオン 15時頃になると、入場者も増えてきて、各国パビリオンの列も長くなってきました。以下、「コネクティングゾーン」を大屋根リング沿いに歩いていきます。 ◆アゼルバイジャン ◆モナコ公国 ◆トルコ ◆スペイン スポンサーリンク (adsbygoogle = wi…
2025/05/24 22:07
大阪・関西万博に行ってきました~前編~
先々週の土曜日、万博に行ってきました。 私は地元の大阪に住んでいますが、まあ、そのうち行くだろうと思いながら1ヶ月が経ってしまっていました。 万博開始前も、在阪のTVや新聞などのメディアは、視聴率集めからか、こぞって万博の良くないところをメインとして積極的に報道していたし、4月の初旬になっても、全然始まる雰囲気ないよねと、周りの人たちと話していました。少なくとも私は、そんな雰囲気の中でヌルッと始まったと感じで、「行ってみたい」というところまでテンションは上がっていませんでした。 唯一あったとすると、「地元開催の万博は、もうこの先、死ぬまで見れないかもだろうから、思い出づくりのために行っておかな…
2025/05/20 23:29
SSTR2025の出発に向けて♪
SSTR2025の出発まで、いよいよ2週間となりました♪出発地をどこに決めたらええのか…未だハッキリ決めれてないので…今日は車でやけど、到着を日の出時刻に合せて出掛けてみた当日と同じように、阪神高速使って舞洲に向かいます先ずは、候補にしてた舞洲の日の出ポイントへ念の為、もう少し先の場所にもここからは、阪神高速道路越しに、大阪市内のビル群が見えますちなみに反対側には…これ↑がある場所ですよ♪結局、出発場所については、当日...
2025/05/11 18:00
サイクリング~万博会場まで行ってみた
今回は友達プロデュースなんで大阪いつものとおり、本町でクロスバイク借りていざ舞洲~夢洲へ🚴🚴市内を抜けて淀川を下る暑くも寒くもなく絶好のサイクリング日和川沿い、向かい風やったけど車を気にせんでいいサイクリングロードやから気持ちよかったわぁ常吉大橋を渡って舞洲上陸焼却場の建物が可愛すぎる舞洲も桜がまだだったからか、広々した公園あれどほとんど人おらずでも桜咲いたら、万博始まったらここも人が押し寄せるんやろなぁ~これから渡る夢洲大橋を見ながら、途中のライフで買い込んだランチタイムあ~だこ~だ喋りこんでるうちに、海沿いやからちょい体冷えたわさて、夢洲大橋渡るで~🚴🚴友達からめちゃ急坂でしんどいで~と予告されてたから心して挑んだけど、いやぁそれほどでもなかったで?橋の頂上から万博会場見渡せるけど、なんかほとんど出来...サイクリング~万博会場まで行ってみた
2025/03/31 07:05
夢洲駅へ行ってみた/2025大阪ベイエリア散歩-1
大阪ベイエリアを散歩しました。まず向かったのが2025年1月に延伸した大阪メトロ中央線夢洲駅と工事中の万博会場へ。夢洲駅へ向かう電車は、大阪メトロ中央線に導入された新型車両400系でした。外観は関西の電車では見られない未来の車両を意識したデ...
2025/03/03 02:06
舞洲シーサイドプロムナード 釣り解放区へ雑魚釣りしにいってきました。
舞洲シーサイドプロムナード 釣り解放区 マイクロジギング マイクロジギング 夕方時間が取れましたのでマイクロショアジギングの用意と昼飯にカップ麺を持ってバイクに乗って釣りに行ってきました。 ホームグラウンドの舞洲に夕方釣りをしに行ってきました。 先ずは遅めのひるごはんです。 本日...
2024/10/07 07:53
誕生日バーベキュー
今日は、まさとはるの誕生日のため、みんなで舞洲パームガーデンでバーベキューした。車2台で現地に向かい、かすみちゃんたち親子は奈良から現地集合。大人6人子供6人のバーベキュー。正直、バーベキューって、めっちゃ美味いわけではないんやけど、半分以上雰囲気で美味しいのかなと。炎天下の中40年以上ぶりに虫取りした。最近まさとはるは虫にハマっていて、バーベキューなんかより虫取りしたくて仕方ないようで、一人であちこ...
2024/07/28 17:15
舞洲ネモフィラ祭り2024へ行ってきました
春になるとCMなどでよく見ていて、前から行きたいと思っていた舞洲ネモフィラ祭りへ行ってきました。 行くまでが結構大変かも どこで開催されているのかというと、大阪市中心部…からかなり離れた海岸部です。電車は無く普通は車かバスで行くことになると
2024/04/27 11:45
舞洲のネモフィラ祭り2024(大阪市此花区)
4月14日の日曜日に大阪市此花区にある舞洲のネモフィラ祭りに行ってきました!!この日はお天気も良くって最高な1日でした!この場所は車で来るかバスでしかこれない場所!!めちゃくちゃたくさんの人が来ているのがわかりますね!まだ早いかな?って思って行ったら満開でした!!ネモフィラ祭りはペットと一緒の入園OKです。しかしケージ又はカート又はドッグスリングに入れた状態でのみ入園可能なんですよね!こちらはこのネモフ...
2024/04/24 18:18
万博会場進捗状況
1月28日日曜日は、大阪国際女子マラソンが行われ、土佐堀通りや御堂筋、大阪城周辺道路に通行規制があるため、サイクリングの行き先を淀川左岸の河口から舞洲(まいしま)のコースに変更しました。舞洲には野球のオリックスバッファローズ、サッカーのセレッソ、バスケのエベッサの練習場やカートコース、野球場、テニスコート、オートキャンプ場等があり、また岸壁から釣りを楽しんだりできる人工島です。1年前までは舞洲遊歩道にあるトイレなどは老朽化で使用禁止となっていましたが、さすがに万博会場の隣の島なので手を入れたのか、遊歩道もトイレも改修されて綺麗になってました。区民としては嬉しいです。 舞洲シーサイドプロムナード…
2024/01/28 17:15
風の森 花火大会2023 THE FINAL
予定を変更して、昨日行われた奈良の油長酒造さんのイベントの写真です。みんなで日本酒を購入して、その資金で花火を上げようという面白い企画。ロッジ舞洲でBBQ...
2023/10/02 22:05
ディズニー花火大阪・穴場スポット★チケットなしで会場外から見る方法
ディズニーの名曲と花火のシンクロを楽しめるイベント「ディズニーミュージック&ファイヤーワークス」が2023年日本で初めて開催されます。全国7箇所で開催され、この記事では大阪会場(舞洲スポーツアイランド空の広場)について紹介しています。有料チ
2023/09/22 22:08
「おおきに」から「ちいかわ」に予定変更!#今日の予定は
今週末、大阪・舞洲で開催されるイベントおおきに祭以下去年の画像です去年は息子がこのお祭で開催される3×3の大会にエントリーしてていつもエベッサが試合するコ…
2023/09/02 09:55
大阪まいしまシーサイドパークの【ネモフィラ祭り2023】で100万株の青い花に包まれる!
2023年も開催する大阪府のまいしまシーサイドパークのネモフィラ祭り。海、空、そして主役のネモフィラ、見渡す限
2023/05/15 13:16
Air Streamが光る朝
舞洲スポーツアイランドに宿泊したときの朝の光景です。朝日を受けるキャンピングカーのAirStreamの輝きが美しく、いつも撮影している自然もいいけどこうい...
2023/05/14 22:57
雨のGW 吉本ライブとワイルドスピード
2023/05/10 17:49
ウォーターボム大阪2023の混雑予想と駐車場情報は?会場へのアクセス完全ガイド!
WATERBOMB JAPAN(ウォーターボム)大阪2023の混雑予測と周辺の駐車場情報、またシャトルバス、公共交通機関などを使った会場へのアクセス方法をまとめました。ウォーターボム大阪2023に参戦予定の方は、是非参考にしてみてください。
2023/05/08 02:49
大阪ジャイガの参戦服や持ち物は?髪型やファッションコーデも解説!
大阪ジャイガ2023の参戦服や持ち物についてリストでまとめたので、大阪ジャイガだけでなく音楽フェスに参加される方は参考にしてみてください。併せて髪型やファッションコーデも解説しています。大阪ジャイガ2023を思い切り楽しみましょう♪
2023/05/07 01:23
ジャイガに好アクセスなホテル13選!USJやフェス、大阪観光にもおすすめ2023
ジャイガやサマソニなど盛り上がるイベントを多数開催している、大阪・舞洲スポーツアイランドの会場にアクセス良好なホテル・旅館を13軒ご紹介します。USJや大阪観光にもおすすめなホテルを選んでいるので、大阪の宿泊施設を選ぶ際に参考にしてみてください。
2023/05/07 01:19
舞洲のネモフィラ 2023.0506
ネモフィラの季節何年も行きそびれていたが、今年ようやく舞洲のネモフィラを見に行った。一面のブルー中には白や淡ブルーのネモフィラも咲いていた。行った当時は晴れていたが、だんだん雨雲が広がり、強風雨夕焼けをバックに見たかったが、寒くなり、そそくさと帰路につく
2023/05/06 21:32
舞洲のネモフィラ祭り2023(大阪市此花区)
5月1日の月曜日に大阪市此花区にある舞洲のネモフィラ祭りに行ってきました!!この日はお天気も良くって最高な1日でした!ここはワンコは歩かす事はできませんがカートの入場はOKなんです!!結構綺麗に咲いていますよね!!海も見えて気分が良かったですよ!!ネモフィラが咲いている場所を周遊してくれるヘリコプターです!!ヘリコプターから見る景色もきれいなんでしょうね~!!たくさん咲いているでしょ!!ローアングルか...
2023/05/02 18:14
【大阪】マリーナビューの明るいテラス席で洋食を、ヘミングウェイ
開放感のある明るい雰囲気のカフェでした。 日当たりが良い席は少し暖かかったですが、春先でも上着を羽織って行った方が良いかもしれません。 ヘミングウェイのある舞洲緑地は愛犬とのお散歩にもぴったりのロケーションですよ。
2023/04/27 21:28
タロットカードからのメッセージ4月25日 ネガティブ注意
タロット占い 霊視 痛み 怒り 欲求不満 悲しみ ネガティブいつも、いつもブログを見ていただきありがとうございますこのご縁に心より感謝いたしますカードからの導…
2023/04/24 18:13
ネモフィラ散歩
仲好しの友達の影で、今年も舞洲のネモフィラを見に行く事が出来ました。お天気はよくなっかたので、青い空と青い海とネモフィラブルーの三重奏は叶わず少し残念でし...
2023/04/23 15:09
【バファローズ・ファーム】舞洲のマウンドに山本由伸が登板!チームは3試合連続完封!
エスコンフィールド北海道で北海道日本ハム対東北楽天の試合がひと足先に始まり、今シーズンのプロ野球が開幕しました。 そしてオリックス・バファローズ注目の開幕投手は、噂通り高卒3年目の山下舜平大投手と発表されました。 入団2年目以降の投手が開幕
2023/03/31 13:56
【バファローズ・ファーム】黒木ー曽谷で阪神を2安打!連日の完封勝利!
きのう、田嶋投手、村西投手、山﨑颯一郎投手、宇田川投手、小木田投手という豪華リレーでファームの阪神を1安打完封したオリックス。 きょうの先発は、22日のファームの中日戦で、17者連続無安打、6回を1安打、8奪三振、無失点に抑えた黒木投手でし
2023/03/30 19:56
【バファローズ】山下舜平大 打者19人から10奪三振!
きょうは大阪・舞洲にある大阪シティ信用金庫スタジアムで広島とのオープン戦が行われました。 先発は、未来のオリックスを支えてくれるであろう剛腕・山下舜平大投手。 オープン戦2度目の先発は、少しでも長いイニングを投げたいところ。 どんな投球だっ
2023/03/17 21:50
②続、日本一周をする女。大阪ストラット
2022/10/12 19:04
★ 大阪いらっしゃいキャンペーン ★
★大阪いらっしゃいキャンペーン★お得ですよね~♪旅行料金の最大1/2を割引(上限5,000円)があり最大2,000円のクーポン(紙又は電子)をいただけるこりゃ利用しない手はない❗❗と言うわけで…懲りない老夫婦は いざバス旅行に~🤣バス旅行内容は★大阪中之島美術館開館記念特別展「モディリアーニ 愛と創作に捧げた35年」と 森のあじさい展2022★まず向かったのはホテル舞洲ロッジの「森のあじさい展」人工洲とは思えないほど素敵...
2022/07/04 00:26
花よりUSJよりインパクトあり過ぎる謎の建物
100万株のネモフィラを見に行く途中に不可思議な建物がありました、それは…
2022/04/28 12:12
舞洲のネモフィラを観に行くライド
自転車改造、メンテナンス記事を中心に、キャンプ、DIYなどの趣味やお役立ち情報を発信していきます!
2022/04/10 09:38
【大阪市】海を臨む緑豊かな公園、舞洲緑地へ
舞洲緑地はとても広大なので半日たっぷりと満喫できそうな場所でした。 カフェ舞土はテラス席のみ犬連れ可能です。 舞洲緑地から車で数分の場所にテラス席に愛犬と入れるヘミングウェイというカフェもありますよ。
2022/03/23 23:15
大阪ブロック訓練士競技会に行って来ました(笑)
昨日は、暑いぐらいの好天(笑)JKC大阪ブロック訓練士競技会。今回は、競技会と公開訓練試験に行って来ました。競技会は、一番下のクラスなので、まぁそこそこ(笑)…
2022/03/14 21:12